※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 7 | 2013年10月21日 22:42 |
![]() |
2 | 1 | 2013年10月16日 08:48 |
![]() |
130 | 24 | 2015年9月10日 11:21 |
![]() |
30 | 22 | 2013年9月22日 13:01 |
![]() ![]() |
30 | 7 | 2013年8月16日 17:00 |
![]() |
13 | 3 | 2013年7月21日 06:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
マイクロソフト社からiOSまたはAndroidでWindowsをリモートデスクトップが可能な純正無料アプリ『Microsoft Remote Desktop』が出ました。
試しに使ってみたのでちょっとしたレビューを。
まず動作環境ですが、自分はiPad miniで使用していますがiPhoneでも可能らしいです。
使ってみた感じは、解像度の変更?ができないみたいなんですが、Windowsのアプリ(ゲームとか)もちゃんと動作しますし、面白いです。
ただ、リモートでiPad miniでWindowsを動かしている間は、もちろんパソコンのWindowsは操作ができません。これ当たり前なのかもしれませんけど・・・
また、ゲームソフトなど若干動きが鈍かったりします。使用にはまったく問題ありませんでしたが、パソコンで操作するよりも快適性は落ちていると思いました。
『Microsoft Remote Desktop』アプリの使用方法がわからない方のためにブログで写真を使って説明しているのでアプリの使用方法がわからない人は下URLからどうぞ。
http://nora-gadgetter.blogspot.jp/2013/10/iosandroidwindowsmicrosoft-remote.html
4点

zz>これ当たり前なのかもしれませんけど・・・
他のメジャーなリモートツールは双方から操作出来ますよ。iosだと、splashtop2, vnc. …
書込番号:16735567
2点


無償で使い物になるなら、存在理由はあるでしょうね。ios版で google desktop remoteってサポートされてないし。
書込番号:16735674
1点

ちなみに、この「良」って、「Microsoft Remote Desktop」に対してのモノなのでは?(^_^;
<http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010692/SortID=16735669/#tab
も同様な気が...(^_^;
書込番号:16736345
1点

Microsoft Remote Desktopの製品スレは今後も存在しませんし、
まぁ、またまた便利な無料ソフトが追加されたのが iPadなので
そういうiPadは良ということでよろしいのじゃござんせんか?
厳密には他? うーん、良く分からないが...
書込番号:16736840
0点

クアドトリチケールさんの言うように、こういう無料アプリが出たことでiPad miniは益々良いねって意味で良にしました。
厳密には他なのか、よくわからなかったからでもあります。
ただiOSアプリ板がないため僕が試したiPad miniの掲示板に書きました、
書込番号:16736939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こういう無料アプリが出たことでiPad miniは益々良いねって意味で良にしました。
なるほど、そういう事ですねm(_ _)m
<まぁ微妙な所は有りそうですが、確かに仕方が無いですね(^_^;
>ただiOSアプリ板がないため僕が試したiPad miniの掲示板に書きました、
まぁ、コレは「Androidアプリ板」も作らなければいけなくなり、
そうなると、乱立すると思うので管理が難しくなるとは思いますm(_ _)m
<月に何本の新作アプリが出来るのか...(^_^;
「有料アプリだけ」なら可能かも知れませんが、
「無料アプリ」まで入れたら現状でも半端無い数があるでしょうし...(^_^;
本来そういうのは、「Apple」や「Google」が作るべきだとは思いますm(_ _)m
「レビュー」だけだと、「レビュアー←→開発側」だけのやりとりで、
「使う前に確認したい」事が出来ないのも、この辺のアプリの難しい所とは思いますm(_ _)m
<多国語混在だと大変そう..._| ̄|○
駄レス、済みませんでしたm(_ _)m
書込番号:16737581
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

私も先日のアップデートの際、カクツキ解消を期待していたのですが結果はカクカクです...
きっと他に要因があるのでしょうね。
書込番号:16712610
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
先週の日曜日、宇都宮のヨドバシカメラでiPadミニ(16G)+レイコップ(ダニクリーナー)+眠り時計(オムロン)が合計で2,100円で販売していました。
ガジェット山川と言う人が司会で、店内にいたお客様を集めビンゴゲームが始まりました。
当たった人には小物のプレゼントが渡され、ゲームの途中で「大事な事を忘れていました…今日はタブレットを格安でご提供します」との話しからiPadミニが登場し上記の三点で2,100円で販売となりました。
集まった人達からは驚きの声!
「欲しい方は引き換え券を持ち、一列になって副店長の後に続いて下さい…」と言われ15〜20人の大人や子供の行進が始まりました。
行進の行き着いた先は契約のカウンター…
そこで「今回お渡し出来るのは、身分証明書とクレジットカードをお持ちの方のみのお引き渡しとなります」と言われ中学生など子供達はガッカリした表情でその場を去りました。
カウンターに座り話しを聞くと、「iPadを使うにはインターネットの接続が必要となりイーモバイルとの契約が必要で月額6,600円掛かります」と言われました。
ポケットWiFiを持っているのでその契約は必要ないので、本体だけで良いと言ったら、2年間は契約をしないとダメだと言われました!
丁度一週間前にイーモバイルの契約をして月額3,880円でルーターを使っていると言いましたがやはりダメでした。
残念!!
このイベントまた何処かのヨドバシカメラであると思うので、興味のある方はお勧めかも!
iPadミニ(16G)+レイコップ(ダニクリーナー)+眠り時計(オムロン)が合計で2,100円は安いですよね!?
書込番号:16629985 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こういう手のものは結局高いです。
差額2700円x24ヶ月=66000円程度です。
書込番号:16630174
27点

今日から仕事さん、こんにちは!
毎月の月額の中に、iPadミニなどの費用も含まれていると言う事ですよね?
と言う事は2,100円で販売と言う表現は、明らかにへんですよね!
数人はその場で契約していました。(>人<;)
書込番号:16631235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Juryさん、こんにちは!
本当に酷い話しですよね。(>人<;)
知らずに買った人は可哀相…(>人<;)
書込番号:16631248 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

最初に必要なものや契約の有無、値段を言わないなら酷い話ですね。
年寄りに
健康なんとかを無料で配るので・・
とか言うのと変わらないです。
定価のそれら3品+ネット代で相当品、と言うことなんでしょうが
6,600円の2年って・・
書込番号:16631289
4点

確かにイニシャルコスト裏側に潜むランニングコスト商法って…詐欺に近いよね^_^
販売店も…事前に条件提示すべき☻
挙手した後に性格的に断れない方…気の毒ですね
書込番号:16633438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんは勧めているのでしょうか?
騙されるなと言っているのでしょうか?
今一、理解できません。。。
書込番号:16633500
11点

1985bkoさん、おはようございます。
正直分かりません…
安いし思いオススメだと思いましたが、
ご意見を聞くと複雑そうで…
月々の通信費は、僕が使っているルーターよりも最新式の物かも知れないので何とも言えない点があります。
商品代金を通信費に上乗せして、通信会社から販売店に戻すなんてありえるのかもよく分かりません。
ごめんなさいm(_ _)m
書込番号:16634014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通常の販売では、通常販売価格とともにイーモバイル加入の安い販売価格を表示しています。これは分かりますが、イーモバイルの契約が必須であることを告げずに並ばせたのなら、悪質な商法と言えるでしょう。
書込番号:16636523
7点

USMCさん、おはようございます。
確かにiPadミニの商品説明の時には、インターネットを見るためには、別途 契約が必要になると言っていましたが、中学生や親に連れそられて買物に来ていたもっと小さい子供にも引換券を渡していました。
みんな単体でもカメラやゲームを出来る事を分かって引換に並んだと思いました。
自分は家のWi-Fiやポケットルーターにつないで使おうと思っていました。m(_ _)m
書込番号:16637472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足
説明の中で毎月の通信費の事や、その契約が一緒に必要だとは一言も触れていませんでした。(>人<;)
書込番号:16637486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リニューアルオーブンの時もやってました。
ヨドバシも詐欺商法に加担するとは・・・
散々つまらない話を聞かされて、本当に迷惑でした。
書込番号:16639294
14点

そのビンゴゲームのイベント経費も、ガジェット山川と言う方の給料も、みんなイーモバイルの通信料を払う人が最終的に負担させられてる事を自覚して下さい。
代理店は皆一応にキャリアから支払われる、奨励金が目当てなのです。その奨励金も、元を正せば全て、通信料として顧客が収めてる物です。1回線10万円を超える奨励金とか、実にアホらしくないですか皆さん?。
土管屋以外の業務をさせ通信キャリアに端末を売らせるからこうなる。
書込番号:16641594
3点

ビンゴゲームの商品に直接iPad mini を当てていないので、景品表示法違反にはならない事を見越してやってる所が、更に悪質ですね。
書込番号:16641619
8点

訂正
ビンゴゲームの商品× ビンゴゲームの景品○
書込番号:16641626
0点

キャリアからの奨励金制度は消費者には百害あって一利無し。
ヨドバシにしろ10万円の利益をだそうとしれば、タブレットなら相当な台数売らないと駄目なはず。しかし回線契約をとれば、たった1回線で10万入るなら、その道を選んじゃうのも仕方が無いと言えなくも無い。
一番悪いのは、通信キャリア。
書込番号:16641661
3点

Radeonが好き!さん、こんばんは。
1回線の契約だけでそんなに手数料がもらえるんですか?
一般の人は知らない世界ですね。
驚きました。(>人<;)
書込番号:16644174
1点

仮に2年縛りの契約で回線奨励金10万で計算してみました。
100000÷24=4166
6000-4166=1834
つまり回線奨励金制度がなければ、月々の通信料は、たったの1834円です。
逆に考えると月に4166円もの奨励金を分割で払わさてる事になります。
実にアホらしい、永く契約を続ける古いユーザーを馬鹿にした制度です。
書込番号:16663955
2点

ぶっちゃけ、MVNO各社が設定してる2倍位の通信料で、回線奨励金制度がなければ、3大キャリアも十分採算が合うハズなんです。
書込番号:16663963
2点

さっきも書いたのに、投稿できてない。
先週末、梅田のヨドバシにも来てた。
まったく同じ手口だったよ。
あれ、詐欺だろう、どう考えても。
射幸心を煽って。
店員も全部、あのリアクションとか台本通りなんだと思う。
契約の一歩手前まで行ったけど、正気に戻ってよかった。
この価格、他の人には言わないでね♪って言ってたけど、どこでもやってんじゃないか。
僕の時は2980円でしたが、こうやってよくわからないけど安いから買うのか、
本当に必要だから値段を調べて買うのかだったら、
おれは、こうやってちゃんとサイトで価格調べて2980円より高くても買うな。
書込番号:16884309
2点

ヨド○シカメラ仙台店にて、2014.12.27(土)イヤホンを探しに何気なく夜の6時くらいに店舗へ行きました。
何時だったのか覚えていませんが店内放送でビンゴ大会をはじめますのアナウンスがありガジェット山○の実演販売、大抽選会同時開催!のビラと3×3マスしかないビンゴのガードを渡され、イベントスペースコーナーへ!
。。。。。思い出したくありません。
考える余裕や思考がぼやっとしたところでさっさとカウンターで契約してしまいました。
昨日の話しです。解約しようと電話しました。解約料は\ワイモバイルwifi解約料38.172円、ワイモバイル携帯(同時契約にいつの間にかなってしまっていた)消費税込\10.260+、12月使用料(今年もあと残り数日なのに一ヶ月分と初期費用代込)\8709=合計解約料は、な。何と\57141!
解約料合計が!!
57.141円
馬鹿馬鹿!馬鹿!自分馬鹿だ!本当やになる。。ヨドバ○カメラの閉店時間まで契約時間かかったり、あのイベントは今思えば…さくら多しだったし、今日最後のイベントと言っていたのに、1時間過ぎたらまたガジェット山○という人がビンゴやらなにやらイベントコーナーで同じ文句をマイクていってるのが、契約カウンターから聞こえてきてた。。
催眠誘導にひっかかった。。最悪の年末です。。家族も巻き添え。。私はiPadも持っていたのに、iPad miniと、プレステVITAが\2015って言葉に騙され。。物欲に走り。。あなた様だけの特別感。。
あーっ。本当。やになる。馬鹿馬鹿わたし。
こんな解約料払うんだったら年末実家に帰りたかったのに。なんてことしちゃったんだろ。。すみません。愚痴りたいだけでした。
どうか。これ以上、私のように後悔される方がいらっしゃらないように。カキコ…させて頂きました。
長文お許し下さい。。あー。。消費者センターも年末年始だしね。仕方ないです。
自業自得。。自分呪います。。おわり。
書込番号:18312679 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

払っちゃったんでしょうかね?
かなり高額なので、消費者センターないしは弁護士に相談してみた方がいいですよ。
書込番号:18313741
1点

>>催眠商法に騙された者ですさんへ
読んでいてあまりに気の毒だったので励ましのコメントを書きたくなりました。
私も今日ヨドバシ仙台店に行ったところ、全く同じガジェット山○とかいう、全く知らないのにいかにも有名人的待遇の人のイベントがやっていて、なんか怪しかったのでネットで騒がれていないか探していたらここにたどり着きました。もちろん私は何も契約はしていないのですが、やはりこれは催眠商法だったのですね。
だとしたら、店員の演技うますぎです。
ガジェット「2015円でどうでしょう?いいでしょ?」
店員「いや、無理ですって。絶対無理。勘弁して下さい。」
なんか店員がガチで拒否してる感じ、迫真の演技でした。
私は途中で帰ってきましたが、ほしいと言って整理券をもらっている人が15人くらいいました…
彼らもまた被害者。。。。
まぁ、ほんとに欲しかったのなら良いのですが、割と年配の人もいたような。。。
気の毒です。被害にあわれた方、お気を確かに!!!!
書込番号:18407022
0点

お気遣い頂きましてどうもありがとうございました。
書込番号:19127214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A
iOS7に時間かかりましたがアップデート完了。画面上部を引き下げてみると今までとは違い文字サイズが大きく見やすくなり文字だけですが天気までわかるようになってました。
色々、操作方法が変わり慣れるまで時間がかかりそうです。
書込番号:16605034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます。ベータ版では動作が重いと言われていましたが実際にはいかがですか?
感覚でのお話で結構です。
書込番号:16605393
1点

画面を回転させた時の動作がカクツいて洗礼された感じが無くなりました(笑)
でも総合的には楽しそうなので引続き検証します。
バージョンアップの様子を動画にしたので、よろしければ参考にして下さい。
http://youtu.be/tM-5n-xT4pw
書込番号:16605496
1点

もっさり感が否めないかな。
コントロールセンターは便利ですよ!
書込番号:16605732
2点

個人的な感覚ですが、全体的にAndroidに近くなった気がしました。。
見た目もですが、微妙に動作が重いところなども…
特に気になるのは、文字入力時の遅れ。
入力後のアニメーションが追いついてこない、予測変換表示が遅い。(時がある)
それと、今までは曖昧なタップでも反応していた動作がシビアになったような感じがしました。
この辺はiPad miniだから、という部分もあるかもしれません。
iPhone5だとどうなのか気になります。
また、私が以前に挙げていたSafariの不具合は改善されましたが、そのSafariもだいぶデザインが変わって、
微妙に分かりにくくなったような。。
もう少し色々触ってみます。
書込番号:16605807
3点

本当にandroidの良いところをパクってきましたね。
それだけ、完成されてきたということですが、
逆に言うと、appleらしさが無くなってきた気が・・・。
今のところ不具合はありませんが、iPad miniだとチップの影響か
ちょっと動作に引っかかりが感じられますが、私だけでしょうか?
書込番号:16606163
2点

Android化に一票です(^^;)カクツキもw
ただやはりAndroidの使い易い部分が採用されたのは嬉しいです。
戻るボタンはさすがに採用しませんでしたねw
書込番号:16608367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コスト子さんの過去スレ見ました。
僕も同じようなサファリ不具合があったのでだっ、io7にすると改善するのは朗報です!
ただ動作が遅くなっちゃうのはなぁ・・・
書込番号:16609283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ios7にしました。
見た目は、androidのようでちょっと残念。
その他は慣れればいいかな と感じました。
ただ100Mb前後の容量の大きい物(pdf)を
以前ならダウンロードできたのですが、
なぜかダウンロード4割くらいでsafari、opera、firefoxどれも落ちてしまい、
出来ませんでした。
pdfを見るために多用していたため、痛手です。
戻したい…
書込番号:16609608
2点

スレ違いかもしれませんが失礼します。
本日発売のiPhone5sを触ってきましたが、iPad miniで使うiOS7とはだいぶ違う印象を受けました。
兎に角サクサクと早いです!
5cでも違和感はありませんでした。
やはりスペックの違いを大きく感じさせられました。。
書込番号:16610092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

64bitのパワーの影響はありそうな気がしますよね。
ちなみにホーム画面のカクカク以外はスクロールもスムーズですし悪い印象ではないですよ。
全体的にはいい印象です。
でもやっぱりこのカクカクはなぁ…
書込番号:16610660
1点

私の端末も、文字入力の画面の遅れる症状が起きています。
皆さんの書き込みを見たらかなり不具合が起きているんですね。
いつ頃出てくるかわかりませんが7.01に期待します。(5sではすでにアップデートが来ているみたい)
書込番号:16610909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カクカク動画が私にはカクカクにみえないw
PCでみてますが、なめらかに動いてみえるんですけど!!
書込番号:16611331
2点

バージョンアップ前の動画も撮っておけば良かったです(´Д` )
書込番号:16611490
0点

ところでバージョンアップ後のー評判の悪かったーMapもかなり改善されたのでしょうか?
私のはIPAD2なのでーレスポンスー悪化するのではと躊躇しております。バッテリーの消耗度も含めて!
書込番号:16611870
1点

はじめまして。
よかったら教えてください。
メールボックス
●フラグ付き 1011>
↑ココをタップしても(1011の)メッセージは存在しません。
気持ち悪い(1011)を消したいのですがどうすればよいでしょうか?
書込番号:16611900
0点

iPad2をiOS7にアップデートしましたが、大きくカクツクということはないですけど。
一般>アクセシビリティ>視差効果を減らすをオンにしてからは快調ですね。
ただしわかっている範囲では、壁紙を変更する時のプレビューから確定後の画面の戻りは5秒程度待たされるようです。
文字入力については、横置きにした際のキーボードレイアウトが変わってやや狭くなっているようで、ブラインドタッチが以前よりやり辛くなっています。
ローマ字/英数切替の地球アイコンのキーは上部は反応はいいのですが下部は悪いようです。
あとはこのフラットデザインが気に入るかどうかでしょうね。
個人的にはデスクトップアイコンやフォルダの単調さ(単なるグレー色に...)、お立ち台がシンプルすぎてクールとは思えません。既に飽きが生じています。
ホーム画面表示の際のエフェクトも無駄に思えます。
まぁこの辺は趣味の範囲かと思います。
書込番号:16612475
1点

誤
iPad2をiOS7に.....
正
iPad3をiOS7に.....
MD328J/A - iPad31WIFI でした。
書込番号:16612883
0点

>文字入力については、横置きにした際のキーボードレイアウトが変わってやや狭くなっているようで、ブラインドタッチが以前よりやり辛くなっています。
ごめんなさい。訂正です。
比較してみたらキーボードレイアウトサイズ同じでした。
フラットデザインが好きになれないので、IPSWを使用してリカバリーモードで6.1.3に戻しました。
書込番号:16612958
0点

サードパーティーのlightningつかえなくなるの知ってたらアプデしなかったです(>_<)悲しい
書込番号:16616507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

512MBのminiに最新iOSは不適格だと思います。WindowsXPパソコンにいきなりWindows8を乗っけてカクツクというのとおなじですよ。iOS6はminiと一緒に開発されたので、これ以上のOSはないでしょう。Retinaはアップデートしましたが、miniは見送ります。
書込番号:16617217
3点

そうですね、iPad miniに関してはバージョンアップ見送りが正解でしょうね。。
各所で報告がありますが、バッテリーの減りもかなり早まりました。
この雰囲気からして、次期モデルはすぐに出てきそうな気がします。
書込番号:16618503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

こういう記事もあるので、どうなんでしょう、現行Nexus7への対抗機種への期待は
高まります。でも、年内は無理と考えるのが妥当だと思いますが、いかがでしょう。
16GBのWiFiで4万円ぐらいだったら今すぐでも生産ラインに乗ると思います。
次期「iPad mini」はRetina非搭載?
http://www.gizmodo.jp/2013/08/ipad_miniretinaios_7_betano.html
書込番号:16437978
3点

未発売なのに、[良]アイコンはおかしいと思う。[他]アイコンにすべきだね。
スレ主殿は下記リンク読んでないよね?
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#20
最低1万回熟読すること。
書込番号:16438784
7点

Retina搭載する/しない?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/02/news072.html
結局、搭載するみたいですよ。
書込番号:16440005
2点

>搭載するみたいですよ。
の記事にも
>Retinaディスプレイを採用していないiPad miniのリファレンスが含まれていた
って書いてるのに、
>結局、搭載するみたいですよ。
ってw
書込番号:16440688
6点

WSJって日経みたいな印象しか無いですして〜。
書込番号:16442660 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPad miniにRetina搭載ですか・・・・
期待も高いが値段も高いだろな。
書込番号:16472603
1点

Nexus7が先にRetina(アップルの定義上のppi)を搭載して、バックカメラもワイヤレス充電も採用しちゃったので、大幅な戦略の見直しでしょうね。「価格」が市場シェアにとって重要なので、液晶パネル供給メーカーとの交渉が長くかかり、販売まで時間がかかることでしょう。
書込番号:16475998
2点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
SoftBankのキャンペーンでiPadminiを注文しました。
現在一ヶ月待ちで、問い合わせたところ自分より半月前に
注文した人もまだ届いてないとのこと。
入荷のめどすら立って無いと言われました。
二ヶ月も三ヶ月も待たされるなんて説明一言も無かったし
乗換えた理由も3Gが都内にもかかわらず繋がらないからだったのに・・・
キャンペーンどうのと言うより会社全体の体質なんじゃないですかね。
呼び込むためには手段を選ばない、それがユーザーにどんな不都合になっても
構わないみたいな。
できるなら今すぐ解約して乗り換えたいです。
ここでだけは注文しない方がいいです。
1点

何故[良]アイコンなの?
俺だったら[他]アイコンにするけど。
書き込む前に読んだかな?
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#20
書込番号:16375157
4点

最初からそういう会社ですが
書込番号:16377862 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「スマホタダ割」の本質は、「銀SIM化対策」「ガラケー排除」。
万事表面だけを観てると痛い目に遭う。
infomaxさん言う通り、業とやってるから立ちが悪い。
書込番号:16387706
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





