iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5 iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A の後に発売された製品iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AとiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBiPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月12日

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの中古価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのスペック・仕様
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのレビュー
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのクチコミ
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの画像・動画
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのピックアップリスト
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのオークション

iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの中古価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのスペック・仕様
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのレビュー
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのクチコミ
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの画像・動画
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのピックアップリスト
  • iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A

iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A のクチコミ掲示板

(3403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A」のクチコミ掲示板に
iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aを新規書き込みiPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
302

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードは必要か?

2013/05/01 23:14(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

クチコミ投稿数:111件

ITQ701が27日に発売してマイクロSDカードが32Gまで使えて2万円台というニュースがありました。

アプリで遊ぶにはやはりipadminiがお勧めでしょうか?

ITQ701はアンドロイドですのでアプリは制限があるのでしょうか?(すいません、初心者で・・・)


私は初心者で、WI−FIだけで手軽にネット、アプリをしたいだけです。

子供の動画を入れて(他から取り込むことがipadには出来るのでしょうか?)親に見せてあげてたいです。

私にあっているタブレットがよくわからなくなってきました。

書込番号:16083110

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/05/01 23:45(1年以上前)

>アプリで遊ぶにはやはりipadminiがお勧めでしょうか?
使用したいアプリが、iPadなどでなければ無いのであれば、その選択で良いかと。
まずは、そこからです。

>SDカードは必要か?
使用者しだいです。
内蔵だけで足りない、追加したいと考えるならmicroSDカードが使える方が便利です。
いや、そこまで不要だというなら、無くてもいい。

>子供の動画を入れて(他から取り込むことがipadには出来るのでしょうか?)親に見せてあげてたいです。
動画のファイル形式は?
ビデオカメラなどだと、一旦PCに取り込んで、MP4などで動画を作っておけば、iPadminiにいれて観ることが可能です。

書込番号:16083259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/02 09:32(1年以上前)

わんわん12345さんはスマフォユーザーでしょうか?
僕のスマフォはiPhoneですがiPhoneユーザーなら間違いなくiPadがお勧めで
一度アンドロイド系タブレットを使って見ましたが動きが緩慢で僕には我慢出来なくて
手放しました。勿論今時のCPUがのったタブレットならサクサク動くと思いますが

アンドロイドユーザーならアンドロイド系タブレットが慣れているのでお勧めです。

スマフォ使って無かったら・・・僕ならiPadをお勧めしますね mini も含めて

書込番号:16084399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/02 09:47(1年以上前)

追記です
アンドロイドとiPadは操作性が違うので慣れないと使いにくい事を書くのを忘れてました
数年前iPad2を購入し半年前にアンドロイドを購入し2か月で手放しました。

アンドロイドは写真をアルバムの様に使うのとインターネットを使おうと思って購入しましたが僕には使いこなせませんでした

iPadは今も使っています。

書込番号:16084437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2013/05/02 12:26(1年以上前)

わんわん12345さん、こんにちは。

iOSを選ぶかAndroidを選ぶかはご自身がどちらに慣れているかでしょう。 

慣れればどちらでもいいと思いますが、動画を親御さんに見せられるのであればSDカードスロットがあるほうが面倒が少なくていいですよ。
最近の子供関係の動画は1GBぐらいのファイルは普通ですから、内部記憶領域を圧迫させないためにも必需品です。
付属アダプタなどで使うのは可能ですが、意外と面倒ですよ。

ご参考までに。(^o^) 

書込番号:16084875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2013/05/02 14:15(1年以上前)

私はガラケーです。タブレットでの動画の撮影はこれから行うにして、現在デジカメの動画モードで撮影したものをPCに保管しています。

それをタブっレットに入れて親に見せてあげたいと考えています。


難しそうで不安です。
MP4?まったくわかりません。

線をつないでインストールが一番わかりやすいのですがこれも不安です。

転送の仕方、教えて頂けませんでしょうか??

書込番号:16085197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/05/02 18:07(1年以上前)

あなたにはタブレットやiPadよりもノートパソコンの方がいいと思います。
ノートパソコンならSDカードをそのまま読めますし、デジカメの動画なんぞ自由自在です。
線につなぐことも入りません。
ノートパソコンでも安いのは5万円台からあります。
タブレット買って失敗するよりノートパソコンの方がいいのじゃないかな?

書込番号:16085847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2013/05/03 00:10(1年以上前)

そうなのですが自分の親に子供の動画を手軽に見せてあげたくタブレットが欲しいと思っています。

書込番号:16087363

ナイスクチコミ!1


fuwawaさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/03 03:29(1年以上前)

動画を見せる為だけならTVにつなげてみせればいいじゃないですか
あとデジタルフォトフレームとか
なんせわざわざ使い辛いものを選ぶのか、こんな携帯用の画面よりももっと大画面でみましょう
ブルーレイにして見せましょう

書込番号:16087768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/05/03 09:34(1年以上前)

自分の親にタブレットを持たせとか、あなたが持つ意味はないと思います。
親にはブルーレイディスクやDVDに記録した子供の動画をあげたほうが喜びます。
すべてパソコンで出来ることですね。
あなたに必要なのはタブレットではありませんね。

書込番号:16088427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/03 10:01(1年以上前)

タブレット内で完結するのであれば簡単に扱えますが、
PCとの連携が必要になるものは、結局PCスキルが必要です。

iPad mini 関連の本は10冊くらい出ていますので
本を先に買って理解してから買っても良いかもしれません。

・WiFiの設定方法
・動画の取り込み方法(MP4への変換方法も)
・PCと同期方法
※バックアップ方法も

この3つのことが詳しく書いてある本を探してみてください。

そもそも動画を取り込まなくても iPad mini でフルHDのいまどきのデジカメと大差無いビデオが撮れます(写真も)。
iPad mini で動画を撮れば、その場で見せられるのでおすすめです。
※室内など暗い場所では、ちょっと苦手なので(デジカメも似たようなものですが)、LEDライトを用意すると良いと思います。
 iPad mini で動画撮影・編集の本があります

余裕が出てきたら動画の編集を iPad mini でやると楽しくてはまります。
タッチ操作で簡単に編集やお好きなBGMをつけたり、映画の予告編ムービーも簡単につくれて、
盛り上がります(iMovie)。

写真もスライドショー(iPhoto,iMovie)にチャレンジしてみてください。
別途ケーブルを買い足せば直接デジカメからデータを取り込めるのでおすすめです。
(相性もあり古いカメラでは接続できないようです。MTP接続ができるカメラならOKだと思います)

容量ですが、動画をやるのであれば
iPad mini の場合、後から追加が出来ないので、64GBがおすすめです。
※ITQ701は本体16GBに32Gを足しても48GBにしかなりません

書込番号:16088513

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2013/05/03 10:05(1年以上前)

手軽に見せてあげるという点でタブレットは便利です。 

7インチ程度の画面に疑問は残りますが、SDカードスロットさえあればデジカメで撮った動画をその場でスロットに入れさえすれば簡単に見られます。 
また機種によりますが、HDMIという端子があればTVの大画面にも難なく映せます。 

写真も指でサッサッとめくっていけますので、家族皆で見るのには重宝しています。 
私のおすすめとしては7インチではなく10インチ画面になりますが… 

書込番号:16088526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2013/05/03 15:07(1年以上前)

自分で本を購入して勉強してみますー^。

書込番号:16089452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/05/05 10:51(1年以上前)

>自分の親に子供の動画を手軽に見せてあげたくタブレットが欲しいと

iPadでその場で直接録画動画したものを見せるには良いのですが、
ガラケーやパソコンにとりこんである既存資産の動画ファイルを見せるには、
それなりに手順がありますわ。

書込番号:16096896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

クチコミ投稿数:111件

デジカメで動画を撮影して変換ソフトでMPEG4へ変換しました。

これで同期して取り込まれると思いましたがファイルが読み取れません・・・。


もうお手上げ状態なのですがどうしたらよいのでしょうか?

始めの元の動画ファイルから変換を違う無料ソフト使って行う方法も視野に入れています。

アドバイスお願いいたします。

書込番号:16094672

ナイスクチコミ!1


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/05/04 21:29(1年以上前)

>デジカメで動画を撮影して変換ソフトでMPEG4へ変換しました。

ではほとんど役立つ情報がありません。
デジカメの機種名、AVCHD規格で撮影したのか、変換ソフト名、変換したときの設定等の情報があると回答しやすいと思います。


書込番号:16094748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/05/04 23:09(1年以上前)

私は初心者なのでちょっと的はずれかもしれませんが、DropBoxというソフトでデジカメ、スマホの画像、動画データを共有しています。ipad-mini、私のIPHONE5、妻のAndroidのそれぞれでデシカメの画像も動画も見ています。デジカメ動画のファイル形式は分かりませんが、変換をしなくても見る事が出来ます。ただし、ファイルサイズの大きい動画は、度々止まるのでそれぞれデバイスにコピーして見ています。MPEG4が見れるかはわからないです。参考になればと良いのですが…

書込番号:16095324 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/05/04 23:41(1年以上前)

Handbrakeを使えば、プリセットにiPhoneやiPadがありますのでそれを選択して変換すれば再生できます。

http://handbrake.fr

書込番号:16095458

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/05/05 00:02(1年以上前)

iOS端末用のアプリで試すのはいかがですか。OPlayerというアプリは無料版(広告があるので邪魔ですが、試す価値あり)があるので、Mpeg4に変換したファイルをWiFi経由で本体にコピペすればいいです。けっこう広い範囲のファイルを再生できます。

書込番号:16095545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/05/05 02:28(1年以上前)

わんわん12345さん
>デジカメで動画を撮影して変換ソフトでMPEG4へ変換しました。

変換したあとそのファイルはどうしましたか?

>これで同期して取り込まれると思いましたがファイルが読み取れません・・・。

これ以外のファイルは同期してうまく転送出来てますか?

書込番号:16095897 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2013/05/05 09:44(1年以上前)

ででできました。保存場所がビデオに入っていました。皆さまありがとうございmす

書込番号:16096676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ATOKPadについて

2013/05/02 15:57(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A

クチコミ投稿数:702件 iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの満足度5

Android端末でATOK使ってますがかなり違うものになるのでしょうか?

ご使用されてる方いらっしゃいましたら使用感やメリット・デメリットお聞かせ願いたいです。

少々値が張るアプリですがAndroid並みの快適さなら嬉しいのですが(^^;)

書込番号:16085467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの満足度3

2013/05/02 19:47(1年以上前)

AndroidのATOKは、文字入力システムとして使えますが、iOSのATOK Padは、ただのメモ帳です。

僕は、メモ帳として、ブログの記事作成に使っているので(入力は外付けBluetoothキーボード)、重宝はしてますけどね。

メモ帳を多用するなら、買ってもいいのではないでしょうか?

書込番号:16086178

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2013/05/02 21:04(1年以上前)

iPhone厨さんも書かれていますが、iOSでのATOK Padは、IMEではありません。
メモ帳でありエディターです。

エディターとしてのATOK Padは、作成した文章をそのままメールなどにワンタッチで移行できます。
メールだけでなく、SMS、MMS、Twitter、Evernote、クリップボードも可能(らしい)です。
(文書だと表現が難しいな)

私は、遙か昔からPCでATOKを使っているので、試しにiPhoneにも入れてみましたが、微妙...ですねぇ

書込番号:16086485

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/02 22:26(1年以上前)

文章入力時にATOK Padを呼び出せるアプリもあります。

 http://www.youtube.com/watch?v=n1pNLokFuNE
 http://www.youtube.com/watch?v=_alqTu5mmxI

書込番号:16086897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件 iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの満足度5

2013/05/03 14:33(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
ChromeやSafariの検索などにはつかえないのですね〜。
値段が値段だけに微妙ですね(^^;;
参考になりました〜ありがとうございました。

書込番号:16089363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A

クチコミ投稿数:111件

どこも定価に近い値段なので…1000円以内の誤差。

そこでソフトバンクで購入するとWI−FIスポットを2年間無料で使用できると聞きました。

私自身、家で無線LAN環境にあるのでそこでと、外出時にコンビニ、スタバ、マックでの使用を考えています。

ソフトバンクがいう無料の場所が多いのならそちらで購入しようと思いますがアドバイスください

書込番号:16070947

ナイスクチコミ!4


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの満足度5

2013/04/28 23:50(1年以上前)

ソフトバンクのWi-Fiスポットが使えそうと思われているのだから、ソフトバンクで購入されてもいいのでは?
Appleストアに行ける範囲なら、詳しく説明してくれるAppleストアがいいとは思います。

書込番号:16070984

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/29 00:33(1年以上前)

> ソフトバンクがいう無料の場所が多いのなら

下記で確認できます。

 http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/

書込番号:16071149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/29 00:39(1年以上前)

apple製品を買うのならアップルストアの一択ですよ。apple製品はどこで買っても値段は変わらないので、アップルストアで買うのが一番です。店舗が近所あれば直接出向いてもいいですが、無理ならオンラインストアで。安心、迅速、確実です。

なおソフトバンクWi-Fiの利用権はアップルストアで購入しても付いてきます。ご安心を。

書込番号:16071161

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/29 00:44(1年以上前)

Appleのオンラインショップの整備済品というのもイイと思いますが、、、10%くらいお値打ちです。

書込番号:16071173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2013/04/29 01:55(1年以上前)

良く使ってる家電量販店があるなら、ポイントを貯めておいてApple製品買うと少しお得。

10%還元が基本の店なら、ポイントの価値は90%だけど、例えばApple製品にポイントが付かないとすると、価値が100%になる。

書込番号:16071321

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/29 08:16(1年以上前)

激安端末でない限りアップルストアで買う方が良いと思います。

書込番号:16071793

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/29 09:51(1年以上前)

いつもの流用ですが(^^;

スターバックスWi-Fi
http://starbucks.wi2.co.jp/pc/index_jp.html

セブンスポット
http://webapp.7spot.jp/

Wi-Fiスポットは無料で使えますが事前登録が必要なので使う前に確認してみて下さい。
これ以外にも専用アプリが必要ですがローソンなんかでも使えます。
マックとセブン、スタバ、ローソンで使える様になってると外出時にほぼ困らないですね。

書込番号:16072041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2013/04/29 10:00(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

ソフトバンク専用という店舗が多いのでびっくりです。

アップルストアが近くになく、ソフトバンクは混んでいるので他の店で購入考えています。

2年間ソフトバンク無線使えるのであれば家電やさんでも良いのでしょうか?

ネットショップではその対象になりませんか?ビックカメラネットなど・・・。

書込番号:16072062

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/29 10:34(1年以上前)

>2年間ソフトバンク無線使えるのであれば家電やさんでも良いのでしょうか?
>ネットショップではその対象になりませんか?ビックカメラネットなど・・・。

使えるのは以下の店舗で購入した場合のみです。対象外の店舗で購入すると「使えません」

  ・ソフトバンクショップで購入
  ・Apple Storeで購入
  ・Apple Online Storeで購入
  ・一部の量販店で購入(対象店舗:ベスト電器、ムラウチ、エレクトリックパーツ高知、PLUS YU)

Apple Online Storeで購入した場合にも対象となるので、検討してみて下さい。

書込番号:16072157

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの満足度5

2013/04/29 12:01(1年以上前)

アップルオンラインストアで良いと思います。

書込番号:16072417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/29 12:58(1年以上前)

今年1月Apple Online Storeで購入しソフトバンクwifiで使っています。

Apple Online Storeで購入するリスクは
・現物を手に取って見れない
・到着までに若干日数を要する(無料刻印も頼んだので私のは到着まで丸々2週間かかりました)
位だと思います。

私の場合特に急いでいた訳でもなく、希望の語彙を裏に刻印してもらえたのでApple Online Storeで購入して良かったと思っています。
※因みに送料無料でした。

書込番号:16072579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2013/04/29 14:38(1年以上前)

ストアで購入します^^。非常に参考になり満足です

書込番号:16072887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの満足度5

2013/04/29 14:59(1年以上前)

ご解決おめでとうございました。

書込番号:16072937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/30 12:43(1年以上前)

解決済みですけど、他の人のために補足。

Apple Online Storeで購入するリスクは実際のところに無視できるほど少ない

・現物を手に取って見れない→最悪、手にとって、こんなはずじゃなかったという場合も2週間以内なら、
 返送料を自己負担して返品できる。(これかなり重要)

・到着までに若干日数を要する(無料刻印も頼んだので私のは到着まで丸々2週間かかりました)
位だと思います。→刻印なしなら、日数はかからない。(除く、発売当初の在庫不足の時期)。送料無料なので、
かなりお得。

書込番号:16076652

ナイスクチコミ!0


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/01 02:10(1年以上前)

>apple製品を買うのならアップルストアの一択ですよ。apple製品はどこで買っても値段は変わらないので、アップルストアで買うのが一番です

アップルストアで買うメリットはなんでしょう?
なぜ一番なのですか。

書込番号:16079638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの満足度5

2013/05/01 12:34(1年以上前)

ヤマダで買うとソフトバンクのWi-Fiスポットは使えませんよー。

書込番号:16080832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/02 19:47(1年以上前)

 雑誌の定期購読縛りで、ipadminiのWiFiを抱き合わせ販売している例があります。PCDEPOTで、日経BPや東洋経済の定期購読を申し込むとipadminiWiFi16Gがセットされ、差額を払うと32Gや64Gにアップグレードできるようです。
 購読したい雑誌が上記抱き合わせの条件に合致することを前提に、雑誌代金込の分割払いでipadを入手するわけです。ただし、携帯電話会社が提供するWiFiSPOTは利用できませんので、外出先でipadを使用する場合、スタバやコンビニ、東京メトロ等無料のWiFiSPOT利用、テザリングまたは携帯用のWiFiルーターが必要になりますね。

書込番号:16086179

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ133

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

MVNOを用いた通信に関して質問です

2013/04/21 12:12(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

スレ主 charlesTさん
クチコミ投稿数:12件

パナセンスのLTEエントリープラン(月に2340円というなんとも半端な金額のプランです)で通信が出来るタブレットを探しています。
ipadはLTEに対応しているというイメージがありますが、こちらで使えるでしょうか?
また、タブレット端末で、このプランが使えるものはありますでしょうか?

書込番号:16041831

ナイスクチコミ!0


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/21 12:59(1年以上前)

SIM Freeを輸入すればMVNOのLTEを使えると思います。
私はSIM FreeのiPad miniにIIJmioのnanoSIMをいれてLTEが使えています。

書込番号:16042010

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/04/21 13:51(1年以上前)

このプランはdocomo回線使用なので、
単体での使用ではWi-FiモデルはNGです。
Wi-Fi+Cellularモデル(SIM装着可)の必要があります。
それもSoftbankのもの。auは通信方式が違うのでNGです。
それをdocomoSIMで使えるようにするには
SIMフリー状態にする必要があります。
元々SIMフリーのものを買うか
後からロック解除するかです。
docomoはショップで対応してくれますが
SBも同じ?
あとはdocomoの端末にするかでしょうか。

書込番号:16042149

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/21 20:29(1年以上前)

softbankがSIM Lockをはずすわけがないじゃないですか。
禿げがかつてiPhoneのSIM Lockについて聞かれたときに
武器を敵にわたすようなことはしない。なんて言っていたように記憶しています。

>それもSoftbankのもの。auは通信方式が違うのでNGです。

知らないのに答えちゃだめでしょう。
iPad miniはAUとSofbank両方ともハードウエア的には同じです。(A1455)
SIM Free版買ってくるとAU,Softbank,Docomoで使えます。
(e-mobileはできないという報告でしたが、6.0時代のものなので)

書込番号:16043534

ナイスクチコミ!7


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/04/21 21:17(1年以上前)

Pz.Lehrさん
そうでしたか。
私はてっきりSB版がA1454、au版がA1455
だと思っていました。
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/specs/

で肝心なスレ主さんの知りたい情報(パナセンスで通信が出来るか否か)
に対してはいかがでしょうか?
ハード的にはSBもauも可だがSBはSIMロック解除不可なのでNG
で認識合っていますか?auは可or不可?

スレ主さん
失礼しました。

書込番号:16043757

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/21 21:42(1年以上前)

auもsim lock解除しません。

使えるかどうかは前に書いてます。

書込番号:16043898

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/04/21 21:51(1年以上前)

>auもsim lock解除しません。

ということはSB版/au版ともに
スレ主さん御希望のプランでは使用不可ですね。

>使えるかどうかは前に書いてます。

それはSB版/au版ではなくSIM Free版の話ですね。

書込番号:16043935

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/21 22:02(1年以上前)

だからさあ。情弱が答えちゃだめでしょう。
A1454がsoftbankだなんてsoftbankのLTE周波数帯を知ってれば無理ってわかるでしょ。

ダ、カ、ラ、、!! SIM FREEって書いてるでしょ。

各キャリアーのLTEの周波数帯とかUMTSの周波数帯を一回ググッておきなさい。

書込番号:16043998

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/21 22:58(1年以上前)

1985bkoさん

> 私はてっきりSB版がA1454、au版がA1455だと思っていました。

下記をご覧ください。

 http://www.apple.com/ipad/LTE/

書込番号:16044327

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/04/21 23:27(1年以上前)

>だからさあ。情弱が答えちゃだめでしょう。

答えてなんていませんが。
あなたがちゃんと答えないから確認しているだけです。

SB版/au版ともにスレ主さん御希望のプランでは使用不可ですね?

Pz.Lehrさんの仰っていることは納得できない部分が多いので
ググって勉強します。

書込番号:16044457

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/04/21 23:29(1年以上前)

飛行機嫌いさん
情報有難うございます。

書込番号:16044466

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/22 00:06(1年以上前)

>Pz.Lehrさんの仰っていることは納得できない部分が多いので

ちゃんと調べてから回答しようか。

書込番号:16044612

ナイスクチコミ!8


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/04/22 08:42(1年以上前)

散々あれだけ言っておいて
答えられないのですか???
実は自分も知らないのですかね?
それでは全く意味ないですね?

SB版/au版ともにスレ主さん御希望のプランでは使用不可ですね?

書込番号:16045356

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/04/22 08:48(1年以上前)

charles I様

iPadには、WiFiタイプのものとSIMカードを入れて通信接続可能なセルラータイプのものと2種類あり、WiFiタイプの機種にスレを立ち上げているので、混乱しているように思います。WiFiタイプのiPadには自宅や公衆WiFiなどのインターネット環境かモバイルルーターが必要になります。

パナセンスの通信サービスが使用できるタブレットは、ドコモのXi(LTE)サービスを利用することになるので、iPadならば海外でSIMロック解除されたセルラータイプのものを購入する必要があります。国内販売されているセルラータイプは、ソフトバンクまたはauとの通信サービスで契約が固定されているので、パナセンスの通信サービスは利用できません。

おすすめは、ドコモが販売している通信できるタブレットを販売業者から買い、ドコモショップに持ち込んでSIMロック解除してもらうことです(手数料3150円)。ドコモの携帯電話を使っていれば、スムーズですがなくても身分証明書があれば可能です。SIMロック解除の対象機種は以下のリンクを参考にしてください。私も古い機種ですが、ソニーのTablet Sをカカクコムでみつけた販売業者で買い、ドコモでロック解除してもらい、3GですがMVNOや海外通信業者のSIMカードが使えています。

SIMロック解除対象機種
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/compatible_model/

最新の機種であるソニーのExperia Tablet Zも値段が下がり、ロック解除してくれるので、魅力的なような気がします。

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E
http://kakaku.com/item/J0000005883/

もちろん、他にもARRROWなどXi対応のタブレットがあるので、上記のリンク先から対応機種を探し、カカクコムから販売業者をみつけてください。もちろん、販売業者の中には、欧州や香港のSIMフリーのiPadを販売している業者もあるので、価格が許容範囲なら十分候補になると思いますが、サポート対応など苦労しそうな気がします。どの製品にも一定の割合で初期不良が発生するものです。

書込番号:16045370

ナイスクチコミ!4


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/22 11:08(1年以上前)

>ドコモショップに持ち込んでSIMロック解除してもらうことです(手数料3150円)。

MVNOの元請けはNTTなんでロック解除不要。
またでたらめを。

書込番号:16045681

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/22 12:18(1年以上前)

なにがホントなのか。

疑心暗鬼スレはやめてくれや。

スレ主さん

ケチらずソフトバンクかauに加入してセルラーモデル使うことだよ。

金がないならWi-Fiモデル買いなさい。
モバイルルーター使え。

書込番号:16045820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/22 14:24(1年以上前)

> タブレット端末で、このプランが使えるものはありますでしょうか?

 http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/faq/lte.html

の“LTEのサービスについて”をクリックすると、利用できる機器/端末の条件として、
下記のように書かれています。ご確認ください。

 @LTEおよび3G(含むXi)対応機器/端末であること
 ALTEおよび3G(含むXi)対応であっても方式によっては使えません
  ※LTEはFDD-LTE方式に対応している必要があります
 B技適マークがついていること
 C3G(含むFOMA)専用端末は利用できません
 Dドコモ端末については、SIMロック解除を行う必要はございません。
 E他社端末で上記利用可能端末の場合はSIMロック解除が必要となります。
 Fテザリングについては上記利用可能端末且つ、その端末がデザリング使用可能で
  あれば使用可能となります。但し、対応可能端末でも元ドコモの端末については
  仕様の関係上ご利用になれません。

書込番号:16046160

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/04/22 14:33(1年以上前)

Pz. Lehrさん

デタラメですみません。情弱なもので(笑)。念のため、ドコモのMVNOなら、SIMロック解除なしでも機能制限なしで使えるってことでいいですね。

書込番号:16046187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/22 15:14(1年以上前)

スレ主さんよ

ここで質疑しているような素人さんにSIMフリーiPadは無理。
せこいことはやめておけ。

ソフトバンクかauに加入してセルラーモデル買うかおとなしくWi-Fiモデル買うことだよ。

書込番号:16046280

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/22 15:58(1年以上前)

人に教えられるぐらいだから自分で調べたら?

ちなみに
>ドコモのMVNOなら、SIMロック解除なしでも機能制限なしで使えるってことでいいですね。

一つだけ機能制限あるよ。

書込番号:16046382

ナイスクチコミ!6


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/04/22 16:01(1年以上前)

えっ、でもSIMロック解除なしで、Xperia Tablet Zでテザリングができるか関心があるんですが...。家族がiPad2の買い替えで狙ってるんで、Pz.Lehrさんの回答を待ちたいです。スマホでも解除してアプリをいれたらテザリングできたとか、できないとか情報が明確じゃないです。解除なしでテザリングできるなら即買いです。50000円切る勢いです。

書込番号:16046389

ナイスクチコミ!1


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信54

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

クチコミ投稿数:39件

ipad miniを購入するか悩んでいます。
SoftBankに話を聞きに行ったのですが、地デジチューナーの閲覧などの説明になると一眼には言えません。私もパンフレット上での説明になるので・・・などとはぐらかした言い方になるので、よくわかりませんでした。


使用目的は、子供が遊んだり、簡単なパソコンでの検索や音楽を少し聴いたりなどです。
持ち運んでの使用も考えています。
また、夏に子供の入院があり、テレビカードを買わないといけない病院なのでテレビチューナーを購入しようと考えています。
チューナーを買うのであれば、家にリビングのみしかテレビがないので、寝室でのテレビ視聴や子供がテレビを見ている時など私が録画したドラマを見たり、外出中の空き時間などで子供の時間つぶしになればいいなぁと思っています。

現在SoftBank携帯2代(iphone4とスマホ)を使っていて、家にはWi-Fi環境あり。
またスマホとポケットWi-Fiを同時に契約したら月々安くなると言われ、007zのポケットWi-Fiも持っています。

エアフリー録画対応デジタルTVチューナーとの接続なのですが、外出先でTVや録画番組を見るにはWi-Fi環境下でないと見れないとなっているのですが、Wi-Fi環境がポケットWi-Fi(007z)でも、止まることなくちゃんと見れるのでしょうか?
自宅での録画番組をネット回線をかいしてipadにダウンロードして見るということですか?
ダウンロードではなく、YouTubeで動画を見るような感じになるのでしょうか?
イマイチどういう仕組みで、外出中TVや録画番組が見れるのか分からないので、おかしな質問をしていたらすいません。

自宅のネット回線は光ではないので、あまりいい環境とは言えません。
また、外出中のワイファイ環境はポケットWi-Fiのみだと思われます。

暇な時間に見たい番組があるとは思えないので、録画出来るというのは必須です。


私のスマホは106SHで、一様ワンセグが見れ録画も可能ではあるのですが、録画中他アプリを起動出来なくなったり画質が悪かったりと見にくいので。

また、自宅での地デジの電波が届きにくいので団地内でケーブルでの地デジ閲覧しています。
ワンセグもまた、場所が悪ければ画像が止まったり、乱れたりしてまともに見れない&録画出来てない事があります。
チューナーを介して見るのに、チューナーを置いている場所が悪いと地デジが見れない・録画出来ていないなどあるのでしょうか?

また、ipad miniをナビがわりに使うことは可能でしょうか?
106SHではナビを起動する事が出来ないので、道に迷った時にすごく不便なうえ高速などに乗っているとナビがところどころで止まってしまいます。
ipadでもそうなるのでしょうか?


よくわからないまま質問しているので、出来ればわかりやすく教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:16013220

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/14 07:53(1年以上前)

質問内容がわかりにくいので、質問を箇条書きにしてください。

こちらで、要約しますが、以下の質問ということでいいでしょうか?

1 ipad miniを購入を検討中。
2 ipad miniでの地デジの利用方法がわからない
3 使用目的は、子供が遊んだり、簡単なパソコンでの検索や音楽を少し聴く、
  夏に子供の入院があり、テレビチューナーを購入予定。
4 現在SoftBank携帯2代(iphone4とスマホ)、家にはWi-Fi環境あり。
5 007zのポケットWi-Fiも保有。
6 エアフリー録画対応デジタルTVチューナーはポケットWi-Fi(007z)でも視聴は可能か?
7 自宅での録画番組をネット回線をかいしてipadにダウンロードして見るということですか?ダウンロードではなく、YouTubeで動画を見るような感じになるのでしょうか?
8 自宅のネット回線は光ではないので、あまりいい環境ではない。
9 外出中のワイファイ環境はポケットWi-Fiのみ。
10リアルタイム視聴ではなく、録画出来るというのは必須です。
11 スマホは106SHのワンセグは調子が悪い
12 自宅ではケーブルで地デジをみているが、チューナーを介して見るのに、チューナーを置いている場所が悪いと地デジが見れない・録画出来ていないなどあるのでしょうか?
13 ipad miniをナビがわりに使うことは可能でしょうか?

書込番号:16013873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/14 08:17(1年以上前)

質問に回答します。

1 ipad miniを購入を検討中。
2 ipad miniでの地デジの利用方法がわからない

はっきり言って、アップル製品の地デジ対応はいまいち。iPadも同様。
iPad用のワンセグチューナーの評判は悪いし、地デジには著作権保護の日本独自な仕組みがあって、アップル製品は完全には対応しきれていない。
地デジは日本独自の仕様だから、日本メーカー製のタブレットの方が使いやすい。
例えば、ソニーのnasneで録画して、PS VITAで持ち出すのが一番簡単でかつ、動作も快適です。(価格もゲーム機の方が安い)

3 使用目的は、子供が遊んだり、簡単なパソコンでの検索や音楽を少し聴く、
  夏に子供の入院があり、テレビチューナーを購入予定。

iPad miniは、前述した通り、地デジ視聴には難があるが、子供が遊んだり、簡単なパソコンでの検索や音楽を少し聴くことは問題ない。地デジを目的とするなら後悔するだろう。

4 現在SoftBank携帯2代(iphone4とスマホ)、家にはWi-Fi環境あり。
5 007zのポケットWi-Fiも保有。

スマホをiPhone5に機種変更して、テザリングを利用することで、ポケットwifiを解約することも可能。パケット通信代を一本化したほうが家計の節約にはなる。しかもiPhone5のLTEは
回線スピードが速い。

6 エアフリー録画対応デジタルTVチューナーはポケットWi-Fi(007z)でも視聴は可能か?

可能であるが、日本製品と比べてiPadでの地デジチューナーの使い勝手はとても悪い。
価格も割高になるしとてもお勧めできません。

7 自宅での録画番組をネット回線をかいしてipadにダウンロードして見るということですか?ダウンロードではなく、YouTubeで動画を見るような感じになるのでしょうか?

地デジは著作権保護の関係でコピーがしにくい仕様となっています。
Wifiを通じて自宅の録画サーバーからストリーミングでみることが多いと思いますが、
スマホやiPadにダウンロードする際は、コピーではなくムーブ(つまりサーバーからはオリジナルが消える)となります。かなりめんどくさいです。

8 自宅のネット回線は光ではないので、あまりいい環境ではない。
9 外出中のワイファイ環境はポケットWi-Fiのみ。

自宅のネット回線スピードが遅いと、地デジをストリーミングするのは厳しい。
自宅が光でスピードが速いなら、ポケットWi-Fiでストリーミングさせることは十分可能。

10リアルタイム視聴ではなく、録画出来るというのは必須です。

録画で良いなら、通信費用がかかるストリーミングではなく、録画ファイルをタブレットやゲーム機にムーブさせたほうがいい。

前述した通り、SONYのnasneとPS Vitaの組みさせが安価でかつ機能性も高いのでお勧めしたい。

11 スマホは106SHのワンセグは調子が悪い
12 自宅ではケーブルで地デジをみているが、チューナーを介して見るのに、チューナーを置いている場所が悪いと地デジが見れない・録画出来ていないなどあるのでしょうか?

ワンセグ電波の調子が悪いなら、ケーブル経由で地デジチューナーを使うしかない。
ケーブルにつなげられる地デジチューナーを選ぶ必要がある。

13 ipad miniをナビがわりに使うことは可能でしょうか?

セルラーモデルにはGPSがあって、ナビは可能だが、WifiモデルにはGPSがないので無理。
iPad miniよりも価格が安いnexus7は、WifiモデルにはGPSがあるので、ナビも可能。

書込番号:16013930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/14 08:26(1年以上前)

ソニーのnasneは、iPadを含め、SONY製品以外の多様なネットワーク機器とつなげることことは可能なのだが、やはりSONY製品なので、PS3とPS VITAといったゲーム機とつながるのが一番手軽でかつ操作性もいい。

録画した地デジ番組を外でみるなら、PS VITAでみるのがもっとも手軽だろう。

参考頁
http://nasne.com/device/index.html

書込番号:16013950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/14 10:57(1年以上前)

スレ主様。みなさまこんにちは。

スレ主様は

http://www.softbankselection.jp/cart/ProductDetail.aspx?sku=4580152973149

を使用することを検討されているのでしょうか??
であれば、画質はかなり良いようですが、、、

・iPhone か iPad でのみ視聴可能(専用アプリにてコントロールするらしい)
・録画をするには別途ハードディスクが必要
・チューナーは自宅に設置して使用しますが、そもそも電波が悪いと画像が綺麗ではないと思われます。
・基本的にWi-fiで接続しますが、ポケットルータでは不安定であり、画像品質が落ちる可能性がある。
・専用アプリにより、事前に視聴可能か確認できる模様
・現在値引き販売中

、、、上記の状況みたいです。

実際にレポートされている内容によりますと、意外と画質が良い(特にiPadで見ると感動できる)みたいです。

ナビとして使用するには、Wi-fiモデルではなく、ソフトバンクかauとの契約をする必要があります。(Wi-fiモデルにはGPSがありません)

書込番号:16014467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/14 11:00(1年以上前)

連投すみません。

念のため…

もちろんiPad miniやiPod touchでも視聴可能です。

書込番号:16014480

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/14 11:14(1年以上前)

>夏に子供の入院があり、テレビカードを買わないといけない病院なのでテレビチューナーを購入しようと考えています。

病院に病室内でwifi機器が使えるかどうか、確認したほうがいいと思います。

書込番号:16014537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2013/04/14 11:24(1年以上前)

☆☆満点の星★★さん、返信ありがとうございます。

ipadでの地デジ閲覧は、難があるんですね。
スマホをiphone5には、スマホを去年8月に機種変したばかりなので難しいですね。
新しく学割を使って、新規でiphone5の契約も検討に入れたのですが、ipadのセルラーと変わらないもしくは高くつくとの事で却下。

参考頁を見させてもらいました。
使いやすそうで、便利そうですね。

正直、我が家のデジタル化はかなり遅いので理解する者がおらず、夫のiphone4も私がパソコン管理しているのですがイマイチ使いこなせてないのが現状です。

ゲームもPSVitaは小学生向きのイメージがなく、ゲームとして使うかは不明なため、ソニーのタブレットとnasneを購入となると金額が高めに・・・。

ipadは下取り価格も高く、アプリもたくさんあって魅力です。

参考ページをみたのにたくさん不明な事が多いので、nasneの方でまた質問させてもらいます。
ありがとうございます。

書込番号:16014574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/04/14 11:36(1年以上前)

リアルタ95さん

返信ありがとうございます。


現在検討のipadの地デジチューナーです。
録画も可能で良さそうなのですが、室外でのWi-Fi環境が悪いのが難点ですね。
また、残念ながら録画番組を見るのは室内のみとなっていました。

子供の入院が神戸で自宅が広島なので、1〜2週間もしくは2〜3週間ぐらい自宅に帰ることはないです。
ダウンロードしてipadに移すということではないようなので、録画しても病院内で見ることが出来ないということですよね?

ワンセグの画像の悪さはよくよく承知なので、地デジの多少の画像の悪さは気にならないと思うのですが、止まるとなると大問題ですし、自宅のネット環境とポケットWi-Fiでの接続となると、地デジの閲覧は難しいのかと思い出しました。


iphoneと私のスマホだと、子供はiphoneの方で遊びたがるので、やはりアプリの豊富さや動きやすさ、型落ちしても下取り価格が高いなどを考えるとipadの方が魅力的なんですが。

書込番号:16014602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/04/14 11:40(1年以上前)

Pz.Lehrさん

ご指摘ありがとうございます。
そうですね。
携帯電波ではないので大丈夫だと思い込んでいましたが、わからないですね。
Wi-Fi使用かのうか、確認してみます。

書込番号:16014618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 居酒屋 でーよんじゅう 

2013/04/14 11:45(1年以上前)

凝り性飽き性さん、こんにちわ!

ipad miniのご購入をご検討されていらっしゃるみたいですね?
私は昨年の12月にソフトバンクショップでWi-Fi16GBのホワイトを購入しました。
凝り性飽き性さんがお望みの件について、私も同様の事を考えていたので下記に私の「実行例」を書かせて頂きます。ご参考になれば幸いです。

※使用環境
ipad mini Wi-Fiモデル 16GB(SBショップで購入し、2年間のソフトバンクWi-Fiスポット無料使用権あり)
@nifty wimaxモバイルWi-Fiルーター使用
自宅では、ADSL・無線LAN環境です


@自宅のBDレコーダーの録画番組をipad miniで見る。
私はボルカノフローという製品を使って、外出先でも自宅のBDレコーダーの録画番組を見たりチューナー代わりとしてテレビ番組を見ています。

http://www.ioplaza.jp/shop/contents/vulkano3.aspx

専用のアプリをアプリストアから有償ダウンロードして使ってます。iphoneでもipadでも使えます。英語表記ですが、すぐに使い慣れます。ポケットWi-Fiや街中にあるWi-Fiスポットでも見られます。画質は、ワンセグよりかはきれいだと思います。通信速度にもよりますが・・・
私はipad3も持っているのですが、防水ケースに入れてお風呂で録画番組を見たりテレビ番組を見たりもしてます。


Aipad miniをカーナビとして使う
私の使用しているipad miniはWi-Fiモデルなので、GPSが内蔵されておりません。
そこで、GNS 5870 MFI Bluetooth GPS ReceiverというGPSレシーバーを購入しました。

http://www.amazon.co.jp/GNS-5870-MFI-Bluetooth-Receiver/dp/B004289ZW0/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1365906972&sr=8-1&keywords=GNS+5870+MFI+Bluetooth+GPS+Receiver

フリクスくらいの大きさで、持ち歩いても邪魔にはなりませんし結構精度も高いです。アプリのマップファンで使用していますが、下手なカーナビより数段使いやすいです。


いずれにしても、お金はかかりますが両方ともとても満足してます。
ipadは万能な機械ではありませんが、周辺機器も豊富ですしアプリも豊富ですから使い方次第では色々と楽しめますよ。購入して思いっきり使い倒して楽しみましょう!

書込番号:16014639

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/14 12:02(1年以上前)

スレ主様。

>現在検討のipadの地デジチューナーです。
>録画も可能で良さそうなのですが、室外でのWi-Fi環境が悪いのが難点ですね。
>また、残念ながら録画番組を見るのは室内のみとなっていました。

あれれ??
外出先でも録画再生できるみたいですけど…

http://arigato-ipod.com/2013/01/softbank-selection-area-free-digital-tv-tuner-recorder.html

ただし「アプリでの事前確認」も微妙な判定のようです。

光回線Wi-fi  → ×
Wi-fiルータ  → ○

やはり実際に使用されている方の意見が参考になりそうです。。

書込番号:16014696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/14 12:04(1年以上前)

地デジ視聴に関しては、
iPad miniとエリアフリーを組み合わせるよりも、
nasneとPS vitaの方が安くなるし、使い勝手はずっと良いです。

しかし、アプリ面やその他の応用面で、ゲーム機より、iPad miniを選択するのはよくわかります。
地デジ視聴は、目的の一部で、iPad miniの購入のあとひと押しが欲しいのかな?

iPad mini購入を前提でお話します。
iPad miniはセルラーモデルを購入しましょう。iPhoneユーザーなら割引購入プランが利用できるはずです。

自宅の固定ネット回線を改善しましょう。光回線かケーブルテレビのネット接続で、高速回線を用意しましょう。集合住宅なら、月3000円台の通信費用です。
ポケットwifiはスマホを持っていれば不要なはずです。こちらは解約して、自宅の固定ネット回線費用に回せば、足し引きゼロです。

自宅の固定ネット回線が高速になったら、無線LANルーター(これは安いです。5000円でおつりがくる)を購入して、wifiを完備させてください。

その上で、エリアフリーを購入して、地デジ番組を録画します。
、iPhoneやiPad mini(セルラーモデル)で、録画番組はもちろん、ライブ番組もみることができます。

参考頁 エリアフリー
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/sb_tv04_wrip/

書込番号:16014700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/14 12:19(1年以上前)

ポケットwifiは解約でいいと思いますが、エリアフリーは、受信側でもWifiが必要なようです。
3GやLTEでも無理のようです。(解約をすすめてるポケットWifiでも無理)
使いにくいですね。

iPadをライブ視聴をする最後の手段は、slingboxという機器をを買って
自宅にあるブルーレイもしくはHDDレコーダーに接続し、slingboxをネットに接続して、
地デジ番組をネットワーク配信するやり方です。
こちらは、iPhoneやiPadでも3G回線でみれるので、受信側でWIFIは要りません。
でもマニアックな商品なんで、設定が難しいかな?
接続できるレコーダーにも制限があるし。

参考頁
http://www.slingbox.jp/index.html

ということで、iPadで地デジは、
1 自宅のネット回線の改善が必要
2 ピクセラエリアフリーは受信側もwifi必要(3Gはダメ)
3 slingboxはマニアックで設定難しい

ということで、
nasne+PS vitaがお手ごろでお勧めです。

書込番号:16014738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/04/14 12:23(1年以上前)

昔エプソン派今キャノン派さん

大変参考になります!!

ボルカノフローとは、現在家にあるブルーレイレコーダーでの録画番組が室内以外にも、外出先で見れるということですよね?
エアフリーTV地デジチューナーのように、チューナーと別に録画用の機械を別に購入してチューナーに取り付けることがないので、ボルカノフローのみ購入すればいいんですよね?

それだとエアフリーTVチューナーを買うより安く、かつさらに便利になりますね。

家にあるブルーレイレコーダーはパナのBW690ですが、無事使えるのでしょうか??
また、ケーブルTVの機械TZ-DCH520とレコーダーを繋げて録画したケーブル番組はコピーが1回のみしかできません。
その場合、外出先でipadで番組を見たら、その番組が消えてしまうということはないのでしょうか?


書込番号:16014744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/14 12:40(1年以上前)

ボルカノもslingboxも、レコーダーにアナログの映像と音声出力があれば接続できます。
お持ちのパナのレコーダーはアナログ出力がありますから接続可能ですね。
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMR-BW690

ただし、レコーダーを買い換えると問題が起こります。
何故なら、最近の機種は、例の地デジの著作権問題で、アナログ出力に規制がかかり、デジタル出力のみになっています。
最近のBDレコーダーはデジタル出力のみなので、ボルカノもslingboxもアナログコンバーターを挟まないと接続できなくなってしまいました。

ということで、地デジをiPadでみるのは面倒です。

ボルカノもslingboxも自宅固定インターネット回線は高速でないと満足な性能が出ません。

今のご自宅では、ネット環境の整備が必要です。

書込番号:16014796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/04/14 12:57(1年以上前)

リアルタ95さん

あれ??そうなんですね。
SoftBankのお店の方が、エアフリー接続Wi-Fi回線と同じWi-Fi回線でないと録画番組は見れません。との説明だったと思ったのですが。


☆☆満点の星★★さん

もしかしたら、ずばり後押しなのかもしれません。
PSVitaを購入だと、テレビ視聴以外の目的以外に活用方法がなさそうなのがネックです。
子供が使うかもしれないのですが、ソフトなどで子供的には3DSの方がゲーム機としては魅力です。

上の子供が11歳、一番下が3歳と離れていても、豊富なアプリで活用的なのはapple製品の方がよいのは、実際iphoneとスマホを触ってみて実感しています。
なので、ソニーのタブレットを購入となかなか踏み切れないのです。
それでも、ソニーのタブレットも評価は高い様なので、使いやすさなどを考えるとこちらなのかと。


ポケットWi-Fi本体の金額は支払い済みなのですが、セット割引で何とかかんとかで解約出来るのか不明です。
実際使ってみても、電池の持ちも悪いので使いづらいのが現状ですね。
電池が切れたら、メールが止まってしまうので。

ネット回線はケーブル会社での契約をしています。
ネットと電話とテレビのセット価格なので安いのですが、ネットの速さは一番お得な遅いものにしていました。
最近、YouTubeの動画が止まるのが不満で一つ早いものにしたのでかなり改善したのですが。

無線ランのルーターは設置済みなので、家の中は無線環境は整っているのであとは光にするだけなのですね。
金額的に付き1000円ほどUPするぐらいなのでそこまでひどく悩む必要もないといえばないのですが・・・
セルラー契約したipadとなると4725円+1000円と月々6000円ないぐらいの出費ですね。
ん〜〜〜




商品が古くなった時の買い替え時には使えなくなるなどデメリットがあるのですね。
どれほどレコーダーがもつのかも考えて買わないとですね。

結果、エアフリーの検討はなくなりました。
ポケットWi-Fiでも受信不可なら、外出先で見るのはまず無理ということですもんね。



書込番号:16014830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 居酒屋 でーよんじゅう 

2013/04/14 12:59(1年以上前)

凝り性飽き性さん、参考になられたみたいで幸いです!

>現在家にあるブルーレイレコーダーでの録画番組が室内以外にも、外出先で見れるということですよね?
その通りです。3G回線でもWi-Fi環境でもどちらでも見る事が出来ます。ただし、Wi-Fi環境の方が画質も綺麗ですし安定して見られますから、ポケットWi-Fiは使った方が良いと思います。

>ボルカノフローのみ購入すればいいんですよね?
そうです。ボルカノフローと今使っているBDレコーダーを接続するだけです。新たにチューナーを買ったりする必要はありません。

>家にあるブルーレイレコーダーはパナのBW690ですが、無事使えるのでしょうか??
私はパナのDMR-BZT710とDMR-BR550を使っていますが、どちらでも問題なく使えています。
BW690にはD出力端子が付いていますので、ボルカノフローを購入される際に、D端子ケーブルがセットになっているものを購入される方が良いと思います。

>外出先でipadで番組を見たら、その番組が消えてしまうということはないのでしょうか?
番組をダビングやムーブする訳ではなく、単純に視聴する事と同じなので録画番組が消えるという事はありません。安心してお使い下さい。


ボルカノフロー以外にも外出先で自宅のレコーダーの録画番組を見られる機械は色々ありますが、価格と性能面を考えるとボルカノフローがちょうど良いと思います。通信速度は速いに越した事はないのですが、Wi-Fi環境下であれば普通に見る事が出来ます。ipad miniのご購入の際にはボルカノフローも購入の検討をおススメします(ioデータの回し者ではありません(笑))。

書込番号:16014838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/14 13:12(1年以上前)

ボルカノフローよりも、slingboxの方が小型だし、どちらでもいいのだが、性能は、slingboxの方がやや上です。

ただし問題点は、どちらともビデオレコーダーからアナログ出力させたものを変換して、
インターネット配信しているので、最近のビデオレコーダーは、デジタル出力一本になっているので、接続に難がでています。デジタルからアナログに変換するコンバーターが必要です。

正直言って、iPadで地デジ対応に関しては悲観しています。

アップル側がiOSレベルで対応しないので、サードパーティーのアプリ頼りということは、
iOSがアップデートするたびに、地デジ用アプリが動かなくなる可能性があるということです。

今の地デジアプリは、どれもいまいち安定していないし、(それもiOSが地デジ対応に冷酷というのが背景ですが)今後も安定しないと思う。

現状では、Andoroid系の日本メーカー製タブレットの方が、地デジ視聴は安定していますし、
将来も、日本メーカーは維持でも対応させると思います。
地デジは、国と家電メーカーが結託してできたガラパゴス規格であり、日本の家電メーカーの
金づるなので大事にするだろうから。

書込番号:16014874

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/04/14 13:26(1年以上前)

>昔エプソン派今キャノン派さん

に追従してボルカノフローを体験済みですが、画質も綺麗で
iPhone4の3G回線でも問題なく見れます。
ULTRA Wi-Fi 007zでも視聴経験がありますが問題なく見れました。
ULTRA Wi-Fi 007zは地域にもよるけどLTEより速い通信速度を得れる
ところが多いです。(個人的最高速度は25Mbps出て、通常は18Mbps〜20Mbps出ています)
関東の東京郊外。
ボルカノフロー用アプリが有料なのと初期の設定が少し面倒なところがあります。

そのあたりはピクセラ製のエリアフリーTVが楽かもしれません。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/sb_tv04_wrip/index.html

あとはボルカノフローの上位機種VULKANO Lava
http://www.transtechnology.co.jp/newweb/products.php?product_id=VULKANO
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005ONJJIW/ref=ox_sc_sfl_title_8?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5

書込番号:16014913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/14 13:28(1年以上前)

外でテレビも見るということに一点に絞ると、スマホで簡単にみることができる
ガラポンTVが最良の選択かもしれません。

ワンセグですが、全録できて、スマホでどこでも見られるという恐ろしく便利かつ、
安いです。

http://garapon.tv/

書込番号:16014920

ナイスクチコミ!0


この後に34件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A」のクチコミ掲示板に
iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aを新規書き込みiPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
Apple

iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月 2日

iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aをお気に入り製品に追加する <452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング