iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5 iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A の後に発売された製品iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AとiPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GBiPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月12日

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの中古価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのスペック・仕様
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのレビュー
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのクチコミ
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの画像・動画
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのピックアップリスト
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのオークション

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの中古価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのスペック・仕様
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのレビュー
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのクチコミ
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの画像・動画
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのピックアップリスト
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A のクチコミ掲示板

(7852件)
RSS

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A」のクチコミ掲示板に
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aを新規書き込みiPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone4SとiPad32GBの上手な使い方

2013/04/01 15:15(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A

スレ主 のるこさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして!
現在、auのiPhone4SとWiFiモデルのiPadmini32GB
を持っています。

auは元々持っていて、
Web、メール、電話、アラーム等
毎日使っています。

iPadは、4月8日から大学がはじまり、
2年からはiMac、iPad、iPadminiのいずれかを
使うので、買うように言われ、
昨日購入しました。
(兄や友人のすすめもあり、1年更新のWiMAXと一緒に購入)

「操作などはiPhoneと変わらないよなー」
なんて呑気に考えていたのですが
いざ使ってみると、あれれ?
TwitterやゲームやiCloudやYahooメールは出来るけど
他に何が出来るかわからず…
(大学で使うのも、レポート提出程度だと思うし)

そこで質問です!

*iPadの便利な使い方

*iPhoneとiPadを上手に併用して活用する方法

*iPadを使うことでiPhoneを節約することはできるか

長くなりましたが、よろしくお願いします!

書込番号:15965271

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/04/01 17:15(1年以上前)

>2年からはiMac、iPad、iPadminiのいずれかを
>使うので、買うように言われ、
たのは、大学からでしょうか。
iMacとiPadで共通してできることは結構限られていると思うのですが...
それに、レポート作成はiPadで不可能だとは言いませんが、とても不便だと思います。
iPadで済むような内容だとしたら、どのような学科なのか気になります。
また、2年から使うのであれば、1年の冬休みまでに検討すれば十分のような気もします(後から買った方が新型になって性能も良くなっているはずだし、先輩からの情報収集もできるから)。そうは言っても、既に買ったのですから、がんばって使い倒しましょう。

>*iPadの便利な使い方
iPhoneではなくiPadならではということなら、やはり画面の大きさを活かして電子書籍の閲覧でしょう。
pdfを転送しておいて使うこともできますから、種々の書類を電子化しておけば、紙を持って運ばずに済みます。
手書きメモもiPhoneよりは実用的に使えるでしょう。ただし、授業ノートは手書きの方が絶対に頭に入ります。

>*iPhoneとiPadを上手に併用して活用する方法
どちらかというとパソコンとの連携が主目的ですが、Dropboxのようなクラウドサービスを用いることで、ファイルを共有すると便利です。

>*iPadを使うことでiPhoneを節約することはできるか
どの程度通信するのかとか、どこで使うのかによりますが、WiMAXじゃなくてiPhoneのテザリングを利用した方が安上がりになることも多いとは思います。iPhone側は既に定額でしょうし、通話はiPhoneになるでしょうから、iPad併用でiPhone側が安くなることはなさそうです。

書込番号:15965539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2013/04/01 19:50(1年以上前)

iPadは、基本的に自立してないのでPCがないと出来ないことがありますよ。
文書をあらかじめ作っておくなら、プレゼンとかに使えなくはないですけど、PCがあるのが前提じゃないかなぁ。
日本語入力とかアホだし。

書込番号:15965924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/01 22:12(1年以上前)

iPadの特徴を生かしつつiPhoneとの連携でオススメは…。やはり電子書籍です。

特にオススメなのが「Kindle」。電子書籍版は価格が安く設定されている上に保存用の本棚も不要。
そしてiPadとiPhoneで書籍の共有としおりの共有が可能です。さらにAmazonのギフトカードも使えるのでチャージして使う事が出来ます。クレジットカードが無くても始める事が出来るのと、Amazonのギフトカードであれば本以外も購入できます。

これを使ってから一気に本を読む量がふえました。

書込番号:15966527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2013/04/02 08:00(1年以上前)

使い勝手を考えると母艦となるPCは必要。
別にMacである必要は無い。
Windowsの安いモデルでも、あると無いとでは大違い。

書込番号:15967706

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/04/02 12:44(1年以上前)

iPhoneと違う画面サイズを活かしたもの。

インターネット閲覧は見やすいよね。
あと電子書籍も挙がってるけど、最近始まったiTunes bookとか
レポートならPagesに慣れとくとか。
iPhoneに無いアプリを堪能するとか。

授業での教材として使うなら、そういうシステムは一部で始まってるようですね。

iTunesライブラリーを同期しないなら、母艦であるPCは不要になってきてます。
バックアップもcloud上に出来るし、無くても使えます。
必須ではありませんが、あった方が便利ではあります。

書込番号:15968362

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件

2013/04/02 17:25(1年以上前)

>iPadは、4月8日から大学がはじまり、2年からはiMac、iPad、iPadminiのいずれかを
使うので、買うように言われ、昨日購入しました。

ひどい大学ですね。断固、抗議したほうが良いですよ。「iMac、iPad、iPadminiのいずれか」で構わないというのは、機種の性能としては何でも良いという事です。アホな教授の趣味で学生に無駄に割高な商品を押しつけるなんてとんでも無い事です。どういう大学がそんな馬鹿なことをやっているのでしょうか。

書込番号:15969071

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/02 18:09(1年以上前)

iMac、iPad、iPadminiのいずれかでいいのなら

iPhoneでもいいのではと思いますけどね。

何に使うのか確認した方がいいですよ。



書込番号:15969203

ナイスクチコミ!3


B-643++さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/02 18:52(1年以上前)

hitcさん
iPhone4Sはデザリングできないのでは?だから、WiMAXと契約したのではないでしょうか?

スレ主さん
なぜあなたの大学がAppleだけ推奨しているのかわかりませんが、大学のパソコンを最悪OSだけでも確認しておいたほうがいいです。

それから、タブレットではなくノートパソコンの方が個人的にはいいと思います。世間ではタブレットがいずれパソコンの代わりになると言われていますが、今はまだタブレットは万能ではありません。なので、いきなりタブレットですべてをやろうというのは厳しいのではないでしょうか。

書込番号:15969354

ナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2013/04/02 21:09(1年以上前)

普通、大学の入学時に新規にノートパソコンの購入をすると思います。
価格COMのクチコミにもノートパソコンやMacノートのカテゴリーで「大学 パソコン」、「大学 Mac」というキーワードで検索すれば山ほど多くのスレが出てきます。
もう既に書かれていますが、iPadはエンターテイメント向きな使用するには絶好なアイテムですが、レポート作成などの文書作成、また将来卒業して社会人になった時、Excelのような表計算ソフトを操るスキルが求められますので、ノートパソコンの購入が望ましいでしょう。

書込番号:15970037

ナイスクチコミ!3


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件

2013/04/02 21:55(1年以上前)

どういう学科なのかわかりませんが、学生時代にマイクロソフト・オフィスを使いなれていないと、職業選択上のつぶしがききません。社会に出る前にMSオフィス、特にExcelやPowerPointを使いなれて置くことは非常に重要です。ところが、iPadなどのタブレットではマイクロソフトの製品を除いて、MSオフィスが使えません。そのため、MacかWindowsのパソコンはあったほうが良いです。逆にいえばタブレットは要りません。

書込番号:15970316

ナイスクチコミ!2


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの満足度5

2013/04/03 11:04(1年以上前)

iPadの便利な使い方としては、電子書籍が非常に便利です。
iPhoneよりも画面が大きくて見やすいです。
値段は紙の書籍と大差ないものもありますが、iPad miniのサイズに全部収まるというのはとても良いです。
もし電車で通学するのでしたら、時間が有効に使えると思います。

Web閲覧やfacebook等iPhoneでもできること全般が画面が程良い大きさで快適です。
iPadはWimaxで通信するとのことですから、外でiPhoneのバッテリーを心配する必要がないというのも大きなメリットですね。
Web、ゲーム等はiPadとWimax、電話、メールはiPhoneという感じで併用するのがよさそうです。

「2年からはiMac、iPad、iPadminiのいずれかを使う」とのことですが、
レポート提出の機会は1年生でもあるはずですから、iPadの目的は専門科目のような授業なのではないでしょうか?
単に教科書をPDFで配布するだけだったりして…?

書込番号:15972199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/03 18:33(1年以上前)

iPad+wimaxかあ。iPhoneがあるのに、なぜWimaxかっちゃったのかな?無駄っぽいけど。
もう解約できないよね。

*iPadの便利な使い方

エンタメ全般はiPadにお任せ状態でしょ。
iPhoneで写真とって、icludでiPadに送って、編集するとかね。

*iPhoneとiPadを上手に併用して活用する方法

iCloudが鍵を握るかな?
例えば、スケジュール管理をiPadでじっくりやって、iCloudでiphoneに同期させて、
外ではiPhoneでスケジュール確認するとか。

基本、外ではiPhone、屋内ではiPadという使い分けでいいから、Wimaxは不要。
もし屋外でiPad使うならiPhoneとテザリングさせればいいじゃんかという話。

*iPadを使うことでiPhoneを節約することはできるか

Wimaxを契約してしまったことで節約もくそもなく、通信費が大幅に無駄になってしまった。
残念です。

書込番号:15973504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/03 18:44(1年以上前)

Wimaxを買って意味がある人というのは、

携帯はガラケーで、iPadなどのwifiモデルを持っている人
→スマホ(iPhoneを含む)ができるテザリングが出来ない
家に光回線やADSLなどの固定ラインのネット環境がない
→家の中も外も、ネット環境をwimaxで統一して通信コストを節約する。
ということなんだな。

iPhone持ちということで、外でのネット環境は既にもっているのだから、その上にWimax買っても重複するわけ。節約じゃなくて、通信費の重複で無駄遣い。
もし通信費を節約するなら、家の固定回線(電話とか、インターネットとか)全部解約しない限り無理じゃないの?
自宅なら親が怒るから無理でしょ。

書込番号:15973539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/03 18:47(1年以上前)

通信費を節約する唯一の手段はiPhoneを解約してガラケーに戻すぐらいしかないけど、
ありえんでしょ。一度iPhoneを使ってからガラケーに戻すのは。

書込番号:15973554

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/04/07 13:59(1年以上前)

大学の授業などで「iTunes U」を使うという事でしょうかね?
だとしたら先進的な大学です。もしかしてこちらとか?(^^;
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_220825_j.html

書込番号:15988821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/15 12:44(1年以上前)

のるこさん

質問しっぱなしで、放置か?
最低な奴だな。

書込番号:16018908

ナイスクチコミ!0


スレ主 のるこさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/17 13:50(1年以上前)

皆さまへ
丁寧な回答、ありがとうございます!
また、返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
今週に入るまで、新しい講義と毎日のバイトで
自分でもびっくりするくらい忙しく、
返信する時間が全くとれませんでした。
本当に申し訳ありませんでした。

先ず、大学であったことを少しお話しした後、
個別に返信させていただきます。


現在、薬学部に在籍しています。
(4月から2年です。誤解を招いてしまい申し訳ありませんでした。)
レポートの件は、
私の学部だけ1年次は手書きで!というルールがあり
構造式から計算式から全て手書き作成していました。
2年時以降は原則、1年次のPCの講義で習った方法で
構造式などを作る方法での作成になるようです。

なぜ、iMac iPad iPadminiを購入するように
という話になったかが、
先週は先週始まった講義を実際に受講してみてわかりました。

「1年時とは比較にならないほどのプリントの量と、
1コマあたり3冊ずつの重たい本を、毎日持ってこれるのか?」

という事を、教授たちは試したかったのだな、と。
だから空き時間にテキスト、ノート、プリントを
アプリの機能を使って取り込みなさい。
ということのようです。
(学部が学部なだけに、大学側には
お金があるように思われているようですが
そんな人ばかりではありません)

(*ノートだけは手書きでルーズリーフ等でとり
それをiPad等に取り込むことを推奨する、とのこと。)

確かに、先ほど先週1週間分のテキスト等を
iPadに取り込んでみて、正直感動している自分がいました。
(毎日テキストだけで5kg前後あるので。)
学内のPCもほぼすべてiMacですし
なにかと便利なのですが…なんか引っかかります。
何かが引っかかるのですが、今現在それが何かはわかりません。

とりあえず、大学側の云う通りに使ってみます。
保身の為です。しっかりやってて
文句言われることは無いと思いますので。
問題があり次第抗議するつもりで、ですが^^

書込番号:16026464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ipad2で購入したアプリについて

2013/04/01 06:19(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A

スレ主 gentaiさん
クチコミ投稿数:21件

私は今ipad2で有料アプリの「大辞泉」を購入して使っていますが、もし「ipadミニ」を買った場合に、このアプリを使いたい場合はもう一度購入する必要がありますか。どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:15964189

ナイスクチコミ!0


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの満足度5

2013/04/01 06:21(1年以上前)

同じAppleIDを設定すれば、お金を払わずに、インストールできますよ。

書込番号:15964190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの満足度5 デジカメ動画活用 

2013/04/01 08:32(1年以上前)

同じ、Appleアカウントで、英語の有料辞書ですが、iPodtouch、mini、iPad2で使っています。

書込番号:15964394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/04/01 08:34(1年以上前)

PCのiTunesに登録しているアプリを
iPad miniに同期させるので
iPad2で使用されているアプリを利用可能です。
再度購入する必要はありません。

書込番号:15964404

ナイスクチコミ!0


スレ主 gentaiさん
クチコミ投稿数:21件

2013/04/02 06:54(1年以上前)

みなさんの大変参考になるご意見で、「IPADミニ」の購入を前向きに検討します。
みなさんありがとうございました。

書込番号:15967595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2013/04/02 07:56(1年以上前)

その前に今一度iTunesの使い方を復習しましょう。

書込番号:15967699

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/03 07:32(1年以上前)

gentaiさん
>みなさんありがとうございました。

解決されてのでしたら、以下を参照し解決済みにするといいですよ。

価格.com - [ご利用ガイド]Goodアンサー機能について
http://kakaku.com/help/guide_04_51.html


SONY・BLUEさん
>その前に今一度iTunesの使い方を復習しましょう。

アプリの購入情報ほかは、Apple ID に紐付けされた情報なので、
「iTunes の使い方」に限りません。

App Store、iBookstore、iTunes Store で以前購入した項目をダウンロードする方法
http://support.apple.com/kb/ht2519?viewlocale=ja_JP

書込番号:15971689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

スレ主 ggjkさん
クチコミ投稿数:15件

GOOGLEカレンダーの色分けをIPADのカレンダーに反映させる方法
る方法 皆様のお知恵をお貸しください。
現在GOOGLEカレンダーとIPAD、IPHONEをEXCHANGEにGMAILのアカウントを使用し
同期しているのですが、簡単にGOOGLEカレンダーで予定ごとに設定した色分けを
IPADとIPHONEに反映させる方法をお教え下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15952059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/29 11:28(1年以上前)

> GOOGLEカレンダーで予定ごとに設定した色分けをIPADとIPHONEに反映させる

“予定ごとに設定した色”が“複数のカレンダーそれぞれに設定した色”という意味なら、
下記の方法で反映されたと思います。

 http://www.appbank.net/2011/07/28/iphone-news/279270.php

カレンダーそれぞれに設定した色ではなく、それぞれの予定に個別に設定した色なら、
上記の方法でもダメです。Googleカレンダー側で色を変えても、iPhoneのカレンダー
では同じカレンダーは同じ色になります。

書込番号:15952159

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/03/29 17:26(1年以上前)

Exchange(Google Sync)終了なのでは?

Google Sync の終了 - Google Apps ヘルプ
http://support.google.com/a/bin/answer.py?hl=ja&answer=2716936

引き続き使えるとは言え、積極的に使ったり説明するのはお勧め出来ないと感じます。

どーすりゃいいのって答えは今書けないですけど。

書込番号:15953142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ggjkさん
クチコミ投稿数:15件

2013/03/30 00:59(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました(^O^)/
やはり違うカレンダーとして登録してみます。
アドバイス感謝いたします。

書込番号:15954977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/30 14:57(1年以上前)

yammoさん

> Exchange(Google Sync)終了なのでは?

> 引き続き使えるとは言え、積極的に使ったり説明するのはお勧め出来ないと感じます。

 http://www.appbank.net/2009/06/24/iphone-news/33309.php

で解説されている手順

 設定 → メール/連絡先/カレンダー → アカウントを追加 → Exchange

を実施すれば、Exchangeを利用することになります。

一方、私が前の返信で紹介した解説文に記載の手順は

 設定 → メール/連絡先/カレンダー → アカウントを追加 → Gmail

であり、Exchangeは選択してません。また、解説文中に

 今までご紹介していたExchangeを使った方法よりももっと簡単で、もっと正しく同期
 される方法

とも書かれています。なので、その方法ではExchangeは利用してないと思っていたの
ですが、それは勘違いでしょうか?

書込番号:15956946

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/03/31 19:31(1年以上前)

ggjkさん
[15953142] を書いた時は、飛行機嫌いさんのリンク先読んでませんでした。

で、飛行機嫌いさんが提示された以下のページで上手くいきそうです。

【最新版】iPhoneの標準カレンダーとGoogleカレンダー(複数アカウントもOK)を同期する方法 - たのしいiPhone! AppBank
http://www.appbank.net/2011/07/28/iphone-news/279270.php

私は、iPod touch(4G) / iOS 5.1.1 で確認したところ、
(個別の予定ということではなく)Google カレンダーの色を後から変更したのも含め、
iPod touch の のカレンダーに色が反映されていました。


(ちょっと余談)
Google カレンダーに関しては、先に書きましたように、
Google Sync(のExchange)に関する変更などありますので、
以下の資料も読んでおくといいと思います。

Apple 端末を同期する - Google カレンダー ヘルプ
http://support.google.com/calendar/bin/answer.py?hl=ja&answer=151674

(上記の英語版原文)
Sync Google Calendar with your iOS device - Google Calendar Help
http://support.google.com/calendar/bin/answer.py?hl=en&answer=151674&topic=13950&ctx=topic

ただし、上記日本語文の中で
「3.[CardDAV アカウントを追加...] を選択します。」というのは
誤りで不要です。

また、Appbank と Google カレンダーヘルプで異なっているのは、
http://www.google.com/calendar/iphoneselect 」が
https://www.google.com/calendar/syncselect 」になっているところです。

今現在は同じ内容が表示されますが、ヘルプに Google Apps についての言及があるので、
Google Apps 以外の取り扱いが変わらないとも言えないので、
後者のリンクを使う方が良いのではないかと想像しています。
(公式に明記しているというのもその理由。)

書込番号:15962278

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/03/31 19:34(1年以上前)

飛行機嫌いさん

リンク先の記事を未確認だったことや、Google Syncの取り扱いが変わったあとに、
それらの変更を自分自身も各記事も確認したもの(情報)がなかったので、
あのように書きました。
(また、URLの日付から、「Google Sync の終了」より遙か前の記事であることが予想され
 それ以降に問題なく動作するのか私自身が未確認だったので。)

飛行機嫌いさんの文では駄目だという意図で書いたものでは無いことと、
そうとも受け取れる文であったことをお詫びします。
ごめんなさい。

>その方法ではExchangeは利用してないと思っていたのですが、それは勘違いでしょうか?

Google のヘルプ他にはっきりした情報がなく、
「Google Sync = Exchange」ではなかったり、
Gmail やカレンダーに Exchange ではない Google Sync の記載があったりで、
色の反映に関して(私自身も)未確認だったためあのような記載になりました。

「どーすりゃいいのって答えは今書けない」というのは、
iPod touch で見ていて、
それらを調べ尽くせないし確認もできないので書きました。
(やっぱり、この手の調べ物などはパソコンでやった方が早いですね。)

Apple のサイトにも Google のサイトにもヘルプや技術資料がすぐ見つかれば、
それを確認して提示すれば OK なんでしょうけど、
無いんですよね。

書込番号:15962283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

モニターについて

2013/03/28 13:08(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

スレ主 wtt-ssさん
クチコミ投稿数:117件

現在、iPhone5を使っているのですが、iPhone5でインターネットを見てる時、iPad mini につないでモニタリングは出来るのでしょうか?

iPad mini からの操作は可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15948481

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2013/03/28 13:22(1年以上前)

こうやれば、出来ると思いますが。

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/network/tethering/

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/network/tethering/setting/

書込番号:15948522

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/28 14:58(1年以上前)

以前は、それに近いことができるアプリがあったのですが、

 http://www.appbank.net/2010/11/29/iphone-application/185987.php

現在は、App Storeからなくなっています。

 http://oshiete.appbank.net/archives/309

書込番号:15948737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/28 15:43(1年以上前)

自分で使ったことは無いので情報だけです。

 http://www.waterblue-310.com/ios.html



 Share Screen Server (iPhone)
 Share Screen Client (iPad)

の組み合わせで、iPadの画面への表示はできそうな気がします。でも、iPad側での操作は
できないかもしれません。

書込番号:15948849

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/03/28 18:36(1年以上前)

jailbreak要ですが、Veencyで可能かと。
iPhone5を6.1.3にあげていたらダメですけど。

書込番号:15949384

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/03/28 19:01(1年以上前)

さすがにiPhoneからminiへは画面の大きさのメリットが小さいと思います。miniですから(笑)。Apple TVでテレビにつなぐことをお勧めします。インターネット、ビデオ、どれもが大画面です。私はテレビにパソコンもつないでいますが、Air Playの便利さにはおよばないです。お試しあれ。

書込番号:15949458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Noteshelf使ってる方いますか?

2013/03/27 17:00(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A

iPadminiにNoteshelfバージョン7を入れて使っています。
テキスト入力用の「T」の表示はあるのですが、クリックしてもキーボードが開きません。
確かバージョン5でキーボード入力が可能になったと思うのですが…

どなたか解決方法ご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスください。

書込番号:15945024

ナイスクチコミ!0


返信する
tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/03/27 21:21(1年以上前)

どこまで実施済みなんでしょう?
・アプリ再起動
・iOS再起動
・復元

書込番号:15946128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/03/27 21:39(1年以上前)

お恥ずかしい話しですが…
投稿した直後、何の気なしに画面をダブルタッチしたところ、
キーボードが表示されました。
tos1225さん、お声かけいただき、ありがとうございました。

書込番号:15946234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/03/27 21:43(1年以上前)

うっ…
tos1255さん。ニックネーム間違えました。ごめんなさい。

書込番号:15946254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifiについての質問です

2013/03/25 22:50(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

クチコミ投稿数:384件

まえから欲しかったipadmini やっとセゾンのポイント交換対象商品にリストアップされました。
ちなみに6100ポイント(約30500円分換算)。アップルストアやソフトバンクで買わなくても、ソフトバンクのWIFIスポットは使えるのでしょうか?

書込番号:15938542

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2013/03/25 23:09(1年以上前)

ソフトバンク契約者以外も使えるみたいですね。

>ソフトバンクWi-Fi(EX)
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/qualify/
https://exsupport.sbwifi.jp/service/index_pc.html

書込番号:15938631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2013/03/25 23:34(1年以上前)

利用料金を書くのを忘れていました。
ソフトバンクWi-Fi(EX)は1日当たり490円となります。
これでは高いので、WiMAXルーターの契約が良いように思います。
若しくは、ソフトバンクと契約するのかは、スレ主さんの判断となります。

書込番号:15938737

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/25 23:53(1年以上前)

iPad mini Wi-Fiモデルに付く「最大2年間ソフトバンクWi-Fiスポット無料」はアップルストアやソフトバンク購入した場合のみ利用可能です。他の方法で購入した場合、無料利用はできませんのでご注意下さい。

書込番号:15938835

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/03/26 00:00(1年以上前)

2年間無料のソフトバンクWi-Fiスポット利用権が付くのは以下のショップでの
購入のみです。

「ソフトバンクWi-Fiスポット(2years)」は、iPad Wi-Fiモデルを、ソフトバンクショップ、Apple Store、Apple Online Storeならびに一部の量販店でご購入の場合のみ、ご利用登録手続きが可能です。

■対象店舗
・ソフトバンクショップ
・Apple Store
・Apple Online Store
・一部家電量販店※
※ベスト電器/ムラウチ/エレクトリックパーツ高知/PLUS YU.

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e31616765665345505242534a5a795335684d3272716454483742696e7146464f4276634e4e5530705237383d

書込番号:15938872

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件

2013/03/26 06:57(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。wifiルーターがあるので自宅で使う分には問題なさそうですね。

ポイントで買えば無料。正規で買えば現金。少し考えてみます。

書込番号:15939506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/29 15:09(1年以上前)

公衆無線LANならwi2がお勧めです。
http://300.wi2.co.jp/price/

月額固定料金で380円だし、
セキュリティーもWPAなので、WEPを使った無線LANサービスより安全性が高いです。

ソフトバンクのwifiにこだわる必要はないのでは?
ポイントで無料でゲットするのがいいと思います。

書込番号:15952772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件

2013/04/06 21:36(1年以上前)

☆☆満点の星★★さん情報ありがとうございます。wifi一ヶ月380円の利用料なかなかエリアも広くてよいですね、検討してみますね。セゾンにしようかな

書込番号:15986082

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A」のクチコミ掲示板に
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aを新規書き込みiPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A
Apple

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月 2日

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aをお気に入り製品に追加する <400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング