※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

このページのスレッド一覧(全499スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2012年11月5日 22:25 |
![]() |
1 | 6 | 2012年11月9日 21:52 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2012年11月3日 23:18 |
![]() |
5 | 11 | 2012年11月4日 21:35 |
![]() |
20 | 7 | 2013年1月2日 09:27 |
![]() |
9 | 13 | 2012年11月16日 21:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
Bose wave music system のblue toothへ接続できません。
iphoneでは接続出来ますがipadminiではつながりません。
bluetoothをonにしても検索中が続くばかりです。
何か方法がありますか?
0点

マルチペアリングに対応していなければ、iPhoneとの接続を解除して
Bluetooth自体もオフにしてから、iPadからのペアリングを開始すればいいかもしれません。
書込番号:15291673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneのbluetoothをオフ→Bose wave music systemの電源を入れ直す→ iPad miniのbluetoothをオン これで良いかと。
書込番号:15292084
0点

>iphoneでは接続出来ますが
だからiPad miniでは接続出来なくなってる訳です (^^)
他の方も書かれてる通り、先ず最初にやるべきことは『iPhoneの説毒を切る』ことです
Bluetooth経由で周辺機器と接続する場合、『一度に接続出来るのは一つだけ』と云う原則を守る必要があります
先ず最初に他に接続されてるものが無い状態にして、『iPad miniのBluetoothをOn ー> Bose側の電源をOn』の順でペアリングを行えば無事に接続出来るはず
書込番号:15292688
1点

iphoneの電源をオフ、BOSEの電源もオフにして
ipad miniのblue toothをオン、BOSEの電源いれて
bluetooth接続しようとしてもダメでした。
相性の問題でしょうか。
書込番号:15292901
0点

私はソニーのDR-BT150(http://kakaku.com/item/K0000396005/)を繋げましたが、
やはり最初は「検索中」のままでペアリングしませんでしたよ。
でも、DR-BT150を満充電にしてから試してみたら、あっさり繋がりました。
また、繋げたときは周囲に他のBluetooth製品があまりなかったです。
なるべく他のBluetooth機器が近くにない状態で、
イヤホン側のバッテリーをフルにして試されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:15293427
1点

電源を落とすだけではbluetoothのペアリングを解除できません。
あと、接続出来る機器の台数は1台だけの様です。
http://www.bose.co.jp/assets/pdf/manual/wms_iii_bth_manual.pdf
マニュアルの9ページを参照願います。
書込番号:15299323
1点

FUSION-77さん
有難うございました。つながりました。
このようなマニュアルがあるとは知りませんでした。
参考になりました。
書込番号:15300412
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
ブラウザで見られるユーザーガイドの日本語版は、未だ用意されていないのかもしれません。
(参考)
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20121102/Macotakara_18232.html
http://arigato-ipod.com/2012/11/ipad-mini-ipad-4th-generation-user-guide-pdf-manual.html
書込番号:15290864
0点

下記サイトの「iPadおよびiPad miniユーザーズガイド」(pdf)は日本語でしたが..
マニュアル
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/
書込番号:15290935
0点

ご質問の趣旨からは外れてしまいますが、少々サイズは大きいもののマニュアルの方が役にたつと思います。
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/ipad_user_guide_j.pdf
書込番号:15293565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS 6.0.1になってリンク先がおかしくなっているようです。
これまでは、
http://help.apple.com/ipad/5/interface/
でしたが、iOS 6.0.1になって
http://help.apple.com/ipad/6/
になってしまっています。
Appleのサポートに問い合わせをして、連絡待ちの状態です。
カレンダーの祝日が英語表記になるのと同じ問題かも?です。
書込番号:15294391
0点

みなさん、ありがとうございます。
yoidoreoさん、連絡結果教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:15294515
0点

たまたま設定画面で、Safariのプライベートブラウズをオンにすると日本語表記になりました!
書込番号:15317748
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
自分はipad初心者です。この度ipadretinaかipadminiのどちらかを買おうとおもっています。しかしどちらにしようか悩んで一週間・・・このままではきりがないと思い、ここに書き込ましていただきました。
核心をつく意見をぜひください。
用途は、Web回覧・動画回覧、またわ高校野球をしているので自分のバッティングフォームを解析する
のに使用したいとおもっています。
処理速度・画像解析度の面などから意見をください。
お願いします。
書込番号:15290468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>高校野球をしているので自分のバッティングフォームを解析する
これに使えるアプリは、何?
もしくは、動画をスロー再生やコマ送りで見るだけ?
撮影は、iPadで?それとも、ビデオカメラなどで?
画面の大きさと処理能力の高さで言えば、iPad4になります。
ですが、コンパクトで持ち運びが出来ることを考慮すれば、iPadminiが有利に。
まず、上記のバッティングフォーム解析をどのように行うかで、どっちでも良いのかiPad4が良いのかわかれます
書込番号:15290530
0点

野球をやっている高校生なら、
iPad4でも十分軽く感じるでしょう。
画面が大きくて、表示画素数が多い方が使い勝手はいいと思いますよ。
書込番号:15290576
0点

どのレベルまで必要かわからないけどPCでいいのでは?
iPadは拡張性やアプリが限られるのでwindowsのほうがいい。
書込番号:15290589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPadに内蔵された新しいA6Xチップは、一世代前のA5Xチップに比べて最大2倍高速。
バッテリー駆動時間に影響を与えることなく、最大2倍のグラフィックパフォーマンスを
発揮できるようになりました。
だから、たとえ最も高度なアプリケーションを使ってもすばやく、なめらかに反応し、
ライブ感あふれる動きで再現します。
まあ製品情報の受け売りですが…
iPad miniはA5チップでRetinaディスプレイじゃないですよ。
処理速度重視してますか?
Retinaディスプレイの綺麗さを求めていますか?
片手で持ちたいですか?
書込番号:15290631
0点

気軽に持ち運んで使えるiPad miniか性能・画質重視のRetinaか…
画面解像度、処理速度といった性能面で選ぶならiPad Retinaですが、
「どのような場面で使うか」を考えた上で選ぶのが大切ですね。
「動画を見る」といっても、家の中でYoutubeを楽しみたいのなら多少重くても
大きく高精細な画面の方がいいでしょうけれども、
通学する電車の中で楽しみたいのであればminiの方がいいと思います。
ちなみにiPad miniのスペックはRetinaよりも処理速度、画面解像度共に劣っていますが、
Web閲覧、動画再生ともに十分楽しめる性能ですので、
もし持ち運んで使うことが想定されるならminiを推しておきます。
書込番号:15290889
1点

次期のIpadMiniを待つというのはどうでしょうか。
書込番号:15290915
1点

みなさんありがとうございます。
皆様の意見をふまえた上で、ipadretinaディスプレイの32Gホワイト&シルバーを購入するとこに決めました!
書込番号:15291044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

次モデルがretinaとは限らないですがね。。
書込番号:15291308 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
質問です、どうぞ宜しくお願いいたします。
miniで再生した動画ファイルにAVIファイルがあります。
miniで再生可能でしょうか?
調べた限りでは、AVIは無く、
H.264やmp4は再生可能なファイルに記載されておりました。
どなたかお教えください。
0点

aviはただの入れ物に近い形式で、コーデックとして実際に何が使われてるかは分からないので答えようがないです。
コーデックを調べるフリーソフトがあるので、そちらで調べられるとよいと思います。
書込番号:15290654
1点

ご教授ありがとうございます!!
早速、真空波動研なるソフトで調べたら。
MPEG2(720×480)と表示されておりました。
これ、どうなんでしょう、
miniで再生できますでしょうかね。。。
書込番号:15290932
0点

追伸
自分で調べたところ、
iPadで再生できる動画形式
種別 解像度/フレームレートなど
MPEG-4 AVC/H.264 最高720p(1280×720ドット)、毎秒30フレーム
MPEG-4 640×480ドット、毎秒30フレーム
Motion JPEG 1280×720ドット、毎秒30フレーム
とありました。
MPEG2はそのままでは再生出来ない、ということでしょうか?
お教えくださいませ。
MPEG4に変換しないとダメなのかなぁ・・・。
書込番号:15290955
0点

更に追伸です。
手持ちの上記MPEG2(VOBファイル)を
更に変換したファイルを確認し
真空波動研で確認したところ、
H.264(720×480)MPEG1-LayerV と表示されました。
先ほど記載した、再生可能動画ファイルはiPadのデータでした・・・。
改めてminiを調べたところ、公式サイトに
対応するビデオフォーマット
H.264ビデオ:最大1080p、毎秒30フレーム、ハイプロファイルレベル4.1、48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
MPEG-4ビデオ:最大2.5 Mbps、640 x 480ピクセル
とありました。
H.264とありますので、再生出来る、ということで
宜しいのでしょうか?
どなたかお教えください。
書込番号:15291026
0点

もうお調べになられたようですができません。
変換するか、MPEG2形式に対応しているアプリをiPad側に入れる必要があります。
MPEG2はいろいろ事情があり、対応しているアプリはそれほどないです。
とりあえず変換するのが無難かと思います。
書込番号:15291033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

質問には再生したとあるのだから、再生できたのではないですか?
なんかよくわからない質疑応答になっているような。
書込番号:15291250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AVIファイルはMOTION-JPGのみ。
H.264は720X480 30fps H.264(フリーソフトならX264)で1.5Mbps
音声AAC 48KHz 160Kbpsにすれば、再生できます。
書込番号:15291379
2点

皆様どうもありがとうございます!!
>>MPEG2形式に対応しているアプリをiPad側に入れる必要があります
その手もあるんですね
>>とりあえず変換するのが無難
ありがとうございます、変換ですね
>>再生したとある
再生した『い』が抜けておりました・・・
>>H.264は720X480 30fps H.264(フリーソフトならX264)で
>>1.5Mbps、音声AAC 48KHz 160Kbpsにすれば
H.264にも種類・再生条件がある、ということですか?
上記条件にしないと再生出来ないのでしょうか?
書込番号:15291542
0点

動画ファイルが再生を満たしている規格でも、
コーデックやビットレートなど再生に際し制限や上限があります。
お使いの変換ソフトでiPad用に簡単に変換できるモノでないとするなら、
あらかじめ知識が必要かと思います。
(まとめたサイトなどでお勉強ですね)
お急ぎでないのであれば、まずは作って再生してみてはいかがでしょうか?
で、また作って再生して、もっと良い画像に挑戦して。
とかってやるのも楽しみのひとつかもしれませんよ☆
書込番号:15291928
0点

元が720x480なので、サイズはこれで良いです。
動画のビットレートは、X246のコーディックを使えば
1.5Mbps程度で十分です。
音声は44.1KHzでも48KHzでも良いです。
音声のビットレートは、音楽関係では160Kbps、
普通では128Kbps程度でOKです。
書込番号:15293133
0点

ポコーちん様へ
どうもありがとうございます!
>>動画ファイルが再生を満たしている規格でも、
>>コーデックやビットレートなど再生に際し制限や上限があります
そうなんですねぇ!!
教えていただき、初めて知りました。
>>iPad用に簡単に変換できるモノ
GOM ENCODERで変換しています。
このソフトのメニューの選択肢に、
iPod用(mp4)というのはありますね。
これでOKなのかなぁ、という気もします。
比較していないのでまったくの想像なのですが、
なんとなくmp4は最高画質にしても
画像が荒い印象です。
そんなことないのかなぁ(^_^;)
>>作って再生してみてはいかがでしょうか
もっともですよね。
ただ、miniをこれから購入するところですので
購入前にきちんと再生出来るかどうかを
確認したかったのです。
今から仕事様へ
どうもありがとうございます!
詳しく数値まで書いていただき、
大変参考になります。
これを元に作成、再生をしてみたいと思います。
ちゃんと『綺麗に』再生してくれるかなぁと
心配ではありますが( ̄▽ ̄;)
書込番号:15295662
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
wifiタイプのiPadminiをiPhone5とテザリングして、ナビとして使いたいです。
wifiタイプはGPSがついていないが、マップではwifiスポットの場所を現在地とするのでiPhone5とテザリングして両方持てば現在地を表示できるという記事を見ました。
これは本当でしょうか?
もし、両方持っている人がいましたらテストしてほしいです。
また、できたとしてその制度はどの程度の物でしょうか?
さらに、自動車でナビとして使った場合、GPSと同程度に追従してきてくれるのか、何秒か名メートルかごとににしか更新されないのかも知りたいです。
質問の答えだけではなく何か知っていることでも構いませんので情報をよろしくお願いします。
2点

一応、位置情報は自宅固定回線でもモバイルWi-Fiルーターでも
得られるので、iPhone5のテザリングでも得られます。
ですがiPhone5のGPSを利用しての測位はしないのではないでしょうか。
iPadに収納されたMapアプリが通信を介した位置情報だけでしょうから。
iPhone5とiPadを所有してますが、テザリングでのMapの現在地取得と
自宅固定回線にWi-Fi接続した時の現在地取得に差異はありません。
GPSが無いWi-Fiモデルでのルート案内では現在地の精度も落ちるし
位置情報の更新間隔が長いので車の速度には付いてこない印象です。
よってナビとしての機能は難しいと判断しています。(自分はCellularモデル待ちです)
書込番号:15289807
3点

iPad miniをiPhone5を同時に持つという段階で意味がないような。。。
miniってiPhoneとかiPod touchの劣化版ですよね?
テザリングなんてことするならモバイルルーターとminiとか組み合わせる方がマシかと。
書込番号:15289837
2点

>miniってiPhoneとかiPod touchの劣化版ですよね?
Appleは、iPad miniをそのようには製品紹介をしていません。
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/overview/
書込番号:15289923
8点

用途でminiが被るのはiPadだと思ってます。
持ち運びが楽なiPadてな感じ。
そこが一番のメリットでしょ。
購入された皆さん(^_^)
iPhone5が有るので尚更、iPad miniのWiFi版が欲しいです。
書込番号:15290815 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スマホビギナー戦士さん
>用途でminiが被るのはiPadだと思ってます。
持ち運びが楽なiPadてな感じ。
そこが一番のメリットでしょ。
確かに、非常に持ち易いですね。
今日ヨドバシアキバマルチメディアで実機を触ってきました。
第一印象はiPhone 5より軽い!!(何なんだ?!この軽さは〜)でしたよ。
ただ、朝のラッシュ中の電車内で使えるか?と云えば無理ですね。
iPhone 5やiPhone 4Sでさえ邪魔扱いですからね。(私も邪魔だよと思うことが多々....)
空いてきたら、大丈夫でしょう。
でも、機動性を考えると混んでても少なくてもメールチェックができるiPhoneの方が上ですね。
(あくまで混んでる車内ですよ。)
私はiPhoneでRetina Displayを見慣れていることもあり違和感があるんですよね。
ですから、今回のiPad miniはスルーします。
持ち易さと操作感を引いても、待ちと想いました。
その代り、iPadを所有してないので、iPad Retinaが異常に欲しくなってます。
現在はWi-FiかCellularか思案中です。CellularならSBとauどっちにするか....?
auはiPhone 5でLTEの環境整備が遅れ過ぎていますし、SBはLTE速度は速いですが2.1GHzに
思いっきり不安があるし.....悩み処ですね。
業務に使うDisplayとHome Youthで業務延長的なものではRetinaじゃないとしても許せます。
画像編集とか写真の合成でもRetinaは必要としないんですけど、
これが、iPad iPhoneだとこれが我慢出来なくなるんですよ。
云ってみればReaderとして使用しているから不満が出るんでしょうね。
(iPadもiPhoneも編集や文書追加は基本的にしませんからね)
この作業を行うには、画面がiPad Retinaでも小さ過ぎます。
ところで、スマホビギナー戦士さんは、iPad(3th)Wi-Fiを所有してるんですよね?
iPad miniで我慢できます?そこが一番知りたいですね。^^;
書込番号:15291618
0点

>Re=UL/νさん
>よってナビとしての機能は難しいと判断しています。(自分はCellularモデル待ちです)
やはりwifiではナビとしての使用は難しそうですね。
まだCellularモデルの契約の詳細もわからないので、私ももう少し待とうかと思います。
私の場合、まだiPhone5を持ってないので何かセットで格安のプランがあるといいんですが…。
なければiPadはAPPLEで買って、契約なしにしようかと思ってます。
書込番号:15291859
1点




タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
初めて投稿します。
悩みに悩み予約間に合わず・・・。
本日 展示品に触れ決断しました。
すごく気に入りました。買います!
しかし、在庫が無いとのこと・・・。
都内では在庫もあるということで、予約せずに購入出来るかもと思いまして。
千葉市、成田市周辺でご存知の方おりましたら教えて下さい。
初ipadです。
16GBでブラック/ホワイトどちらでも可です。
2点

昨日、ヨドバシカメラ千葉に行きましたがiPad mini(白)は全種類完売でしたが、黒は全種類在庫◎でしたよ!
ヤマダ電機も電話してみましたが、白は完売で 黒は在庫一部ありとのことです。
黒であれば、すぐに買えそうですね!
書込番号:15287261
1点

都内&近郊、白人気で、白は品薄っぽいですね。
発売日当日、白62GBと黒62GBを両方購入しましたが、
私的には、画面バランス等、黒の方がいい感じだと
思います。
書込番号:15287995
1点

そうですか。両方お持ちの方の意見は参考になりますね。
僕も白が良いかなと思って入荷まで待つつもりなんですが、、、
フロントは今までと変わらないとして
背面が黒がなんか違和感があったんですよね。
あとは白のエッジがキラキラ光るのがなんか綺麗かな?と。
書込番号:15288534
1点

皆様コメントありがとうございます。
初めは白って決めておりましたが黒もカッコイイ
ですよね。
ヨドバシ強しですね。
今日か明日 千葉に行ってきます。
情報ありがとうございます。
書込番号:15288582
0点

今日も白入ってないか見てきましたけど、黒の16GBが若干あるのみでしたね。
今回のminiもAppleにありがちな
スペック見るとたいして興味がわかないけど
一度、実物を触ると欲しくなっちゃう!!
自分は素直に全額前払いの予約で行くことにしました。
それにしても、全額前払い予約でキャンセル出来ませんよって、、、
強気だよな〜 ヨドバシ。
書込番号:15289262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんと、いま予約しようとしたら
ちょうど今 若干 入荷したそうですぐに白が買えました!ヨドバシ千葉店です。
まだポスターは更新されないみたいですから、すぐ欲しい人は店員に確認したら良いと思いますよ!!
書込番号:15289351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
先日千葉に行きましたが…在庫なし。
アップルストアネット注文し22日到着予定です。
24日弟の結婚式後、還暦祝いも兼ねて両親にプレゼントします。設定もあり、ギリギリになるかと。
今日千葉へ行く予定があり、ヨドバシに寄りました。在庫はやはりありませんでしたが、金曜日に一度入荷し、16GBは即完売し、64GBは今日の午前まであったみたいです。
来週もトライしてみます!!
書込番号:15323035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mischievous_dad様
些末な質問ですが、白と黒を比べ、裏面の指紋の付き方はどうでしょうか。今日黒を買いましたが、けっこうべたべたです。感想をお聞かせください。両方だと違いがよくお分かりになると思います。買う前に聞けばよかったのですが、今後の感想(使用感がよければもう1台と思っています)、皆さんのご参考にお願いします。
書込番号:15323803
0点

62GBの黒と白を買われた方…
32GBの間違いなのでしょうか。^^;
私は会社で黒、自宅で白使ってます。
初代、iPad2は黒、第3は白黒、第4は白です。
miniの場合、iPhone5と同じで背面もエッジも綺麗です。
iPad miniを丸裸のままで使用される方ってどのくらいいるのでしょうか。
背面カバーなどを使用する方が多いと思います。
会社のmini(黒)は丸裸なので、背面部分に指紋などが残ります。
自宅のmini(白)は背面カバー、スマートカバー使用しておりますが、
白というのもあり、指紋は目立ちません。
黒でも背面カバーなどを使用すれば指紋は気にならないです。
液晶面ですが、iPadには保護フィルム貼っていましたが、
第4世代、miniには貼っていません。
貼らない方が指の滑りがいいのと、汚れをふき取りやすいのに気づきました。
傷などを心配して今まで貼っていたのですが、
貼らなくても普通の操作であれば傷は絶対に付きません。
(タッチペンなどを使用しても付くことはありません)
なので、あまり神経質にならなくてもよいと思います。
白は膨張色だの言いますが、車やそういうのと違うので関係ないと思います。
欲しいカバーを探し、そのカラー相性で決めるのもいいと思います。
黒は落ち着いた感じで、画面と縁が黒で一体になり綺麗です。
白も綺麗で、動画や写真を見る際に白だと…と思うかもしれませんが慣れます。
少し経つと全く気にならなくなります。
人間の目なんてそんなものです。
それよりも欲しい色を買い、楽しむ。
この方が大事だと思います。
白が欲しいけど在庫が黒しかなかったら…で決めるのはやめた方がいいと思います。
書込番号:15347611
0点

亀レスにて失礼しました。
購入と同時に、ブック形のレザーケースにセットして使っているので
気にしてませんでしたが、カバー等無しだと、黒の方が指紋は目立つかもしれませんね。
あと、白・黒共、64GBです。
先コメント62GBって、間違って書いてますね(^^:) 失礼しました。
両方、自分で使ってる訳ではないです。 (白は妻が使ってます)
ちなみに、基本的に、些少な差額で、後で容量不足を後悔するのは嫌なので
何でも一番大きいのを買うようにしてます。
iphoneもiPadもtouchも全て64GB
どれも殆ど余ってますが・・・(^^:)
書込番号:15349063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>基本的に、些少な差額で、後で容量不足を後悔するのは嫌なので
>何でも一番大きいのを買うようにしてます。
良い心がけだと思います、私は真似できませんが ^^:
書込番号:15349188
0点

眠りねずみ様
mischievous_dad様
ご回答ありがとうございます。結局ブチ切れて、ホワイトを注文しました。だめですね、ブラックは。フツーカバーをつけるんでしょうが、スマホは画面にプロテクターを貼って裸、タブレットも画面にプロテクターを貼って裸で使っています。さすがにタブレットは革製のスリーブにいれてます。miniは準備ができないまま買えてしまったので、全くの裸のまま、Kindle Fire用のスリーブに入れてます。スマホもタブレットも軽さや大きさを重んじるので、かさばったり、重くなるカバーやブック式のケースは使っていません。その方が使用感がよく、乱暴に扱わないとキズもつきませんでした。しかし、miniのブラックは、ちょっと信じられないです。開発ミスですね。ユーザーが裏まで黒にすることを望んでいたのか調査でもしたのか疑問です。まあ、カバーをつければいいだけなので、少数意見です。
書込番号:15349450
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





