※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年11月9日 00:26 |
![]() |
41 | 14 | 2012年11月8日 20:59 |
![]() |
14 | 13 | 2012年11月8日 17:33 |
![]() |
3 | 1 | 2012年11月8日 13:32 |
![]() |
220 | 44 | 2012年11月7日 10:46 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年11月7日 05:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
黒64GBは売れないんだろな…。色は好みだけど、64GBの価格はさすがに微妙過ぎる(-_-)
書込番号:15312643
3点

黒はさ、店頭展示実機で確認したとき、正面から見ると高級感ありありで素敵なんだけど、
背面見たら、指紋痕が白っぽくベタベタだったんで萎えましたわ^^;
なんか64GBの黒だけが入荷多いのかな・・・・
書込番号:15312981
0点

私はたまたま行った時に緊急入荷です!というアナウンスにつられていってみるものの山積みのipadminiをみて、買うのやめよってなりました。16gbの白を待ちたいと思います。
60代くらいのご年配層が3人ほどヨドバシの店員におされて買ってましたが、ほとんどの方が興味をしめしていませんでした。
書込番号:15314311
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
284Parkさん
私も購入したのは好きな人たち限定で、
こんなに売れているとは思いませんでした。
書込番号:15301689
1点

>3日間でretinaとminiで300万台売れたそうです。
内訳が気になります (^^)
書込番号:15301738
2点

miniの予約販売は事前予想で150-180万台と言われていたので、miniが200万、iPadが100万でしょうね。miniも16GBが初期ロットの中心ではと思われます。価格優先ですよね、たぶん。
書込番号:15301759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ま、なんだかんだで売れちゃうんだよな(笑)。
でも、俺はminiを使ってみたら、今後9.7インチのiPadを買う可能性は限りなくゼロになった…。
現行miniを使いながらminiのRetina化を待つ展開だね。
iPad Retinaの需要をiPad miniが食い荒らす展開が現実的になってきてる様な…。
書込番号:15301926
12点

第3世代のiPadを持っている人は、miniは買ってもretinaは買いませんからw
miniはこの軽さが命ですからretina miniになって重くなるようなら要りません。
iPadとminiの差別化を考えたらAppleとしても難しい舵取りでしょうね。
書込番号:15302261
2点

阿蘇の天然水さん
まさにそれですが 2台持ちの場合
miniは持ち出し使用がメインになると思いますので
電池の持ちも重要ですね
Retina化で稼働時間2/3なんてことになるなら
併売してー とか案外 言われたりしそうです
私の場合もminiを買ったら
iPad(大)はリビング使いがメインになると思うので
電池の点はさほど重要じゃなくなります
書込番号:15302311
3点

すごい売れてますね。発売からまもなく300万台突破だなんて。
僕はiPhone5とiPad miniを使用していますが、
iPad miniは電子書籍やWeb、HD映画を楽しむ為のものとして
iPhoneとは完全に別の役割となっています。
もう、そこらの電子書籍専用端末の存在意義、無いっすね(笑)
9インチiPadは論外ですよね。重すぎるし、デカすぎる。
iPad miniがRetinaになったら最強です。
書込番号:15302329
2点

iOS機器とAndroid端末の性能比較できるベンチマークアプリ
「PerformanceTest Mobile」を使用して比較したトータルスコアは
「iPad mini」(左)が2049で「Nexus 7」が2082。
CPUのコア数や搭載メモリで勝る「Nexus 7」と「iPad mini」が
ほぼ同じスコアになっているのは少し意外ですが、実際に操作してみた際の
体感速度でも大きな差を感じることはありませんでした。
http://gigazine.jp/img/2012/11/02/ipad-mini-vs-nexus-7/GIG_3142.JPG
http://gigazine.net/news/20121102-ipad-mini-vs-nexus-7/
書込番号:15302405
3点

856さん
ゲームに関してはiPad2との比較ですけど、iPad2の方がヌルヌルしてる感じです。
ゲームが当初はiOS向けに開発してそれからAndroidにいくのが原因かと思ったんですけど、単にtegra3の方がスペックが低いみたいですねぇ。
シングルタスクならA5もiOSの方がヌルヌルしてますねぇ。
マルチタスクNexus7の方が強いはずです。
あと、この僕のiバッファローの気泡入らないアンチグレアフィルムを貼り付けたNexus7の方がきれいですねぇ。
反射防止のおかげでピカピカしませんが、この僕のNexus7の画面は惚れ惚れするように美しいです。はい。
書込番号:15303327
4点

実はこの発表にはちょっとトリックがあるようですね。
ギズモードが過去の発表と比較しています。
http://www.gizmodo.jp/2012/11/ipad_mini_26.html
大本営発表?
書込番号:15311773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こういうのも出てます。元気がない国内販売のみです。
アンドロイド、iPad上回る
http://www.asahi.com/business/update/1107/TKY201211070789.html
10月単月でminiは11月発売なので、まあ、普通は四半期ごとにみるべきでしょうが、完成度が高い第三世代iPadが圧倒されたことは、価格や性能ではない、なにかを象徴するものがありますね。タブレット市場が拡大しているので、現状はminiもよく売れて、その他アンドロイドも売れているってのが正しい評価だと思います。
書込番号:15312385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10月はminiの発表とiPadの発表があるとされたので、
Appleタブレットを買う人は少なかったと思います。
実力は11月、12月と1月でしょうね。
書込番号:15313149
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
先日、iPad miniのホワイト&シルバーをapple storeで注文しました。
納期は約2週間後。
私も、10月26日に予約するつもりでしたが、液晶がRetinaではなかったので、躊躇していました。
しかし、ここでの評価を見てみると、液晶の件は予想通りでしたが、それ以外は高い評価。
あぁ、10月26日に予約していれば、今頃、iPad miniを弄れただろうに・・・(苦笑)
書き込み分類を「その他」にしておきながら、質問するのもなんですが、10月26日にiPad miniのホワイト&シルバーを予約された方は、11月5日頃には納品できましたか?
2点

10月26日に予約(AppleStoreで)した方は
初期出荷分の予約に間に合った方は11月02日到着
間に合わなかった方は2週間後のいずれかなので
5日到着ってのは無いんじゃないですかね?
ちなみに4日に家電屋(YAMADAとBIG)によったらどちらも
発売中と札があったので、え?在庫あるの?っと思い聞いたら
次回入荷は1ヵ月後とか言われました。じゃあ発売中って札さげろよ…と思いました。
書込番号:15305853
2点

krrエルゴさん
早速のご返信、ありがとうございます。
私の書き間違いがあったので、付け加えます。
私の注文したところは「apple store」ではなくて「Apple Online Store」でした。
ですので、事情が違いそうです。
書き間違いをしてしまい、申し訳ありませんでした。
深くお詫び申し上げます。
krrエルゴさんは、オーナーさんなのですね。
液晶保護フィルムや、ケースはどうされたのか、教えてくださると幸いです。
書込番号:15305865
0点

わたしはシルバーでなく、黒32GBを17:59分ころ注文しましたが、
シルバーはもっと早い時間に売り切れだったようです。
ヨドバシカメラでは、10月末日まで予約すれば、11月2日入手できたようです。
書込番号:15305925
1点

10月26日18時20分白16GBオンラインストアで予約で、
11月12日に配送予定となっています。
昨日エディオンで実機確認、黒もカッコウいいね。
画質は全然気になるレベルではなかったよ。
Retinaにこだわる必要なんかないとあらためて感じますよ。
隣にあった第4世代iPadは背面が熱くて持っていられないんだけど^ ^
書込番号:15306023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今から仕事さん
サフィニアさん
ご返信ありがとうございます。
16GB白を10月26日の夕方にオンラインストアで予約しても、11月2日までに納品、というのは無理だったみたいですね。
こういう言い方は失礼で申し訳ないのですが、少々安堵しました。
かくいう私も、約2週間後(正確には11月22日)に納品、という保証はないのですが・・・。
しかしながら、初代iPad・第3世代iPod touchを持っている私としては、iPad miniは待望の製品でした。
今はRetinaにこだわりはありません。
ただただ、iPad mini 16GB 白が届くのを待つのみです!
書込番号:15306092
0点

予約開始と同時に予約してませんが、数日たってからアップルストア見たら16G、32Gは納期2週間、狙ってたのは64でしたので、64を予約しました。11月2日の朝テレビでアップルストア銀座店前に並んでる人がいます的なテレビを見てたら「ピンポーン」って宅配の人が配達にきましたw
書込番号:15306206
2点

サフィニアさん
今回の黒の色良い感じです
僕は、基本白好きなのですが、発表時のイメージで黒が真っ黒でなかったので
黒に挑戦してみましたが、青みがかった濃いグレーなのでかっこいいです♪
米で頼んでいるセルラーモデルは白ですがどちらも気に入りそうです♪
先日休みの日に、スタバで休憩する時に持って行きました。
軽さと大きさで携帯性も十分満足です♪
書込番号:15306251
1点

WEBで注文して2週間後だったから11月4日に銀座に行って30分並んだら買えた。WEBはキャンセル。
品薄の時は行動力のある方が早く手に入る。昨日も都内であればゲリラ的に在庫がある所があった。
仕事で動けない等々の場合はおとなしく待つが吉。
書込番号:15306263
1点

予約開始始まってすぐに予約し、11月2日に届きましたよ。16GBホワイト。
今は32GBモデルを予約し、届くのを楽しみにしながら16GBモデルを楽しんでいます。
32GBが届いたら、売却します(笑)
書込番号:15306511
0点

私は26日の16:00過ぎにApple Online Storeに(白32GB)を
発注しましたが入金をコンビニ送金に
したために11月15日到着になってしまいました。
その日の18:00には入金したのですが
決済に時間がかかるようです。失敗でした。
インプレの記事を3日ほど眺めてましたが
さすがに我慢できずに結局在庫のあったPCデポで購入しました。
64GBになってしまいましたが満足してます。
こういう場合は代引きが鉄則ですね。
勉強になりました。
書込番号:15307487
1点

私は、10/26、午後4時40分過ぎにホワイト16GBをonline storeで注文しました。
この時、お届け日は、11/2でした。
もう1台と思い、注文しようとしたところ、10数分しか経ってしませんでしたが、
お届け日は、11/12の表示になっていましたので、注文しませんでした。
注文したminiは、11/2の朝9時頃に配達されていました。
(不在でしたので、宅配ロッカーに入っていました。)
今までは、初代iPadを使用していました。
子供達がアニメやゲームをPCで遊んでいて、PCを占有されていましたが、
iPad購入後からは、ソファーや自分の部屋で楽しめるので重宝しています。
第2世代iPad以降の購入も何回か考えましたが、サイズ的に小さい方が良いかなと思っていましたところ、
miniが発売される?との情報があり、待っていた感じです。
ディスプレイに関しては、初代iPadを使用していましたので、
子供達に不満は、全くないようです。
小さくて、軽くなったので、取り合いが激しくなりました。
「Nexus7ってのもあるけど、どう?」
って聞いたら、「iPad mini じゃなきゃいらない!」そうです。
やはり、2人の子供に1台づつ買わないといけなくなりそうです。
親の私としては、miniを2台買うなら、Nexus7が3台買えるのに・・・。
関係ない話しで申し訳ありません。
書込番号:15308473
2点

>10月26日18時20分白16GBオンラインストアで予約で、
>11月12日に配送予定となっています。
「処理中の商品」というステータス表示に変化がありません。
書込番号:15309749
0点

今ほど、出荷準備中に変わりましたわ。
書込番号:15312357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
明日、ヨドバシ上野店で64Gブラック数台入荷予定だそうです。一種類のみです!
予約可能ということなので、欲しいかたは問い合わせてみては。
当方、予約済み。
書込番号:15308098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日13時点、Appleストア渋谷店にて、iPad mini ブラック64Gのみ在庫ありました!
書込番号:15311718
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
たった今、浜松駅前のビックカメラで現物をみてきました。
白(黒だったかな?)の32GB以外は全て在庫ありとのこと。
私はiphoneもipad3も持っていますが、携帯しながら快適にwebサイト
がみたいなと思って購入を検討していましたが、やはりretinaに
目が慣れてしまったので、それがないminiは現物みてからと
思って今日を迎えました。
サイズが小さいからそれなりにきれいだろうと他の方と同じように
期待をしていましたが、
●YAHOOのトップページの真ん中上にニュースのヘッドラインがあると思いますが
その文字もはっきりとわかるぐらい、つぶつぶしていてがっかりしました。
本を読んだり、ネットなどで記事などをメインに見る方は
確認してから購入したほうがよいです。
私はiphoneもあるし、これなら小さくてもretinaのiphoneで我慢
とおもって買わずにかえってきました。笑
高くともよかったから私はretinaモデルを出してほしかったですね。
最近はappleといえど、なかなか世を驚かすようなものは
だしづらくなってきたとおもいので、次以降のモデルでは
そのうちretinaを搭載して商品力をあげてくるという気もするので
それを待ちます。
高くても高性能でretinaで、でもサイズはminiというニーズを
持つ人もいるだろうと思いますし、上位モデルでそういうのを追加で
だしてほしいなと思ったりもしますね。
店の店員もいってましたが、やはり粗は目立ちます。webなら
拡大してあげれば文字もきれいにみれるんですがと。
実際にそのとおりでした。
参考になるかならないか分かりませんが私見のレポートでした。
写真をとってくればよかったですね^^
22点

タイトル含め、数箇所誤字がありました すみません 笑
サイズ、デザイン、重さは完璧にいかんじでしたので、
文字なんて拡大すれば気にしない、それなりに必要性が高い
という方にはよいとおもいます。
retinaがほしいという贅沢な要求もapple製品だからいえる
不満なので^^
ちなみにipad3はかみさんにとられて、今iphoneだけなので
小さいけど高性能で持ち歩きに適したものが個人的には
ほしかったんですけどねー。
ipad4を買おうかなとも思うし、あれじゃでかすぎて持ち歩けないし、
だからといってretinaなしのminiは嫌だみたいな我侭者です 笑
書込番号:15284514
8点

iPhoneや初代iPadが出た時は液晶画面、綺麗〜って言ってたんですけどねw
Retinaディスプレイを搭載したiPhone・iPadを見慣れてしまうと後戻りは出来なくなっちゃいますね(^_^;A
書込番号:15284519
18点

新しいiPADが評価のハードルをあげてしまった、ということですね。
誰かが書いてましたが、半年前の発売ならもっと高く評価されていたんでしょうね。
書込番号:15284685
4点

Retinaってそんなにちがうのか?私のような素人には違いがわからないのでは?
と思い、実機を見に行ってみると、わかりました。歴然でした。
はじめにminiをみて、ふーんきれいじゃん。と思って、隣にあったipad4を見てみると、
ううわー超きれい!!全然ちがうわー!!ほんとだminiの字ぃにじんでるー!てな感じでした。
なるほど皆さんのご意見にガッテンしました。
でもminiのサイズは今の私の生活にはとても魅力的・・
のどから手がでそう。
差はわかったけど、Retinaの体験が少ない私には液晶はそんなに問題ないかも・・
あと、個人的にはRetinaもいいけど、IGZOにがんばってほしい・・
まとまりの無いレスですみません。
結果的に私は欲しくなりました。
書込番号:15284893
17点

問題は来年のモデルにretinaが載っかってくるのかどうか(苦笑)
どうなんでしょう???
書込番号:15284916
3点

まあ1年待たずして発表、発売と予想してます。
たいした金額でもないので今買って楽しんでから
また新しいのが出てから考えれれば良いという意見もありますが
似たような端末何台も所有しても無駄ですからね。
サイズ、重さは言うことありませんので
小生も新しいiPad mini に期待したいと思います。
書込番号:15284920
6点

Retinaモデルはそう遠からず出てきて(夏前?)従来型液晶は廉価版として戦略価格に値下げされて販売継続というのが自分の希望的観測です。
ただ、これでもApple的には原価率が高い部類だそうですし、ラインアップが増えればそれだけコスト管理も難しくなってくるのでちょっと違うかな?
http://japan.cnet.com/news/business/35023623/
書込番号:15284954
3点

ぱっと見そんなに違いがあったかな?
iPad 3rDを買った時にiPad2と並べて比べた事があるけど文字を最大限まで拡大しないと違いが
出なかったと記憶している。
同僚にどっちが新しいか当てさせても、間違ってたし。
個人的にはRetinaの方が何かと良いのは確かだが、それではiPad Retinaの出番が無くなるので
非Retinaで薄く軽く安くしてくれたところに購買意欲が出てきている。
それにiPad 4thと競合も避けたかったんじゃないかな?
Retinaで厚さが9mm、重量400g、価格が16GBで4万円なら要らねと思ったかもしれない。w
書込番号:15284956
5点

>Retinaで厚さが9mm、重量400g、価格が16GBで4万円なら要らねと思ったかもしれない。w
そんな中途半端なのは要りませんね。
価格はともかく薄さと重さはminiの真骨頂ですから、そこを劣化させてしまっては元も子もないですし、いよいよAppleの評判も落ちると思います。
書込番号:15284969
6点

そうなんだ
僕のiPad はまだ2なんですよね笑
4の整備品が出回ったら購入しようと思います笑
書込番号:15284995
1点

400gはオーバーだけど少なくとも+50gだから、他社より重くなってしまいますね。
予測するとA6、厚さ8mm、25Whバッテリー、360gってトコかな。
来年出すかな〜〜〜。
書込番号:15285024
2点

「百聞は一見に如かず」という事で、早速見てきました
スレ主さんと同じ感想ですが、質感の高さは流石にピカイチでしたね^^
Androidのこのクラスのタブレットが眼中から消え去り、危うくアップルの魔法に掛かるところでしたが、這々の体で退散してきました^^;
書込番号:15285032 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

一番の問題は、価格設定が高すぎることですね。
このスペックならば、3000円引きでしょう。
そのうち、量販店で10-15%ポイントになります。
家に届いたと連絡があったので、これから使いこなします。
書込番号:15285162
4点

追加
Google機より、miniの方がバッテリの持ちが良いし
4:3なので、画面は見やすいと思いますが、
はやり、価格の魅力は欠けます。
書込番号:15285196
5点

よどばし横浜に見に行きました、当日販売もあるようでした
触っている人も、たくさんいましたが、購入した人は見ませんでした
うーんipod touchデカ、と言うのが感想、
私の好みサイズはGALAXY Note IIの5.5インチが確定、
ジョブスの意思は正しそうだ、
約3万円のおもちゃを買うのは、もう一押し何かが必要、
あわてて買う必要は無さそうだと判断、買わずに帰りました
書込番号:15285271
5点

だれかiPad2との比較できる人いないですか!?
Retinaがキレイなのは分かる。俺はiPad2なのでRetinaを知りませんw
故にiPad2との比較が気になるのですが…。どなたかいませんか!?
書込番号:15285361
3点

Miniから書き込みです。
横持ちは画面がよく見えますが、両親指打ちが
不可能です。
縦持ちは両親指打ちが出来ますが、画面を拡大しないと
よく見えません。
個人的には価格が高いだけで良い買い物をしたという感じです。
書込番号:15285366
5点

>Retinaで厚さが9mm、重量400g、価格が16GBで4万円なら要らねと思ったかもしれない。w
俺もRetinaでも重さが400gだったらイラネ。
書込番号:15285385
2点

爆笑クラブさん
私のは2でなく初代ですが、少なくとも今のモノより悪いとは感じないですよ。
逆に新しいiPadが比較対象でなければ気にならないかも?
書込番号:15285415
0点

初夏にiPad2は知人に譲ってしまったので。。。<m(__)m>
iPhone4で撮った写真しか残って無いっす(しかも画質悪くて区別がつかんw)
もっとちゃんと比較しとけば良かった。。。orz
書込番号:15285428
0点

みんなretinaのせいにして自分に言い聞かせてるな(^^)
分かる分かる自分もそうだから。
書込番号:15285433 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

10/26の発表前は買う気120%だったのが、
非retina発表で70%になり、
今日実機を見て30%になってしまいました(泣
地デジからアナログとまでは言わないけど、やはりipad3からの
落差は自分にとっては予想以上でした。
逆にそこ以外はパーフェクトなんですよねぇ‥‥
書込番号:15285481
3点

Retinaディスプレイとの差はYahoo!や価格.comなどのトップページを見ると違いがよく分かりますね。
拡大しない状態での文字のくっきり具合とかが。
逆にそこが気にならなかったら購入してもいいかも。
本体の作り・デザインは今迄のiPadとiPhone 5の良いとこ取りといった感じですね。
自分もちょっと気になってますが…どうしよう。
書込番号:15285505
3点

白32Gを購入しました。
普段iPad2とiPhone5を使用しています。
自分はいつでも持ち歩ける小型の端末が欲しかったので、買って良かったと思いますよ。
そりゃRetinaの方がいいに決まってますが、この解像度でも自分にはあまり不満がありません。
この端末に優先度が高いのは軽さと大きさですから、その目的は達成されていると思います。
でも、後ほどRetinaモデルが出るなら買い換えるかも(笑)。
Apple製品はそんなもんだと思います。
そこそこの値段で売れますし、初物は早く買って楽しまないと損する気がしてしまいます。
書込番号:15285577
2点

レティナでないことは本当に残念です。
ドットの数とかppiとかの数値でスペック比較になるとよけいに気になってしまいますね。
実際、小さな文字になると滲みがヒドイです。
まあ、レティナが採用されたiPhone4以前はこれくらいの滲みは普通だったんですけども、慣れというものは恐ろしいものです。
表示している文字ひとつひとつの美しさのみに気を取られがちですが、アプリのデザインというかUIも大事かと。
タブレット専用にレイアウトされたアプリがAndroidよりも多いことがiPadのメリットだということでムリヤリ納得してます。
書込番号:15285621
4点

私は、RetinaなiPhone4Sと新しいiPad(第3世代)を所有していますが、
持ち運び用、電車通勤用としてiPad miniを予約しています。
Retinaでなければ絶対ダメだとお考えな人は、Retina依存症でしょうか。
この薄さ、軽さで楽しめそうじゃないですか、
この製品にRetina採用していれば、バッテリーが大きくなるでしょうから、
この薄さ、軽さにおさまらなかったんでしょう。
書込番号:15285900
1点

はっきり言ってiPad2を小さくしただけです。Retinaで慣れたので小さな文字を見るときは粗さを感じます。しかし、出先で見るくらいならこれくらいでもいいっか!とも思います。しかもこの値段でこの軽さだからよくできてます。
書込番号:15286130
3点

来年登場する第二世代iPad miniでは、確実にRetinaを搭載してくるでしょう
それとCPUもA6Xに替わってるはず (^^)
第二世代の登場が『一年後の来年秋なのか?』それとも『僅か半年後の来年春なのか?』で大きく変わってくるとは思いますが、どちらにしろ6〜12ヶ月後には『確実にもっと良いのが出てくる』iPad miniなのに、わざわざ中途半端な初代を購入する意味が何処にあるのか? (^^;;
なんて考える様な人は、峡の発売日には店頭に足は運ばないんでしょうね (^^)
何れにしろ、私の場合、発売前の製品スペックを見た段階で、『第二世代の登場を待つ』ことに決めてましたが、今では『それが正解!』と強く云えます (^^)
因に、私は『初代iPad』を『アップルのオンラインストアで予約し、発売日に入手した一人』です (^^;;
書込番号:15286149
2点

>サフィニアさん
Retina依存症、というよりは
・競合品より価格が高い
・iOSの優れている部分が最近スポイルされてきている
などから、Apple製品の優位点が
・Retinaディスプレイ
・比類なきデザイン
くらいしか無くなってきていることが自分の中では大きいです。
本日実機見てきましたが、ご多聞に漏れずやっぱり
非Retinaであることは大きなウィークポイントと感じました。
まあ、Appleはこうあるべき、という勝手な思い込みがあるので、
依存症といえば依存症かもしれませんね(笑)
書込番号:15286152
9点

自分もRetinaを言い訳にしてる一人です。
頼むからもっとダメ出ししてください(汗)
書込番号:15286153 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

DVDのトールケースと同じぐらいの大きさのガラス板が一枚。
そんな重さですね。
その中にバッテリーと、メカと、液晶がギッシリ詰まっている・・・。
ひさびさに鳥肌が立ちました。
一方、ディスプレイの非精細さは正直、感じました。
このサイトを開いたときに小さい字であればドット感を感じると思います。
小さい字の違和感が一番大きいですね。
一方、写真や動画は逆に気になりませんでした。
最初は個人的なポリシーで白にしようと思ってたけど、黒もいいなあ・・・。
ま、1年も待てばRetinaが出てくるでしょう。
でも、1年待てるか?ですよね。
それは人それぞれ、その人しだいw
改めてジョナサン・アイヴへの尊敬の念を持ちました。
書込番号:15286414
4点

Retiniaにこだわっている人がたくさん居るのには驚きました。
15.6インチのPCだって、未だWXGA (1366x768)は多いんですけどね。
使ってみて文字のつぶれはあまり気になりませんし、読めないことはまずありません。
でもRetinaになれてしまうと、もうだめなんでしょうね。
Appleの製品戦略が裏目に出たということでしょうか。
書込番号:15286450
6点

つか、拡大した文字より小さい文字の時に違いが分かる様な気がするんですが...
書込番号:15286561 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も見に行きました。が、手ぶらで帰ってきました。笑
予想通り、ちょっと残念というか、嬉しい?というか、複雑な心情でした。
とりあえず、今回は見送りですね。
因みに、iPad3とiPhone5所有です。笑
書込番号:15286777
7点

iPhone4、iPad第3世代の所有者で、7インチのiPadを首を長くして待っていましたが、他の方と同様、Retinaではないということでかなり購買欲が落ちていました。
本日店頭で実機を拝見し、試用した感じではこれぞ私が求めていたサイズだと感じました。
しかし、Retinaではないということが大きな問題となり、またアップル製品が持つ高級感がなぜかiPad miniからは感じられなかった(特にボタン)こともあって、購入を見送りました。
今年にiPad2から新しいiPadへ買い換えた理由はずばりRetinaだけです。あのフォントの滑らかさに心打たれて即断でした。
Retinaに慣れた目ではiPad2並の画質に戻ると言うのはなかなか受け入れがたいです。
新製品群と言うよりも、iPadの廉価版というイメージがして仕方ないです。。。
暫くの間、この品質に納得できるか自分で自分を説得してみようかなとは思っていますが。
iPadよりも170ドル安い価格設定ですが、後70ドル追加してRetinaにすることはできなかったのでしょうか。。。残念でなりませぬ。
書込番号:15286962
5点

ん?おやおや、昨日がiPadの新作の発売日でしたか。
この僕は忘れてましたよ。新しく出たWindows8が楽しくて、忙しくて、最近はiPadは存在自体忘れてましたねぇ
へぇ〜、ウワサ通り小さいのが出たんですか?
ん?ん?あれあれ〜?ジョブズは小さいタブレットを否定してたらしいですよね?ん?
ヤスリで指を削らないと操作できない、くらいのことを言ってたんですよね〜?
この会社は全否定してたものをあとで、肯定しちゃうんですね〜
わかります。はい。
書込番号:15287061
2点

色々理由つけてまでアップルの魔法にかからなくてもいい時代が来ていると思う。
視野を広げて選ぼうよ。
書込番号:15287252 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どっと抜けどっと欠け!さん
>この会社は全否定してたものをあとで、肯定しちゃうんですね〜
んなこと今に始まった事じゃないですが、ずいぶん嬉しそうですね。
書込番号:15287338
3点

>爆笑クラブさん
私の知り合いがiPad 2を持っており、今回のiPad mini発売で観て来て即決で購入したそうです。
連絡を貰い比較したのを見ましたが、iPad miniの方が遥かに綺麗でしたね。
私の所有するiPhone 5 iPhone 4Sと比較したのですが、こっちは言うまでもないでしょう。
画面が違いますけど、iPhone 5は画面領域が広がっており今回のiPad miniよりやや小さい程度
ですからね。
参考までに比較写真載せます。
書込番号:15288227
0点

IPad2よりは表示面積が小さいから、綺麗に見えるのは当たり前ですよね〜。
自分も2持ってますが、3と比べた時の画面の精細さは歴然でした(>_<)
恐らく半年後にレティナモデルが出るでしょうから、自分はそれのLTEモデルを購入するつもりです。
書込番号:15289131 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

販売初日の昼に見に行ったので、自分の感想が参考に
なるのかもとおもい、書き込んだのですが、
皆さんの反応の多さと、同じ意見の方が多いことに
びっくりしました。
これだけretinaを望む声があれば、そのうちにやってくれるんでは
ないかと希望を持ちつつ、私はiphone5でしばらくやっていきます。
いちいち拡大する操作が嫌だから、携帯性と文字の視認性を両立できる
中型?網膜表示装置がほしかったもので、私はそれがないなら5でいいやと
いうのが自分の結論でした。
私はフルサイズのipadよりminiこそ、ipadシリーズ最高のスペックのものを
だしてくれることを期待します。
フルサイズのipadは私のニーズに合いません。
※ノートpcだって小型、軽量で高性能のものが一番高かったりしますよね。
mac bookもそうなんですけど、サイズがあがるごとに高性能という路線を
Appleはとってる気がしますが、小型で性能に妥協がないというニーズを
満たすものもだしてもらえると嬉しいですね。
画像や動画はきれいですし、拡大すれば文字も問題ないです。
これで十分、retinaでない分、価格も低い?しということで
納得されて買われる方を否定しているわけではないのでご容赦ください。
※最高だという方もたくさんいるし、実勢きっと売れるでしょうね。
ではでは。
書込番号:15292136
3点

Web見たりする分には問題ないですが、
雑誌を読むにはretinaの方が良さそうです。
retinaが発売されるのは楽しみに取っておきます。
書込番号:15304363
3点

メカキングギドラさん
>頼むからもっとダメ出ししてください(汗)
まだ完成度の低い iOS 6.0.x が標準搭載とか。
iOS 6.x の利用経験無いですが、6.0.1でWi-Fi不安定な人が安定したという話も見ますが、
マップ他まだまだ改善の余地が…という気がします。
書込番号:15306117 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

yammoさん
リクエストにお応えいただきありがとうございます。
担当の副社長をクビにするくらいですからiOSの不出来はApple自身も認めざるをえないんでしょうね。
対するAndroidは開発スピードも速く端末毎にカスタマイズされてバリエーション豊かですし、WindowsのMetro(だった)UIもなかなか面白そうで、個人的にあまり代わり映えしないiOS端末をこれ以上増やすのもなんだかな〜って気もします。
書込番号:15306574
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
爆笑クラブ さん
ありがとう。
昨日は午後からヤマダ・ケーズ・コジマ・ノジマ・PCdepoなど
電話かけまくり 諦めかけていたところだったのでマジ嬉しいっすよ。
書込番号:15302273
0点

池袋BIGでは全機種1ヵ月待ちで在庫無しだそうです。
店舗によって違うもんなんですねぇ…
16GB版買って後悔してるから買いに行こうかなw
書込番号:15305861
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





