iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5 iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A の後に発売された製品iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AとiPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GBiPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月12日

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの中古価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのスペック・仕様
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのレビュー
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのクチコミ
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの画像・動画
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのピックアップリスト
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのオークション

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの中古価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのスペック・仕様
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのレビュー
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのクチコミ
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの画像・動画
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのピックアップリスト
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A のクチコミ掲示板

(3403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A」のクチコミ掲示板に
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aを新規書き込みiPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
302

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

海外へ行く際にIpadminiだけで

2013/01/14 19:56(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

スレ主 KSJHさん
クチコミ投稿数:4件

3ヶ月ほど海外へ行くのですが、パソコンは持っていかずにipadminiだけ持って行こうかと考えています。
使用用途はインターネット・メール・デジカメの画像をブログでアップするつもりです。
その場合Ipadminiだけでも対応可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15619179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2013/01/14 20:18(1年以上前)

海外にもよります。
エベレストとかだとWi-Fiスポットありません。
主要ヨーロッパだとWi-Fiスポットあふれてます。

どこ行くのか書いた方いいのでは?

書込番号:15619316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2013/01/14 20:29(1年以上前)

> デジカメの画像をブログでアップ
これが出来るかどうか...
事前確認が必要でしょうね。

その他、Wi-Fi環境の整備やバックアップ、不具合が発生した時の対応などPCが無いと困った状況に陥る可能性があります。
そこら辺が大丈夫なのかも調べておかないと...

海外と一括りにされても、誰も判断出来ないと思います。
もう少し詳しい情報を上げるか、ご自身でよく調べるかが必要かと。

書込番号:15619383

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/14 20:35(1年以上前)

行く国によってインターネットへの接続状況が異なるので、単純にダメとも良いですとも言えないのが現状です。短期であれば海外で利用できるWi-Fiルータを勧めるのですが、3ヶ月となると、費用がかさむので現実的な選択にはなりません…。

少なくともどこの国へ行くかがわからないと、具体的なアドバイスはしづらいですので、可能であれば国を教えて下さい!

書込番号:15619428

ナイスクチコミ!0


スレ主 KSJHさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/14 20:35(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
フィリピンへ渡航します。
滞在先に日本ほど良くないですがwi-fiは飛んでいる環境です。

書込番号:15619429

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/01/14 20:37(1年以上前)

1週間程度の旅行ならともかく、
3ヶ月ともなるとTABだけでは不便を感じるような気がします。
もしNotePCをお持ちでしたら、そちらの方がよろしいかと。

書込番号:15619436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5 デジカメ動画活用 

2013/01/14 20:38(1年以上前)

一番難しいのは、写真アップかと思います。

3ヶ月(短期留学?)ならば、現地の格安のWIFIを借りるのが
良いかと思います。

書込番号:15619443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/01/14 21:19(1年以上前)

Wi-Fi内蔵のメモリーカードおよびそれらに対応したデジカメがあれば、iPad miniでもいけると思う。

Wi-Fi内蔵のメモリーカードは、下記リンクを参照すること。
http://eyefi.co.jp/
http://jp.pqigroup.com/prod_in.aspx?mnuid=1296&modid=145&prodid=500

自分だったら、iPad miniではなく、小型ノートPCと外付けHDDにするけど。

書込番号:15619708

ナイスクチコミ!1


スレ主 KSJHさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/14 21:31(1年以上前)

持っているノートパソコンが大きくて重いためiPadminiはどうかと考えていましたが、みなさんの意見を聞いてiPadminiだけだと不安な点が少しあるのでノートパソコンを持って行こうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15619779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/14 21:38(1年以上前)

フィリピンは場所にもよりますが、固定回線のネットが1日まるまるネットがつながらないなんて事もざらにあります。フリーのWi-Fiスポットも多いので、複数の接続先を確保しておく事が最優先です!

あと、パソコンにしろiPadにしろ盗難には要注意です。

書込番号:15619822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5 デジカメ動画活用 

2013/01/14 21:50(1年以上前)

フィリピンは3回ほど行きました。
治安が悪い(夜着便は要注意とのこと)のと交通渋滞(マニラ)が酷かったので
現地の情報を掴んでいってください。

書込番号:15619902

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/01/14 23:51(1年以上前)

wifi onlyな機種だとけっこう否定的な意見がでるかもしれませんねえ。
でもSIM Freeなcell+wifiだと結構いけるような気がします。
現地の安いデータSIMを切って入れるというのはよいソリューションだと思います。

書込番号:15620622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2013/01/15 11:39(1年以上前)

対応可能かどうかより、自分が使いやすいかどうかだから、もし今iPadとかiPhoneを使ってないならいずれにせよ冒険になる。

ってことだと思う。

iPadは色々と制約もきついので、使いこなすのが難しいデバイスのひとつ。
前提条件が整ってるなら「使い心地」は良いんだけどね。

書込番号:15621957

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2013/01/15 18:50(1年以上前)

セルラー版なら海外の安いプリペイドSIMで直接インターネットにアクセスできるので便利だと思いますが。
まだまだ、マイクロSIMですらミニSIMから切り出すところが、正規のキャリアショップでも少なくないです。

まともなNano SIMを手にいれるのは当分困難だと思います。

SIMカッターと紙やすり持参でやれるのであればminiもいいかもしれませんけど。
iPad miniやiPhone5は当分SIMの入手性の悪さに悩まされると思います。

書込番号:15623336

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/01/15 20:01(1年以上前)

microの時は売っている人がパッチんと切って「ほれ!」と渡してくれました。
アジアなんてそんなものです。

書込番号:15623620

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2013/01/15 20:40(1年以上前)

Pz.Lehrさん

2011年のイタリアもそんなかんじでした。
ただ、miniからmicroは割と簡単でしたが、miniからNanoは厚みも薄くしないと、(削らなくても)入ったとしてもちゃんと取り出せるか怖いので。
SIMカッターで切っただけで渡されても、困ります。

キャリアショップでやすりがけはしてくれないような気がします。

自分で紙やすりをかけないと。
趣味人にはいいかもしれないですけど。
一般化にはある程度ハードルがあるものだと思います(切り出したNano SIMを使うのは)。

miniとmicro兼用のSIMを海外である程度見かけるようになるのに、2年くらいかかりました(2年経ってもまだまだminiの専用の方を見かけることが多い)。

nanoは兼用がきかないので、普及にはもっと時間が掛かりそうな気がしないでもないです。今nano SIM必須のiPhone5のシェアって世界的には16%くらいでしょうし。

書込番号:15623805

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/01/16 09:25(1年以上前)

>miniからNanoは厚みも薄くしないと、(削らなくても)入ったとしてもちゃんと取り出せるか怖いので。

やったことないのが丸わかりですね。
削らなくてもちゃんと入るし、ちゃんと出てきますよ。

書込番号:15625822

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件

2013/01/16 10:54(1年以上前)

東南アジアで対日本人専用の詐欺グループに引っかかった事がります。
ヨーロッパでは強盗に身ぐるみ剥がれて現地で足止めにあっている日本人に会いました。

どういう電子機器を持ち込むにせよ、海外では国内と同じ治安感覚で油断してしまうと非常に危険です。できることなら、日本人であることが現地でバレないほうが安全です。高く売れそうな電子機器を人目のあるところで取り出す際には、その電子機器だけではなく、カバンや財布への注意も切らさないようになさってください。特に酷い場合には財布を渡してもナイフで刺されます><

書込番号:15626092

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2013/01/16 12:34(1年以上前)

Pz.Lehrさん

カッターも買物隊から買って、カットもしてみましたけど。
始めっから、やすりがけしたもので、そのままは入れてないですね。
怖いんで。

書込番号:15626355

ナイスクチコミ!0


スレ主 KSJHさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/17 07:27(1年以上前)

たくさんのお返事ありがとうございます!
機器管理もしっかり気をつけたいと思います。

書込番号:15630184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

拡大画面を戻すには?

2013/01/14 11:13(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

スレ主 RYU-KOUさん
クチコミ投稿数:26件

ipadminiで息子がゲームをしている最中に、おそらく何か勝手に押したのか画面がものすごい拡大状態になってしまいました。
ホームボタンを押してもホームスクリーン(でいいでしょうか?)に戻るもののアイコンをタップしても反応しません。
そのうちスマートカバーを開くと当然ながらロック解除画面になってしまいにっちもさっちも行きません。
再起動しようと本体のスイッチを長押ししても電源が落ちず電源を切ることもできません。

ネットで検索もしてみましたがヒットせず大変困ってます。
どなたか対処方法をご存じの方みえましたら教えてください。

書込番号:15616571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 RYU-KOUさん
クチコミ投稿数:26件

2013/01/14 11:18(1年以上前)

ipadminiではなくipadだけで検索してみたら解決方法が見つかりました。

こういう場合3本の指でダブルタップで戻るそうで早速やってみたら戻りました。

お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:15616600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/14 12:47(1年以上前)

iOSのアクセシビリティ機能ですね。
障がいを持つ方にもiPadをより使いやすくする為の機能です!
http://www.apple.com/jp/accessibility/ipad/vision.html

今回はズーム機能が働いてしまった様ですね。

以下、抜粋。

ズームの使い方は簡単です。三本指でダブルタップすれば、画面を200%まで拡大できます。三本指でダブルタップしてドラッグすれば、100%から500%の範囲で拡大率を自由に調節できます。拡大表示した状態でも、フリック、ピンチ、タップなど、使い慣れたiPadジェスチャーを使ってお気に入りのアプリケーションを操作できます。

個別でOFFにする事も出来るのでお試しあれ!(^^)

書込番号:15617024

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RYU-KOUさん
クチコミ投稿数:26件

2013/01/15 22:38(1年以上前)

爆笑クラブさん

おっしゃる通りアクセシリティのズームがonになってました。
普段あまり使うことがなさそうなのでOFFにしました。これでこのようなことは起きないので安心です。

ありがとうございました。

書込番号:15624477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

クチコミ投稿数:7件

みなさん、こんにちは。
初心者的な質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。

昨日iPad miniが届きまして、嫁のiPhoneにメールをと思い
アドレスを入力(@softbank.ne.jp)したところ
!マークがでてきて入力ができませんでした。
これはどのような現象なのでしょうか?
ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:15585261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/07 16:25(1年以上前)

メールアカウントの設定は、かんたんにできる「一括設定」がおすすめです。一括設定ではソフトバンクWi-Fiスポットの設定も同時に行えます。設定方法は、一括設定マニュアルをご覧ください。また、メールアドレスの変更についても一括設定マニュアルをご覧ください。
参考アドレス:http://mb.softbank.jp/mb/ipad/service/email_i/

ソフトバンクからの方法。
宜しくお願いします。

書込番号:15585318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/01/07 21:34(1年以上前)

「メッセージ」アプリから送信

>iPhoneにメールを

「メッセージ」アプリを使ってのメッセージ(メール)送信のことなのでしょうか?


その場合でしたら添付画像のようになることがあります。

よくある原因は、受信者のiOSデバイスの「iMessage着信用の連絡先情報」に、送ろうとしているメールアドレスが登録してない場合は赤丸に"!"マークが表示されて送信できない場合などです。
(添付画像はiPad(3rd)iOS5.1.1の「メッセージ」アプリからiPhoneへの送信のスクリーンショットですが他のiOSデバイスでも同じです)

書込番号:15586594

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/01/10 19:04(1年以上前)

返信遅くなってしまい申し訳ありません。
ソウ カンさん、ふじくろさん無事解決致しました。
どうもありがとうございます。

書込番号:15599168

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/01/11 20:02(1年以上前)


>ソウ カンさん、ふじくろさん無事解決致しました。

どれが参考になって、どのように解決したのか書かれると
同じ疑問でここを読みに来られた方の参考になりますよ。

書込番号:15603670

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

softbankショップ

2012/12/19 11:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

クチコミ投稿数:8件

質問です。

11月30日の発売日にショップに無かったので予約しました。
しかし、未だ何の連絡もありません。
電話でsoftbankに「全国的に予約分の対応はあるのか?」と問い合わせるも「分からない」、「こちらでは把握できていない」との返答。

softbankショップで予約してWi-Fiモデルを手に入れた方はみえますか?

書込番号:15499831

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/12/19 11:26(1年以上前)

そもそもソフトバンクのショップにWi-Fiモデルを予約した話をあまり聞かないですね…。
予約をしたショップの入荷状況を確認してあまりにも少量なようなら、保険でAppleオンラインストアにも予約をしておくのも良いかもしれません。

書込番号:15499899

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/19 11:34(1年以上前)

私も30日に、錦糸町の店舗で
Wifiモデル16Gb黒を予約しましたが
何の連絡もありません。
とくに問い合わせもして
いないので状況もわかりませが
気長に待とうと思ってます。

書込番号:15499927

ナイスクチコミ!1


ef6653さん
クチコミ投稿数:12件

2012/12/19 14:45(1年以上前)

私もソフトバンクショップで30日に予約しましたが、返事無で、先週時点で確認しても未定でした。
apple storeで12月7日の予約した、16G白は、昨日出荷済みで、本日到着です。
やはりAPP sotreが確実で一番早いと思われます。

書込番号:15500494

ナイスクチコミ!1


kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:8件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2012/12/19 15:27(1年以上前)

ヨドバシ11/19予約、本日で丸1か月経過。(16GB-Wifi,白)
※ヨドバシPt使いたいから他の購入方法は検討できない

なので、11/30なんて、まだまだですよ〜。

書込番号:15500607

ナイスクチコミ!1


alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2012/12/19 17:17(1年以上前)

素朴な疑問ですが、アップルストアでも無く、
ソフトバンクショップに予約するメリットって何かあるんでしょうか?
初期設定してくれるとか??
ヨドバシやビックのポイントの為などなら理解できますが・・・。
嫌みとか煽りではなくて、ちょっと疑問に思っただけなので
予約した楽しみに待たれている方には本当に気を悪くされないで頂きたいのですが。

書込番号:15500981

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/12/19 17:37(1年以上前)

>ソフトバンクショップに予約するメリットって何かあるんでしょうか?

私の住んでいる地域は家電量販店は規模が小さいのでiPadの取り扱いが未だにありません。
地元で店頭で購入したい人はソフトバンクショップしかありません…。対応も悪くありませんので割と多いですよ。

メリットと言うよりも…。ソフトバンクしかないという事情もあると言うことで(^^;

書込番号:15501052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2012/12/19 19:22(1年以上前)

皆さん、返信有り難うございますm(_ _)m

>爆笑クラブさん
>catch-the-rainbowさん
>ef6653さん
やはり、あまりsoftbankでwi-fiモデルの予約はナイと私も思います。
そもそも30日に発売なのだから〜と店頭にあるといった思い込みが招いたことです。
まさかココまで待つことになるとは思っていませんでした(泣
やはり早い内にapple storeで予約が正解だったと「今」は思っています。

>kakakuxさん
11月19日の予約ですか・・・比べると私はまだまだですね(汗

>alohaoeさん
爆笑クラブさんがお答えになっていることも勿論の理由かと思います。
しかし私の地域では探せば家電量販店にもiPad miniは売っている店も、実際に売っていたこともありました。
私の場合はただ単に「いつも携帯でお世話になっている店だから」が今回の事態を招いており、自業自得だと思っています。

暫くは待ってみようかと思っています。

書込番号:15501446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/19 21:49(1年以上前)

>素朴な疑問ですが、アップルストアでも無く、
>ソフトバンクショップに予約するメリットって何かあるんでしょうか?

ソフトバンクでの発売日に近くのショップに在庫があるか聞きにいったのですが
在庫が無く、店員さんに薦められるままに予約をしてしまったしだいです。 ^^

11月2日の初回リリースでWifi16GB白を入手済みなので家族用の買い増し分を
気長に待ってます。

書込番号:15502107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/19 21:53(1年以上前)

この前の日曜日に愛知県半田市内のソフトバンクショップでWifiモデルの64GBホワイトが1台だけあったので運良く購入できました。中心部から少し離れたショップであれば在庫の期待が持てるかもしれませんね。

書込番号:15502124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2012/12/19 22:29(1年以上前)

ソフトバンクの発売日に、プレミアムショップに電話して、2軒目で在庫があると聞き、取り置きしてもらって16GBの白が買えました。
ワンチャンスだったと思います。

書込番号:15502340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2012/12/20 08:42(1年以上前)

softbankショップも場合によっては使えるお店ということがわかりました。
一般的なイメージ的にはセルラーモデルしか取り扱ってなさそうなので
以外に穴場なのかもわかりませんね。
次回また品薄のapple商品を購入するときは
選択肢の一つとして覚えておきます。

書込番号:15503827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/20 13:15(1年以上前)

〉30日に、錦糸町の店舗で Wifiモデル16Gb黒を予約しました

本日12月20日お昼に入荷の連絡が来ました。
以上、ご参考までにご報告です。

書込番号:15504700

Goodアンサーナイスクチコミ!1


botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/20 23:06(1年以上前)

12月4日に、茨城県北のソフトバンクショップでWi-Fiモデル16GBを予約し、2週間経過しましたが、連絡がないため、電話したところ「全く分かりません。要は全国のショップで何番目の予約準順であるかがポイントですが、ショップでは把握できません」というだけ。

ソフトバンクのカスタマーサポートに問い合わせても「各ショップに聞いてください」とのこと。
たらし回しされ、アップルストアのオンラインで予約すれば良かったと後悔してます。

このままだと、年明け覚悟の心境です(涙)


書込番号:15507027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/12/21 00:04(1年以上前)

またまた返信有り難うございますm(_ _)m

>catch-rainbowさん
2台目でしたかぁ〜羨ましいです。本日getとは更に羨ましいです。
予約して購入報告はもしかして全国初なのでは?

>愛知のおっさんさん
>静鈴さん
>alohaoeさん
やはりあるトコにはあるのですね。後から情報でプレミアムショップにはあるらしいと本日行ってみましたが64GBのブラックwi-fiありました。

>botherさん
やはり「全国のショップで何番目の予約」がキーですかね・・・では「各ショップに聞いてください」とのsoftbankの対応はますます怪しいものですね。

上にも書きましたが、プレミアムショップで見つけた64GBのブラックは目的の16GBではありませんでしたが、明日まで取り置きしていただきました。
そんな中catch-rainbowさんの報告で「明日には連絡あるのでは?」と揺れに揺れています。
結局はapple storeが一番固いことには間違いナイのですが・・・。

書込番号:15507324

ナイスクチコミ!0


botherさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/21 17:08(1年以上前)

今日もソフトバンクショップに状況を確認してみましたが、
「発売日に並んだ人がいる中、発売日以降に予約する方が悪い」
というような応対をされました。
トホホ・・・。

書込番号:15509773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/12/21 17:26(1年以上前)

予約後、受け取られた方がみえましたので「解決済」とさせていただいています。

>botherさん
ショップでそのような対応でしたか(汗
それは酷いですね。でも入荷時期未定のapple製品に問題アリかと思います。
納期がはっきり分かっていない企業は私の知るところ日本の企業ではありえないと思います。企業の信頼度に直接響いてくると思いますので。販売店も納期が不明となると大変心苦しいところかと思います。

また「全国のショップで何番目の予約」とありましたが、私はAM10:00頃予約入れましたが、心配な点が一つ。
「直ぐにsoftbankshopから注文をかけていただいたのか?」こればっかりはコチラの知るところでは無く、直ぐに反映するところもあれば、閉店後その日の予約分を処理する店もあるのでしょう。

前記のとおり、期待に胸を膨らませ取り置きはキャンセルしましたが、電話連絡来る事なく、今も待っていますよ(泣

書込番号:15509836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/21 22:56(1年以上前)

るぅパパさん

こんにちは(こんばんわ?)

>また「全国のショップで何番目の予約」とありましたが、
>私はAM10:00頃予約入れましたが、心配な点が一つ。
>「直ぐにsoftbankshopから注文をかけていただいたのか?」
>こればっかりはコチラの知るところでは無く、
>直ぐに反映するところもあれば、閉店後その日の予約分を
>処理する店もあるのでしょう。

私が予約した時は、30日の夕方でした。
プリンタから予約内容確認の紙を印刷してくれて
氏名、TEL、注文内容に誤りが無いか店員さんと一緒に確認しました。
その後、端末の操作をしていたのでその場で注文成立していたと思います。
商品受取りと交換に紙は渡してしまい今は手元にはりませんが。

ちなみに、私が予約したのはプレミアムショップではありません。
予約後にプレミアムショップの存在を知り、シマッタと思いました。^^

連休中に入荷すると良いですね。

あと、mini入手後は出費がかさみますが、AppleTVの購入も検討してみてください。
オンラインから映画をレンタルして、自宅のTVに映せたり、オーディオ機器へ音楽を
飛ばすことができ、miniの価値があがります。

書込番号:15511291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/12/24 16:33(1年以上前)

>私が予約した時は、30日の夕方でした〜その場で注文成立していたと思います。連休中に入荷すると良いですね。

そうですか・・・注文書があるとは・・・。
現段階で未だ連絡ナシです(泣

>AppleTVの購入も検討してみてください。

色々とアドバイス有り難うございます。
HPにて確認してみましたが楽しそうな機器ですね♪
検討してみますよ☆

書込番号:15523833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/28 11:26(1年以上前)

状況報告です。

先日、softbankショップへ「キャンセル可能か?」と行ってきました。
「キャンセル可能ですよ。64Gの黒しか未だ入荷ありません。」
とお返事いただきました。
という訳で、昨日現在において手に入れていません。とても残念です。

そこで昨日夕方に名古屋栄のApple storeに行ってGetしてきました。
入荷したてで山盛り置いてありましたよ〜♪

結局、全種類、白・黒共にありましたが32GBのブラックを購入しました。

皆さん、たくさんアドバイスいただき有り難うございましたm(_ _)m

書込番号:15539146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/01/11 19:03(1年以上前)

追加状況報告です。

本日夕方にsoftbankショップより入荷の連絡がありました。
丁度もう一台欲しいと思っていた時期でしたので購入する旨お伝えしました。

--結果--
予約 11月30日iPad mini Wi-Fiモデル 16GB白
入荷  1月11日

有り難うございましたm(_ _)m

書込番号:15603411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

スレ主 bi-sonさん
クチコミ投稿数:36件

お世話になります。
iPad mini 1GBをios6.0.2で使用しています。

質問なのですが、
1. デジカメ→iPadへ直接撮りこんだ場合
カメラコネクションキットでデジカメから直接撮りこんだ場合、
「写真」アプリの「イベント」の中に日付のフォルダが作成されてiPadに保存されています。

2. デジカメ→PC→iPadとPCを経由した場合
PCとiPadの写真の同期は専用フォルダ作成し、itunesで同期しています。
この場合iPadでは「写真」アプリの「アルバム」の中に専用フォルダ名で保存されています。

同じ写真でも保存の仕方が異なっているのですが、2の場合でも1のように「イベント」の中に日付ファイルを作成して保存したいと思っています。(日付で管理したい)
他のアプリを使えば日付で管理できるのは知っていますが、写真アプリでもこのようなことは可能でしょうか。
また可能な場合は方法を教えていただきたく、よろしくお願いいたします。


書込番号:15561713

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/05 01:55(1年以上前)

MacでiPhotoやApertureというソフトを使えば可能なようです。
(参考)
http://support.apple.com/kb/PH12116?viewlocale=ja_JP

書込番号:15572263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bi-sonさん
クチコミ投稿数:36件

2013/01/09 23:14(1年以上前)

ありがとうございました。
Macが必要なのですね。今のPCは割りと新しいので、次回の買い替えではMacを検討してみます。

書込番号:15596215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ205

返信81

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexus 7と比べて

2013/01/01 00:24(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

クチコミ投稿数:661件

Nexus7と迷っています。
本製品の方が価格が高いですが、性能はやはり上なのでしょうか?

書込番号:15554112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/01/01 00:42(1年以上前)

価格より、好みだね。
iPadminiとiPad4とで比べたら、高価なiPad4の方が処理能力などいろいろ上ですが、Nexus7とiPadminiで比べると同じくらいかと。

書込番号:15554186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/01/01 00:49(1年以上前)

スレ主さんもそれぐらいのことわかっているのでは?

WindowsでもOffice互換ソフトの中にはパスワード付きExcelが開けないものがあります。
(当然パスワードはわかっています)
今回もそのことでは?

書込番号:15554212

ナイスクチコミ!2


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/01 01:40(1年以上前)

値段の差は各社のマーケティングの力なので、それ自体が性能を示すものではありません。仕様上のスペックは、CPUはminiがデュアルコアなのに対してNexus7がクアッドコア、RAMメモリもminiが512MBなのに対してNexus7は1GBと、見た目はNexus7の性能が高いともいえます。が、実際の処理能力はOSやインターフェイスの作り込みなど複合的なファクターで決まってくるので、主観的な感覚では差はないと思います。

この2機種の比較はいずれのスレでも既出で、客観的な評価と言うよりは、それぞれの端末を自己に投影してのレスが多く、参考になるものもあれば、人生観に落とし込まれてなんだか意味不明なものもあるので、過去レスを注意して参照されればいいと思います。

それぞれの端末の客観的な欠点をあげると、WiFiタイプのminiにはGPSが搭載されず、この端末だけでは正確な位置検索やナビの利用ができません。Nexus7のスペックと決定的な差になります。

Nexus7の欠点は、最新のアンドロイド端末では標準となるHMLをサポートしていないことです。Nexus7に保存してある映像やパワーポイントなどをミラーリングでプロジェクタや民生用テレビに映すことができません。これはminiに対して大きなディスアドバンテージです。あとはバックカメラがありませんが、結局私もminiで写真やビデオ撮影をしたことがないので、必要な方はminiを選べばいいと思います。

あとの機能は似たりよったりで、反応が速いだの 
液晶が綺麗だの、重く感じるだの、人によって感じ方が違うだけの話なので、基本は同じと思っていいです。私は両方を使っていますが、それぞれの機能を活かした使い分けをしています。価格も大事でしょうが、実際に手元に持ってみた感触が大事だと思うので、家電店で持ち比べて見てください。

書込番号:15554351 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2013/01/01 03:21(1年以上前)

284Park さんへ
素晴らしいご回答ですな。関心しました。
要は好みの問題ですか。appleの製品はカメラ機能が優秀ですものね。
あとはデザインの好みとか、値段とかでしょうか。

私だったら、今はNexus7を選びます。
Nexus7のスペックと同等のiPad mini と GALAXY TABがでたら迷います。

それと今年からラインナップが増える様な気もしますし少しまって
旧式になって値段下がったら買いとかもありですかね

書込番号:15554518

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/01 10:53(1年以上前)

価格の差は売り方の違いです。単純に説明すると…。

Appleはハードやソフトを販売して利益を上げています。
Googleは広告収入で利益を上げています。

単純なスペックで比べると安価なNexus7の方が数値上は上です。
しかし動きは専用OSを搭載しているiPadの方が上です。

たとえれば…。
Nexus7は大自然を楽しむ感じ。自由がたくさん。いろいろ出来る。でも遊び方は自分で考える。
iPad miniは遊園地を楽しむ感じ。乗り物いっぱい。すぐに遊べる。でも外には出られない。

タブレット端末がはじめてであればiPadをオススメします。

書込番号:15555129

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件

2013/01/01 11:34(1年以上前)

>Nexus7は大自然を楽しむ感じ。自由がたくさん。いろいろ出来る。でも遊び方は自分で考える。
iPad miniは遊園地を楽しむ感じ。乗り物いっぱい。すぐに遊べる。でも外には出られない。

上手い例えですね(^o^)
更に言うなれば、遊園地は遊びが限られてる分、安全管理もある程度されてるけど、大自然には自由な分落とし穴もあるかもしれないし、ライオンもいるかもしれない…ですね。
個人的には、やりたい事によって重視するスペックは変わるかと…。スペックが高い=自分の求めているものに合う、ではないと思います。
私は、信頼性と安定性を重視するスマホはiPhone、多少の不安定さがあっても楽しめるAndroidはタブレットに…という感じです。

書込番号:15555245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/01 11:51(1年以上前)

爆笑クラブ様

売り方=マーケティングですね。わかりやすくしていただいてありがとうございます。「ソフトを売る」という点では、Googleもアップルも自社とサードパーティ開発のソフトをアップルはApp Store、GoogleはGoogle Playで無償と有償で提供しているので、同じだと思います。

iOS端末はよくアンドロイド端末と比べて自由がないと言われがちですが、けっこうアプリで補えます。たとえば文書ファイルはGood Readerで、映像ファイルはO Player HDで面倒なiTunes経由じゃなくWiFi経由で簡単に移動でき、映像ファイルも.mp4だけじゃなくアンドロイド端末と同程度のファイルを再生できます。両方ともこれといったマニュアルがないので、こんな使い方がしたいと思うことをググるとたいていはお薦めアプリに行き着き、前述の物理的な仕様の違いを除けば、同程度の使い方ができると思います。

反応や処理能力の差は個々人の感じ方に依存する、たとえば使うアプリの違いや視力、タブレットの使い方の慣れなど、つまり誰もが客観的な評価はできないので、あまり強力なお薦めポイントにはならないと思いますよ。私はシングルコア、メモリ512MBのタブレット付きワンセグテレビのパナソニック製ビエラをお風呂専用で使っていますが、お風呂でびしょ濡れになってもアンドロイドアプリで動かすテレビやウェブの動きは素晴らしく、miniやNexus7よりも遥かにお風呂場では「上」だと思います。...といったあくまで感覚的なものでしかなく、上だ下だといったところで、他人とは共有できないと思います。

書込番号:15555292

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/01 13:39(1年以上前)

>iOS端末はよくアンドロイド端末と比べて自由がないと言われがちですが、けっこうアプリで補えます。

アプリ間の連携に関してはiOSには自由はありません。非常に不便です。これが自由が無いと言われる所以です。アプリでは補えません。Androidでの連携の便利さはiOSのアプリでは補えません。AndroidからiOSに移行した際に一番不便に感じる部分でもあります。

もう一つ、Androidはウィジェットを使う事ができます。デスクトップ画面の柔軟性はこのウィジェットによる所が大きいのでこれもアプリで補う事はできません。まあ、ウィジェットはバッテリやリソースの消費でネガティブな要因もあります。

上記2点はiOSに対するAndroidの優れている部分です。

書込番号:15555566

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/01/01 16:28(1年以上前)

GPS欲しけりゃNexus7
アウトカメラ欲しけりゃiPad mini

あまり大きな声では言えませんが、私は、通勤列車内でNexus7を見かけたことがありません。

書込番号:15556076

ナイスクチコミ!4


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/01 17:27(1年以上前)

同じく私もNexus7どころかminiもみかけたことがありません(笑)。みなさんスマホですね。たまにスマートカバーのiPadみますけど。私はがんばってminiを使っていますが車中では少数派です。

書込番号:15556309

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2013/01/01 19:19(1年以上前)

これが不思議です^^;

私も外でminiやNexusを見かけた事ないです。ホントに売れてるのかと思うくらい見た事ないですww

皆さん隠れて使ってるのでしょうか?ww

私はIPad3を使ってます。いずれはminiにするつもりですが、そのころには消えてたりしてww

書込番号:15556673

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/01 20:04(1年以上前)

普及率を考えれば特に不思議ではありませんが…。普通に見かけるには百万台規模での普及が必要かと。

まだ発売されて2ヶ月程度ですよ…。

書込番号:15556806

ナイスクチコミ!3


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/01 21:02(1年以上前)

日本ではmini+Nexus7は販売以来、年末までに200万台を超え、300万台に迫っています。日本最大の乗車率の田園都市線や山手線、中央線ぐらいではどちらかを見かけてもいいでしょうね。

書込番号:15557026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


maro1963さん
クチコミ投稿数:63件

2013/01/01 21:45(1年以上前)

昨年、京急線で、一度NEXUS7を見かけました。筐体の裏のNEXUS7のロゴで判りました。ミニも一度見かけました。普及率から言えば、まだ、そんな物でしょうね。私の場合は、アイフォンユーザーで情報の共有が出来るのと、IOSだけしか無いアプリがあったので、迷わず、ミニを選びました。たまに、フラッシュのインストールを要求するサイトがあって、そんな時は、NEXUS7は良いなと思う事がありますが、フラッシュが必要なサイトはPCで見れば事足りますし、HTC J も持っているので、私は、ミニで十分です。

書込番号:15557235

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/01 21:47(1年以上前)

>日本ではmini+Nexus7は販売以来、年末までに200万台を超え、300万台に迫っています。

そうですか。じゃあ、そのうち見かける様になるんじゃないですか。

書込番号:15557244

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/01 22:33(1年以上前)

>フラッシュのインストールを要求するサイトがあって、そんな時は、NEXUS7は良いなと思う事がありますが、フラッシュが必要なサイトはPCで見れば事足りますし、HTC J も持っているので、私は、ミニで十分です。

iOSでも、puffinというアプリでフラッシュのあるサイトを見ることが出来ますよ。
初期よりだいぶ、動作も軽くなってきて十分に使えると思いますよ。
試してみてください。

書込番号:15557452

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/01/01 23:34(1年以上前)

私は国内発売前のnexus7を輸入して使ってました。(Iphone4sのテザリング経由)
結構面倒臭くなったのでiPad MiniのSIM Freeを注文しました。
到着後、とても気に入りました。
結果、nexus7は手放しました。

書込番号:15557718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/01/02 01:35(1年以上前)

Nexus10もまもなくでるそうなので、使いながら待つがいいかもしれませんね。

でもNexus10の発売はいつになるのか?

書込番号:15558201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:661件

2013/01/02 08:25(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。

Nexus7に心が傾き、お店で見てきましたが、液晶がイマイチに感じました。
拡大表示したときはクッキリするのですが、縮小した時に文字がボケている感じがしました。
また、色も青白っぽいような感じでまぶしく目が疲れそうに思いました。
液晶画面の綺麗さは重視していますので、購買意欲が下がりました。

見に行ったお店では、iPadminiの取り扱いがなく、確認できませんでしたので、
今度見てきます。iPadのイメージからすると、画面は綺麗そうに思いますが・・・

書込番号:15558695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/02 10:19(1年以上前)

>>iPadのイメージからすると、画面は綺麗そうに思いますが・・・

それは違うと思う。
RetinaなiPadと比べるとぐっと落ちる。
特にフォントがにじむ。

字がごちゃごちゃ書いてあるサイト(Yahooとか価格コムのトップページなど)を見ると
差が一発でわかる。

液晶に関しては、あなたの目で判断するしかないから、
大きい店に行って、ネクサス、iPad mini、iPad(現行のRetinaモデル)を比較してみることだね。

ネクサスの液晶は、RetinaなiPadには勿論かないませんが、
価格が安いわりには検討しているほうかな? (解像度はiPad miniより上です)

書込番号:15559035

Goodアンサーナイスクチコミ!3


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2013/01/02 11:02(1年以上前)

私がIPad miniを買わなかったのは液晶が原因です。今のminiの液晶は買う気が失せます。IPadと同じ仕様のRetinaなら買いですww

書込番号:15559176

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/02 11:23(1年以上前)

中身では無くスペックや見た目を気にすると今のminiは買えないでしょうね。
miniは目的を持って使ってる使っている人が多い様に思えます(^^)

発売直後にminiを購入して使って理解しました。miniにRetinaは不要です。Retina化する余力があるなら、さらなる可搬性の向上を期待します。そして真に必要なのはiPad Retinaの軽量化です。

それでも、もし3月にmini2(仮称)がRetinaで出るなら予約してでも買いますが。

書込番号:15559242

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/02 14:15(1年以上前)

>>それでも、もし3月にmini2(仮称)がRetinaで出るなら予約してでも買いますが。

結局、Retinaの方がいいという事かい?
Retinaは不要と言いながら、予約してでも買うとか、矛盾していますよ。
どっちかはっきりしなさい。

書込番号:15559812

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2013/01/02 14:29(1年以上前)

>結局、Retinaの方がいいという事かい?
Retinaは不要と言いながら、予約してでも買うとか、矛盾していますよ。

こういう人と言うのは何が何でもIPadですww

apple系の板やSONY系の板はこういう人は多いww

とてもじゃないけど説得力がない^^;

書込番号:15559857

ナイスクチコミ!2


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/02 14:53(1年以上前)

おーっ、乗車率150%の新幹線車両で私も含めたmini2台、Nexus7を1台発見!!皆さん映画か動画を観てましたよ。初めて見ました(^^)

液晶の文字のにじみはmini特有だと思います。このカカクコムの書き込みをデフォルトのフォントだと文字がにじんで欠けますが、ちょっと大きくすると問題ないですよ。

Retinaなminiは次に出るでしょうね。それも楽しみでいいんじゃないですか。

書込番号:15559933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/02 16:37(1年以上前)

>Retinaは不要と言いながら、予約してでも買うとか、矛盾していますよ。

矛盾は承知の上です。商品の魅力を伝える古典的な表現方法の一つなのですが…。

>こういう人と言うのは何が何でもIPadですww

タブレットに関して言えば否定しません。iPad以外はダメダメです。但しNexus7は例外です。

>とてもじゃないけど説得力がない^^;

何か気に障る事でもありましたか?

書込番号:15560223

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/02 20:04(1年以上前)

>>矛盾は承知の上です。商品の魅力を伝える古典的な表現方法の一つなのですが…。

なんじゃそりゃ。古典的な表現方法って。。。。 wwwww
正月から笑わせる。
さすが爆笑クラブさんだな

書込番号:15560882

ナイスクチコミ!1


perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2013/01/02 20:48(1年以上前)

魅力のひとつにすぎませんが人によっては重要なMapがかなり違うと思います。

GoogleMapがiOSではiPhoneサイズにしか対応してないのはなかなかツライです。

書込番号:15561074

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/02 20:56(1年以上前)

>GoogleMapがiOSではiPhoneサイズにしか対応してないのはなかなかツライです。

そーですね〜。iOS版GoogleMapが出た瞬間喜びましたが、iPhone用だった時のガッカリ感…。
YouTubeアプリもはじめはiPhoneのみの対応だったので、GoogleMapもいずれは!?と期待してます!

書込番号:15561110

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/02 22:31(1年以上前)

ワタシもNexus7とminiで悩みましたが以下の点でminiに決めました。
(1)miniは無線LAN 5GHzに対応しているが、Nexus7は対応していない。
→自宅の無線LANは2.4GHzと5GHzを共用していますが、5GHzの方が快適。

(2)双方の実機で同じWebサイトを開こうとしたところminiではPC版のサイトに飛んだが、Nexus7はスマートフォン向けのサイトへ飛んだ。
→miniの方が正しい動作だと感じた。タブレットでスマートフォン用のサイトを表示されてもあまり意味が無い。

(3)手に持った時にminiの方が「軽く感じた」。
→軽いことは重要なポイントだったため。

と、いうことで価格的には1万円弱高価でしたが、iPad mini購入を決めました。セオリー通りアップルオンラインストアで注文して、約8日で自宅に届きました。
ご参考までに。

書込番号:15561568

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/02 22:39(1年以上前)

Google Mapは当たり前ですが、アンドロイドOSで使ってこそのもの。iPhone用は他のGoogleアプリとの連携・同期を削った機能限定版です。アンドロイド端末では、位置情報を使った様々な機能が提供されますが、それもGPSが搭載されないと使えないので、WiFiタイプのminiではなくてもいい機能です。前述したNexus7との差となる物理的な制約です。でも、これらの機能がないぶん電池の持ちがいいというメリットがあります。

iPad用のGoogle Mapは今四半期中にはリリースされると思いますが、開発に時間がかかるのではなく、アップルからの譲歩を引き出すだけの時間稼ぎです。ユーザー不在の不毛な交渉だと思います。Google Mapを中心とした機能が必要な方はNexus7ですね。Googleは特にナビ機能を提供する気はないようです。

書込番号:15561606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/02 22:53(1年以上前)

FLATTER杉並様

考え方はいろいろだと思いますが、7インチタブレット(miniは7.9)ではフルサイズのウェブは小さく、miniだと文字のにじみが目立ちます。勝手にフルサイズのウェブにつながることが私には不都合ですね。フルサイズのウェブはフルサイズのiPadで使います。メーカーのインチに合わせた最適化の考え方の違いだと思います。反面、日経新聞などのアプリがiPad用になることは、スマホ用と比べ制約がないので便利だと思います。

書込番号:15561673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件

2013/01/02 23:05(1年以上前)

私ならiPadminiですね。
Androidはセキュリティーが甘くって、ごちゃごちゃしてて嫌いです。

iPadminiはデザインがかっこよくっていいし、カメラも美しいです。

書込番号:15561725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/01/02 23:05(1年以上前)

Nexus7とipad mini のダブルホルダーです。どちらかに絞るつもりですが、一長一短ですので、ズルズルと使い続けそうな気がしています。液晶の綺麗さは、Nexus7のほうが確実に優っています。また、googleとの親和性はもちろんNexus7の方が上。最近、iOS向けのgoogle maps がでましたが、やはり、アンドロイドのgoogle maps の方が、「情報量」の点では確実に優れています。でも、手に取る回数が多い方は、ipad miniです。まずは、液晶の大きさ。やっぱり広い方がいい。また、ビューンというおなじみのアプリで雑誌を読んでいるのですが、それは、ipadしかないんですね。出先の室外でマップを使う時は、Nexus7。ホテルなどの室内でリラックスして使う分には、ipad mini。という住み分けができそうです。2つ持ってでかけても600gちょっとなので、従来の10インチipad 1台を持って回ることとそうかわりはないと思います。

書込番号:15561726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/01/02 23:08(1年以上前)

MANIFATTURAさん、

性能比だけでなく、何がしたくてタブレット端末を買うのかの目的意識をしっかり持っていますでしょうか?
余談ですが、ようやくAppleが日本で電子書籍販売に参入し、月内にも日本語書籍の販売を始めるという噂もあります。
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20130101/Macotakara_18802.html

書込番号:15561745

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/02 23:12(1年以上前)

AQUAstage様

「Androidはセキュリティが甘くって」

この辺り詳しく書いていただけると違いがわかりやすくなると思いますが、いかがでしょうか。いやいや、こんなアプリがあるとか、発展性があるかもしれません。

書込番号:15561765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/02 23:28(1年以上前)

サフィニア様

有効な情報ですね。チャネルが増えることは歓迎です。でも、Kindleが既に使えますよ。アマゾンも日本では著作権のクリアですごい時間がかかりましたが、やっと走り出したので期待しています。欧米では電子書籍の実績があるのと、本屋なので、出版元には強い気がします。iTunesも邦楽提供にとてつもない時間を費やしたので、アップルにがんばってもらいたいですね。日本のコンテンツは制約が巨大です。

書込番号:15561844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件

2013/01/03 02:13(1年以上前)

昨年の末にNexus7を買って、今回の年末年始はNexus7三昧でした。うちの両親や姉兄のところでもNexus7に興味をもったらしく、家族関係で急速にNexus7ホルダーが増えております。どこに持って行っても子供たちが「貸して貸して」と離さないんです><

購入する際にはiPad miniとどちらにするかで散々に迷ったのですけど、今となっては「やっぱりiPad miniのほうが良かった」と悔やむような点はまったくありません。あるいはiPad miniを選んでいても同じように感じたのかもしれませんが、Nexus7もそれぐらいに完成度の高い超お買い得な製品だと思います。

Nexus7との付き合い方については「もっと使い倒してやりたい。あれもやりたい。これもやりたい」という興味が尽きません。特に気に入っている点はやはり片手で持ったときの絶妙なホールド感です。いつでもどこでも持ち歩きたいですね。画面サイズの狭さは購入後に気になるのではないかと心配していましたが、ぜんぜん気になりません。というのも、詳しく見たい部分は見やすい大きさに拡大や縮小しながら見ますし、その反応速度も十分に早いのでまったくストレスが無いです。ほとんど意識することなく流れるように自然に操作している感じです。

でもNexus7に関心を持った人からiPadやiPad miniと比べてどう違うのかとかどちらがお勧めかというのはよく聞かれます。個人的には3万5千円以上あったら新しいノートPCをもう一台追加で買ったほうが良いと思うのでiPadは選択肢から外れちゃうのですけど、私としては家族関係など私が使い方の説明などでサポートできる相手にはNexus7を勧めます。それほど親しくない相手には、大事を取ってiPad miniを勧めるかもしれません。やはり使ってみてわからないところがあったりして、満足に使えなかったということがあったら、申し分けないので。iPad miniなら、わりと最初から至れり尽くせりな状態になっていて誰にでも使いやすいようになっているんじゃないかという風に想像しています。

Nexus7のほうは、人によっては最初のセットアップなどで少し迷うかもしれないという注意点がいくつかあります。そういうのを自分で調べてクリアできる人か、もしくはこういうのに詳しくてサポートしてくれる人のいる相手にはNexus7がお勧めです。

書込番号:15562472

ナイスクチコミ!3


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2013/01/03 05:11(1年以上前)

miniで真に必要なのは内部メモリ512Mを1Gに上げることかも。
久々にメモリ不足でアプリが安定せず、落ちました(笑)

書込番号:15562616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/03 21:31(1年以上前)

スレ主様

価格コムのNexus7の板は御覧になっていますか。
あちらの板ではでWi-Fi接続できないとか、ウイルスに感染したようだとか、過放電したら起動しなくなったとか深刻そうなスレッドがゴロゴロ出てきます。
こちらのiPad miniの板ではこのようなトラブルのスレッドはほとんど見かけません。

Nexus7とminiの価格差には実質的な「安心料」も含まれているのではないかと思う次第です。

書込番号:15565887

ナイスクチコミ!2


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/03 21:41(1年以上前)

たぶんそれじゃ、OSごとが抱えるリスクの説明になっていなく、単に不安をあおるだけでしょう。厳しいですが、削除対象になると思います。レスした以上、最低限の責任をはたすことがマナーでしょうが、匿名だしこのスレではこれでいいのかもしれませんね。

書込番号:15565953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/03 22:02(1年以上前)

完全放電について一言。完全放電して電源復旧に時間がかかるのは、ICを使う電池の特性で、スマホ、タブレットの共通の問題だと思いますよ。Nexus7は完全放電すると、純正の充電器でないと復旧せず、故障かと思いますが、理由は前述した通りでウェブでも既出です。iPhoneやiPadも10−20%充電しないと電源がつきません。

私はminiもNexus7も両方を喜んで使っていますので、中立です。感じることは、それぞれのスレが3000を超えた位と10000近くの差があることから、圧倒的にユーザー数が違うことによるレスの性質の違いがあると思います。もう少しユーザーが増えると、こちらのスレにも実際に使った問題が出てくると思います。

安心料だと思いますが、たぶんサポートの手厚さじゃないでしょうか。国産メーカーほどじゃないですが、値段に見合った対応をしてくれていると思います。液晶破損で修理に出しましたが、好印象です。Googleはまだグローバルに怪しいサポート体制だと思います。

書込番号:15566059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/01/03 23:27(1年以上前)

こないだ電車でminiで読書してたら、となりの女の子もmini出してたよ^^
帰りの電車ではオジサンが3人並んで座ってたけど、miniじゃないの出してたな、あれがNexus?

書込番号:15566550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2013/01/03 23:47(1年以上前)

好みの問題はさておくとして、私はNexus 7というか、Android機全般について以下のような危惧を持っています。

Google社、およびGoogle Play登録アプリケーションは、ユーザーのプライバシーをあまり重視していない印象を持っています。

カレログ、アプログ、全国電話帳のようなユーザーの情報を他人に渡すアプリ事件はAndroidに集中しています。
ウィルス(マルウェア)事件もAndroidの方が多いはず。

AppleはAppStoreの基準が不必要なほど厳しく、ギチギチに自由がありませんが(エロチックなコンテンツも明らかにAndroidよりも少ない)、だからこそ、初心者ユーザーは危険なアプリやサービスにあまり注意を払わなくてもいいというところがあります。

Google本社もプライバシー案件が多いです。
Nexus OneはGoogle Playで注文すると、Googleアカウントがセットアップされた状態で届くそうです。
これ、不安じゃありませんか。
クレジットカードを含む重要な情報を、勝手に機械に、中国の人がセットアップしてくれる状態で届くなんて・・・。
Nexusは最初の通販の納期がメチャクチャだったそうで、他の人の機械が自分の家に届く案件もあったそうですが、そんなことで自分の支払い情報が他人に渡ってしまったら怖すぎます。

また、GmailやGoogle+などのクラウド情報もすべて紐付けされてマーケティングに自由に使うことが使用規約でうたわれています。

ただしApple IDもたびたびクラックされているので注意が必要です。
こういう、オンラインでクレジットカード支払いをする機会はこれから増えてくるので、どこのメーカーだから安心ということはありません。

ただ、Appleはハードを売る会社、Googleはサービスを売る会社(端末はそのきっかけ)という位置づけや、Googleの自由な社風(サードパーティアプリに対する締め付けの甘さ)を考えると、明らかにGoogleの方が危険度は大きいと思います。

Amazon(Kindle)も同様です。
Amazonはもっと積極的で、Kindle内蔵のブラウザーの使用履歴はすべてAmazon社が自由に使うことを宣言しています。

もちろん、コンピューターに詳しい人や、個人情報の漏洩にそれほど危機感を持っていない人が、これらの端末を自己責任で選ぶのは自由です。
ただ、上記の理由で、特に私は、「掲示板でどっちがいいですかと聞いてくる人」には、Apple製品が現状でおすすめです。

書込番号:15566674

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/01/04 01:09(1年以上前)

>Nexus OneはGoogle Playで注文すると、Googleアカウントがセットアップされた状態で届くそうです。

これはなかったです。輸入代行屋を使いましたが、到着したものはまったくの新品でgoogleアカウントは自分で設定しました。

その後nexus S(ひどい安普請でした。)nexus7と買ってきましたが、そもそも日本から買えない状況だったので代行屋ではなく海外通販屋を使ってました。

NexusSは本当に酷かった。あんな安普請なSIMソケットはみたことがない。
最低でした。サムソンって手を抜くところは徹底して抜きます。
あれじゃあ、2年は保たないよ。ドコモもいまサムソン押しだろうが、
サポートで手間を食うよ。

書込番号:15567019

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/04 02:13(1年以上前)

マルチウェア対策はiOS5はザル、iOS6から完璧と言われている「はず」です。iOS6にアプデートするのにためらう人は多いようですが、アップデートがお勧めです。まあ、だいたいこういった情報はセキュリティソフトメーカー発なので、話半分だと思っています。

シェアが高いところに狙いありですから、アンドロイドのリスクが高いのは当たり前だと思います。セキュリティソフトを入れてこまめにアップデートする、アプリも自動更新や自動アクセスをインストール時にオフにするといった対策が必要ですね。パソコンと使い方が似ているぶん、セキュリティ対策も同じです。当たり前ですが、ウィンドウズでよく使われる有償のセキュリティソフトのアンドロイド版があります。

Googleの端末は購入時にアカウントとの同期をオフすることができること、量販店なんかで買うときは、まっさらな状態で届きます。結局は自分でアカウント登録しなければいけないのはiOS端末と同じです。Googleアカウントとの同期が嫌ならば、Googleアプリ、サードパーティアプリの位置情報の同期をオフにすればいいだけです。これだけで電池の持ちも倍増とまではいきませんが、飛躍的に伸びます。

たぶん、これだけのことだと思います。使うとわかることもありますね。Nexus Oneが出た頃のiPhoneって主観が入りますが、同程度にたいしたことがなかったような気がします。3GSから画期的に速度が変わり、使いやすかったです。アップルは第二世代からと言われるのを身を持って体験してきました。

書込番号:15567193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/04 02:28(1年以上前)

サムスン...面白い会社ですね。アップルにRetina用パネルを供給するけれど、Galaxy Tabには搭載しない。GoogleにもNexus10でRetinaパネル(Retinaは米国内では商標登録されたので、同等のピクセルを持つパネル)を供給したんですが、自社のフラッグシップモデルには搭載しない。手抜きなのか、コスト意識なのかなんなんでしょう。

書込番号:15567225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/04 09:04(1年以上前)

スレ主さん。そろそろ解決済みにして締めた方がいいかも。

書込番号:15567756

ナイスクチコミ!2


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/04 09:48(1年以上前)

閉鎖的ですなあ。OSがクローズドエンドなぶんスレぐらいオープンで行きましょう(^^)

書込番号:15567885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/04 13:18(1年以上前)

>閉鎖的ですなあ。OSがクローズドエンドなぶんスレぐらいオープンで行きましょう(^^)

冗長な話でスレが延びすぎて見づらいだけです。

書込番号:15568698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:661件

2013/01/04 15:47(1年以上前)

みなさんいろいろなご意見ありがとうございました。
今のところ、すぐには答えが出せませんので、もう少し様子を見て決めたいと思います。

外出先では、スマートフォンを使えばいいので、自宅で使用することを重視して、
iPadの方を買うかもしれません。

書込番号:15569305

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件

2013/01/04 16:20(1年以上前)

使う人のカスタマイズの仕方や用途、ライフスタイルの違いなどによって、使用感は個々人で大きく違ってきてしまうので、一概にどちらの機種がお勧めだとは言えないですね。主観的なところでは、本体の背中にリンゴマークが付いていて嬉しいかどうかというのが大きいと思います。私はブランド物のバッグとか時計なんかはあまり身に着けたくないタイプなので、リンゴマークがドーンと背中に付いているだけでも、すごく抵抗感があります。その点Nexus7は背中に「Google」と書いてないですし、黒地の生地に掘り込みで「nexus」と文字があるだけなので目立たないし人前で出してもどこかの宣伝をさせられている感じがしないです。プライベートな家庭用の範囲だけで使うのならminiの軽やかで楽しいデザインも好きですけど、悪く言えば浮ついた感じもあるので旅行なんかでは持ち出したいですが、職場に持ち込んで上司や営業先の方と同席する際に取り出したいデザインではないです。上司の前でも取り出してどうどうと操作しやすいのはシックなデザインのnexus7のほうだと思います。それは職場にもよりますし、ほんとに個々人のライフスタイルその他の条件によって、どちらが良いかはまったく違ってきそうですね。

書込番号:15569452

ナイスクチコミ!2


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/04 21:58(1年以上前)

raydream様

共感できることが多いです。おそらくこういった比較って豊かな日本だけで、いろいろな国はまず価格優先、次は仕様やサポート体制だと思います。まずは、タブレットを普及させること、この点Nexus7はアップルが開発した市場に大きく貢献していますが、反面、個人情報のちょっとしたビジネスユースもやっているので、まあ、いい面、悪い面両方ですね。

ごめんなさい。私もiPadだけでminiを含めて5台あるので、まったく説得力がないですが、アップルユーザーはアップル製品が使えてハッピーなんです。なので、他のOSは使いたくもないし、アップルが一番、他の世界は要らない、排除したいんです。なので、このスレも根拠なき熱狂感が強いので、方向感が外れたレスがあったように思いました。「OSがクローズドエンドなぶん、スレはオープンで行こう!」というのが、いいと思ったんですがねえ。

書込番号:15571063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2013/01/04 22:15(1年以上前)

わたしも実はアップルマークは気になるのですが(自分はアップルの製品を冷静に評価して使ってるつもりですが、そのへんのニワカと一緒にされるのが心外なので)ティムクックの代になってからiPhone 5、mini(特にブラック)は特に目立たなくなった気がします。
わたしは「字」が書いてある方が気になります。
まあ人それぞれ。

NEXUSで気になるのは、あのビニールのシールですね。
いかにも剥がれそうです。
あれはないと思いました。
とっくに問題になっていて、もう改良したのならスミマセン。

あとアスペクト比ですね。
縦持ちでWebを見たり、横持ちで電子書籍を見たりするのは絶対6:4の方が使いそうです。

書込番号:15571160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/04 22:42(1年以上前)

>アップルユーザーはアップル製品が使えてハッピーなんです。なので、他のOSは使いたくもないし、アップルが一番、他の世界は要らない、排除したいんです。なので、このスレも根拠なき熱狂感が強いので、方向感が外れたレスがあったように思いました。

こう言う決めつけた言い方が鼻につきます。
平等に評価しているつもりなのでしょうが、
あなたは、iPad miniに対する高評価をただ否定しているにすぎません。そのような意見も認めつつ、他の製品の長所を言ってくだされば納得出来ますが、高評価のレスをやたらと否定するのはいかがなものでしょうか?
それに私は、正しい。教えてやってると言うのが見え見えですね。あなたが平等なつもりなら、上のような発言は無いはずです。

書込番号:15571327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/04 23:40(1年以上前)

リンリンりりん様

けっこうありがたいフォロワーですね。感謝してます。ナイス入れときました。ナイスが多いと削除されにくいとどこかで読みましたよ。

書込番号:15571656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/05 00:05(1年以上前)

ナイスありがとうございました。
お礼にあなたにも入れておきますね。
それから削除は、覚悟の上ですよ。
あなたに一言言いたいだけなのでね
心配はいりませんよ*\(^o^)/*

書込番号:15571792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/05 00:17(1年以上前)

教えておきますけど、iPhoneのスレで20点以上のナイスを取りましたけど、キレイに削除されましたよ。
お忙しい中、毎回毎回レスありがとうございます。

書込番号:15571858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件

2013/01/05 01:01(1年以上前)

>284Park様
>アップルユーザーはアップル製品が使えてハッピーなんです。

そういう気持ちってよくわかりますね。私もお気に入りの本だとか製品だとかがあると、やはりちょっと入れ込んで人に勧めたくなることがあります。「これ、良いよ!!」っていう感動を人と共有したいあまりにいつのまにか少し偏ってしまうという事もあります。

>クエン酸サイクル様

アップルマークも次第に目立たないデザインになってきているのですね。Nexus7の背面のシールは(たぶん貼り忘れですが)ついていない場合もあるそうです。「総務省指定」と書いてあるので、日本国内の規制に合わせて後から張ったんでしょうね^^;

WEBや電子書籍についてはどのビューアーを使ってどう設定するかにもよりますね。「WEBだとテキストデータの読み込みはminiのほうが早いけれど、埋め込まれた動画の読み込みはNexus7のほうが早い」というレビューもあるようですね。こういうのもそれぞれ得意とするブラウザが違うので同一条件での比較がしにくいので、どちらが上とも言いづらいところです。

それに私としては意外と手のひらの大きさで使いやすさがわかれるようにも思います。私の手だとminiを片手で縦向きにもった時に、地面と水平に持つのは楽なのですけど画面を見やすい角度に傾けて長時間ホールドするのは、手の幅に余裕が無いだけにきついです。Nexus7のほうが若干重いのですが、しっかり握れるので片手で見やすい角度に保ったまま持ちやすいです。そのような個人差もあるのでスペックでお勧め機種を判断するのにも限界があるように思います。

書込番号:15572071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/05 13:02(1年以上前)

raydearmさん

会社で使うなら、NexusやらAppleやらのブランド問題やましてやデザイン問題など二の次だよ。
会社が社内での使用を認定しているかどうかの問題であり、どの機種を使っていいかは、会社が決めること、社員一個人の意思は関係ない。

>>職場に持ち込んで上司や営業先の方と同席する際に取り出したいデザインではないです。上司の前でも取り出してどうどうと操作しやすいのはシックなデザインのnexus7のほうだと思います。

それは大きな勘違いだから気をつけな。
君の会社がNexusの社内利用を許可しているならいいが、そうじゃなかったら、君の上司は、
個人機器で会社の大事な情報を使いやがってもし紛失でもしたら懲戒処分だと思っているかもしれないよ。

ちなみにうちの会社ではiPadはセキュリティーの高さを認められていて社内利用は許可されているし、業務上必要のある人間には、会社から支給されているがね。(ネクサスは認可されてないけど、理由は知らない)

そして会社支給のパソコンやiPadには、会社が認証していることを表すシールも張ってある。
会社で使えるかどうかは、シールの有り無し(会社が許可しているかどうか)が問題で、ブランドやデザインなんかどうでもいいわ

書込番号:15574019

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件

2013/01/05 17:04(1年以上前)

>☆☆満点の星★★さん

それは職場によります。

書込番号:15575180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2013/01/05 17:48(1年以上前)

>それに私としては意外と手のひらの大きさで使いやすさがわかれるようにも思います。私の手だとminiを片手で縦向きにもった時に、地面と水平に持つのは楽なのですけど画面を見やすい角度に傾けて長時間ホールドするのは、手の幅に余裕が無いだけにきついです。

これは「わしづかみ」にしていますね。
確かに、Appleのサイトの写真でもそうしているんですが、実際には端っこをつかむ(親指を内側、それ以外の指を反対に回してひょいとつかむ)方が使いやすいです。
薄くて軽く、細長くないのでこの持ち方でもラクラクです。
要は普通の本や手帳といっしょです。

純正のスマートカバー(通称お風呂のフタ)を使うと持つ手がスエードの肌触りでラクです。
アップルのマークも隠れますw

iPadの横幅を語る人が、ほとんどわしづかみ基準なのが気になって投稿しました。
実際に持ってる人でわしづかみにする人いるんでしょうかねー。

デザイン的な話で言うと、内側(操作面)に字がないのはNexus 7もiPad miniもいいです。
これはもう業界標準と言っていいと思います。
操作面に字がある機械は、もはやありえないと思います。

プライバシー、セキュリティに関しては、私はGoogle/Amazonには企業体質の問題として構造的に不安を持っています。
これは上に書きました。
アップルもサービスに手を出しているので、似たような轍を踏まないように望みます。

書込番号:15575421

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件

2013/01/05 20:21(1年以上前)

>クエン酸サイクルさん

私もminiの実機を店頭で何度か触ってみました。その際に持ちやすい持ち方をためしてみて、一番しっくりとするのは画面を横方向にして任天堂のDSを持つような持ち方でした。片側から片手でつかむような持ち方も試したのですけど、少し安定感にかけるような感触がしました。しかしもうちょっと時間をかけて使ってみるとまた感じ方が違ってくるかもしれません。

Googleのプライバシーポリシーや契約関係には、私も疑問を感じる点があるので、その辺りは自己防衛する形で使っています。Windowsを使うようにある程度ユーザの側でも自己責任での安全対策をする必要がありますね。Googleの2段階認証は結構良いと思います。

それと最近気づいたことは、タブレット端末の威力ということなのですけど、これまでノートPCの使い方を教えてあげてもなかなか使わなかったうちの祖母や母がタブレットでインターネットを使うようになって来ました。パソコンでYouTubeの使いかたを教えたこともあるのですけど、彼女たちの家での主な生活空間であるリビングやキッチンでは、わざわざノートPCをその都度テーブルの上にセッティングして使うというのがかなり煩わしいようで、結局使わなかったんです。ところが母に7インチ・タブレットを持たせてみると、それでYouTubeアプリにはまったり、ネットサーフィンをしたりして祖母と一緒にずいぶん楽しんでいるようです。7インチ・タブレットはそういう隙間にすっと入ってくる絶妙なサイズなので威力が高いのでしょうね。今のところ、私の周りではNexus7を買う人が増えているのですけど、私も触りたいので誰かiPad miniのほうを買ってくれたら良いのになと思っています。

書込番号:15576194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/05 21:14(1年以上前)

raydearmさん

それは職場によります? まるで思考停止だよ。

真面目に考えていない人間に何を言っても無駄だが、APPストアで管理されているiPadの方が、企業ユーザーにははるかに安心感が高い。

この間、回転寿し店で、各座席に装備されているiPadで注文するところがあったが、業務利用でもiPadは信頼度が高いのだろう。

企業内利用は、会社に許可されていることが前提だが、iPadは選ばれる理由はある。
ネクサスが選ばれるかどうか知らんが。w

書込番号:15576492

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件

2013/01/05 21:49(1年以上前)

>☆☆満点の星★★さん

あのですね。あなたのおっしゃるような仕方で企業がタブレット端末を自社業務に導入する際には、実機のソフトウェアを自社仕様にカスタマイズします。業務内容にあわせたインターフェースを載せて、ユーザ権限も必要に応じて出来ることを制限するというだけの話です。それはiPadであろうとNexus7であろうと同じです。情報システムを管理する側から見れば、CPUと記録媒体のついた、ただの箱なんですよ。なんで回転寿司の注文システム用にタブレットを導入するのに一般ユーザ権限でWEBストアにアクセスできるように設定しなければなりませんか?よほど機械オンチなんですかね?

それと私は「個人のおかれている様々な条件の違いによってどの機種が合うかは変わってくるので一概に誰にでも通用する一般論としてどちらが良いとは言えない」と言っているのです。その具体例として私の場合を述べているだけです。それがあなたの会社と違うと突っこまれても困ります。もう少し日本語の文章が読めるようになったら、返信をください。

書込番号:15576722

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/06 04:38(1年以上前)

>>実機のソフトウェアを自社仕様にカスタマイズします。

いいえ違います。カスタマイズするかどうかは別問題。

>>業務内容にあわせたインターフェースを載せて、ユーザ権限も必要に応じて出来ることを制限するというだけの話です。

そうとは限らない。
サーバーベースで業務システムを組めば、クライアントはブラウザだけで済みますがね。
IPadでいえばSafariだけでいい。

日本語が読めないだけではなく、思い込みも激しい様だけど、
デザインがどうのこうの、アップルマークが大きいと会社で使いにくいだの、Googleマークが目立たないから上司の目も気にならないとか、思い込んでいるには君だけなんだ。君だけの妄想は、個人のブログにでも吐き出して下さい。

>>それはiPadであろうとNexus7であろうと同じです。情報システムを管理する側から見れば、CPUと記録媒体のついた、ただの箱なんですよ。

そうとおり。会社の仕事道具として使うなら、ただの箱だ。
デザインやブランドなど屁でもない。

書込番号:15578274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/06 04:49(1年以上前)

raydreamさんの前の発言にある<
職場に持ち込んで上司や営業先の方と同席する際に取り出したいデザインではないです。上司の前でも取り出してどうどうと操作しやすいのはシックなデザインのnexus7のほうだと思います。>
妄想もここまでくるとおかしい。
常識からいえば、ネクサスだろうが、iPadだろうが、保守的な上司からみれば、チャラチャラガジェット使いやがってと冷たい目でみるだろうし、新しいものの上司からは、ネクサスだろうが、iPadだろうが好意的にとるだろう。
ネクサスだろうがipadだろうが、大差ない。
デザインやブランドで上司の目が変わるというのは無理がある。

書込番号:15578286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/06 04:55(1年以上前)

タイプミス多かったから訂正する。見苦しくてすまん。


raydreamさんの前の発言にある<職場に持ち込んで上司や営業先の方と同席する際に取り出したいデザインではないです。上司の前でも取り出してどうどうと操作しやすいのはシックなデザインのnexus7のほうだと思います。>
妄想もここまでくるとおかしい。
常識からいえば、ネクサスだろうが、iPadだろうが、保守的な上司からみれば、チャラチャラとガジェット使いやがってとそんなもん使う前にやることあるだろう、本質的な仕事しろと冷たい目でみるだろうし、新しいもの好きタイプの上司からは、ネクサスだろうが、iPadだろうが好意的にとるだろう。
ネクサスだろうがipadだろうが、大差ないし、本質的な差はない。
デザインやブランドで上司の目が変わるというのは無理がある。

書込番号:15578288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/06 08:08(1年以上前)

満点の星さん、相変わらず口が過ぎますよ。
世の中、あなたの勤めている様な開かれた会社ばかりではありません。
会社の雰囲気は、千差万別です。
私はiPad miniを使用出来る会社ですが、デザインを比較した場合、
あくまでも私の見た目ですが、
ネクサスの方がよりフォーマルで、iPad miniは、どちらかというとカジュアルかなと思いますよ。
そしてそのデザインに関する感じ方も千差万別です。
raydreamさんのお勤めの職場ではiPad miniは使いにくい雰囲気なのでしょう。
世の中そのような職場もたくさんありますよ。
あなたの考え方だけで、「妄想」などと暴言を吐くの控えてください。

あなたの言葉使いの悪さ、考え方 の押し付けには本当にがっかりします。
もっと楽しく意見交換出来る場所にしませんか?

書込番号:15578572

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/06 10:28(1年以上前)

ダブルルッツさん

raydreamさんの事実歪曲を肯定するような無理な論理だてはやめな。
口が悪いのと、事実歪曲を一緒にするなよ。

ちなみにうちの会社は、開かれた会社じゃないから、個人利用のガジェットの使用はダメなんですけど。
先に書いた通り、デザインどうのこうのじゃなく、会社が許可した社員しか使えないの。

うちの会社は、さておき、
デザインうんぬんで、使いにくい、悪い会社って何だよって話。
厳格な会社というのがあれば、ねくさすiPadだろうが、ガジェットなんか使わず仕事しろになる。
両者に本質的な差がないし、主観的なデザインの微妙な差で、これはダメ、これならよしと判断する会社があるの?
差別だろ。

書込番号:15579038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/06 10:39(1年以上前)

あなたにつける薬はないようですね。

書込番号:15579095

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/06 10:42(1年以上前)

情報管理に厳しい流れになっているから、ネクサスだろうがiPadだろうが、とにかく個人持ちのガジェットを会社業務に使うのは、ダメだという会社もあるだろうし、
ルールを守れば、個人持ちのガジェットの利用も容認する会社もあるだろう。
取引関係で、アップルはいいけど、他の会社はだめ、その逆もある。
ネクサスの無骨で、派手系なデザインをフォーマルなデザインと評するのも認知が歪んでいるとしか言えないが、
それはさておき、iPad miniとネクサスのデザインの違い程度の微妙なデザインの主観的な受け取り方で、個人の行動を
制限したら、そんなもんは差別だよ。訴えられたら負けるな。

書込番号:15579112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/06 10:44(1年以上前)

>デザインうんぬんで、使いにくい、悪い会社って何だよって話。

残念ながらそのような会社は、たくさんありますよ。
あなたが事実を知らないだけですね。
社用車に例えると、セダンはOK、スポーツカーはダメって感じですかね。

書込番号:15579130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/06 10:50(1年以上前)

個人的な感想を言わせてもらえば、iPad miniのケースデザインは、歴代モデルの中でも最も洗練され上品かつフォーマルだと思うし、ネクサスの方は大味な野暮で、押し出しが強く目立つデザイン何だが。
オフィス空間で目立つのはネクサスじゃねえの。

書込番号:15579158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/06 10:57(1年以上前)

>社用車に例えると、セダンはOK、スポーツカーはダメって感じですかね。

また事実歪曲するなよ。
iPadも、ネクサスもクルマに例えたら、両方とも、セダンだっちゅうの。スポーツカーでもいいけど。
クルマのタイプでいったら同タイプだっちゅうの。

君が言うとおり、セダンならいいが、スポーツカーは、ダメという価値判断は、社用車にはあるし、
取引関係で、トヨタはいいが、マツダはダメ、あるいはその逆はあが、

君たちが問題にしている微妙かつ主観的なデザインの受け取り方で差別しているわけではない。
しかもそう受け取り方、主観的にいえば、逆だし。
ネクサスのデザインがフォーマルって認知がおかしい。
iPad miniが会社向きって訳じゃないが、別にカジュアルな子供っぽいデザインではないけどな。

書込番号:15579195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/06 10:58(1年以上前)

あなたがそう思うなら、それで結構なんじゃないですか。
その考えで他人を否定しないのであれば十分に受け入れられる意見だと思いますよ。

書込番号:15579197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/06 11:10(1年以上前)

ダブルルッツさんよ。
よほど悔しくて、事実歪曲した上で、おかしなクルマの例えまで出して論理だてしているが、無理筋何だよ。

iPad miniもネクサスも遠目にみれば、7インチの黒い液晶が収まっている四角い箱状の電子機器に過ぎない。
君流のクルマの例えで言えば、両方とも小型ハッチバックみたいなもんかな 笑 営業周りの商用車に丁度いい感じかな。

同クラスなんだな。

書込番号:15579244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/06 11:15(1年以上前)

悔しいのでは無く、腹立たしいのですよ。
あなたの考え方を否定しているのではありませんよ。
あなたのような考え方もあるのは理解しています。

それよりも、他人に対する馬鹿にした様な否定の仕方、それに腹立たしく思ってしまうのです。
あなたのような口のききかたしていたら全部喧嘩になってしまいますよ。
せっかくいい事言っててもです。
もう少し気を使われては如何ですか?

書込番号:15579267

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/06 11:19(1年以上前)

スレ趣旨から大きく逸脱してしまったから、元に戻す。

iPad miniとネクサスの差についてだが、性能面や利用サイドから比較して両者には本質的な差がない。
それぐらいネクサスは完成度高いし、iPad miniはかつてAndroidタブレットを蹴散らしたiPadのような差別力はない。
両者の差は少ない。デザインの質感は明らかにiPad miniの方が上質で、万人に受け入れやすいものであるが、
価格差を考えれば、ネクサスの大味で無骨な目立つデザインも許容範囲だろう。
ネクサスのような製品が増えれば、iPadの勢いは止まるだろうな。

書込番号:15579286

ナイスクチコミ!4


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/06 12:29(1年以上前)

タブレットの職場への持ち込みはこれだけ普及してくると大きな問題ですね。それはminiでも、Nexus7でもあまり変わらず、スマホ自体も問題になっています。

まず、会社支給のタブレットはネットワーク接続自体はFirewallなどアクセス制限や添付ファイルの制限で対応できるのですが、カメラ機能が一番の課題です。企業情報、個人情報が簡単に写せるので、私の勤め先では営業職にはカメラ機能などを取り除いたカスタマイズした国産タブレットを支給しています。iPadじゃ対応できません。

次に個人利用のスマホ、タブレットですが、これは扱いが同じで、セキュリティが厳しい部署はいっさい持ち込み禁止で、会社支給のカメラ機能がないガラケーを使わされています。私の部署は緩いので、タブレット、スマホもOKですが、相次ぐ社会的な情報漏洩事件で、見直し中です。

企業によって、セキュリティの考え方(これは単にOSのセキュリティがいいとかではなく、ハード面も含めてですが)、扱う情報の差があるので、一概にどちらがいいという感じはしません。

書込番号:15579603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/06 13:25(1年以上前)

>>タブレット、スマホもOKですが、相次ぐ社会的な情報漏洩事件で、見直し中です。

そうなんだよな。これは頭の痛い問題だよな。

個人的には、業務関係には一切使わない方針なのだが、個人メールに、業務関連が紛れ込む(自分ではやらないが先方からのメールは防げないからな)こともあるし。
そういうメールはこまめに消してる。

書込番号:15579859

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A」のクチコミ掲示板に
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aを新規書き込みiPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A
Apple

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月 2日

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aをお気に入り製品に追加する <400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング