※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2013年1月20日 19:53 |
![]() |
2 | 5 | 2013年1月27日 20:39 |
![]() |
50 | 19 | 2013年1月25日 18:06 |
![]() |
3 | 7 | 2013年1月13日 09:09 |
![]() |
18 | 12 | 2013年2月4日 06:41 |
![]() |
4 | 6 | 2013年1月11日 23:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A

設定→Safari→JavaScriptをオフ
にすると、画像を保存できるようになると思います。
書込番号:15645615
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
現在iphone5でDTMをやっているのですが、ims-20、ipolysix、ielectribeをつかってみたく、
ipadminiも購入候補にしているのですが、上記アプリの使用されている方、
使い勝手はいかがなのでしょうか?
ipolysixはmini用に最適化されているとはいえ、やはり鍵盤はひきづらいのでしょうか?
ielectribeでライブっぽい演奏するときに誤タッチが多いよとか、
つかいづらい面があれば教えていただきたいです。
ims20についても操作感を教えていただけるとうれしいです。
スペック、サイズともipad4がいいのは承知してるんですが、
やはり機動性も捨てがたく。。。実際つかっている方の使用感をうかがえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点

初代iPadはiElectritubeの為に買いました。
いずれの音楽アプリも何カ所からかiPad用のMidiインターフェースが出てます。
私はIKMediaから出ているMidiインターフェースを使用してます。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=403%5EIPIRIGMIDIIN%5E%5E
しかしこのインターフェースは新しくなったiPhone,iPadmini,iPad4のコネクターで使用
することはできません。
今までの平型コネクターに変換するケーブルは出てますが、私もまだ確かめていないので
動作確認もとれていません。
もしiPadでDTMをするのであれば昨年出た新iPadかiPad2をおすすめします。
リアルタイムでMidi制御できるのはすばらしいの一言に尽きます。
iMS-20のソフトウェア鍵盤がミニ鍵盤に近いので引き間違いが起きやすいです。
ライブ等で使用するのであればMidi接続で使用することをおすすめします。
またこのMidiインターフェースはiPolysixでも使用できますし、無料で出ているシンセ系
のアプリでは今のところ使用できない物がなかったです。
IKMEDIAのインターフェースはMidiThru端子もついているので外部音源を利用した
レコーディングも可能です。
是非検討してみて下さい。
書込番号:15659781
1点

iPad miniは持って無いので、情報だけです。
http://www.dtmstation.com/archives/51820770.html
既にご存知でしたら、スルーしてください。
書込番号:15659898
1点

>Digi太郎mark2さん
iElectribeいいですよね〜!あのインターフェイスみるだけでワクワクしちゃいます^^
あれがたったの1700円で手に入るなんて、すごい時代ですよねw
シンセやリズムマシンは実機を買ってると、置き場所も費用もすごいことに
なりそうなので、ipadの革新はすごいことだと思います^^
まだ人前でライブ演奏などできるレベルではないですが、midiキーボードはそのうち必要かなとは考えています。IK MULTIMEDIAのiRig KEYS IKM-OT-000011をLightning変換アダプタでかまして使いたいなとか。。。
ims20の鍵盤がipadでも弾き間違うってことは、、、miniだとやはりきついですよね〜^^;参考になりました!
iRig MIDIは用途が広そうですね、先日発表されたiRig HDで同様の機能があればLightningコネクタで全然いけそうなんですが、、、コネクタの形状かわるといろいろ怖いですね;;
ipadもってもないくせにipolysixは購入しちゃってるので、ipad4(新ipad)を購入したいと思います^^
>飛行機嫌いさん
藤本さんのブログは私も愛読しているのですが、あの方レベルになると別格なので、趣味でDTMやってるかたのipadmini使用感を少しでも聞けたらと思い質問した次第です^^
返信感謝ありがとうございました。
やはりipadminiでDTMを頑張ってる方は少ないようですので、ipad4でやっていこうと思います☆
書込番号:15660857
0点

飛行機嫌いさん
この記事よるとちゃんと動いてるみたいですね。今日早速買って試してみます。
☆はなぞう☆さん
飛行機嫌いさんの記事の通りならiPad4の方が動作も速く内部メモリも多いので良いと思います。
また購入後のレポートとか教えて下さい。
飛行機嫌いさんの記事にあったNLOGも使い勝手の良いアナログシンセです。
無料なのでダウンロードしてみてはいかがですか?
書込番号:15663525
0点

ipad4のブラックをめでたく購入いたしました^^
返信くださった方々ありがとうございました。
ここでipad4のDTMでの使用レポートを書くのはスレ違いだと思いますのでひかえますです^^;
全くのDTM初心者ですが、曲なぞをつくった結果はブログで公開していますので、気が向いたらお越しくださいませ♪
http://abysscode.blog.fc2.com/
書込番号:15679616
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
iPad mini Wi-Fi 32GB ホワイト刻印なしの購入を検討しています。
なるべく早く購入したいのですが、銀座または渋谷のアップルストアで
最近上記の商品の在庫を確認した方はいらっしゃいますでしょうか?
また、オンラインストアで上記のものを購入した方はどのくらいで届いたでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点

昨日のスレに出てるやん!
しかも、質問のタイトル「渋谷のApple store」って
新しいスレ立てる前に調べたら?
昨日のスレやねんから 検索かけんでも見つかるやろ!
っていうか、ここで聞くより店に直接聞いたらエエやん!
ホンマ同じような内容のスレばっかり もう要らんでしょ
書込番号:15624871
11点

この手の商品は、在庫次第なので、直近の情報入手は個人でやるしかないですよ。
書込番号:15625593
6点

すぐ欲しいならば、Applestoreに予約を入れて見て、納期が遅いならば、
すぐキャンセルするとか行動することです。
書込番号:15625604
6点

キレてる人がいますが、気に入らないのならスルーしましょう。レスが付かなければ流れるだけです。
有意義な情報の無いレスは一番不要な書き込みです。
書込番号:15625623
8点

たぶん自分で確認した方がいいと言う人は、アップルのサポートに電話をした事が無いか、とても待たされて、嫌な思いをしたから、おまえも自分でヤレ!と思っているかどっちかでしょうね…。
電話での問い合わせは、対応待ちで少なくても10人、多ければ数十人待ちになっている事もあり実は非常に時間がかかります。また、電話代もバカになりません。俺はアップルに問い合わせをする時にはSkypeを使います。SkypeOutを使えば電話料金も非常に安く抑えられるので、SkypeOutで接続してつながるまで放置します。
書込番号:15625624
5点

ちなみに白64GB刻印無しは7日に発注して、今だ動き無しです。
お届け予定が23日なので、まるまる2週間かかる様です。
書込番号:15625626
3点

>64GBならヤマダにあったよ^^
ありがとう。田舎暮らしなので買いに行けません(T_T)。のんびり待ちます(^^;
書込番号:15625725
2点

>64Gのやつまた動きがないんですか?
今確認しましたが…。
「処理中の商品」お届け予定日 2013/01/23 配送:標準配送
のままです(T_T)。キッチリ2週待ちですね…。
書込番号:15631249
0点

今確認しましたが…。
「処理中の商品」お届け予定日 2013/01/23 配送:標準配送
--------------------------------------------------------
これはいやですね。
全然動かないのは。後6日だけなのに、どれくらい待たせたいのかね?
書込番号:15633755
0点

皆さんご回答ありがとうございます。
結局アップルオンラインストアで注文することにしました。
届いたらどのくらいかかったか報告したいと思います。
書込番号:15634426
0点

私もWi-Fiモデルの白32G刻印なしを、14日にオンラインストアでポチりました。
買うかどうか迷ってる時は時間が早く過ぎるのに、ポチってからは一向に進展しない「処理中」の表示に苛立ちすら覚えます(笑)
今月初旬には2〜3日で届いた人もいるようですが、また在庫が乏しくなっているようですね…。
お互い早く届くといいですね。
書込番号:15635170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夕方突然、商品出荷のお知らせが来ました!
そして配送予定がなんと1月19日!出荷してからそんなに早く届いたっけ?(^^;
1月7日に決済が完了したので正味12日での配送となります。かろうじて2週間以内でした。
手元に届くまで、楽しみに待ちます(^^)
書込番号:15636992
1点

おめでとうございます!
処理中から突然出荷になったんですか!?
羨ましいです…(^o^)
書込番号:15637094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日注文していたiPad mini 32GB ホワイト刻印なしが届きました。
1/16日注文、1/23日発送完了、1/24日到着でした。
皆さんの参考になれば幸いです。
iPad mini ライフを満喫したいと思います。
書込番号:15665233
1点

購入検討中の者です。
参考になりました。ありがとうございます。
そして入手おめでとうございます。
書込番号:15666736
0点

ストアの納期が3〜5日に変わりました。
だんだん早くなってきてるみたいですね。
23日に注文しましたが、25日18時現在、「処理中」のままです。
納期だけは、1週間くらい早まっています。
早く来てほしいです。
書込番号:15669133
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
こんばんわ
ipadの音が急にしなくなってきたんですが 、これは故障ですか?
もし同じような状況が発生した方がいれば、教えてほしいですが
どうやったら直せるんですか?店に行って交換するかな?
ちなみに、充電できますが
0点

これだけしか書かれなかったら、AppleStoreに持ち込んでみてくださいとしか、言いようがないです。
当然音量を下げているなんてことはないとして、再起動は試したのかとか、全てのアプリの音が出ないのかとか、ヘッドホンでは聞こえるかどうかとか、そういった検証結果は書かないと、適切なアドバイスは得られないでしょう。
書込番号:15608639
1点

本体横のスイッチが動いていませんでしょうか。
一度ご確認ください。
再発防止には、
「設定」→「一般」→「本体横のスイッチの機能」で消音ではなく、
画面向きをロックに変えておくとよいかもしれません。
書込番号:15608697
0点

>ipadの音が急にしなくなってきた
これだけで答えられる人は神です。
人間でも原因の想像はできますが、その数は無限大です。
レスする人のことを考えて書き込みましょう。
書込番号:15609071
1点

持ち歩きのときに、音声を小さくするボタンを押しているかも
知れません。
書込番号:15609164
1点

僕も同じ経験があります。うまく伝えられなくて申し訳ありませんが、
ホームボタンダブルクリックして出てきたタスクバーをフリックしてミュージックとかを再生する画面にして、音量のところのスピーカーマークが消音になっていませんか?音量のバーが最大になっていてもスピーカーマークに斜線が入っていてミュートになっていたためアプリとかの音が聞こえなくなってました。
書込番号:15610362
0点

消音になっていない、マーモードになっていないということであれば故障でしょうね。
書込番号:15610788
0点

iPadは音量管理が複雑になっています。アプリや音楽では別々に音量調整ができる様になっています。
まずは、ミュージックアプリを起動し、マナーモードになっていないか、ボリュームが最小になっていないかを確認して下さい。
そして何か音楽再生して下さい。その後サイドのボリュームボタンで音量を変えてみて下さい。
画面表示で音量が変わっているのに、音が出ない場合は故障だと思われますので、Appleのサポートに連絡し、上記内容を伝えて下さい。
たぶん、すぐに交換対応してくれると思います(^^)
書込番号:15610866
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
iPad mini 16GBをアップルオンラインで予約しました。
主な用途として日経を読むことを考えているのですが、日経のアプリケーションが賛否両論です。
どなたかiPad miniで日経を読んでいる方(紙面ビューアを使っている方)いらっしゃいましたら感想をお聞かせいただけないでしょうか?
日経以外の新聞でいいソフトがあったら教えて下さい。
新聞とは話が変わりますが、wifiモデルだと出先でメールやYouTubeやインタネットが使えないですよね。皆さんはどのような用途を想定してwifiモデルを購入なさったのでしょうか?
「オフラインでもこんな便利な使い道があるよ」というのがあればぜひ共有願います。
3点

日経のiPadアプリで読んでました。
頻繁に拡大して読まないと読めませんが、iPad miniの処理能力でも、ヌルサクだったので、ストレスは感じなかったですね。
紙だとかさばるので、iPadで日経を読むのはいいと思いますよ。
もっとも、大きいiPadの方が、断然見やすかったですが。。。
書込番号:15604417
3点

オフラインでの活用は月並みですが読書、音楽、動画、ゲーム。
後は…。
↓↓を活用してオフラインでWEB閲覧
Offline Pages
https://itunes.apple.com/jp/app/offline-pages-ofuraindeu-ebupejiwo/id364859644?mt=8
↓↓を活用してオフラインで動画閲覧
ClipBox
https://itunes.apple.com/jp/app/clipbox/id437758919?mt=8
ネットが無くてもいろいろ出来ますよ!(^^)/
書込番号:15604567
1点

tx_aggieさん
私もiPad miniで日経新聞が読めたら楽だろうと
考えていましたが実機で小さな文字を拡大すると
どうしても見にくくなるのでi現在はPad4にして読んでいます。
iPad mini retinaが早く発売されないか心待ちにしている一人です。
ご説の通りwifiモデルではやはり持ち出し時に不便は有りますが、
常時接続のメリットもそれ程ないのでセルラーモデルは買わずに、
モバイルルーターを買って必要時だけ廉価版のLTE接続で繋いでいます。
書込番号:15604770
3点

へえ〜こんなソフトがあるんですね。便利そう。YouTube動画を保存しておいて移動中にまとめて観られるのはいいかも!iPad miniが届いたら早速ダウンロードしてみます。
やっぱり日経をあの小さな画面で読むのには少々無理があるのかなあ。しかし電車で紙の新聞をガサガサ折り畳むのもちょっとオジサンみたいで恥ずかしく、紙面で顔かくしながらコソコソ読んでいたので、iPad miniの購読はとりあえず一か月試してみようと思います。
現在会社から支給されているiPad 2(ソフトバンク回線付き)はpdfの製品カタログを保存して営業先で簡易プレゼンしたり、メールを読み書きしたり、外回り営業としては大変重宝しています。荷物が減るので女性としてはありがたい!
いま40−50代の人々が若い頃は携帯すらなかった時代… どうやって仕事してたんだろう?よく考えてみれば10年前はタッチスクリーン自体が「最先端」だったのです。
新しい技術が瞬く間に当たり前のものになり感動の度合いが薄れていく現代って、なんだかせわしないですね。
書込番号:15606307
0点

電車で毎朝日経新聞をminiで読んでいます。すべてピンチ操作で拡大しないと読めませんが、それはフルサイズのiPadも同じです。miniだと匿名のコラム欄「大機小機」をminiの画面ほどにすると新聞の文字の大きさほど、フルサイズのiPadだと「一目均衡」ぐらいだと思います。喩えがとても趣味的ですみません。
miniもフルサイズのiPadも画面全体で紙面の1ページ分を見て、見出しで気になった項目をピンチ操作で拡大する使い方で、読み落としはエディターの見出しの付け方が悪いってことで(笑)。新聞をガサゴソやるよりはいいですよね。日経新聞は紙面をそのまま読めるアンドロイド版のアプリ、朝日新聞は日経新聞と同等のアプリをそれぞれ3月末までにはリリースするみたいです。
書込番号:15606723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新聞読むならminiじゃなくiPadの方が読みやすいけど、電車の中で読むならminiじゃないと無理。
立ちながらiPadじゃ重くて拷問です。
多少の読みづらさは妥協の範囲。
日経なら通勤電車で読めた方がいいから、iPad miniしかないかな。
書込番号:15606806
1点

>40−50代の人々が若い頃は携帯すらなかった時代… どうやって仕事してたんだろう?
携帯電話は20年ほど前から一般的になり始めましたので、40代なら仕事を始めた頃から使ってます。
電子手帳も90年代後半からザウルスなど結構優秀なものが出てましたので、自分はそれを使ってました。Appleも既にNewtonという携帯端末を出しており、無線は無理ですが公衆電話回線につないでメール送受信程度は可能でした。
現在との最大の違いは、これら携帯機器が無線インフラの発達でインターネットに自在につながるようになり、パソコン必須だった状態から自由になったという点ですね。
書込番号:15606923
1点

携帯が仕事に使えるようになったのはインターネットメールが使えるようになってからだがそれでも15年はたっている。
インターネットの不況は1995年以降だから、その前後では仕事のやり方が全然違う。
ファックスとか郵便使っていた頃は、仕事のスピードが全く遅かったと思いますね。
書込番号:15607329
2点

インターネットの不況じゃなくて普及だったね。
書込番号:15607337
1点

私は有料の電子新聞は読んでいない。
iPad用の無料電子新聞を読んでいます。
私の使っているアプリ紹介します。
新聞コレクション(全国紙、スポーツ、産業経済、地方紙、社説)
すごい経済ニュース
電子新聞
スポーツ新聞
週刊誌まとめ読み
書込番号:15610815
1点

ほ〜なるほど。。皆さんごコメントをいただきありがとうございました。
携帯などは私が思っていたよりも以前からビジネスシーンでは浸透していたんですね!
新聞閲覧ソフトに関するご回答もありがとうございました。大変参考になります。いろいろダウンロードして試してみたいです。
肝心のiPad miniがまだ来ないのですが。。1月23日配送予定になってるので、ぎりぎり30歳の誕生日に間に合いそうです。自分で自分に誕生日プレゼント笑
書込番号:15615016
1点

爆笑クラブさん
突然横からすみません。一つ教えていただきたいのですが、clipboxというアプリを使えばYouTubeをオフラインてでも閲覧できるのでしょうか?できるのであれば使用方法をぜひ教えていただけないでしょうか。
書込番号:15715060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
12/20にヨドバシ町田店でipad mini(32G、ホワイト・シルバー、wifiモデル)を予約しましたが未だに音沙汰がありません。
ヨドバシカメラほか量販店で予約されている方の状況を参考にお聞かせいただければと存じます。よろしくお願いします。
2点

近所のpc depoで12月7日に64GB 白を予約。12月25日に入荷
しました。量販店の納期はマチマチですね。。。
書込番号:15600275
0点

私の場合。
11/26 香港AppleへSIM Free版オンライン注文
12/4 Appleから出荷のお知らせ
12/5 香港代行屋へ到着、そのまま日本へ転送
12/7 大阪到着
12/8 自宅へ到着
なんだか香港の方が自宅に近いですね。
書込番号:15600779
1点

自分の場合は
12月12日にノジマの店頭で16GBの白を注文しました。
年明けに確認しましたところ、黒なら数点入荷したとのことですが白は1台も入荷していないそうです。
書込番号:15602007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納期(日)があてにならない家電量販店での予約は、かなり待たされますよ。
アップルオンラインストアが一番確実です。
書込番号:15603887
1点

アップルオンラインストアで1/2に16GBホワイト予約して、あとでよく見たら「SoftBank Wi-Fi スポット(2年間)(無料)」にチェックを入れてなかったことに気づき、1/4にキャンセル。WiFiスポットにチェックをして1/4再注文。
昨日発送、今日手元に届きました。やはりオンラインストアが結構速かったです。
書込番号:15604211
0点

皆さま、ご親切にお答えいただきありがとうございます。
先ほど、ヨドバシの予約確認画面を見たら、「商品を確保しました」という表示が現れました。
もう少しで手に入りそうです。
次回は、Apple Shopで直接購入することにします。
書込番号:15604745
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





