※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2013年7月28日 12:13 |
![]() |
0 | 1 | 2013年7月11日 20:53 |
![]() |
7 | 2 | 2013年7月3日 19:23 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月30日 17:24 |
![]() |
4 | 7 | 2013年6月25日 04:31 |
![]() |
0 | 1 | 2013年6月1日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
Googleマップはipadminiには対しないのでしょうか?
今夏リリースとありましたが、まだですよね?
カーナビとして帰省時に使いたいと思いまして、質問させて頂きました。
書込番号:16371198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


カーナビ用に使うということですが、 Wi-FiモデルはGPSが非搭載です…
書込番号:16371403
2点

ありがとうございます。もう少しですかねぇ
書込番号:16372190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、そうですよね。Bluetooth対応GPS検討中です
書込番号:16372198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOSのGoogleMapは地図データの保存には対応してません。別途Wi-Fiルータ等が必要です。
但し、閲覧範囲のキャッシュは可能です。(どの範囲で保存されるかは全くわかりません)
GoogleMapでナビが使いたいならiPad miniでは無く、Nexsu7を勧めます。
iPad miniでナビが使いたいのであれば有料のナビアプリをオススメします。(地図をローカルに保存するタイプ)
書込番号:16373502
1点

> iOSのGoogleMapは地図データの保存には対応してません。
最新版では、Androidと同様な操作で、オフライン用のデータの事前読み込みが
可能になっていました。ただし、残念ながら日本では使えませんけど。
http://web.meet-i.com/news/?p=199509
http://www.lifehacker.jp/2013/07/130714google_maps.html
Androidでは、古いバージョンなら“地図の事前キャッシュ”が使えますね。
http://mydigigoods.blogspot.jp/2012/10/google.html
書込番号:16385430
1点

Google Mapも、少しはましになったといわれるApple Mapもminiで使うにはiOS版の仕様がそうなのか、キャッシュできる範囲が小さいのか、よくわかりませんが、Android版が経路検索すると広い範囲で(ほぼ目的地まで)いったんマップをキャッシュ化できるの対し、miniはけっこう短いです。テザリングで使うと不便かもしれません。RAMメモリが512MBしかないことが理由なのかもしれません(物理メモリ領域にキャッシュ化しているとは思いませんが)。既出の通り、Google Mapをオンラインで使うにはAndroid端末で使ったほうが便利なように思います。
今回のアップデートでiPadでも2倍表示じゃなくGoogle Mapが使えるようになり、インターフェイスもほぼAndroidと共通になり、使いやすくなったと思います(Androidユーザーには反対意見も多いようです)。マップからそのままナビに移るのが簡単になっています。WiFiタイプのminiやiPadでもiOSのバージョンしだいでは、スマホのGPSが共有できる方法もあり、Google Mapでのナビもスマホとのテザリングで可能ですが、上述の通り、miniではちょっと残念な結果です(Retinaは問題なし)。
書込番号:16395445
1点

>>Bluetooth対応GPS検討中です
これとオフライン地図を有料で買ってナビしてますか、モバイルルーターでネット回線を確保しないと実用的じゃないです。
mapfan+はオフライン地図あるけどルート検索はネット接続がいるという微妙な仕様なんで。
オフラインでもルート検索できる有料mapもあるとは思うのですが、検索出来る範囲が限られるし、ネットで検索すると渋滞情報とかわかるし。
帰省時期は渋滞情報がわかるだけでもネット接続をモバイルで用意できたほうがいいです。
書込番号:16411687
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

ケーブルではなく、急速充電はUSBの充電アタプタ側ではないかと・・・。
急速充電対応のアダプタなら、例えばAmazonだとこういったものがあります。
iBUFFALO USB充電器2A対応iPad/iPhone急速充電対応ブラックBSIPA0xBK
http://www.amazon.co.jp/Retina%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-iPhone4S%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%B8%88%E3%80%91-USB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A82A%E5%AF%BE%E5%BF%9C-iPhone%E6%80%A5%E9%80%9F%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%AF%BE%E5%BF%9C4%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-BSIPA09BK/dp/B003ZX81IW
書込番号:16355644
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=16324484/
↑
上記スレッドを「解決済」にしてからスレッドを立てるべきだね。
そうしないと、「マルチポスト」とみなされるよ。
下記リンク、読んでないよね?
まだだったら読んでね。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
書込番号:16324982
6点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
TVゲームをしながらskypeをするために購入を考えてます。
最初NEXUS7を購入しようと考えていたのですが、ヘッドセットのマイクが動作しないという書き込みを見ました。
iPad miniはskype通話時にヘッドセットのマイクは動作するのでしょうか?
動作するのであれば使用しているヘッドセット、もしくはお勧めを教えて頂けないでしょうか。
0点

Bluetooth headsetはほとんど使わないのですが、手持ちのJabra BT800で試してみました。
ちゃんと使えました。
書込番号:16308808
0点

書き込み有難うございます。
ヘッドセットのマイク動作するようなので安心しました。
ヘッドセットはLOGICOOLのTH600、H800、PlantronicsのMシリーズ、Jabraあたりを候補にします。
書込番号:16312733
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
>ネクサス7は液晶が壊れやすいと投稿している方が多いですが
液晶が壊れやすいというのは、液晶パネル自体の故障の事でしょうか?
堅牢性の意味の頑丈さの事でしょうか?
iPad miniの液晶の初期不良の可能性は、まぁゼロでは無いです。
自分はApple製品で初期不良にめぐり合った事はありません。
使用していての液晶の自然故障は稀だと思います。(と言っても寿命はあるでしょう)
落下などによる液晶パネル破損の可能性はNexus 7もiPad miniもあるでしょう。
落としたら割れたと言う人は居ました。まぁ普通に落とせば当たり所次第では割れますね。
Nexus 7との違いは少し高価ですが、故障などのサポート体制がしっかりしてるところは
優位です。Nexus 7は安価ですがアフターサポートに不安があります。
故障の心配をする場合には、メーカーサポートが重要になってきますね。
書込番号:16277218
1点

iPodtouch4台、iPad2、miniと買っていますが
液晶不良を含めて、ハードの不具合は一度もありません。
良くあるのは、iOSバージョンアップ時の不具合です。
書込番号:16277714
1点

返答ありがとうございます。
よくはわからないですが、ちょっとしたことでヒビとかが入りやすいみたいな内容が何件
かありましたので、投稿しました。
書込番号:16278856
0点

Nexus7は2枚ガラス、miniは1枚ガラスを液晶パネルに使っているので、強度はNexus7のほうが上だと思います。でも、両方とも強化ガラスで定評があるメーカー産を使っていないので、落とすと割れやすいです。ガラスのコップと同じです。運がよければ筐体にキズかへこみができる程度です。この掲示板にも過去スレが残っています。参考にしてください。
ガラスからフィルム基盤に変更されたタッチ・パネル
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121211/443468/?ST=lite
ガラスを採用しないことで重量を軽くできた半面、強度面がやや犠牲に
http://kakaku.com/article/pc/ipad/research_mini.html
書込番号:16279905
1点

タブレットの中でどれが一番液晶パネルの堅牢性があるのかって、詳しくはわからないけど、保護フイルムを貼って、本体をカバーやケースに入れれば、保険のように思います。うっかり落下させないようきをつけましょう。
書込番号:16288873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ipad miniで液晶パネル割れは見かけませんが、iphoneではここ半年の間に、通勤途中に頻繁に見かけます。
「みんな、よくヒビ割れで我慢してるよなぁ…」って思います。
アップル・ケアの加入は、必須のようですな。
書込番号:16291849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

液晶割れは使い続けないほうがいいと思いますが、液晶フィルムを使っているminiのほうがiPhoneより柔かいので、割れたあとが使いづらいか危険だと思います。iPadもiPhoneはそれぞれ割りましたが、修理は中2日で戻りましたので、割れたら修理に出しましょう。apple careと単品修理のどちらが安いかは微妙だと思います。
書込番号:16292811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
MacBook Airをメインで使っています。外出先でYahooメールを見たいと思っています。iPad miniのメールアプリにこのアドレスを設定して、サーバーにメールを残したまま、アプリでメールの閲覧をする事は可能でしょうか。またスマホがアンドロイドのため、googleカレンダーを使用しています。こちらのスケジュールとiPadのスケジュールを同期させる事は出来ますでしょうか。よろしくお願いします。
0点

どちらも問題ありません。ヤフーメールはIMAPでメーラーに設定するだけです。
カレンダーも同様にGMAILを設定すれば勝手に同期してくれます。
書込番号:16203106
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





