※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2012年11月8日 08:07 |
![]() |
2 | 1 | 2013年2月24日 20:21 |
![]() |
5 | 3 | 2012年11月23日 00:53 |
![]() |
2 | 11 | 2012年11月12日 23:57 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2012年11月5日 22:13 |
![]() |
34 | 21 | 2012年11月10日 14:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
基本的な質問で恐縮ですが、日々、為替、株式を頻繁にやっており、S-S2-S3と使っていますが、取引の込む時間帯、場所等で、為替取引のアプリが砂時計がぐるぐるぐるぐる回り中々繋がりません。 スペックの問題かと思っていましたが、通信速度はSとS3とはあまりかわりません。先程、量販店に行ったらデータ通信機器の方が
通信速度は早いと言われました。大きさ、ブラウン色でNew Noteを欲しいのですが、インターネット使用を主たる目的とするとIPAD MINIとデータ通信の方がスペック的にも速度的にも快適ですかね?確かにメールの文字を打つ速度は速すぎて、逆に打ち間違える位です。最後に何でスマホの機種の値段は高いのにIpadの値段は安いのですか?
下らない質問ですみません。ご教示願います。
書込番号:15309778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>何でスマホの機種の値段は高いのにIpadの値段は安いのですか?
誰かが答えてくれるといいですね〜
実際、それわかったらどうしたいですか?
書込番号:15309836
1点

とりあえず、
iPadはキャリア回線での通話ができません。
書込番号:15309870
1点

スマホ高いですか?
スマホ小型の端末だしタブレットは大きいから妥当な価格なのでは?
私I Phone5は5万くらいで買いましたけどI Padは4万でした。こんなものだと思いますが
書込番号:15309926
1点

スピリッツだ様
ここでは最初にiPad miniをほめてから入るのがお作法かと。じゃないと冷たくされますよ(笑)。通信機器のほうが速いというのもええ加減なアドバイスですね。ハードのスペック(主にRAMメモリに依存するかと思いますが)より、通信回線だと思います。スマホもタブレットも3GかLTEの同じ回線を経由しますから。お使いの用途だと、デイトレードのように「ここや!」と集中するタイミングで発注のアクセスをされると思うので、接続先自体が込んでいてつながりにくいのかもしれませんね。S3はiPhone4Sの出荷台数を上回ったこともある名器です。ハードが主因とは考えにくいです。
iPadよりスマホが高いというのは廉価版エントリーモデルのiPad miniを見ているからで、フルサイズのiPadやminiのデータ通信機能付(セルラータイプ)はS3やその他最新式のアンドロイドスマホと同じぐらいか高いです。国内ではキャリアの縛りがあるので、単純比較はできないと思いますが。私はいずれもSIMフリーで買っているので、スマホよりiPadのほうが高いという印象です。
熱くなって余計なとこをクリックしないためにも大き目のフルサイズの現世代のRetinaパネルのiPadをおすすめします。
書込番号:15310075
1点

16GBの製造価格は
iPhone5 207ドル
ipadmini 189ドル
と言われています。
小さくても高性能ならば、部品代等は高くなります。
さらに価格が高くなるのは、価値でしょうね。
それと、旬が過ぎると安くなるので、最初は高く売らないと
利益が出ないとも考えられます。
書込番号:15310650
2点

iPodtouch4Gを使っていて、miniを購入しました。
touch4Gを処分しようと思いましたが、この機種にも
いいところが数多くあります。
iPhone専用アプリを使うと、すぐ見ることが出来ます。
例えば、電車の中とか、道端でちょっと見る時に
すぐ見ることが出来ますがminiはそこまではできません。
miniは出先で、例えば電車の座席に座って見るときは
大きい画面で見ることが出来るので1画面の情報量が
touch4Gに比べ、多いので便利です。
それと文字入力も画面が大きいので、
入力速度が3倍程度速くなります。
一番良いのは、両方購入して使い分けるのが
良いですね。
この書き込みは、miniと3Gモバイル無線LANルーターを
使って書いています。
書込番号:15310681
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
現在購入検討中です。
普段使用していない時にデジタルフォトフレームとして写真をスライドショーさせておきたいと
思っているのですが、充電開始時に自動的にスライドショーを開始する事はできますか?
ピクチャフレーム機能を使えばスリープ画面から1アクションでスライドショーを開始できるようですが、
ドックなどに置いて充電を開始したら自動的にスライドショーが始まるような形はできないでしょうか?
また、スライドショーを実行中でも、何時から何時までは画面をオフにするような事はできますでしょうか?
iOSの機能だけでなくアプリ等を使ってでも構いませんので、何か方法をご存知でしたらお教えください。
2点

アプリを使っても、充電開始時のスライドショーは、
ワンタップ必要なように思います。
書込番号:15812512
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A
ipad (3RD)でプロカメラipad editionを使っていて良いアプリなんで、今回プロカメラHD
を購入したのですが、何故かピントの白い四角い枠線が出ません。露出の丸い枠は出ているのですが。アプリのメーカーに問い合わせをしているものの、返事はまだです。ipad mini 側の問題ではないかとは思うのですが、何方か対策?がわかる方はいらっしゃいませんか。
3点

自己レスです。 返事はまだ来てませんが。プロカメラHDのサイトを見たところ、
Feature table
Manual Focus & Exposure (combined)
Separate Focus & Exposure (Expert Mode) この二つの機能がipad2は使えないという仕様表記を見つけました。
ipad miniはスペック的にipad2に属するため、フォーカスは単なる固定焦点(標準カメラより劣る!!)のようです。 miniにインストールする人はこの辺ご注意を。
書込番号:15307580
1点

恭久様
Thank you! 私も実はiPhone版に比べて機能制限が多いなあと悩んでました。アップデートで解決!感謝です。まあ、実際に常用するかは考え中です。
書込番号:15377520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A
iPhone4Sにてテザリング(*rock paper scissors*)し、iPad miniでインターネットをしたいと考えています。
これを見ている方でもしアドバイスして下さる方がいましたらコメントを頂けたら幸いですm(__)m
下記2サイトを参考にさせて頂いているのですが、どうしても接続が出来ず困っています。
(1)http://ichitaso.blogspot.com/2012/07/Rock-Paper-Scissors.html
(2)http://miro3.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/iphone4s.html
【準備したもの】
・iPhone4S
・MacBookAir
・iPad mini
・Fujikura バッテリー内蔵無線LANモバイルルータ CQW-MRB-F
→外出先でも使えるよう、モバイルWi-Fiルータ(Fujikura CQW-MRB-F)を購入しました。
■モバイルWi-Fiルータのデフォルト設定
モバイルWi-Fiルータ(Fujikura CQW-MRB-F)はデフォルトで以下のようにIPアドレスなどが割り振られます。
本体IPアドレス:192.168.1.1
DHCP:192.168.1.20〜192.168.1.50
(2)の記事を参考に、私は以下のようにデバイスのIPアドレスを設定。
iPhone4S :192.168.1.20
iPad: 192.168.1.21
iPhone4SをモバイルWi-Fiルータに接続
■socks.pac修正
(1)の記事でDL出来るsocks.pacを以下のように設定。
function FindProxyForURL(url, host)
{
return "SOCKS 192.168.1.20:1080";
}
その後、(1)の記事を参考にiFunBoxを使用しiPhone4SのDownLite内のDocumentsディレクトリにsocks.pacを格納。
■iPhone4SをモバイルWi-Fiルータに接続
iPhoneのWi-Fi設定画面から「handyrouter(CQW-MRB-FのSSID)」を選択。
handyrouterには鍵がかかっているため専用のパスワードを入力後に設定が可能となる。
(1)(2)を参考に、静的にIPアドレスを指定。
IPアドレス:192.168.1.20
サブネットマスク:255.255.255.0
以上だとiPhoneのWi-Fiアンテナアイコンは「3G」表記となってしまうが、そのまま続ける。
■iPhone4Sで Download Manager Lite を起動
他→共有する→ウェブで共有する
を選択。このときURLはhttp://192.168.1.20:8080となっている。
■* rock paper scissors *を起動
(1)を参考にTetheringをONにする
■iPad miniからhandyrouterに接続
ここでもパスワードを聞かれるので入力。
DHCP側に自動でIPやその他が振られているが、
(1)(2)を参考に静的に以下のように設定する。
IPアドレス:192.168.1.21
サブネットマスク:255.255.255.0
HTTPプロキシ:自動 http://192.168.1.20:8080/socks.pac
iPad miniのWi-Fiアイコンはアンテナ状のものが点いている。
■iPad miniのSafariを起動
iPad miniのSafariを起動しテザリング出来ているかを確認。
つながらない。。。。。。
http://192.168.1.20:8080/socks.pac
↑これにアクセスしてもステータスバーが左隅で固まったままとなります。
----------------------
ちなみにMacBookAirで作った(1)のような13.37.13.10のIPアドレスを振った場合で試すと
iPhone4S経由でiPad mini状でネットが使えました。
PC経由なら繋がっているので、なんか惜しい所まできているような気はするのですが…
どなたか知恵を分けて頂けると幸いです。。。
※画像付きで下記blogにも内容をアップしています。ご参考にして頂ければと思います。
http://d.hatena.ne.jp/tokyorr/?_ts=1352123610
1点

(1)の記事のコメント欄を見ていってみてはどうでしょうか。
もしかすると何かヒントが見つかるかもしれません。
http://ichitaso.blogspot.com/2012/07/Rock-Paper-Scissors.html?showComment=1341664986091#c5919838569050392800
書込番号:15308644
0点

コメントありがとうございます
そうですよね、、何時もコメント欄を読み返したりして試したのですがうまくいかず、、
(1)を見てモバイルルーターに固定IPアドレスを振るのだと思い色々やってみたもののうまくいかず。
(2)にてモバイルルーターのデフォルトIPでも出来るような内容でもうまくいかず、、、、、、
DHCPは使用する設定でもいいのでしょうか。
きっと原理的にはできるのだと思うのですが。
ちょっと諦めモードす。
書込番号:15310017
1点

iPad miniからiPhone4Sへの
Ping(例えばNetwork Ping Lite https://itunes.apple.com/jp/app/network-ping-lite/id289967115?mt=8)
のテストをしてみたり、
IPアドレスを割り振ったあと(ルーターも含めて)各機器を再起動してみてはどうでしょうか。
書込番号:15313055
0点

SCナスター様
お返事ありがとうございます。
Network Ping Liteをダウンロードし試しにiPhone側のIPへpingして見たのですが画像のように上手くいっていないようです。
原因を考えてみると、
・ルーターのデフォルト設定ではテザリングでの接続ができない
・ネットワークにパスワードがかかっている(PCでネットワークを作成する時はパスワードはかけずに成功した)
・ルーターに固定IPを振れていない
などが自分なりの見解です。。
また試してみますが一向につながる気配はありません。。。
書込番号:15314424
0点

ルーターのファームウェアは更新済みでしょうか。
(参考)
http://fm575.net/?p=229
http://www.planex.co.jp/support/download/router/cqw-mrb.shtml
書込番号:15314505
0点

今回購入したのが
CQW-MRBではなく、
CQW-MRB-F です。
設定画面はCQW-MRBと一緒のようですがファームウェアはCQW-MRB-F についてはないようです。
http://www.planex.co.jp/support/download/router/cqw-mrb-f.shtml
書込番号:15315844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone4SからiPad miniやルーターに、
Pingのテストをしてみた場合はどうでしょうか。
書込番号:15317297
0点

やってみました。結果的にはデフォルトで繋がっている時は
Pingすると値は正常に返ってきているようでした。
しかし、固定IPアドレスを指定したりするとうまくいきません。
画像つきの詳細手順は下記URLに記載しました。
http://d.hatena.ne.jp/tokyorr/20121109/1352479554
書込番号:15318888
0点

例えば、iPhone4SのWi-Fiをオフにして、
IPアドレス固定で、以下の構成の場合に、
iPad miniからパソコンへのPingは正常でしょうか。
・ルーター:192.168.1.1
・パソコン:192.168.1.20
・iPad mini:192,168.1.21
その他、ルーター側の設定を通常接続(DHCP)ではなく、
固定IPにして試してみてはどうでしょうか。
書込番号:15319476
0点

ルーター側のIPを固定にするというのがおそらく出来ていないのか、
固定IPのルーターへ接続してもWi-Fi電波マークがiPhoneだけつかなかったりします。
LANのメニューでDHCPを無効にし、WANの設定画面から固定IPを指定しています。
せっかくお答えいただいているのに全然出来ず申し訳ありません。。
書込番号:15332728
0点

もしかするとルーターに、iPhoneとの接続性の問題が有るのかもしれませんので、
一度、サポートにも問い合わせたほうがよいかもしれません。
http://www.planex.co.jp/support/techform/
書込番号:15332829
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
iPadminiを購入予定です。
ニコニコ生放送を見たいのですが、
アプリ経由ではなく、ブラウザで見たいのですが、可能でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:15299048 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なぜアプリじゃ駄目なのでしょうか?
iOSにはニコニコ生放送アプリがあり、とても便利ですよ。
書込番号:15300159
1点

screwdriveさん、返信ありがとございます。
iPhoneのwi-fiでニコ生のアプリで見た事ありますが、
全然安定せず、見る気にもなりませんでした・・・(汗)
なので、ブラウザの方で見れたらと思い、質問させてもらいました。
書込番号:15300317
2点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
やっとiPadデビューです(; ̄ー ̄A
ECナビを経由してオンラインショップで購入しました。今まで僕の小遣いから買うには…miniの価格はありがたいです。1%ローンもありがたい。商品到着が楽しみです。
さて、表題の件ですが、皆様どのようなカバー、ケース、保護フィルムなどをお使いですか?初心者なのでおすすめのものなどありましたら教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:15292480 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日、ヨドバシ梅田に見に行きました、感想は高いです。
目当ては、見開きのノートタイプですが、最低でも、2980円。
で、楽天で、1580円というのが、あったので、申し込みました。
iPad. Nexus7もこれでした。
なぜか、iPhone. Iphone4sと違い、液晶の保護が気になります、やはりでかいからでしょうね。
これらが、来るまでは100金のインナーケースです。
書込番号:15292531
1点

はっきり行ってAmazonで買った方が安いですよね!!
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_pg_1?rh=i%3Aaps%2Ck%3AiPad+mini&keywords=iPad+mini&ie=UTF8&qid=1351988349
私はこちらのケースを買いました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009VPHHT2/ref=oh_details_o02_s00_i00
書込番号:15292636
2点

お約束でアップル純正のスマートカバー!
せっかく薄いんだから、その薄さを殺したくないからねw
書込番号:15292959
4点

スマートカバー取り付けは傷つきませんか、カバンの中で揉まれても、簡単に外れませんか、本体下の保護はどうされてますか、よろしかったら、教えてください。
書込番号:15293156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPad3持ちですが
家で使うときはフラップ無しのウレタン製を装着し
土日はサンワサプライの硬質なフタ付きのに
装着し直して外に持ち出しています
まだminiは買おうか買うまいまいか悩んでおりますが
既にダウンサイジングされたサンワのフタ付きケースは
ポチってしまいましたわ
書込番号:15293273
1点

スマートカバーが最も合理的。
道具は使ってこそ意味がある。
使用中の傷は、ある意味「勲章」のようなもの。
それでも、下取り価格を考える人はフルカバーで全体を覆えば良い。
書込番号:15293313
4点

私はバッファロー製の型番:BSIPD712PBKを購入して見ました。
ダイアリータイプにものやスタンド付きの物も大変魅力的ではありましたが、使用時の本体重量を極力増やしたくないのが理由です。
私が買った上記の商品はスリーブタイプのもので、使う時には本体を出さなければいけませんが、これはiPad2を使ってた時から習慣化されていたの問題ありません。
使用して見てハードカバーを付けても入れられそうな感じなので、傷の防止の為に買い足すつもりです。
発売直後で品数の少ない中、保護フィルム付きで1700円台で購入できるので、商品のバリエーションが増えるまでの繋ぎとして取り敢えず使っています。
書込番号:15293609
2点

>使用して見てハードカバーを付けても入れられそうな感じなので
実際に背面ハードカバーを装着した上でBSIPD712PBKに収納できたという情報がなかったんで、
購入候補から外していたんですが・・・・
>発売直後で品数の少ない中、保護フィルム付きで1700円台で購入できるので、商品のバリエーションが増えるまでの繋ぎとして取り敢えず使っています
たしかにそうですね、先ほど地元のヤマダ電機でみてきましたが、iPad mini用のケースは、
BSIPD712RLBKとBSIPD712PBKの二種類だけが販売されていました。
まだまだ品数が少ないです、液晶保護フィルムつきで1700円台だから一つ買っておこうかな^^;
書込番号:15293731
1点


ロボポッポさん、
>既にダウンサイジングされたサンワのフタ付きケースは
>ポチってしまいましたわ
それって、予約受付中のソフトレザーケーズPDA-IPAD46シリーズですよね?
高級PU(ポリウレタン)を使用、重量約176g、2,980円、悪くはない感じですが、
発売日が不明ですねえ^^;
私は、重量約90gのTUNEWEAR LeatherLOOK with Front cover for iPad mini
http://www.tunewear.com/ja/ipad-mini/213-leatherlook-with-front-cover-for-ipad-mini.html
とか、重量約112gのTUNEWEAR CarbonLOOK with Front cover for iPad mini
http://www.tunewear.com/ja/ipad-mini/210-carbonlook-with-front-cover-for-ipad-mini.html
などが良いかなと思っているんですが、12月発売予定ということなので困っていました。
書込番号:15293834
0点

サフィニアさん
まだ実際にハードカバーを付けて試したわけではありませんが、試しにmini本体とTSUTAYAのレンタルDVDケースを一緒に入れてみましたがギリギリ入りました。
※純正のディスプレイカバーを付けたままだと入らないとレビューを見かけたので不安ですが。
ただ、仮に入ったとしてもギリギリだと思うので今度は出し入れがストレスにならないか心配です。
私の場合はハードカバーを付けることに少し抵抗があるのでこのままでもいいかなとも思ってます。
書込番号:15294273
2点

サフィニアさん
普段のiPad3持ち出し用は硬質プラのコレです
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/PDA-IPAD36LB
これのmini用が出てたので先にポチりました
カバンの中で他のガジェット類と当たって
傷まみれになるのを防ぐだけですので
見栄えの良いのは要りません
さてminiどうしようかなぁ
書込番号:15294284
2点

メントスカイザーさん、
DVDケースを一緒に入れての実験、ありがとうございます。
なるほど、これなら、背面ハードケース装着しても入りそうですねえ。
>※純正のディスプレイカバーを付けたままだと入らないとレビューを見かけたので不安ですが。
私も、amazonでApple純正スマートカバー装着では入らないというレビューを先ほど確認しました。
スマートカバーでは磁石の部分が邪魔になるのかもですね。
書込番号:15294480
1点

http://www.yodobashi.com/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC-BSIPD712LBK-iPad-mini%E7%94%A8-%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/pd/100000001001612699/
ヨドバシカメラに行き、手帳型スタンド機能付きを購入しました。
手帳型ケースにしたかったので、これで満足しています。
書込番号:15294710
1点

ロボポッポさん、
あ、硬質プラタイプの方でしたか、
丈夫そうで何よりです。
>さてminiどうしようかなぁ
Wi-Fi版で急がないのなら、Appleオンラインストアで良いと思います。
書込番号:15294814
1点

今から仕事さん、
BSIPD712LBKを買われたんですね。
地元のヤマダ電機にはそれ無かったんで、現物確認できませんでしたが、
メーカーサイトで確認しましたところ、
"しっかりまもる、立てる"と謳い、割りと軽量そうな重量約140gなので、
スタンダード的でよさそうな感じがします。
このシリーズには、私の好きなオレンジ色もあるんですね・・・・
書込番号:15294843
1点

今日、近くのBEST電器でこれを買ってきました。
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-a12splf2/index.asp
手帳型ですけど、さほどかさばらず、軽いです。保護シールもついてますけど、貼るかなぁ?
書込番号:15295525
1点

安達が原のヤスベエさん、
おやおや、そのシリーズにもオレンジ色のがあるんですねえ・・・・
書込番号:15295841
1点

皆様、たくさんのアドバイスありがとうございます。
仕事終わって今見てびっくりしました。
参考にさせていただきます、せっかくのサイズ・重量を損なわないものですよね。
僕もいろいろ試したいと思います。
書込番号:15295920
0点

安達が原のヤスベエさん、
12日にiPad mini白16GB Wi-Fiが到着予定です。
本日、地元のヤマダ電機で、私も同じもの(TB-A12SPLF2WH ホワイト)を購入しました。
背面に噂の空気穴?がありますね^^;
フォーカルポイントTUNEWEAR TUNEFOLIOシリーズ同様に、蓋をしっかり閉じるための
ラバーバンドがあることが購入の決め手でした。
スマートフリップon/offには対応していないようで残念ですが、
液晶保護フイルムも付属していて、本体重量がとても軽くて良いです。
地元のヤマダ電機では、iPad miniはきょうも未入荷、iPad mini用のアクセサリ
(ケースや保護フイルムなど)は、BUFFALOとELECOMの製品のみで品薄でしたわ。
暗いところでも見つけやすい色をと考えブラックではなくホワイトをチョイスしましたが、
使っているうちに汚れやすいかも・・・・
書込番号:15320703
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





