iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5 iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A の後に発売された製品iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AとiPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GBiPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月12日

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの中古価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのスペック・仕様
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのレビュー
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのクチコミ
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの画像・動画
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのピックアップリスト
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのオークション

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの中古価格比較
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのスペック・仕様
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのレビュー
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのクチコミ
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aの画像・動画
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのピックアップリスト
  • iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A のクチコミ掲示板

(1957件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A」のクチコミ掲示板に
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aを新規書き込みiPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
194

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

必要か?

2013/05/01 23:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

クチコミ投稿数:29件

今、iPhone5を使っています。
まだ、マイパソコンを持っていないので
ネットはすべてiPhoneでしています。
iPhoneだけだと、画面が小さく苦しいです。
そこで、iPadかパソコンか迷い中です。
費用的にはiPadの方が安く済みますし、
タブレット端末が流行っているのでいいかなと思うのですが、
内容的には、ただiPhoneが大きくなっただけでは?と思っていて
それならパソコンを買った方がいいかなと思っています。
どちらを買うにしろ高い値段になるので
慎重に検討中です。
みなさんの意見を下さい!

書込番号:16083056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2013/05/01 23:18(1年以上前)

月並みな意見ですが、
何をやりたいかによって、
どちらが向いているか変わってきますので、
まずは何をやりたいかはっきりさせたほうがヨイと思います。

書込番号:16083135

ナイスクチコミ!5


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/05/02 00:13(1年以上前)

そうですね、用途は出来るだけ具体的な方がいいですね。

今、iPhoneでどんなことに利用していて、新しくより大きい画面で何をしたいのか。

あとモノによってはパソコンの方が安い場合もありますよ。
iPad / iPad mini との比較でですが。

書込番号:16083380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/05/02 08:13(1年以上前)

iPhone, iPad, MacBook Airを持っています。
このうち2台を選べと言われたら、間違いなくiPhoneとMacBookを選びます。
iPadも便利に毎日使ってますが、パソコンの汎用性には劣ります。

書込番号:16084161

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度3

2013/05/02 08:42(1年以上前)

タブレットもパソコンも同時に楽しみたいという理由なら、Window8のタブレットになるノートパソコンはどうでしょうか?
色々なメーカーから出ているので、家電量販店で実際に触りながら選ぶのも楽しいですよ。

書込番号:16084257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/02 10:00(1年以上前)

どういう使い方をするか?場所:家の中…机?居間?、持ち歩く…通勤・通学?、出張や出先で?何を:メール?、動画?エクセルやword、パワーポイント?。
持ち歩かず、いろいろなことができるのがデスクトップPC、持ち歩きつつ、あれこれやるならノートPC、手軽に使うならタブレット端末といったところでしょう(日経トレンディ最新号のタブレット特集は参考になります)。
回線も、テザリングで足りるのか?、モバイル・ルーターがいいのか?電池持ちを含め、どういう局面で何をしたいかで、ベストチョイスが決まると思います。

書込番号:16084480

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/05/02 11:55(1年以上前)


同じ様なデバイスを2台持っていても飽きるだけ。
MacBookProを推奨します。(^-^ ;

書込番号:16084797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/02 14:36(1年以上前)

iPhone・iPad・MacBook Proを持っていますが、2つに絞れと言われれば自分もiPhoneとMacBook Proの
2台にしますね。
iPadは画面が大きく便利ですが、基本的に出来る事はiPhoneと変わらないですね。
パソコンを持ってないのならば、iPhoneの管理・バックアップも出来るパソコンの方がいいと思いますよ。

書込番号:16085245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/05/02 18:01(1年以上前)

iPhoneで読めないwebサイトは、iPadでも読めない。
マイパソコンがないのなら、やはりパソコンを買うべきだろう。
iPadよりもパソコンは価格が高くなるから慎重に機種選びしてください。

書込番号:16085831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2013/05/03 11:36(1年以上前)

iPhoneを持っていましたが、iPadを買った後はiPhoneが要らなくなりAndroidに変えました。
iPhoneとiPad両方を持つとかなり重複感があります。外に持ち出さないならパソコンで後悔はないでしょう。
余裕ができた頃に安いAndroidタブレットを試すのもいいのでは?

書込番号:16088837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/05/05 10:52(1年以上前)

>マイパソコンを持っていない

まずは、そこからでしょ。

書込番号:16096901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 appstore au簡単決済

2013/04/25 00:12(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

スレ主 地の獄さん
クチコミ投稿数:53件

iPadmini Wi-Fiモデルを購入しました

そこで教え下さい

appstoreで有料アプリをとりたいのですがAndroidのplayストアみたいにau簡単決算で支払う事って出来るんでしょうか?

自身スマホはauのAndroid端末でこのiPadminでもauIDを使ってスマートパスなどを同期済みです

どうかお願いしますm(__)m

書込番号:16055936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2013/04/25 00:37(1年以上前)

スマートパスから購入出来るのはコンテンツであって、アプリはAppleStoreから購入出来ないと思います。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20130408_594922.html

書込番号:16056039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/04/25 08:19(1年以上前)

App Storeでアプリを購入するのは、クレジットカードを登録するか、プリペイドのiTuneカードを買って登録するかしかありません。
auかんたん決済には対応してません。

書込番号:16056693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 地の獄さん
クチコミ投稿数:53件

2013/04/28 17:49(1年以上前)


解決しました、返信をくれた方どうもありがとうございましたm(__)m



書込番号:16069608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

標準

携帯会社と契約するかどうか

2013/04/24 22:20(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

クチコミ投稿数:59件

いまauのipadminiにするかwifiのを買うか悩んでます
用途は学校とかの調べ物や動画、音楽をしたいと思っています
外で使うことがメインになると思います
スマホもあauでスマートバリューくんでるのでお得なのかなって
3Gきってテザリングするか悩んでます
コスト的にどっちが安いか教えてください

書込番号:16055328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:13件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/04/24 22:27(1年以上前)

コスト的にはWi-FiのiPad miniを買ってテザリングが安いでしょうね

ガラケー+タブレットが維持費的には1番かからない気がしますがね。。

書込番号:16055380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2013/04/24 22:31(1年以上前)

そうですよね
でもなんかいまauで月々割引あるから実質0円っていってて最初に払うのが少ないのがいいのでどうなのかなと思って

書込番号:16055409

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2013/04/24 22:36(1年以上前)

GPS機能が不要であれば、WiFiモデルが維持費は安いと思います。

書込番号:16055445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/04/24 22:50(1年以上前)

そこが悩んでます

スマホあるからいらないかなと思いつつ大きい画面で見れたらいいなとか思ってるんですよね!

書込番号:16055536

ナイスクチコミ!2


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2013/04/24 23:25(1年以上前)

テザリングで動画観てるとあっという間に7GB制限に達して、後は劇遅になるので注意を。

書込番号:16055737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/25 06:11(1年以上前)

wifiモデル買って、スマホでテザリングだろ普通。
スマホで通信代かけて、その上、iPad miniのセルラーモデルの通信費かけたら、親が俺なら激怒するぜ。

書込番号:16056430

ナイスクチコミ!4


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/25 12:12(1年以上前)

私の友人はiPad miniのcellulerタイプを買って携帯はnokiaの通話とSMSしかできないけど、ものすごく小さいタイプに
買い換えました。
そういう例もあるってことで。

書込番号:16057233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/26 08:30(1年以上前)

スマホをやめるのはどうかね。普通しないね。

書込番号:16060619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2013/04/26 09:47(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます

追加で質問なのですが、Wi-Fiのをかいすスマホでテザリングするとしたらスマホの方は大体何時間くらいつかえるのでしょうか?

書込番号:16060835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/26 11:49(1年以上前)

スマホならモバイルバッテリーは要るだろ普通。

適当なやつ選べば?

http://www.itmedia.co.jp/keywords/mobile_battery.html

書込番号:16061169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/04/26 11:51(1年以上前)

モバイルバッテリーはもうもってます!
ただ、使い方悪いのか減るのが早いんですよね
節電アプリ等はいれてるんですけれども

書込番号:16061178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/27 05:14(1年以上前)

スレ主様。みなさま、おはようございます。

スマホでのテザリング連続使用は3〜4時間程度でしょうか。。(Galaxy sVα)

ただし私の場合、その後の通話も必要なので、現在はイーモバイルのWi-fiルータを使用しております。。
外付けバッテリも持ち歩きますが、充電しながらのスマホ使用は、電池的にも発熱的にも不利になります。

ご参考まで…

書込番号:16063948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/27 07:23(1年以上前)

使い方が悪いというより、あなたのスマホの性能がそんなもんということ。
モバイルバッテリーも大きいのに買えればいい。

バッテリーの持続時間だけで、高い通信費払って、iPad miniのセルラーモデル買うとか、自分の娘がいったら親の俺なら激怒するな。
もう少し、利用を控えろと言う。

書込番号:16064134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2013/04/27 22:02(1年以上前)

auのHTCJ使ってるんすけど二回修理に出して最近戻ってきたんですけど
カカオとかパズドラをしててちょこちょこ待ち受けにしていても半日で40%になるものなのですかね?

キャッシュクリアとかしてるんですけど
それにマックスから30分位で80%になっちゃうしHTCJはそんなバッテリー容量低いのでしょうか?

書込番号:16066624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/28 08:20(1年以上前)

まあしょうがないね。HTCに限らず、スマホというのはバッテリー待たないよ。小さいPCみたいなもんだから。
PCだって、今でこそウルトラブックとかで省電力仕様になって長時間使用が可能になったけど、ちょい昔のミニノートなんか3時間しか持たなかった。

バッテリー持ちが気になる場合は、予備の外部バッテリーを使えば利用時間が伸びるのだし、そもそも無駄にスマホいじらなければいいわけだ。スマホに依存しすぎだからバッテリーが減るという事実もわすれてはいけない。

書込番号:16067972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/28 08:28(1年以上前)

あと、スマホのテザリングはバッテリー消費するから、WimaxやEモバのポケット型ルーターを買うとかいう人がいるけど愚かしいね。

ポケット型ルーターだって、充電しなければ使えないし、スマホに加えて、ポケットルーターも充電するはめになる。

iPad miniを普通に使えば、2,3日持つのは普通だから、毎日充電ということもないと思うけど、充電することに
変わらないし、スマホ(もしくは携帯)に加えて、iPad miniに更にポケット型ルーターともなると充電管理が大変すぎる。

書込番号:16067997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/04/28 08:29(1年以上前)

そうですね
外部バッテリーで補っています!

携帯使いすぎというのは事実なので少しでも減るように努力します!

書込番号:16067999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/28 08:32(1年以上前)

カカオとかパズドラとかバッテリー消費しますから。
ゲームというのが一番バッテリー喰い虫。ゲームする時は予備バッテリー。これ常識。

書込番号:16068006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/28 08:37(1年以上前)

iPod touchやiPad mini買って、パスドラとかゲーム系は、そっちに振り分ければ、スマホの負担が減る。
テザリングでゲームするなら無意味だけど。

ネットワーク系のゲームにはまるとバッテリー地獄から抜けだせない。
通信費もかかるし、こまったもんだな。

書込番号:16068019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/04/28 08:37(1年以上前)

わかりました!
貴重な意見ありがとうございます(*^^*)

書込番号:16068020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信28

お気に入りに追加

標準

初心者 MacとiPadminiの活用につきまして。

2013/04/15 07:07(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

クチコミ投稿数:8件

写真の仕事をしております。
先日iPhone5とiPad mini Wi-Fiモデル 16GBを購入しました。
iPadminiはテザリングで使用してます。
このiPadminiの撮影の際の活用を検討しております。
スタジオなどでの撮影の際(屋外もありますが)、一眼レフカメラ(Canon Eos5D Mark3)とMacBookPro15インチ(OS10.7.5)をUSBケーブルで接続し撮影しております。この際、Macへ転送された写真をさらにiPadminiへも転送する事は可能でしょうか?
カメラ脇に置いてあるMacでは、常に転送された写真を確認しつつ、カメラから少し離れたところにいる被写体へも、iPadminiを見て確認してもらうようなイメージです。
この説明、ご理解いただけるでしょうか?
そもそも、カメラとの接続は関係なくMac上の写真をiPadminiへ反映させる事も未だわかっていないモノです。
購入したてのiPadminiについてはもちろんの事、Mac自体の知識も薄いモノです。
どなたか初心者へ伝えるようにお教えいただける方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:16018140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度3

2013/04/15 07:26(1年以上前)

こんにちは。

私もマック初心者です。

カメラで写した画像をiphotoに取り込み、
マック、ipadはicloudをオンにして、フォトストリームをオンに
しておけば、自動で転送されると思います。
スレ主さまが仮にiphoneをお持ちだとすれば、そちらにも
転送されます。

ただし、wifi環境が無いとダメだと思います。

参考になれば。

書込番号:16018181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2013/04/15 07:53(1年以上前)

> 一眼レフカメラ(Canon Eos5D Mark3)とMacBookPro15インチ(OS10.7.5)をUSBケーブルで接続し撮影しております。
ここで使用しているアプリ次第ですかね。何をお使いでしょう?
Apertureならテザー撮影可能なので、フォトストリームで共有できるようになります。

無線LAN搭載のストレージで共有化できるものがあるので、活用するのも良いでしょう。
http://japanese.engadget.com/2013/01/19/lan-sdhc-wi-fi-sd-32gb/

書込番号:16018243

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2013/04/15 08:38(1年以上前)

質問の回答の趣旨から外れますが、「iTunes を使って、デジタル写真をコンピュータからカラーディスプレイ付き iPod、iPhone、iPad、または iPod touch に同期する方法」があるそうです。
私もMac Book Pro、CANONの同機種のデジタルカメラを持っていますので、iPadは持っていませんが現在手持ちのiPhon4sで時間があれば検証したいと思います、
http://support.apple.com/kb/HT4236?viewlocale=ja_JP

書込番号:16018348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/04/15 16:02(1年以上前)

色々とありがとうございます。
撮影中はPhotoshopを使用の為、Adobe Bridgeを開いております。
いただいたご意見参考にしながら、まずは無料で出来るものから試しながら、Eye-Fiの購入なども視野に入れてまいります。

書込番号:16019366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/15 16:44(1年以上前)

試してみました。
Adobe BridgeのサムネイルをiPhotoの「写真」ライブラリにドラッグし、iPhoto上でその読み込んだ写真を「フォトストリーム」ライブラリにドラッグすると数秒〜1分程度でiOSデバイスの「写真」アプリの「フォトストリーム」に転送されてきます。

iPhoto'11, Adobe Bridge CS4, Mac OS X 10.8.3, フォトストリーム:オン

書込番号:16019456

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2013/04/15 18:44(1年以上前)

iTunes同期画面

iTunesでiPhotoの写真をiPhoneへ同期してみました。この方法は駄目です。
やはり、同期なので「既存の写真を削除して、このコンピュータからの写真を同期してもよろしいですか?」という警告画面が出て、この段階でキャンセルをし、失敗に終わりました。

書込番号:16019766

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/15 21:02(1年以上前)

今やって見たらできたんですが、jailbreakを伴うものなので初心者向けではないようです。
もしも興味があってかつiPadのOSのversionが6.1.2までだったらお知らせください。

書込番号:16020364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/04/15 21:25(1年以上前)

私の方法をご参考までに。

1.無線LAN付きSDメモリー「FlashAir」を一眼デジカメにいれて撮影
2.iPad miniから無線LAN付きSDメモリーにアクセスし
 必要な写真をカメラロールに保存
3.iPad miniとMacは同期させているので
 iPhotoのフォトストリームに自動でiPad miniの写真が表示

以上の方法だとすべてワイヤレスでデータ転送できます。

詳細は私のブログを参照してください。
http://plaza.rakuten.co.jp/leppard/diary/201303270000/

書込番号:16020495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/04/16 04:03(1年以上前)

色々と本当にありがとうございます。
明日から三日間程スタジオにこもってしまうので、その案件が落ち着いてからお教えいただいた事をじっくりとやってみます。
何せ初心者レベルですので、一つやろうとすると時間がかかってしまって・・・
ですが、もし時間あれば、明日からでも皆様にご助言いただいた方法を、一つずつ実践してみようとも思っております。
ありがとうございました。

書込番号:16021701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/04/17 16:50(1年以上前)

ここのところバタバタとしていて、具体的な検証は何も出来ていないのですが・・・
皆様にいただいたご助言を元に、少しずつネットなど見ながら検討しております。
実際の撮影中にはある程度のスピードが必要な事からも、画像の確認等はMacがメインになります。
そのメインであるMacは、スムースに動かして行きたいので、やはり撮影中のカメラとMacはケーブルでの接続が賢明なのかと考えております・・・
問題はやはりiPadminiへの転送。
イメージは撮影しながら、Macと同時にiPadminiでも画像確認をというかんじなのですが・・・
カメラから取り込まれた画像をMacからの転送、というより、無線LAN搭載のSDカードを搭載し、JPEG画像のみをこちらはカメラから直接iPadminiへ転送する、というやり方のほうが良いのでしょうか・・・
できれば新しく何かを購入する事は避けたかったのですが、スムースに活用するにはこの手段が適切なのですかね・・・
諸々素人なのでまだまだ漠然と、考えている段階ですが・・・

書込番号:16026912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2013/04/17 21:02(1年以上前)

> カメラから取り込まれた画像をMacからの転送、というより、無線LAN搭載のSDカードを搭載し、JPEG画像のみをこちらはカメラから直接iPadminiへ転送する、というやり方のほうが良いのでしょうか・・・

たぶん、そうだと思います。

結局、自動でiPad-miniに入るようにするためには、
1.フォトストリームの利用(iCloud越しだとネット環境も必須かな)
2.無線LANカード
の2択しかないですよね。

撮影時にカメラとMBP直結が必須で、アプリがPS以外ありえないなら、1.とは相容れないです。
スタジオですと必ずネットに繋げられるかも不明ですよね?
機材投資が必要とは言え、2.が最も単純で運用も楽だと思います。

書込番号:16027810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/04/18 12:39(1年以上前)

ありがとうございます。
2、を検討してみます。
大変参考になりました。
また何かありましたらご助言お願いいたします。

書込番号:16030152

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/18 14:32(1年以上前)

>カメラから取り込まれた画像をMacからの転送

できます。がjailbreakを伴います。
新たになにかを買う必要はありませんが、iOSを6.1.3にあげていたらできません。

書込番号:16030410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/18 17:12(1年以上前)

インターネットを経由する方法としては、フォトストリーム以外のクラウドを利用することもできます。
例)Dropbox, box, SugarSyncなど

MacのAdobe BridgeからFinderの該当ローカルフォルダにドラッグするだけで、iPad miniのアプリから閲覧できます。

書込番号:16030758

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/18 20:26(1年以上前)

>MacのAdobe BridgeからFinderの該当ローカルフォルダにドラッグするだけで、iPad miniのアプリから閲覧できます。

手間増えてる気がしますが、
フォトストリームに変えてそれらのクラウドを使う利点ってなんでしょう。
(単なる興味です。)

書込番号:16031374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/18 21:02(1年以上前)

yammoさん

>手間増えてる気がしますが

すみません、せっかくのご指摘ですが意味が汲み取れませんでした。
何と比べて具体的にどの手順が増えたとのご指定でしょうか?

Adobe Bridgeを開いているという条件では、フォトストリームを利用しての転送よりも多のクラウドのほうが手順が少ないと思ったのですが..?

書込番号:16031526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/18 21:14(1年以上前)

誤字訂正いたします。

X ご指定でしょうか?
○ ご指摘でしょうか?

X 多の
○ 他の

失礼いたしました。

書込番号:16031590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/04/19 07:04(1年以上前)

iOSは6.1.3でした・・・
せっかくお教えいただきましたが、残念です・・・

申し訳ありません。
知識不足で、ふじくろさんのご助言よく把握できておりません。
時間見付けて調べ、検証をしてみようと思います。
ありがとうございました。

ん〜、私がさくさくと理解できれば、すぐにでも使えたのでしょうが・・・
皆様ありがとうございます。

書込番号:16033072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/19 10:04(1年以上前)

パブリックフォルダにドラッグ&ドロップ

iPadのFileExplorerで閲覧

申し訳ありません。
今の段階ではあまり具体的なことが書けないものですから、大雑把な書き込みになってしまい初心者さんには判りづらいですね。


他にもいろいろな方法があることに気がつきました。

一番早いのはiPad miniをMacのサブスクリーンにする方法ではないかと思います。
(未検証です)
イメージとしましてはこの動画のような感じです。(普通にMacに外部ディスプレィを接続するのと同じことをiPad miniに無線で接続します)
MacとiPad miniに「AirDisplay」などのアプリをインストールします。

「AirDisplayの使い方」
http://www.youtube.com/watch?v=bE6-8v-jVY8

ただiPad miniでは見るだけになります。


次に早いのは、MacのHome以下のパブリックフォルダにAdobe Bridgeから写真をドラッグ&ドロップして、iPad miniから閲覧する方法だと思います。
約9MBのRAWファイルで数秒でした。
イメージとしましては添付画像のような感じです。(iPad 3rdで試しました)
Macでは「システム環境設定」からファイル共有の設定をして、iPad miniにはFileExplorerアプリ(汎用ビューワーですがRAWファイルも表示可)などをインストールします。


インターネットを経由してクラウドへの転送の場合は、Macからの転送は(容量によりますが)早くできますが、iPadで閲覧するときにロードに時間がかかりました。



他の方法も含めましてスレ主様の使い方がどんな状況なのかによって、色々検討できるのではないかと思います。
例えば、画像ファイルの容量・数、ファイルのタイプ(RAW,jpgなど)、インターネット回線の有無、iPad miniでは閲覧だけなのか?などなど。
そういった詳細が判りますと、もう少し詳しい情報が集まるかもしれません。

書込番号:16033518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/04/20 21:59(1年以上前)

ありがとうございます。
まずはAir Displayを試してみようと思っております。

書込番号:16039679

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

カメラアダプタについて

2013/04/18 01:27(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A

スレ主 Shohさん
クチコミ投稿数:172件

Ipad mini 32ギガ wifi モデルを使用しています。
Lightning to USB カメラアダプタを購入したのですが、このケーブルを単体でIpad mini に差したところ、認識してくれません、、
不良品?それとも使い方があるのか、、
何か原因は考えられますでしょうか?
販売店に相談する予定ですが、事前に情報を得たく質問した次第です。

書込番号:16028980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/Aの満足度5 デジカメ動画活用 

2013/04/18 07:38(1年以上前)

先ず、何度か、コネクタの抜き差しをやって見て、
ダメか確認してください。

ダメならば、購入店にカメラから全部持って行き
見てもらう方が良いです。

書込番号:16029380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/18 16:24(1年以上前)

カメラによっては電力不足でそのままではうまくいかない場合もあるようです。

ニコンの例;

USBカメラアダプターデバイス使用が出来ない時の対処方法 (動画)
http://www.youtube.com/watch?v=firIip47tVs

書込番号:16030653

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/18 18:25(1年以上前)

電力不足の場合は電源つきのUSBハブで解決します。

書込番号:16030966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/20 11:42(1年以上前)

ふじくろさん

> カメラによっては電力不足でそのままではうまくいかない場合もあるようです。

その場合は、iPadに表示されるメッセージが、スレ主さんがアップロードされたものとは異なるようですが。

 http://djebel200.blog.so-net.ne.jp/2013-01-25

書込番号:16037479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/20 11:52(1年以上前)

> このケーブルを単体でIpad mini に差した

の“単体”とは、カメラ等が何もつながっていないLightning - USBカメラアダプタ

 http://store.apple.com/jp/product/MD821ZM/A/

のみをiPad miniにつなげたという意味でしょうか?

書込番号:16037521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/20 16:48(1年以上前)

>その場合は、iPadに表示されるメッセージが、スレ主さんがアップロードされたものとは異なるようですが。

はい、そうですね。

Camera Connection Kit(lightningではない)の純正品とサードパーティ品を持っているのですが、サードパーティ品とカメラを接続してカメラの電源がオフになっていると「このアクセサリはiPadでは使用できません」と表示されました。

そのときにいろいろと調べた結果では電力不足のときにエラーが出る事例が最も多く、電力を供給してあげるとうまくいく報告をいくつか見ました。
Pz.Lehrさんが#16030966でご指摘の方法も報告されていました。

可能でしたら、簡単にできますからとりあえず電力を供給して試してみるのも1つの方法かと思います。

書込番号:16038491

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shohさん
クチコミ投稿数:172件

2013/04/20 17:23(1年以上前)

お礼が遅くなり申し訳ありません。
お礼を書き込んだつもりだったのですが、途中の書き込みの確認画面で止まっていました。

みなさん、レスありがとうございます。
飛行機嫌いさんの仰るとおり、
カメラは繋がず、ライトニングケーブルのみを挿した状態でエラーが出ていました。
ケーブル単体、と言う書き方がわかりづらかったですね。すみません。

昨日購入店で見てもらったところ、不良品ということで交換となりました。
新しい物は問題なく認識されました。

書込番号:16038625

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shohさん
クチコミ投稿数:172件

2013/04/20 17:39(1年以上前)

参考までの情報ですが、エレコムのMR-K010というカードリーダーでSDカード、コンパクトフラッシュが問題なく認識されました。
なお、画像を認識させるにはファイル名にに制限があるようです。
カメラで自動でついたファイル名のままだと認識されますが、
ファイル名を変更してしまうと認識されません。

書込番号:16038686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/20 19:30(1年以上前)

> ファイル名を変更してしまうと認識されません。

下記が参考になるかもしれません。

 http://momomhf.doorblog.jp/archives/1475838.html
 https://discussionsjapan.apple.com/message/100569088#100569088

書込番号:16039095

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/20 20:01(1年以上前)

昔、価格コムに書き込んだ記憶があると思って検索したら
13184882
の発言だった。
2年前か。

書込番号:16039201

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shohさん
クチコミ投稿数:172件

2013/04/25 00:08(1年以上前)

飛行機嫌いさん

昔から話題になっていた話なのですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:16055925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

バッグのマグネットボタン

2013/04/18 08:49(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

クチコミ投稿数:135件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

バッグを買おうと思うのですが、バッグの蓋についているマグネットボタンはiPadに良くないでしょうか。壊れる原因になりますか?

書込番号:16029559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2013/04/18 09:11(1年以上前)

問題ありません。
Apple公式のスマートカバーにも磁石が入っています。

書込番号:16029615

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/18 15:40(1年以上前)

磁石の近接によって誤動作(誤ってロックされる)ことはあるかもしれませんが、
バッグにしまう時はロックするでしょうし、実用上問題無いと思います。

ちなみに、スマートカバー以外の話で、
Mac のノートパソコンや iPad / iPhone にも磁石が内蔵されています。
クラムシェルを閉じた時の検出やスピーカーの用途で。
なので故障の心配はありませんが誤動作には気をつけた方がいいと思います。

書込番号:16030553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/18 18:21(1年以上前)

iPadには問題なかったけど私のクレジットカードがだめになりました。
iPad miniとクレジットカード入れを近くにおいておいたためだと思います。

書込番号:16030949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度5

2013/04/19 09:22(1年以上前)

ありがとうございました!
それにしても、今の時代、皆スイカやパスモ、クレジットカードは当たり前に持ち、PCやタブレットを持つのに、製作側が対策をしていないのが疑問です。

書込番号:16033427

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/20 06:03(1年以上前)

ICカード(接触型、非接触型)の注意事項で磁石や磁力を発生させるものへ近付けないなどの記載は記憶に無いです。

磁気ストライプ、磁気ストライプ付きICカードは、磁気に注意との記載は必ずあります。

ちなみに、フェリカやパスモは前者なので平気なはずですし、注意事項などで磁気・磁石の項目見覚え有りませんので、
大丈夫だと思いますよ。

書込番号:16036597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/20 23:25(1年以上前)

追加情報。

Tカードと Pontaは ICではなく磁気なので、磁石などの磁気に注意が必要です。

書込番号:16040087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A」のクチコミ掲示板に
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aを新規書き込みiPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A
Apple

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月 2日

iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/Aをお気に入り製品に追加する <400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング