※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

このページのスレッド一覧(全724スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2012年11月5日 13:36 |
![]() |
13 | 6 | 2012年11月5日 03:45 |
![]() |
37 | 14 | 2012年11月5日 21:39 |
![]() |
83 | 27 | 2012年11月6日 20:42 |
![]() |
32 | 15 | 2012年11月21日 17:04 |
![]() |
51 | 8 | 2012年11月5日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
純正カバーの重さをスケールで量ってみました。
66グラムでした。
思ったよりも重かったです。
付けた感じでは、そこまで重さを感じないのですけどねぇ。。。
一応、ザッと履歴は見ては見ましたが、既出でしたら、ごめんなさい。(書き込むところも、間違っているのかしら??)
6点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
Map Fanをiphone5に入れてあるのですが、ipad mini のGPSがついていないwifiですと旅行時に歩行ナビとして使いたいのです。
iphone5ですと画面が小さいと思いまして購入を考えて居ります。宜しくお願い致します。
1点

ナビ(GPS)重視なら、Wi-Fi+Cellular モデル買ってください。
書込番号:15295785
3点

持ち歩きながらナビとして使い、費用も抑えるとなるとiphone5でナビを使うのがいいと思いますよ〜wifiのminiとテザリングすると現在地を、ある程度は掴んでくれるかもしれませんが。
BluetoothでGPSを接続して運用することも出来ますよ。
個人的には、iphone5で十分かなと思いますよ。
書込番号:15295965 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GPSが付いてないと現在地を正確に補足できないので,ほとんど使えないものと思います。
書込番号:15296023
1点

ヤフオク等で1万程度でbluetooth接続のGPSを購入し
使えばナビとして利用出来ますよ
書込番号:15296133
2点

今晩は、夜分にもかかわらずに色々なご意見を有り難うございます。基本GPSが無いと無料と言う事が理解できました。
検討してみます。又疑問?出問ありましたら宜しくお願い致します。
書込番号:15296320
1点

iPadはGoogleマップもナビもないので、GPSと通信接続があっても、適切なアプリを買わないと、ナビとしては使いものにならないでしょう。そういう使い方は、Nexus7のほうが圧倒的に優れています。
iPhoneでは地図フルインストール型のマップルナビSを使っていますが、iPhone専用のアプリで、iPadでは画像が粗く使いづらいです。iPad miniに最適なナビアプリ(月間使用料が発生しないオフライン使用のもの)は、どのようなものがあるでしょう。
いずれにしてもWiFiタイプにはGPSがないので、セルラータイプの発売を待って、実際にアプリを入れてみないとわかりませんが、MapFanとかiPadに入れている方はどのような感じですか。現状、iPhoneの画面では小さいので、車載用のナビはNexus7のGoogleナビを使っています。
書込番号:15297078
3点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A

昨日、三ノ宮のヤマダ電機では、定価売りで値引きもポイントもつきません。って言われました。
少しお安く買えて良かったですね。
購入検討中ですので、HAT神戸のぞいてみます。
書込番号:15294757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予約金の残金とかではなく、支払い総額がこの値段でしたので、保護フィルム代が浮きました。
書込番号:15294923
3点

でもSoftbankのwi-Fiスポットは付きませんが。
書込番号:15295441
3点

>でもSoftbankのwi-Fiスポットは付きませんが。
ごもっとも。
私はオンラインストアからの吉報待ち^^;
書込番号:15295773
0点

ヤマダではSBのWi-Fiスポットは付きませんねぇ。
スマホでテザリング接続するかモバイルルーターがあればWi-Fiスポットは必要ないし。
ということで、WIMAXとイーモバがやたらモバイルルーターを勧めてきてたな。
書込番号:15295913
2点

2日の日にダメもとでヤマダ電機に行ったらブラック16Gがあったので購入しました。
価格は私も27300円でした。
SoftBankWi-Fiは無線LANルーターがあるので必要ないんで。
ちなみにアップルオンラインストアの方はキャンセルしました。
オンラインストア遅過ぎ!!
書込番号:15296115
1点


安いですねー!良い買い物しましたね。
私はけして金持ちではないですが、アップル製品 (本体) はショップで買うことに決めてます。
1番の理由は″気分″です…くだらないですね^ ^;
書込番号:15297950 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます^ ^
初期設定を頼むと開封する時に「おめでとうございます〜」と拍手してくれるんです(笑)
イベント感覚で楽しんで購入しに行ってます^ ^;
書込番号:15299366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
私の場合、11月4日(日)朝10時2分に、アップルストア銀座に乗り込みましたが
もはや売り切れでした。開店2分なのに。
その後、ビック有楽町、ビック大宮、ソフマップ大宮などまわりましたが、
全て売り切れでした。
仕方なく諦めて、オンラインストアで注文しました。32Gホワイトです。
11月22日配送予定とのことです。
うーん、待ち遠しいです。
書込番号:15300129
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
前例から考えて
iPhone 3Gを改良して iPhone 3GS
iPhone 4を改良して iPhone 4S
iPad を改良して iPad2
新しいiPad(3rd) を改良して iPad Retina(4th)
このパターンで行けば
iPad mini をマイナーチェンジして
来年はiPad mini2へ(Cpu&Ram 変更?)
そしてその次ぐらいか iPad mini Retina は・・・・
でもさすがにiPad 3rd からiPad 4th は間隔が早すぎますよね
3rd 購入者はちょっと辛いかも
1点

タイトル、しくじりました
iPad mini Retina の意味ですorz
書込番号:15294523
2点

本文もしくじってますね。
>新しいiPad(3rd)
もRetinaですよね?
書込番号:15294662
7点

iPad 第3世代の名称は iPad のみで 通称「新しいiPad」
iPad 第4世代の名称は iPad Retina 又は iPad Retina ディスプレです。
書込番号:15294806
3点

まさに勝手な予想と拝見させていただきました。
>3rd 購入者はちょっと辛いかも
ついこのまえまで新しかったiPadを所有しておりますが、第4世代のiPad Retinaが登場した現在も、
私はあまりショックを受けておりません。
それよりも、およそ1年後以内には登場しそうな薄型軽量な第5世代のiPadに興味があります。
iPad mini Retina ねえ・・・・
Appleは9.7インチのiPadと一線を画したいんだと思うので、どうかなあ・・・・
いやはや、私も勝手な想像です。
書込番号:15294917
2点

浪速の春団治★さん>
スペックの話じゃなくて、ただのキャッチフレーズの話だったんですね。
スイマセン
書込番号:15295047
0点

iPadとiPadminiはホームとモバイルで住み分けていくのでは・・・。
miniは今後も多少のスペック落ちでも薄さ,重量を重視し開発されていくのではないかなぁと、勝手な予想。
書込番号:15295358
2点

キャッチフレーズの話ですか。。。
それでしたら、iPad mini と名乗るよりも、
ずばり、iPad minor(廉価版)ですかね。
勝手な妄想でした。失礼。
書込番号:15295713
3点

粘着体質のRetinaマニアが、廉価版さえ
買えない言い訳を、終日繰り返している
姿が何だか・・・痛々しいね!(苦笑)
書込番号:15296364 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>mischievous_dadさん
同意。
たいした値段でもないんだから、買った者勝ちですね。Retinaだけが価値では無いのにね。
次が出るからと待っている時間の方が、よっぽど勿体無い。
書込番号:15296882
12点

>粘着体質のRetinaマニアが、廉価版さえ買えない
私は、Retinaマニアでなければ、廉価版さえ買えない訳でもないですよ。
Appleが今回何故、miniにRetinaディスプレイを適用しなかったのか、
それが知りたかったので、スレで意見交換をしているだけです。
別スレで教えて頂いたURLを紹介しておきます。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121024_568188.html
何故、Appleは7.9インチのminiを、フラッグシップである9.7インチの廉価版としてしか、
出せなかったのかが分かると思います。
Appleのディスプレイに纏わる設計思想が理解出来たので、
亡きジョブズ氏が、7.9インチのタブレットのリリースに否定的だった理由も
分かるような気がします。
Appleの思想・技術力を注ぐには、7.9インチという液晶サイズは不向きだったのでしょうね。
書込番号:15297150
5点

>たかほり さん
別に放っておけばいいのではないですか。
彼らの意見もあながち外してるとは思っていないですよ。
単なるブラックシープかもしれませんが(粘着はご同類としてw)
もしウキウキで購入して「Retinaじゃないからイラネ」
って人がいたら気分悪いでしょう。
人間って全く的外れの事は無視できるのに
多少気にしてることを指摘されると腹立たしいものです。
こんなどうでも良いスレ一生懸命に読んでわざわざレスするわけですから
実はちょっとだけ後悔してるのでしょうね。
ご苦労さまと言いたい。
とにかく欲しい人は納得して買ってるのでしょうし、
小生も何かしら納得できないから買わない訳ですし。
実物も見ないで論評もなんですから
電気屋に行って実物やっと見てきました。
小型で画面も綺麗でしたね。
特に軽さと薄さは特筆すべきものがあります。
ただ縦画面でWeb(Safari)は文字が小さく潰れてさすがに辛かった。
拡大すれば問題ありませんが。
小生の場合は自宅では同じ解像度でも
やっぱり画面の大きなiPad2を使うでしょうし
小型端末はiPhone4s とGalaxy Noteを持っていますから
わざわざ外に持ち出すこともない。
miniは携帯サイトを見るにしては画面が大きすぎるし
ネット閲覧が主目的の小生はやっぱりパスですわ。
書込番号:15297994
2点

>たいした値段でもないんだから、買った者勝ちですね。Retinaだけが価値では無いのにね。
そうですかぁ?
確かにiPad miniって『大した値段でもない』のは確かですが、一度Retinaを見てしまった方が『通常解像度のディスプレイを奇麗だ!とは到底思えない』のも確かかと..... (^^;;
かく云う私も、初代iPadとiPhone 4の『A4チップ世代』のガジェットしか使ったことの無い一人でしたが、iPhone 5への機種変更以来、次に買い替えるiPadは『Retina搭載のiPad miniしかない!』との思いを強くしてます (^^)
iPad miini、確かに『大した値段でもない』ですが、『同じ様なのが何台もあっても仕方ない』のも確か
RetinaになったiPad mini、気長に(と云っても、ほんの1年程でしょうが)待つことにしてます (^^)
書込番号:15298502
3点

>RetinaになったiPad mini、気長に(と云っても、ほんの1年程でしょうが)待つことにしてます (^^)
技術的な検証をしている所を見てみるとそんなに楽観できないよ。
iPadは仕組み上、整数倍のRetinaが必要になるから、7.9インチで2048×1536の320bpi以上の解像度が必要になる。
現時点ではminiにRetinaを現実的サイズでかつ省電力で搭載する事は技術的に不可能。
シャープのIGZOが現状で1280x800が限界らしい。
ほんの一年と言える程、簡単な技術では無いっぽい。iPhone4Sが326dpiだが960x640しか無い…。
まあ、技術革新に期待しつつ必要であれば現実的な選択をした方がいい。
俺もmini Retinaが出たら速攻で買い替えるけどね!それまでは今のminiで楽しんでおくよ。
書込番号:15298649
4点

>何故、Appleは7.9インチのminiを、フラッグシップである9.7インチの廉価版としてしか、
>出せなかったのかが分かると思います。
単なる推測でしょ?
PCWatchだから正しい推測ができるというわけでもないし・・・。
http://cybersurvivor.biz/ipad-mini%E3%81%8Cretina%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%AF%E3%82%B1%E3%81%A8%E3%81%AF.html
私は、レティナディスプレーが電力バカ食いだからだと思ってます。レティナにしたら、
こんなに薄くできなかったんじゃないですかね。かなりの部分が電池ですから・・・。
次世代もレティナにならないかも・・・。もちろん、批判あびつつ、レティナにするかも
しれませんけど。iPad3は厚い。
書込番号:15298728
3点

理由はサムスンからRetina仕様の液晶パネルを仕入れることができなかったからでしょう。
おそらくサムスンと価格が合わなかった?
アップル自体が自社で液晶パネルの製造工場を持っているわけではないので、しょうがないですね。今時7.9インチでこのような低解像度のパネルはiPad mini以外には使い道はないと思われます。一世代前の技術で製造されているでしょうからパネルの原価は非常に安いのではないでしょうか。
書込番号:15298819
5点

>理由はサムスンからRetina仕様の液晶パネルを仕入れることができなかったからでしょう。
サムスンが7.9インチの326dpiの液晶パネルを製造出できる情報があった???
俺は見つからなかったけど。だいたい7インチデバイスは250dpi程度が主流で主力だし…。
書込番号:15299097
1点

iPadのRetinaは264ppiです。ちなみにNEXUS 10は300ppiですから8.9インチで264ppi以上のものはサムスンなら簡単に製造できるでしょう。300〜400ppi以上の時代も目前に迫っていると思います。5インチでフルHDなら438ppiになります。
書込番号:15299319
1点

>理由はサムスンからRetina仕様の液晶パネルを仕入れることができなかったからでしょう。
そんな話は初めてだわ・・・・
書込番号:15299805
2点

子怡さん
お詳しそうなんでお聞きしたいのですが、
最近、ドコモから出たgalaxy tab7.7って解像度いくつなんですか?
海外のgalaxy note10.1って解像度いくつですか?
書込番号:15299844
2点

僕は確信してますけど、Nexus7のつっかかり具合から見て、Nexus10は解像度に足引っ張られてまたつっかかりがあるようなタブレットになると思いますよ。
CPUもA6Xよりグラフィック性能がずいぶん劣るみたいですからねぇ。
若干の全般的なつっかかりと、かなりの文字入力のつっかかりが予想されますねぇ。
僕は今回Nexus7購入しましたけど、安いから少々の不出来は見逃せるけど、フルプライスだったらこれはないな、というダメな点けっこうありますねぇ。
僕は今後Windowsタブレットのちょうどいいサイズに期待してますよ。はい。
書込番号:15299907
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A
昨日、3日に福岡のアップルストアーで64GBホワイトを購入し、帰宅後、開封すると、
裏に大きな傷は4カ所ありました、すぐにアップルストアーへ電話を、在庫があるとのことで新品交換となりましたが、
ストア内にて確認の為に開封した商品も、傷入りでした、3台目で奇麗な商品でした。
皆さんも、購入時点は、確認の為に開封した方が良いと思います。
5点

iPad miniでの傷あり報告は初ですね。
16GBですけど、当方に来るものは傷なし初期不良なしであることを祈るのみです・・・・
書込番号:15294393
3点

やっぱり傷ありましたか……。
近所のコジマで64GBホワイトを購入。店頭では開封して商品確認はしませんでした。
帰宅後に蓋をあけたら、液晶画面にほこりが着いていて(保護フィルムの上なので問題なし)
背面にも小さな汚れが数箇所ありました。
背面触ってないのになぁとショックでしたが、無意識に触ったのだと納得しました。
(幸い拭けば取れる汚れだったので)
可能なら店頭確認したほうがいい気がします。
書込番号:15294458
5点

>bluesky777さん
やはりiPad miniも傷ありでしたか〜
iPhone 5であれだけ騒がれて、SB auで品切れ在庫なしの状態が長続きしたもんで、
今回のiPad Retina/iPad mini Wi-Fiでもあるんじゃないかな〜と内心心配していました。
製造がChinaですから、信用できない状態なんですよね。(信頼なんてとんでもないと思ってます)
China以外の工場で製造しているなら信用はしますが、確認はしないといけませんね。
iPhone 5ユーザーとして痛感してます。(私自身はiPhone 5で今回の傷騒動に遭遇してませんが)
これからiPad miniを購入される皆さんも、箱開封云々は置いといて傷確認を優先しないと、傷物
を掴まされますよ。
スレ主さんはAppleStoreで購入して傷物だったんですから....
iPad Retina/iPad miniのWi-Fi版も傷物騒動ありになりそうですね。
これでは、iPad Retina/iPad miniのCellular版も同じ事になる予感と云うか、
匂いがプンプンします。
iPad RetinaのCellular版購入予定にしているので、非常に気になる情報です。
>ちくわさんさん
>64GBホワイトを購入。店頭では開封して商品確認はしませんでした。
帰宅後に蓋をあけたら、液晶画面にほこりが着いていて(保護フィルムの上なので問題なし)
背面にも小さな汚れが数箇所ありました。
背面触ってないのになぁとショックでしたが、無意識に触ったのだと納得しました。
(幸い拭けば取れる汚れだったので)
う〜ん.....
開封と同時に保護フィルム上とは云え埃ありと背面の小規模な汚れですか....
無意識に触れた?箱に入っているのに出して触れても、付くのは指紋程度のはずですが....
工場出荷時の商品管理にズサンなところがある証拠と私は感じます。
保護フィルム上だろうが、埃が付いてること自体問題です。
背面の汚れも指紋ではない明らかな汚れなのでは?
ご自身で納得できる範囲なら良いでしょうが、よ〜く確認しないと傷物の可能性があるかも
しれませんよ。
これは、脅しではありません。iPhone 5の傷物騒動を確認して下さい。
そのくらい注意深くみないとChina出荷のiPad iPhoneは信用できないと云うことなんです。
今もiPhone 5では傷物・初期不良品が出ていて騒動は小さくなってますが、終わっていません。
私のこの発言をスルーしないで、相応のお金を払って買ったのですから、ご自身の問題として
確認をお願いします。頼みます<m(__)m>
書込番号:15295411
3点

ihard Love さん
実は、先日、13インチのRetinaも購入したのですが、少し本体に擦り傷がありましたが、
許容範囲としました、でも今回も傷は、かなりの傷でしたので、AppleStoreでも即交換となりました。
やはりChina製造はこんなもんですかね、
今後、購入時には開封確認は必要だと実感しました。
書込番号:15296052
3点

メーカーに勤めているとわかりますが、
電化製品は、1stロットは買ってはいけない。
発売に合わせて、製造現場ではどんなことをしているか。
アップルだって、同じでしょう。
まして、中国生産。
書込番号:15296242
4点

>やはりChina製造はこんなもんですかね、
前まではそんな感じでさらっと流せてましたが、今は反日でしょ?
私が製造側中華なら傷も入れるしハナクソもいれますよ!
いまはあっち製造の製品買う気がしません。
書込番号:15296768
3点

>bluesky777さん
iPad/iPhoneをAppleから一括受注生産をしているのは何処だか知ってますよね?
foxconn(鴻海)<ホンハイと読みます>と台湾PegatronがiPad/iPhone/iPod/iMac/Mac Bookを
Appleから受注を受け中国の工場で製造組立して出荷しています。
出荷先は世界各国です。
詳細はこちら
http://www.j-cast.com/2012/03/28127000.html?p=all
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3
http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/52294083.html
ブラジルにも工場がありそちらでもiPad miniの生産をしている様ですけど、
大半がアメリカ・イギリス向けです。
何処で製造されたかはiPad miniの裏の下側に書いてあるので、良く確認してください。
大抵はChinaですけど...
兎に角、傷確認は重要ですよ。
Mac Book Pro 13inchも購入されて傷ありなんですか?
写真を撮って見せて下さい。
小さくても、AppleStoreでの傷物/初期不良で交換対象になりますよ。
書込番号:15297067
0点

〉スレ主さま
自分のiPad miniも側面に凹み傷がありました。(Apple online storeで購入)
使っていれば、付く傷かもしれませんが、新品を購入して傷付きを掴まされてはかなわないので、近くのApple storeで交換対応してもらいました。
近くにApple storeがなかったら、泣き寝入りなのでしょうかね??
自分もAppleの製品では、よくハズレをひきますが、初期ロットに喜んでとびついているからなのかもしれませんね。。。(汗
書込番号:15297165
1点

SoftBank従業員ですが、正直、アップル製品は汚れてるものも多いですよ。
まあ、大した汚れではないんですが。
工場出荷時のフィルムにゴミや気泡が入ってるなんて事はザラです。
僕の場合は同時に別売りの保護フィルムの購入も促して、その場で綺麗に貼ってお渡ししてるのでクレーム言われた事はないですが(むしろ喜ばれる笑)
でもさすがに傷ありのものは嫌ですよね。
そういった点では日本メーカーの製品チェックの品質の高さは流石です。
日本メーカーの端末で見ただけで分かる傷や汚れのついた商品はみた事がないですから。
書込番号:15314697
1点

>僕の場合は同時に別売りの保護フィルムの購入も促して、その場で綺麗に貼ってお渡ししてるのでクレーム言われた事はないですが(むしろ喜ばれる笑)
抱き合わせ販売がSBの売りなんでしょうか?
書込番号:15314800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかすると、以前にソフトバンクのお店で何か失礼な対応をされた事がおありかもしれませんが、
決してすべてのソフトバンク販売店がお客様への対応や接客をないがしろにしているわけではないので、どうかそれだけは忘れないで欲しいです。
小さい代理店や地方の店舗だと、数字最優先で強引な販売になってしまってるところもあるようですがf^_^;
お客様とおしゃべりしたり喜んでもらうのが嬉しくてショップをやってるスタッフは沢山いるので、そんな事言われると悲しいですね。
書込番号:15319054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちわ。
当方も11月18日にオンラインストアで予約した製品を受理しましたが、本体背面に傷が数カ所見つかり、
アップルへ電話で交換希望を伝えたら、交換にあてがえる商品が無いと言われ、2週間位かかるとのことで
交換品が用意でき次第、連絡するとの返答でした。
その間、商品は使って頂いて構わないとの事でしたが、何かあっても困るので、箱に戻しそのままにして
あります。
はたして、アップルより連絡はくるのだろうか? 商品到到着待ちより連絡くるかこないかのほうがワクワクします。
オンラインで購入された方も妥協しないで問い合わせされる事をおすすめします。
書込番号:15370655
0点

iPhone5とminiの生産の遅れは、こういった筐体の傷や液晶の指紋痕といった不良品とまではいかない汚れ物率が上がったことで、検品を厳しくしたところ、罰金や労働時間が延びると富士康グループ全体で工員のすさまじい反発に逢い、これが暴動に発展したため、生産ラインがストップしたこと。小さなニュースなので報じられませんが、英字媒体などでは頻繁にストや暴動が報じられ、アップル株は需要に見合ったデリバリーができていないとの予測で暴動が始まった9月以降、ものすごく売られています。初期ロットというよりは、中国発のiOS端末はしばらくこういった汚れ物が混在すると思います。
まあ、使っていればどうせ汚れるし、傷もつくし....とはいきませんよね。私もようやく液晶面にプロテクタフィルム貼りました。まだスリーブが買えていないので、ほとんど裸でカバンに入れているので、すり傷はないと思いますが、決して新品で買ったminiには見えません。ダミエのグラファイトが出たらフルサイズのiPad同様に使おうと思います。これで少しは雑に使えるようになると思います。
書込番号:15370789
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
それは、画面比、nexus7では、縦に持つと横幅短く、横に持つと下が足りない、主にブラウジングの時ですが。
これ以外は、nexus7も大変気に入ってました。
書込番号:15294229 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

やはり、コンマ9インチの差は大きいですか!?
書込番号:15294270 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アップルはiPad miniについて、「Android」を搭載したほかの7インチタブレット(Nexus 7)と比べて、
ウェブのコンテンツ表示面積が67%大きいと主張していますが、
それが実感できるんですね・・・・
書込番号:15294416
6点

goodreaderでデジタルカメラ取り説pdfを見開きで
2枚一度に見ることが出来るので便利です。
書込番号:15294513
5点

画面全体の大きさではなく縦横比の妙ですね。
NEXUS7横持ち画面はあまりにも縦が短すぎる。NEXUS7は縦持ちで拡大して使用の方が向いているんでしょうね。
ブラウジングではminiの画面サイズの方が絶対いいと思います。
書込番号:15294916 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分もNEXUS7とiPadminiを迷いに迷いながら、今日店頭に行ってきました。
NEXUS7は想像より厚く、片手で鷲掴みは確かにできますが、自分には収まりが悪い感じでした。
動きは素では悪くなかった・・・かな?(所有してるARROWS F10DもTegra3ですが、あまり期待通りの動きをしてくれていないので、Tegra3にはあんまりいい印象がありません(^^;)
液晶は確かにキレイ。
でも、どこかのクチコミで見ましたが、『大きいスマフォ』というのは言い得て妙だと思いました。
そして、iPadmini。
低スペック、文字がぼやけるなどマイナスイメージを散々植えつけられて、期待値が低かったせいかもしれませんが・・・なかなかどうして。
まず、薄い。隅持ちが苦にならないので、30g差以上に軽い印象でした。
液晶については、実はiPad2持ちなのですが、iPad2よりなぜかキレイな印象。
yahooを流し見しましたが、文字がぼやけてみえるようなことはありませんでした。
・・・が、隣のiPadレティナをみると文字がよりクッキリとしていたので、あぁ確かにコレに慣れるとminiはぼんやりと感じるのかなーと。
ただ、NEXUS7と比べて特別にぼやけるとか、そうは感じませんでした。
スペックについては、iPad2で特に現時点で不満はないので、同等のminiに不満を感じるはずもなく。
結論を言うと、個人的にはNEXUS7はナシ。
そしてminiには一目惚れ(^^;
触るだけのつもりだったのに、64G黒をひっさげて帰ってきてしまいました・・・。
書込番号:15295300
20点

私も随分とNEXUS7と悩みましたが、0.9インチの差は大きいです。
縦でしか見ないので見やすいです。
ただ、私は手が小さいので持ちにくいです。
16Gと32Gと悩みましたが、32Gにしました。
ネット中心での使用を考えていましたが音楽を入れると32Gは必要でした。
文字が見にくいと言われていますが、見比べれば違いますが
私には見にくいという印象はありません。
音はiPodTouch5と同じようで悪いですね、なんとかならない物でしょうかね?
書込番号:15295766
2点

iOS6から画面を押さえてる指とスクロールする指を区別するので片手で縦に持つとき親指が液晶画面に入っても問題ありません。ゆえに画面を大きくできたと思います。地図で評判を落としたiOS6もここで活躍しています。
書込番号:15298747
0点

私も今日初めて実機を見てきました。
やはり前評判よりもずっと画面が綺麗だと感じました。
確かにiPad4のRetinaと比べると劣りますが、iPad miniが見にくいとは感じませんでしたね
NEXUS7と比べて見ましたが、WEBのレスポンスはminiの方が早く、サクサクでした。
そして、スペックほど画面の差は感じませんでした。
また、本体の質感もNEXUS7はプラスチッキーで安っぽく欲しいとは全く感じませんね〜、miniの方が高級感があって購買意欲をかきたてられました。
書込番号:15300511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





