※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

このページのスレッド一覧(全724スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
65 | 10 | 2012年11月4日 11:52 |
![]() |
1 | 0 | 2012年11月3日 12:27 |
![]() |
2 | 3 | 2012年11月3日 16:28 |
![]() ![]() |
10 | 8 | 2012年11月3日 16:09 |
![]() |
9 | 13 | 2012年11月16日 21:40 |
![]() |
187 | 55 | 2012年11月5日 14:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
今までiPadを使用していましたが、この度、白mini 32Gを購入。Retinaに比べると画質は落ちますが、それをはるかに上回る快適性がありました。この絶妙なサイズがいいーです! これからiPadをあまり使わなそうな予感が…。今まで新幹線の中でさすがにiPadで音楽聞くのは抵抗ありましたが、miniなら堂々と出しておけそうです(笑)
久しぶりにいい買い物したな〜♪
書込番号:15288567 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

>久しぶりにいい買い物したな〜♪
ナイス!
書込番号:15288728
9点

確かにこのサイズと軽さは素晴らしいですね。iPhoneやiPod Touchより遥かに大きい画面で動画やアプリを楽しめる。それでいて軽く、長時間持っていても疲れない。バックを選ばず背広のポケットにも入る程度の小ささ。家でも外でも使えて非常に便利です。
書込番号:15288881
6点

touchを使っていましたが、画面が小さく、WEBサイトを見るのは
苦労しました。
今日、電車の座席に座って、miniを触ってみました。
miniは座席で見るのにちょうどいいサイズと実感しました。
書込番号:15289319
4点

>今日、電車の座席に座って、miniを触ってみました。
>miniは座席で見るのにちょうどいいサイズと実感しました。
おぉ、もう、電車デビューしましたか、羨ましいっす。
書込番号:15289405
1点

週明け以降、通勤・通学時に、こうした中型画面を見る人が増えそうです。
1年くらいしたら主流派になるのかな…
書込番号:15289751
0点

今日触ってきましたが、片手でスマホのようにホールドは難しそうですね
通勤電車やバスの中では危険のないように使って欲しいものです。
書込番号:15289949
1点

左手親指で画面上を持ち、残りの左手指を本来裏に回して挟めば、薄さ、軽さもあり楽に長時間持てます。左手親指が画面上にある状態でもまったく問題なくあらゆるタッチ操作が右手で可能ですよ。
書込番号:15291028
1点

正直最初からこのサイズてiPadを出して欲しかったというくらいちょうどいいサイズですよね。
私も一台欲しいなー。三世代売り払っちゃうかな。
書込番号:15292637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さまコメントありがとうございます。思い切ってiPad売ってきました(笑) これからはこのサイズで生きていきます!
書込番号:15292868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>左手親指が画 面上にある状態でもまったく問題なくあらゆるタッチ操作が右手で可能ですよ。
この話が本当なのか?ヨドバシで試してみました。
左の親指で画面押したまま、写真を起動、問題なく操作できました。
ただし、親指を離して→つける、右指で操作すると........ピンチ操作になりました。
一瞬でも離したらダメみたいですね。
書込番号:15293214
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
白は売り切れでしたが、ブラックなら、16、32、64在庫有りました。
私は16と迷って32を購入しました。
スマートカバーは売ってなかったのでAppleStoreに発注しました。
書込番号:15288504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
PCとの接続時、画面には「充電されていません」との表記が出たのでバッテリーは非接続時と同様に減るものだと思ってましたが、
実は「残量が増えはしないが接続していない時よりもバッテリーが減りにくい」状態なんですね。
レビューに書いたように4時間半遊んで25%しか減らないとなると、公称の2倍近く持つことになるので
さすがにおかしいと思ったんですが、途中1時間ほどPCと接続していたので本来よりも減りにくい状態になっていたようです。
大変失礼しました。
ちなみに今のところ、利用時間50分で6%減少しています。
もうしばらく使って見ないとわからないですが、これならだいたい12,3時間は程度持つ計算ですかね。
海外サイトの比較テストでも動画連続再生で12時間超持つ結果が出ていたので妥当な値だと思われます。
1点

> 「残量が増えはしないが接続していない時よりもバッテリーが減りにくい」状態
スリープさせても残量は増えませんでしょうか?
私のiPad2は、下記と同様にスリープ時には残量が増えます。ただし時間はかかります。
http://ameblo.jp/sharie1227/entry-11261976531.html
http://ameblo.jp/ultimate-ez/entry-10901299778.html
最近のiPadの機種は、スリープ時でさえ充電ができなくなったのかな。
書込番号:15288717
1点

飛行機嫌いさん
> スリープさせても残量は増えませんでしょうか?
充電されますよ。
おっしゃるように充電時間はかかるようですが。
書込番号:15289222
0点

AE91さん
>> スリープさせても残量は増えませんでしょうか?
> 充電されますよ。
分かりました。ありがとうございます。
書込番号:15289266
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
au wi-fiスポットは何処で買っても使えるみたいですね。
auのiPhone5でパケットフラット?を契約してますが、miniの方でwi-fiのアプリで設定すれば繋がるようです。他のスマホでも可能だと思いますが詳しくは分からないです。
ちなみにパケットフラット?を解約すると利用できないようです。
書込番号:15287953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホ以外どれか1台繋げたはずです。
書込番号:15288073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auのスマホでISフラットやLTEフラットを契約していると、スマホ以外にもう1台、タブレットやPCをauのWi-Fiスポットにつなげられます。
「apple storeで購入したらSBのWi-Fiスポットが利用可能!」というようなサービスとは少し違って、auのスマホを持っていたら使えるというサービスです。
書込番号:15288538
3点

DocomoのWiFiスポットと同じような端末一台利用可能ってやつですかね。ところで銀座アップルストアで昨日ホワイト32GBを購入し早速無料WiFi申請してIDとPWを取得しました。このクチコミは取得したマックのBBモバイルポイントから送信しています。
改めて 銀座で貰った文書を見たら3〜5日後に取得して下さいとあります。
どうして3〜5日後と謳っているんですかね?
書込番号:15288734
1点

マッシモDJさん
> DocomoのWiFiスポットと同じような端末一台利用可能ってやつですかね。
docomo Wi-Fiは一つのIDで同時に接続できるのは一台ですが、au Wi-Fi SPOTだと
auのスマホ+もう一台の合計二台が同時に接続できるらしいです。
http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/riyo/
http://ipad-has-come.blogspot.jp/2012/10/auwi-fi-2.html
http://internet-mbxc.info/koushuu/entry17.php
書込番号:15289020
2点

飛行機嫌いさん
なるほど、ちょっと違いますね。
ありがとうございました!
書込番号:15289063
0点

マッシモDJさん
> 銀座アップルストアで昨日ホワイト32GBを購入し早速無料WiFi申請してIDとPWを
> 取得しました。このクチコミは取得したマックのBBモバイルポイントから送信
> しています。
購入した32GBはiPad miniで、取得して使用できたIDはソフトバンクWi-Fiスポットの
ものでしょうか? もしそうならば、無料なのはこれまでのiPadと同じで2年間限定で
しょうか?
書込番号:15289103
0点

飛行機嫌いさん
そうです、そのとおりです。
3月の新しいiPadのとき頂いた2年間無料のソフトバンクWi-Fiスポットと同じものです。(ID,PWは違います。)
書込番号:15289178
1点

マッシモDJさん
> 3月の新しいiPadのとき頂いた2年間無料のソフトバンクWi-Fiスポットと同じもの
> です。(ID,PWは違います。)
分かりました。ありがとうございます。
書込番号:15289203
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
初めて投稿します。
悩みに悩み予約間に合わず・・・。
本日 展示品に触れ決断しました。
すごく気に入りました。買います!
しかし、在庫が無いとのこと・・・。
都内では在庫もあるということで、予約せずに購入出来るかもと思いまして。
千葉市、成田市周辺でご存知の方おりましたら教えて下さい。
初ipadです。
16GBでブラック/ホワイトどちらでも可です。
2点

昨日、ヨドバシカメラ千葉に行きましたがiPad mini(白)は全種類完売でしたが、黒は全種類在庫◎でしたよ!
ヤマダ電機も電話してみましたが、白は完売で 黒は在庫一部ありとのことです。
黒であれば、すぐに買えそうですね!
書込番号:15287261
1点

都内&近郊、白人気で、白は品薄っぽいですね。
発売日当日、白62GBと黒62GBを両方購入しましたが、
私的には、画面バランス等、黒の方がいい感じだと
思います。
書込番号:15287995
1点

そうですか。両方お持ちの方の意見は参考になりますね。
僕も白が良いかなと思って入荷まで待つつもりなんですが、、、
フロントは今までと変わらないとして
背面が黒がなんか違和感があったんですよね。
あとは白のエッジがキラキラ光るのがなんか綺麗かな?と。
書込番号:15288534
1点

皆様コメントありがとうございます。
初めは白って決めておりましたが黒もカッコイイ
ですよね。
ヨドバシ強しですね。
今日か明日 千葉に行ってきます。
情報ありがとうございます。
書込番号:15288582
0点

今日も白入ってないか見てきましたけど、黒の16GBが若干あるのみでしたね。
今回のminiもAppleにありがちな
スペック見るとたいして興味がわかないけど
一度、実物を触ると欲しくなっちゃう!!
自分は素直に全額前払いの予約で行くことにしました。
それにしても、全額前払い予約でキャンセル出来ませんよって、、、
強気だよな〜 ヨドバシ。
書込番号:15289262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんと、いま予約しようとしたら
ちょうど今 若干 入荷したそうですぐに白が買えました!ヨドバシ千葉店です。
まだポスターは更新されないみたいですから、すぐ欲しい人は店員に確認したら良いと思いますよ!!
書込番号:15289351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
先日千葉に行きましたが…在庫なし。
アップルストアネット注文し22日到着予定です。
24日弟の結婚式後、還暦祝いも兼ねて両親にプレゼントします。設定もあり、ギリギリになるかと。
今日千葉へ行く予定があり、ヨドバシに寄りました。在庫はやはりありませんでしたが、金曜日に一度入荷し、16GBは即完売し、64GBは今日の午前まであったみたいです。
来週もトライしてみます!!
書込番号:15323035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mischievous_dad様
些末な質問ですが、白と黒を比べ、裏面の指紋の付き方はどうでしょうか。今日黒を買いましたが、けっこうべたべたです。感想をお聞かせください。両方だと違いがよくお分かりになると思います。買う前に聞けばよかったのですが、今後の感想(使用感がよければもう1台と思っています)、皆さんのご参考にお願いします。
書込番号:15323803
0点

62GBの黒と白を買われた方…
32GBの間違いなのでしょうか。^^;
私は会社で黒、自宅で白使ってます。
初代、iPad2は黒、第3は白黒、第4は白です。
miniの場合、iPhone5と同じで背面もエッジも綺麗です。
iPad miniを丸裸のままで使用される方ってどのくらいいるのでしょうか。
背面カバーなどを使用する方が多いと思います。
会社のmini(黒)は丸裸なので、背面部分に指紋などが残ります。
自宅のmini(白)は背面カバー、スマートカバー使用しておりますが、
白というのもあり、指紋は目立ちません。
黒でも背面カバーなどを使用すれば指紋は気にならないです。
液晶面ですが、iPadには保護フィルム貼っていましたが、
第4世代、miniには貼っていません。
貼らない方が指の滑りがいいのと、汚れをふき取りやすいのに気づきました。
傷などを心配して今まで貼っていたのですが、
貼らなくても普通の操作であれば傷は絶対に付きません。
(タッチペンなどを使用しても付くことはありません)
なので、あまり神経質にならなくてもよいと思います。
白は膨張色だの言いますが、車やそういうのと違うので関係ないと思います。
欲しいカバーを探し、そのカラー相性で決めるのもいいと思います。
黒は落ち着いた感じで、画面と縁が黒で一体になり綺麗です。
白も綺麗で、動画や写真を見る際に白だと…と思うかもしれませんが慣れます。
少し経つと全く気にならなくなります。
人間の目なんてそんなものです。
それよりも欲しい色を買い、楽しむ。
この方が大事だと思います。
白が欲しいけど在庫が黒しかなかったら…で決めるのはやめた方がいいと思います。
書込番号:15347611
0点

亀レスにて失礼しました。
購入と同時に、ブック形のレザーケースにセットして使っているので
気にしてませんでしたが、カバー等無しだと、黒の方が指紋は目立つかもしれませんね。
あと、白・黒共、64GBです。
先コメント62GBって、間違って書いてますね(^^:) 失礼しました。
両方、自分で使ってる訳ではないです。 (白は妻が使ってます)
ちなみに、基本的に、些少な差額で、後で容量不足を後悔するのは嫌なので
何でも一番大きいのを買うようにしてます。
iphoneもiPadもtouchも全て64GB
どれも殆ど余ってますが・・・(^^:)
書込番号:15349063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>基本的に、些少な差額で、後で容量不足を後悔するのは嫌なので
>何でも一番大きいのを買うようにしてます。
良い心がけだと思います、私は真似できませんが ^^:
書込番号:15349188
0点

眠りねずみ様
mischievous_dad様
ご回答ありがとうございます。結局ブチ切れて、ホワイトを注文しました。だめですね、ブラックは。フツーカバーをつけるんでしょうが、スマホは画面にプロテクターを貼って裸、タブレットも画面にプロテクターを貼って裸で使っています。さすがにタブレットは革製のスリーブにいれてます。miniは準備ができないまま買えてしまったので、全くの裸のまま、Kindle Fire用のスリーブに入れてます。スマホもタブレットも軽さや大きさを重んじるので、かさばったり、重くなるカバーやブック式のケースは使っていません。その方が使用感がよく、乱暴に扱わないとキズもつきませんでした。しかし、miniのブラックは、ちょっと信じられないです。開発ミスですね。ユーザーが裏まで黒にすることを望んでいたのか調査でもしたのか疑問です。まあ、カバーをつければいいだけなので、少数意見です。
書込番号:15349450
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
retinaでないのが残念!!!との声が多数あるようですが,ライバルと目されるnexus7と比較すると,実記を触ったインプレッションでは,どちらが秀逸なのでしょうか。
1点

仕様で見る数字が適切にその差を表していると思います。
iPad mini 1024x768 ピクセル解像度、163 ppi
Nexus7 1280x800 ピクセル解像度、 HD display 216 ppi
iPad Retina 2048x1536 ピクセル解像度 264 ppi
Nexus7の画質はRetinaより劣りますが、iPad miniよりは優れています。今日店頭で比べましたが、その通りだと思います。
Retinaに慣れた目ですと、iPad miniはやや苦痛ですが、Nexus7なら受け入れられます。
でもやっぱりRetinaが一番です。
書込番号:15286986
8点

…荒れそうなスレッドですね。
Nexus7とiPad3持ちです。
個人的にはどちらでもOKですが、強いてあげるなら、
最近はAndroidも4.0以降安定してきて利点である自由度を生かした
ホーム画面のカスタマイズやフォルダ管理の明快さが面白くなってきたので、
今ならNexus7を推しますかね〜。
iPad miniのApple特有の所有欲も捨てがたいですが。
書込番号:15287007
3点

小さな文字を見るときはNEXUS7が見易いですが、写真や動画はあまり差を感じませんでした。ただ形状の違いのせいかiPad miniが30g以上に軽く感じました。
書込番号:15287070
2点

Reteinaでないけれどとか〜もうそんなのどうでもいいわ。
欲しいものを買えば良し。
書込番号:15287081
15点

両方を使ってみて感じた個人的な見解ですが。
Nexus7には男性的なタフさがあって、miniは女性的な面を感じます。
持ち出す事を考えると、Nexus7が正解のような気がします。
あのような作りなら、傷つく事を余り意識しないでガンガン持ち出せますし。
カバーを付けようとも思わないです。
対するmini、良いカバーが出たら直に付けたいです。
それまでは、外に持ち出すのは躊躇してしまいます。
Nexus7、厚さが気になりますが。
大きさは絶妙だと思います。
ちょっとした取り扱いが楽です。
miniは、横幅が有り過ぎで、片手で鷲掴みできない訳じゃないですけど、少々苦しい。
スーツによっては、内ポケットには入りません。
文字を見なければ違いが解らないのですが。
Nexus7の方がクッキリしているのは確かです。
でもその違いは、微妙で、両方見比べて違いが解る程度ですね。
人によってはminiの方が優しく目に入って来ると感じるのでは。
画面のスクロール等の動きですが。
Nexus7のほうもかなりスムースに動きます。
でも、miniに比べると、まだまだひっかかり感はあります。
スムーズさの点では、miniの方がまだ一枚上手です。
操作のしやすさは、携帯でAndroid系を使われているのかiPhoneを使われているのかで印象は左右されそう。
この端末にて初めてchromeを使ってみましたが、なかなか使えるなと思いました。
ただ、アプリを入手するのに、無法地帯になりつつありそうなAndroidマーケットからというのが気になり、なかなかダウンロードする気がしません。
miniの場合は、今使っているApple IDを登録すれば、今までの資源が使えますので、あれが無いこれが無いと探す事無く
使えるのが利点かな。
最大の違いとなる価格。
16GB同士だと、9000円の差があります。
これは、大きな違い。
ベースの無い層の多くはNexus7を選択するでしょうね。
たとえになるか解らないですが。
フィットを選ぶのかBMW minを選ぶのかに似ている様な気がします。
私が感じたところでは。
どちらもよく出来ています。
ただ、私的にはiOSの下地がありますので、Nexus7はドナドナかな。
書込番号:15287212
14点

個人的には、どちらにしろ、画面が小さく、少し拡大して
見る必要があるので、retinaの必要はありません。
このサイズのタブレットはサイズ、重量とバッテリの持ちですね。
バッテリの持ちですが、夕方から使っていて、残量はまだ83%あります。
この点、購入して正解でした。
書込番号:15287486
9点

やはり、Retinaには対応してほしかったですね。
最新技術の小出しは、どこの企業でもやっていることと思いますが、
iPad miniの次モデルでは、Retina,GPS等々の技術を追加してくるのでしょう。
そうすることによって、ユーザーの更なる購買意欲をそそる。
そんな戦略が見え見えで、購買意欲が湧きません。
書込番号:15287528
6点

retinaでないのが残念!!!との声が多数あるようですが、私はretina液晶のipad/MacPro/iphone5を所有していて、今回64GBブラックminiを購入しました。新聞、写真、動画、検索画面など比較しましたがほとんど差が見られませんでした(老眼のせい?)逆にコントラストがはっきりしていて見やすかったです。確かにretina液晶購入時は文字潰れがなく感動しましたが慣れてしまうと、あまりアドバンデージを感じません。それよりこの薄さ/軽さ/持ちやすさにかなり魅力を感じます。これで念願の愛用しているA4システム手帳にスケジュール管理用端末を入れる事が出来ました。(土屋鞄さん製のA4システム手帳の内側ポケットに余裕で入りました)毎年年版リフィルを買う必要もなくなり又、iphone5や自宅Macとも共有出来るので仕事上での理想スタイルはこれで完成できました。(さいのすけアプリは表示がきれいで使いやすいのでおすすめです)あとはiphone5(ソフトバンク)のデザリング解禁を待つばかりです。いずれにしましてもretinaでないだけでminiを選択肢から外すのは早計だと思いますし、ライフスタイルに合った活用ができる端末である事に間違いなく今後ブレイクする予感を抱かせる商品です。
書込番号:15287623
5点

16G黒を義父へのプレゼントとして予約していた者です。
実機を触りたかったので、誕生日を待たずに昨日プレゼントしちゃいました。
私の感想としましては、思っていたよりも画質は綺麗で見にくいとは感じませんでした。
それよりもサイズ・軽さからくる『持ちやすさ』に感動しました。
miniに関しては、こっちの方が大事かなと。
ちなみに妻に私のipad2,義母にあげたipad3と画質比較してもらいましたが、
『一緒じゃん!』でした。
拘りのない人にはそんなものかも知れません。
とにかく義父が喜んでくれて、我が家では満足のできる一台となりました。
書込番号:15287769
5点

Angel Haloさん、
>とにかく義父が喜んでくれて、我が家では満足のできる一台となりました。
素敵なプレゼントができて、微笑ましいです。
Retinaでないからとかこつけている人たちの多くは、はなから買う意志のない人が少なくないようにも思えます。
書込番号:15287842
8点

昨日、ヤマダにて、実機を確認してきました。
正直に申し上げて「粗いな」というのが第一印象でした。
自分はどちらかというと、液晶にこだわる方かもしれません。
今回は、miniのretinaがでるまでの「つなぎ」としてnexus7を購入したいとおもいます。
(wimaxを持っているので、グーグルナビにも期待をしています)
ipad miniとnexus7 の両方を持っておられる方の
インプレッションが出ていました。ご参考まで。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/19412458.html
最終的には、自分が何を優先するか、ということなんでしょうね。。
書込番号:15287859
2点

Retinaに拘りがなければ、iPad miniもありだと思います。
ちなみにppiの比較では、iPad miniとiPad Retina間では1.5倍、
iPad 2とiPad Retina間に至っては、2倍の開きがありますが、
数値だけでは表すことの出来ない面があることも確かです。
しかしながら、7インチタブレットへの需要と期待が高まっている今、
提供可能な技術を出し惜しみしていることが残念でなりません。
次モデルがリリースされるであろう半年後、1年後には、
市場のニーズが変わっているかもしれませんから。
これを見越した上でのAppleの販売戦略であれば、平伏致します。
書込番号:15287899
1点

Retinaにしても、サイズアップせず、バッテリー持ちも
変わらないなら、次期モデルRetina採用でもいいですが
重量や厚さが変わるなら、要らないかな。
画質優先なら、通常サイズのiPad使えば良いだけなので。
Nexusが、IOSなら比較も出来ますが、MacとWin機比べる
ような比較は無意味でしょう。
ちなみにどちらも所有してますが、使途が異なります。
(私的には、androidはバージョン毎の興味・試用目的のみ)
書込番号:15288050
4点

GIGAZINEさんでも公平に比較されていますね。
「iPad mini」vs「Nexus 7」実機対決、サイズ、重量、持ちやすさなど徹底比較 -
GIGAZINE http://gigazine.net/news/20121102-ipad-mini-vs-nexus-7/
retinaと普通の液晶が同じように見えるってありえないと思いますが?
あと、IGZOも素晴らしく綺麗ですね。
http://www.sharp.co.jp/igzo/
書込番号:15288181
3点

>retinaと普通の液晶が同じように見えるってありえないと思いますが?
いやいや、若い人にはわからないかもしれませんが、
ある程度の年齢になるとどちらの液晶でも結局拡大して
読むことになりますから、同じように見えるってのもありえるんですよ。
小生などからすると、クッキリと違いがわかる視力は羨ましいぐらいです。
書込番号:15288258
5点

だって、今までのiPadだって、第三世代まではRetinaじゃなかったよね?
それでも、量販店で見たときは綺麗だったし、ギャァーギャァー騒ぐ意味が分からない。
Retinaじゃなくても金があるやつは買うし、金がないやつは液晶の種類がどーのこーの言ってごたくを並べて買わない。
ただそれだけのことだろ。
書込番号:15288749 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ミスった…第2世代まで
書込番号:15288787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

馴れの問題でしょう。
第3世代の前にminiが発売されていれば「綺麗!」って感じたはず。
しかしretinaを経験した後に今回のminiを見れば「文字が滲んでいる」って感じるのは普通だと思います。
書込番号:15288813 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

XxXクラウドXxXさん
おしゃるとおりですね。レティナが出始めの頃は目がチカチカするとか、見にくい
など文句が多かったのを覚えています。それが今度は?
書込番号:15288836
3点

ユーザーには色々な思いが有るから。
その期待に対し完璧に答えるというのが如何に難しいかって事でしょう。
書込番号:15288864
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





