※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

このページのスレッド一覧(全724スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 21 | 2012年11月10日 14:45 |
![]() |
28 | 5 | 2012年11月10日 12:04 |
![]() |
2 | 1 | 2012年11月10日 08:13 |
![]() |
14 | 13 | 2012年11月9日 23:36 |
![]() |
1 | 6 | 2012年11月9日 21:52 |
![]() |
115 | 25 | 2012年11月9日 20:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
やっとiPadデビューです(; ̄ー ̄A
ECナビを経由してオンラインショップで購入しました。今まで僕の小遣いから買うには…miniの価格はありがたいです。1%ローンもありがたい。商品到着が楽しみです。
さて、表題の件ですが、皆様どのようなカバー、ケース、保護フィルムなどをお使いですか?初心者なのでおすすめのものなどありましたら教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:15292480 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

価格、機能から、下記のものを発注しましたが
いまだ、契約も出来ていません。
http://item.rakuten.co.jp/candybox/ch0682set/
調べてみると、納期がめちゃくちゃな会社です。
キャンセル申し込み中です。
でも、機能としては、手帳型でスタンドになるタイプを
探しています。
書込番号:15292511
2点

昨日、ヨドバシ梅田に見に行きました、感想は高いです。
目当ては、見開きのノートタイプですが、最低でも、2980円。
で、楽天で、1580円というのが、あったので、申し込みました。
iPad. Nexus7もこれでした。
なぜか、iPhone. Iphone4sと違い、液晶の保護が気になります、やはりでかいからでしょうね。
これらが、来るまでは100金のインナーケースです。
書込番号:15292531
1点

はっきり行ってAmazonで買った方が安いですよね!!
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_pg_1?rh=i%3Aaps%2Ck%3AiPad+mini&keywords=iPad+mini&ie=UTF8&qid=1351988349
私はこちらのケースを買いました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009VPHHT2/ref=oh_details_o02_s00_i00
書込番号:15292636
2点

お約束でアップル純正のスマートカバー!
せっかく薄いんだから、その薄さを殺したくないからねw
書込番号:15292959
4点

スマートカバー取り付けは傷つきませんか、カバンの中で揉まれても、簡単に外れませんか、本体下の保護はどうされてますか、よろしかったら、教えてください。
書込番号:15293156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPad3持ちですが
家で使うときはフラップ無しのウレタン製を装着し
土日はサンワサプライの硬質なフタ付きのに
装着し直して外に持ち出しています
まだminiは買おうか買うまいまいか悩んでおりますが
既にダウンサイジングされたサンワのフタ付きケースは
ポチってしまいましたわ
書込番号:15293273
1点

スマートカバーが最も合理的。
道具は使ってこそ意味がある。
使用中の傷は、ある意味「勲章」のようなもの。
それでも、下取り価格を考える人はフルカバーで全体を覆えば良い。
書込番号:15293313
4点

私はバッファロー製の型番:BSIPD712PBKを購入して見ました。
ダイアリータイプにものやスタンド付きの物も大変魅力的ではありましたが、使用時の本体重量を極力増やしたくないのが理由です。
私が買った上記の商品はスリーブタイプのもので、使う時には本体を出さなければいけませんが、これはiPad2を使ってた時から習慣化されていたの問題ありません。
使用して見てハードカバーを付けても入れられそうな感じなので、傷の防止の為に買い足すつもりです。
発売直後で品数の少ない中、保護フィルム付きで1700円台で購入できるので、商品のバリエーションが増えるまでの繋ぎとして取り敢えず使っています。
書込番号:15293609
2点

>使用して見てハードカバーを付けても入れられそうな感じなので
実際に背面ハードカバーを装着した上でBSIPD712PBKに収納できたという情報がなかったんで、
購入候補から外していたんですが・・・・
>発売直後で品数の少ない中、保護フィルム付きで1700円台で購入できるので、商品のバリエーションが増えるまでの繋ぎとして取り敢えず使っています
たしかにそうですね、先ほど地元のヤマダ電機でみてきましたが、iPad mini用のケースは、
BSIPD712RLBKとBSIPD712PBKの二種類だけが販売されていました。
まだまだ品数が少ないです、液晶保護フィルムつきで1700円台だから一つ買っておこうかな^^;
書込番号:15293731
1点


ロボポッポさん、
>既にダウンサイジングされたサンワのフタ付きケースは
>ポチってしまいましたわ
それって、予約受付中のソフトレザーケーズPDA-IPAD46シリーズですよね?
高級PU(ポリウレタン)を使用、重量約176g、2,980円、悪くはない感じですが、
発売日が不明ですねえ^^;
私は、重量約90gのTUNEWEAR LeatherLOOK with Front cover for iPad mini
http://www.tunewear.com/ja/ipad-mini/213-leatherlook-with-front-cover-for-ipad-mini.html
とか、重量約112gのTUNEWEAR CarbonLOOK with Front cover for iPad mini
http://www.tunewear.com/ja/ipad-mini/210-carbonlook-with-front-cover-for-ipad-mini.html
などが良いかなと思っているんですが、12月発売予定ということなので困っていました。
書込番号:15293834
0点

サフィニアさん
まだ実際にハードカバーを付けて試したわけではありませんが、試しにmini本体とTSUTAYAのレンタルDVDケースを一緒に入れてみましたがギリギリ入りました。
※純正のディスプレイカバーを付けたままだと入らないとレビューを見かけたので不安ですが。
ただ、仮に入ったとしてもギリギリだと思うので今度は出し入れがストレスにならないか心配です。
私の場合はハードカバーを付けることに少し抵抗があるのでこのままでもいいかなとも思ってます。
書込番号:15294273
2点

サフィニアさん
普段のiPad3持ち出し用は硬質プラのコレです
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/PDA-IPAD36LB
これのmini用が出てたので先にポチりました
カバンの中で他のガジェット類と当たって
傷まみれになるのを防ぐだけですので
見栄えの良いのは要りません
さてminiどうしようかなぁ
書込番号:15294284
2点

メントスカイザーさん、
DVDケースを一緒に入れての実験、ありがとうございます。
なるほど、これなら、背面ハードケース装着しても入りそうですねえ。
>※純正のディスプレイカバーを付けたままだと入らないとレビューを見かけたので不安ですが。
私も、amazonでApple純正スマートカバー装着では入らないというレビューを先ほど確認しました。
スマートカバーでは磁石の部分が邪魔になるのかもですね。
書込番号:15294480
1点

http://www.yodobashi.com/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC-BSIPD712LBK-iPad-mini%E7%94%A8-%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/pd/100000001001612699/
ヨドバシカメラに行き、手帳型スタンド機能付きを購入しました。
手帳型ケースにしたかったので、これで満足しています。
書込番号:15294710
1点

ロボポッポさん、
あ、硬質プラタイプの方でしたか、
丈夫そうで何よりです。
>さてminiどうしようかなぁ
Wi-Fi版で急がないのなら、Appleオンラインストアで良いと思います。
書込番号:15294814
1点

今から仕事さん、
BSIPD712LBKを買われたんですね。
地元のヤマダ電機にはそれ無かったんで、現物確認できませんでしたが、
メーカーサイトで確認しましたところ、
"しっかりまもる、立てる"と謳い、割りと軽量そうな重量約140gなので、
スタンダード的でよさそうな感じがします。
このシリーズには、私の好きなオレンジ色もあるんですね・・・・
書込番号:15294843
1点

今日、近くのBEST電器でこれを買ってきました。
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-a12splf2/index.asp
手帳型ですけど、さほどかさばらず、軽いです。保護シールもついてますけど、貼るかなぁ?
書込番号:15295525
1点

安達が原のヤスベエさん、
おやおや、そのシリーズにもオレンジ色のがあるんですねえ・・・・
書込番号:15295841
1点

皆様、たくさんのアドバイスありがとうございます。
仕事終わって今見てびっくりしました。
参考にさせていただきます、せっかくのサイズ・重量を損なわないものですよね。
僕もいろいろ試したいと思います。
書込番号:15295920
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A
ipad2>ipad3>ipadminiと使用してきましたが、ネクサス7があまりにも評判がいいので、試しに買ってみました。ネクサス7 16G
以下に、自分で感じたことを書いてみます。
外観:確かにminiの方が高級感はあるが、ネクサスも嫌いじゃない。
正面から見ただけだとネクサスの方がかっこいい。裏は断然mini
重さ:持ってみると大して変わらない。
持ちやすさ:ネクサスの方がわしづかみできるが、操作時はわしづかみしない。
画面:確かにネクサスの方が高詳細だが、画面が小さいので、結局文字が小さくて読みにくい。
良く言われるyahooのトップページだが断然miniの方が文字が大きい。
ネクサスはあまりにも小さいリンク付き文字をタップすると拡大鏡がポップアップするが、miniは普通にタップできる。
携帯性:やはりより小さいネクサスが有利
アプリ:愛用してきたアプリ(特に学習系)がアンドロイドに無いので、ちょっと不便だし、有益なアプリがあまり無いような気がする。
音声入力:圧倒的にネクサス。こればかりはipadかないません。
所感:久しぶり(アンドロイドスマホを以前所有)にアンドロイドを触ったせいか、ネクサスもとても楽しかった。しかも、とても進化していて、サクサクどうさする。
ただし、書籍を開くのには結構な時間がかかったのはちょっと閉口してしまった。
ipadminiはフィルムやカバーを付けて大切に使いたいが、ネクサス7はフィルムも貼らず、ガンガン使い倒したい感じがします。そんな気楽なところがネクサスの魅力かもしれませんね。
画面
ネクサス:確かに高詳細だが、画面が小さいので
18点

>ネクサスはあまりにも小さいリンク付き文字をタップすると拡大鏡がポップアップするが、miniは普通にタップできる。
なんじゃこれ?と思いましたが、iPadでも小さくて押し間違いするリンクで正しく押せるので便利に使っています
7インチ系には便利な機能だと思いますよ
書込番号:15314791
3点

IPad miniでもそういう機能あったんですか。
いままで一度もあらわれたことがないですね
書込番号:15316490
1点

どういう風に使い分けられてますか?。
・・と質問しつつもモバイルITグッズは所有欲をそそられるものが多いですね。
2機種ともいいところありますよね。心情はすごくわかります。
それとnexus7もipadminiもwifiだからwifiルータ持ち歩かれてるんですかね。
日頃持ち歩くのはどちらなのか気になってしまいました。
書込番号:15319098
0点

実は、普段持ち歩くのはipad3セルラーモデルなんです。笑
1年ほど前から使ってるんですが、でもこれが重くて・・・単体で持ち歩くわけでないのでバックが重くて。
軽い7インチがほしいとずっと思ってました。
がっつり仕事をするときはノートPCをもって歩くのでwifiルータも持っています。
最近、miniやネクサス7を買ってからはどちらを持ち歩くかいま試行錯誤中ですが、職場で使用するのはどちらでもいいですが、喫茶店とか外で出すにはネクサス7の方が気楽ですね。
ネクサス7はちょっとでかいスマホ感覚ですが、ipadminiはやはりでかくて気が引けます。
ipad3は外では一切出せなかったのと比べるとだいぶましですけど・・・笑
書込番号:15319263
5点

スレ主様
>ネクサス7はちょっとでかいスマホ感覚ですが、
>ipadminiはやはりでかくて気が引けます。
そうなんですか。nexus7の方が手軽な感じですか。
ipadminiのセルラーモデルに実は物欲がそそられたのですが、最終的にはnexus7 + wifiルータに落ち着きました。nexus7はスレ主様同様使い倒したい気持ちです。
丁寧な返信感謝いたします。m(_ _)m
書込番号:15320206
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
この土日は二回目の出荷が重なるからどこでも在庫はありそう。でも早めに行動するが吉。
埼玉なら都心に遠征に出る事をオススメする。
書込番号:15319419
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
初めてのクチコミです。10月29日に予約を入れ(アップルオンラインストアー)約2週間の待ち11月15日納品予定となりました、毎日毎日・・・!クチコミを見ては羨ましく過ごす日々そして色々な情報があり大変参考に拝見していました、そして今日からカウントダウンをしようと(あと一週間)ハチ・ナナ・・・!と云おうとしたら「Apple」からメール、商品出荷のお知らせ、えぇ〜、心の準備ができてない自分!前倒しで納品、いゃ〜うれしいですねェ〜 なんか今日眠れるかなぁ〜、明日を楽しみに待ちます、きっと皆さんの所も早く来ると思いますヨ。
8点

おめでとうございます。
無印良品のB6ノートケースが、ピッタリみたいですよ。
(http://www.gizmodo.jp/2012/11/ipad_mini_27.html)
書込番号:15313093
1点

良かったですね。
ちなみに色と容量は何ですか?
私は、32GBのホワイト22日配送予定となってます。
スレ主さんと、同じように早まると嬉しいです。
待ちきれませーん
書込番号:15313095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


SONY・BLUEさん、べべたつさん
ありがとうございます。ipad miniは16GBのホワイト・シルバーです、しかもあまり話題に出てきませんが刻印入りです、世界にひとつの「ことば」を考えるのに二日間かかり発注が遅れました(裏話)そしてケースは純正のスマートカバー(ブルー)を買い、これは注文2日で届きました。ちなみに現在使用中はipod touch 4世代ですiosも4回アップデードして、こいつも中々かわいいですヨ!
書込番号:15313251
0点

スレ主さん、ご返信ありがとうございます。
16GBのホワイトですか。
多分一番人気ですね。
それが早く来たという事は、私も少し期待して待つ事にします(^_^)
私は、スマートカバーはブルーと悩んで、グレーにしました。
書込番号:15313292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サフィニアさん べべたつさん
来ますメールが来ます、もう少しの我慢です!
アジシオコーラさん
助言・・・! ありがとう。
書込番号:15313383
3点

スマートカバーの購入者が多いんですねえ、
私は、手帳型、フォーカルポイントのTUNEWEAR狙いなんですが、
12月発売予定ということなので、それまではどうしようかと悩んでいます^^;
スレ主 manbosanさん、
>来ますメールが来ます、もう少しの我慢です!
10月26日から待つこと、今日で13日目でしたので、ワクワクで〜っす!
書込番号:15313669
0点

サフィニアさん
悩んでいるうちが楽しいんですよね、
カバーに関しては、取り合えず一緒に買ってしまえ!とぉ、
あとは、休みの日に量販店巡りで楽しみながら
決めたいです。
手帳型のケースは、7.9インチの大きさを考えると
ベストですね!
書込番号:15313815
0点

本日15時過ぎに出荷完了メールが来ました。
やはり、中国深センクロネコ支店扱いですね。
書込番号:15316628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おめでとうございます。
私も早く手にしたいです。
また、色々教えて下さい。
書込番号:15316644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サフィニアさん
出荷完了メール届きましたか!
もうじきオーナーですね。
べべたつさん
もう暫くの我慢・・・!
そして、自分!
今日来るかなと首を長くして待つ、
ヤマトの営業所がすぐ近くにあり
車が通るたびに「ピクッ!」と、
(自営業に付、外の状況が分かる)
しかし、とうとう来ないので
もう一度メールを確認したら
なんと中国深セン出荷でした
納品日も11日と記載があり少しの我慢!
完全なフライングでした☆★☆
そして、また一つ発見
wifiスポットのオマケ付
クチコミで分かっていたが
何んか得した気分で
うれしいですヨねェ〜!
書込番号:15317891
0点

>納品日も11日と記載があり少しの我慢!
私のは12日です。
書込番号:15318341
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
ブラウザで見られるユーザーガイドの日本語版は、未だ用意されていないのかもしれません。
(参考)
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20121102/Macotakara_18232.html
http://arigato-ipod.com/2012/11/ipad-mini-ipad-4th-generation-user-guide-pdf-manual.html
書込番号:15290864
0点

下記サイトの「iPadおよびiPad miniユーザーズガイド」(pdf)は日本語でしたが..
マニュアル
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/
書込番号:15290935
0点

ご質問の趣旨からは外れてしまいますが、少々サイズは大きいもののマニュアルの方が役にたつと思います。
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/ipad_user_guide_j.pdf
書込番号:15293565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS 6.0.1になってリンク先がおかしくなっているようです。
これまでは、
http://help.apple.com/ipad/5/interface/
でしたが、iOS 6.0.1になって
http://help.apple.com/ipad/6/
になってしまっています。
Appleのサポートに問い合わせをして、連絡待ちの状態です。
カレンダーの祝日が英語表記になるのと同じ問題かも?です。
書込番号:15294391
0点

みなさん、ありがとうございます。
yoidoreoさん、連絡結果教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:15294515
0点

たまたま設定画面で、Safariのプライベートブラウズをオンにすると日本語表記になりました!
書込番号:15317748
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
初めまして、先程ヤマダ電機名古屋駅店に行きiPadminiとiPadRetinaディスプレイモデルを見てきました。見やすさは大差ないという方とminiの画面は見劣りするという意見があり、やはりこれは自身で確認したほうが良いということで実見したわけですが、結果はやはり私のような50代半ばを過ぎた老眼の身にはminiの画面は少ししんどいようですね。もちろんこれはRetina液晶と比較してのことであり、miniの画面も充分に綺麗なのですがフォントが小さいこともあり少々見にくい感があります。両方とも店に在庫はなく予約制ということでした。感想だけの書き込みで失礼しました。
11点

小生も全く同じ感想です。
ただ残念なことに、この手の感想を書き込みをすると
「Retina粘着」「この程度の価格の製品も買えない」等
的外れな書き込みをする輩がいます。
その手合いは無視しましょう。
書込番号:15307730
13点

私は今まで、iPadを使っていましたが、ネットを見るときは必ずピンチして拡大しなければ読めませんでした。
今回ミニを買いましたが、iPad対応のHDアプリを使う限りまったく問題ありません。
iPhoneアプリで、2x表示のアプリは悲しくなるほどギザギザが目立ちますが、それを上回る携帯性で今では手放せない存在です
書込番号:15307812
5点

使っていたのは第三世界のRetinaです。
自分も老眼がひどいので、どうせピンチして使わないといけないんであればミニでも同じだということです。
書込番号:15307837
4点

同じ情報量を表示すれば小さい画面は当然文字が小さくなりますが、ピンチして見ています。
iPad3も見ていますが皆さんが騒いでいるので、そういえばそうかと思うくらいです。
価格が高くなるよりは今の仕様で満足です。
Retinaディスプレイモデルと併売してくれるといいですね。
書込番号:15307902
7点

私の場合は。
出先で、iPhoneで見て日経とか色々な記事を読んでいましたが。
ページを変える都度、2タップしていました。
それが、miniになってからなくなりました。
これは使い勝手として大きな進歩。
フォントが小さくて辛いとの事ですから。
miniにRetinaが搭載される云々よりも、iPad Retinaを素直に選ばれた方が幸せになれるのではと、個人的には思います。
書込番号:15307941
7点

iPad miniは、iPadの縮小版ではなく、
iPadの凝縮版とのことです。
書込番号:15307984 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

目的の無い比較の感想だね。何がやりたいのか無い状態での比較なので当然の感想。
老眼じゃあ無い人間でもRetinaのiPadと比べれはminiは当然読みにくい。これでminiの方が読みやすい!って人がいたら眉唾だよ。現行miniはRetinaを捨てて可搬性を高めたモデルなのでバッグに入れたり、デカiPadが重いとか思う人には評価は変わってくる。
また、文字以外の表示に関して及びiPad用アプリの表示に関しては特段Retinaに劣る事は無い事を付け加えておく。
まだNexus7との比較の方が意味がある感じがする…。
書込番号:15308126
12点

miniの簡単に横持ち出来る方法を見つけたので、webサイトを
見るときも、画面を大きくする必要は有りません。
miniは外で使う用途になるので、さらなる軽量化が希望です。
ちなみに、私も老眼ですが、miniの画素でも十分です。
書込番号:15308553
7点

mini の解像度が低いということで、私はあえてつや消しタイプのフィルムを貼りました。
Retinaにはその美しさを損なわないようにクリアタイプを貼っていますが、指の脂が目立ちいまいち美しくなかったので・・・
解像度の低いminiは気にせずにつや消しが選べ、指紋も気にならず、しかも文字もいい感じでぼやけてくれて(見にくいわけではない)満足です。
追伸:慣れとは恐ろしいもので、片手で持っていると、miniでも、すでに重くて・・・もっと軽く て薄いのが出ないかなあと思ってしまう今日この頃です。
書込番号:15308743
3点

私はNexusの実機を見に行きましたが
iPadminiに興味が沸きました。
鷲掴み持ちするならNexusで、
とてもiPadminiは鷲掴みはキツいという
印象を抱きましたが、
7インチのNexusにてGoogleアカウントで
ログオンして電子書籍を読みましたが
これがなかなか小さくて残念でした。
むしろ0.9インチの差が大きくて
iPadminiがいいけど横幅が大きくて、、、
とか考えていましたが
持ち方を端に手を添えて
裏を指で支える持ち方にしたら
Nexusでは重く感じましたが
iPadminiではとても軽く持ちやすく
こちらに好感をもちました。
ただ電子書籍を大きな文字で読むには
本当なら9インチ以上が理想でしょうか?
それでも持ち運び易さや
何が何でもiOSという共通項が
便利なんだよなーとか思いました。
Nexusは安さとスペックで売れてますが
操作する上ではやはり
Android端末メーカーのカスタムが
入ってある端末の方が扱いやすいと
思いました。
Googleアカウントをログアウトするのに
手間取って端末リセットした次第です。
そういう意味でもminiになっただけという
発想はやはり有意義ですね。
私はapple製品もってませんが
これには欲しいと感じましたよ。
このサイズが厳しければ
候補から外すしかありませんねぇ。
私には初めてのapple製品となりそうです。
Retinaについては、apple製品が初めてなので
Nexusが対象としては悪くはないと思いました。
たった数千円の差で背面カメラもない
Nexusにして後悔しないか?と
考えてましたが、所有満足度の高そうな
デザインや片手添え持ちの時の軽さなど、
iPadminiには色々驚かされました。
書込番号:15308940 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ただ所有欲を満たした、apple信者達の負け惜しみにしか聞こえない件。
欲しいのに買えない信者の負け惜しみに見える件w
書込番号:15309093
7点

急にあちこちに次期miniの噂が拡散し始めたね〜。やっぱりRetina搭載と…。Retina待ちの皆さんこうご期待!?
俺も貯金しとこ。
書込番号:15309609
2点

>次期miniの噂が拡散し始めたね
http://www.slashgear.com/ipad-mini-2-retina-display-tipped-already-in-pipeline-from-auo-07255958/
2013年後半にAUOが7.9インチ324ppiのRetina量産開始、2013年第4四半期以降発売
1年以上先かも・・・・
書込番号:15309984
1点

〉ただ所有欲を満たした、apple信者達の負け惜しみにしか聞こえない件。
誰に対して、何に対して、何を言いたいのか分からない発言。
独り言はTwitterでしてくださいねw
私はApple製品を色々使っていますが信者じゃありませんよw
AppleだろうがWinだろうがAndroidだろうが良い物は使います。
早くも次期miniの噂が拡散し始めたようですね。
Retinaに拘って待つのは自由ですが、
1年もminiを使ってみないのは勿体無いですよ♪
書込番号:15310142
7点

> 1年もminiを使ってみないのは勿体無いですよ♪
う〜ん、これ言われると弱いです!
迷っている気持ちが更に揺れます!
mini Retinaモデルがもうアナウンスされてますが、まだまだ時間がかかりそうですし価格的にも安いものですからね。
今日も仕事帰りにアップルストアに直行で、タップリと迷ってきたいと思います。
書込番号:15310625 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>1年以上先かも・・・・
俺はそれのがうれしい。現行miniをたっぷり楽しめるし。そしてあまり早いと貯金が追いつかない(笑)
書込番号:15310741
1点

初代iPadは、発売から半年遅れて購入しましたが、その時の感想は、
「もっと早く買えば良かった」です。
初代から新モデルごとに買い換えてます。
外に持ち出すようになったのはminiからですが、
家ではいつもiPadが傍らにありますよ。
書込番号:15310744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップル製品の価値が下がり難いのは確かです、
1年以上使ったiPad2は1万7千円で友人に買って貰いました、
書込番号:15310828
0点

お店で見てきたけど、解像度はやっぱり荒いですね。
文字はピンチアウトしないと子供の目に悪そう。
でも軽くて大きさもイイ! う〜ん、悩む 。。。
書込番号:15312199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





