※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

このページのスレッド一覧(全724スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 12 | 2013年2月4日 06:41 |
![]() |
7 | 6 | 2013年2月3日 21:42 |
![]() |
3 | 5 | 2013年2月3日 17:46 |
![]() |
2 | 0 | 2013年2月1日 14:18 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2013年2月1日 12:22 |
![]() |
34 | 25 | 2013年2月1日 08:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
iPad mini 16GBをアップルオンラインで予約しました。
主な用途として日経を読むことを考えているのですが、日経のアプリケーションが賛否両論です。
どなたかiPad miniで日経を読んでいる方(紙面ビューアを使っている方)いらっしゃいましたら感想をお聞かせいただけないでしょうか?
日経以外の新聞でいいソフトがあったら教えて下さい。
新聞とは話が変わりますが、wifiモデルだと出先でメールやYouTubeやインタネットが使えないですよね。皆さんはどのような用途を想定してwifiモデルを購入なさったのでしょうか?
「オフラインでもこんな便利な使い道があるよ」というのがあればぜひ共有願います。
3点

日経のiPadアプリで読んでました。
頻繁に拡大して読まないと読めませんが、iPad miniの処理能力でも、ヌルサクだったので、ストレスは感じなかったですね。
紙だとかさばるので、iPadで日経を読むのはいいと思いますよ。
もっとも、大きいiPadの方が、断然見やすかったですが。。。
書込番号:15604417
3点

オフラインでの活用は月並みですが読書、音楽、動画、ゲーム。
後は…。
↓↓を活用してオフラインでWEB閲覧
Offline Pages
https://itunes.apple.com/jp/app/offline-pages-ofuraindeu-ebupejiwo/id364859644?mt=8
↓↓を活用してオフラインで動画閲覧
ClipBox
https://itunes.apple.com/jp/app/clipbox/id437758919?mt=8
ネットが無くてもいろいろ出来ますよ!(^^)/
書込番号:15604567
1点

tx_aggieさん
私もiPad miniで日経新聞が読めたら楽だろうと
考えていましたが実機で小さな文字を拡大すると
どうしても見にくくなるのでi現在はPad4にして読んでいます。
iPad mini retinaが早く発売されないか心待ちにしている一人です。
ご説の通りwifiモデルではやはり持ち出し時に不便は有りますが、
常時接続のメリットもそれ程ないのでセルラーモデルは買わずに、
モバイルルーターを買って必要時だけ廉価版のLTE接続で繋いでいます。
書込番号:15604770
3点

へえ〜こんなソフトがあるんですね。便利そう。YouTube動画を保存しておいて移動中にまとめて観られるのはいいかも!iPad miniが届いたら早速ダウンロードしてみます。
やっぱり日経をあの小さな画面で読むのには少々無理があるのかなあ。しかし電車で紙の新聞をガサガサ折り畳むのもちょっとオジサンみたいで恥ずかしく、紙面で顔かくしながらコソコソ読んでいたので、iPad miniの購読はとりあえず一か月試してみようと思います。
現在会社から支給されているiPad 2(ソフトバンク回線付き)はpdfの製品カタログを保存して営業先で簡易プレゼンしたり、メールを読み書きしたり、外回り営業としては大変重宝しています。荷物が減るので女性としてはありがたい!
いま40−50代の人々が若い頃は携帯すらなかった時代… どうやって仕事してたんだろう?よく考えてみれば10年前はタッチスクリーン自体が「最先端」だったのです。
新しい技術が瞬く間に当たり前のものになり感動の度合いが薄れていく現代って、なんだかせわしないですね。
書込番号:15606307
0点

電車で毎朝日経新聞をminiで読んでいます。すべてピンチ操作で拡大しないと読めませんが、それはフルサイズのiPadも同じです。miniだと匿名のコラム欄「大機小機」をminiの画面ほどにすると新聞の文字の大きさほど、フルサイズのiPadだと「一目均衡」ぐらいだと思います。喩えがとても趣味的ですみません。
miniもフルサイズのiPadも画面全体で紙面の1ページ分を見て、見出しで気になった項目をピンチ操作で拡大する使い方で、読み落としはエディターの見出しの付け方が悪いってことで(笑)。新聞をガサゴソやるよりはいいですよね。日経新聞は紙面をそのまま読めるアンドロイド版のアプリ、朝日新聞は日経新聞と同等のアプリをそれぞれ3月末までにはリリースするみたいです。
書込番号:15606723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新聞読むならminiじゃなくiPadの方が読みやすいけど、電車の中で読むならminiじゃないと無理。
立ちながらiPadじゃ重くて拷問です。
多少の読みづらさは妥協の範囲。
日経なら通勤電車で読めた方がいいから、iPad miniしかないかな。
書込番号:15606806
1点

>40−50代の人々が若い頃は携帯すらなかった時代… どうやって仕事してたんだろう?
携帯電話は20年ほど前から一般的になり始めましたので、40代なら仕事を始めた頃から使ってます。
電子手帳も90年代後半からザウルスなど結構優秀なものが出てましたので、自分はそれを使ってました。Appleも既にNewtonという携帯端末を出しており、無線は無理ですが公衆電話回線につないでメール送受信程度は可能でした。
現在との最大の違いは、これら携帯機器が無線インフラの発達でインターネットに自在につながるようになり、パソコン必須だった状態から自由になったという点ですね。
書込番号:15606923
1点

携帯が仕事に使えるようになったのはインターネットメールが使えるようになってからだがそれでも15年はたっている。
インターネットの不況は1995年以降だから、その前後では仕事のやり方が全然違う。
ファックスとか郵便使っていた頃は、仕事のスピードが全く遅かったと思いますね。
書込番号:15607329
2点

インターネットの不況じゃなくて普及だったね。
書込番号:15607337
1点

私は有料の電子新聞は読んでいない。
iPad用の無料電子新聞を読んでいます。
私の使っているアプリ紹介します。
新聞コレクション(全国紙、スポーツ、産業経済、地方紙、社説)
すごい経済ニュース
電子新聞
スポーツ新聞
週刊誌まとめ読み
書込番号:15610815
1点

ほ〜なるほど。。皆さんごコメントをいただきありがとうございました。
携帯などは私が思っていたよりも以前からビジネスシーンでは浸透していたんですね!
新聞閲覧ソフトに関するご回答もありがとうございました。大変参考になります。いろいろダウンロードして試してみたいです。
肝心のiPad miniがまだ来ないのですが。。1月23日配送予定になってるので、ぎりぎり30歳の誕生日に間に合いそうです。自分で自分に誕生日プレゼント笑
書込番号:15615016
1点

爆笑クラブさん
突然横からすみません。一つ教えていただきたいのですが、clipboxというアプリを使えばYouTubeをオフラインてでも閲覧できるのでしょうか?できるのであれば使用方法をぜひ教えていただけないでしょうか。
書込番号:15715060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
OSを6.1にアップデートしたら、、、が原因だと思うのですが、facebookのアプリで開いたニュースフィード画面が点滅するようになってしまいました。
ブラウザから、Androidスマホから、PCから、は問題ありません。
アプリは最新版です。再起動等もしましたが変わりありません。
これはやはり、アプリのほうがOS6.1に対応していない(アプリのアップデート待ち)ということでしょうか?
iPad側からの設定等はありますか?
1点

Facebookのアプリは以前から不具合だらけです…。1/28日にもアップデートしていますが、アプリ自体が開けない不具合でiTunesのコメント欄が炎上状態です。スレ主殿は動くだけまだ良い方みたいです(^^;
また、ここ最近のバージョンの変更履歴を見ると…。ニュースフィールドの同じ修正が何度も…。
6.1との相性かどうかは不明ですが、iOS版のFacebookアプリには期待できません…。(それでも使ってますが)
書込番号:15704515
1点

先程(2012/02/02付)で、バージョン 5.4.1のFacebookアプリがリリースされていて、修正内容に以下のようにありますね。
・各種バグ修正(5.4.1)
私の環境(iPad mini:iOS6.1)では、以前のバージョンでも今回の最新バージョンでも、び〜ちばむさんの仰っしゃる
「ニュースフィード画面が点滅」という症状は見受けられませんでしたが…
最新版に更新されてみたらどうなるでしょうか?
書込番号:15704944
1点

誤記がありました…すみません。
(2012/02/02付)→(2013/02/02付)
大ボケ失礼致しました…orz。
書込番号:15704959
0点

>爆笑クラブ さん
>Ricoh さん
レスありがとうございます。
やはりアプリ側が原因なんでしょうね、、、、
Androidのfacebookアプリより、Appのほうが安定していると思っていたのですが。。。。
今朝から点滅はおさまりましたが、スクロールをしたら真っ白になって、その後トップ画面に戻りという現象です。
アップデートも確認し、アプリの再インストールをしましたが変わらずです。
これは、しばらく様子見しかないでしょうか。
facebookアプリの評価は☆がどんどん少なくなっていますね!
公式なんだからちゃんとしてほしいです。
iPadmini側の設定等のせいではないなら安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:15705411
2点

facebookという会社自体が胡散臭い。
アプリもロクなもんがない。
これから先もダメでしょう。
日本でいえば、ライブドアみたいな匂いがする。
書込番号:15713260
1点

FBのゲームでクレカ登録するのは自殺行為。
書込番号:15713384
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
EarPodsをつけて音楽を聴きながら、ネットをみたりボイスチャットをしたりする予定なんですが、第三世代のiPad(整備品)とiPadminiのヘッドホン入力の音質がいいのはやはり第三世代のiPadでしょか?どちらとも使ったことのある方いましたらお願いします。
0点

あくまでも個人的な感想ですが、第3世代の方がまろやかな音質のような気がします。
個人の好みなのでどちらが良いとは言えませんが、私は第3世代の方が好きです。
書込番号:15697426
1点

音にこだわりの無い人間です。3rdとminiの音に違いは感じられませんでした。
3000円程度のイヤホンで聴いてみました。あまり参考にならないですね(^^;
書込番号:15700465
1点

Earpod自体、音が微妙。イヤホンを変えれば音はどんどん良くなります。
IPadのminiもiPadも音楽プレイヤーじゃないですが、音はそこそこ良いです。iPhoneよりはましです。
ですがiPod touchやiPod nanoの方が音はいいです。
書込番号:15709526
1点

皆さんありがとうございます。
大きく変わらないようですね!
イヤホンにお金をかけてみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:15712100
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
初めて質問をさせていただきます。
昨日(1/27)iPadminiが届きWi-Fi設定をしましたが、受信レベルが1階(ルーターから4mの距離)で扇マーク2本、2階で1本のレベルです。同じ条件でiPhone4Sでは一段階上のレベルです。(1本でもネットには接続できますが)
iPadはiPhoneよりWi-Fi受信感度が悪いのでしょうか?
書込番号:15683978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2.4GHz帯の奪い合いになっているかも。
書込番号:15686053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特に数値的なものを見て比べたわけではありませんので参考程度が…。iPad miniとiPhone4Sで比べてみましたが、扇のマークに確かに差はありました。しかし受信感度は大差ない様に感じました。
実際使っている時も扇のマークの本数あまり見ず…(^^;。接続できているかの参考程度です!
書込番号:15686580
2点

お二方、返信ありがとうございました。
本日、起動したところ、1階で扇マークが3本ついています。
日によって感度が違うのですね(気象条件?)。
取りあえず、問題は解決しました。ありがとうございました。
書込番号:15688410
0点

haru.chiroさん、
ルーターの再起動で感度が改善する場合もあるかもです。
書込番号:15699934
0点

サフィニアさんへ
感度が悪くなった時に試してみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:15700626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
iOSデバイスの場合3Gのチップに内蔵してるから無理。しかもA-GPSだから通信回線無いと使いにくい。
Wi-FiモデルにGPS付けても役に立たない。
書込番号:15253404
5点

私もGPS付けて欲しかった派です。
iphone5 のテザリング+ iPad wifi の組み合わせで使いたい人は少なくないと思うんです。
AGPSでもcellulerがなくてもwifiで通信できれば良いはずですので。
チップが同じでは、現状ではどうしようもないのかもしれませんが、何とかして欲しかったですね。
iPad mini wifiにGPSが付いていたら確実に買ってましたが、今はNEXUS7と悩み中です。
書込番号:15253696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仕様にはAssisted GPSおよびGLONASSとなってるので
通信を介さなくても一応は測位するのかな。
Wi-Fi + Cellularモデルが未契約で買えるなら候補に上がりますが
約1万円プラスするだけの価値があるかどうかデスね。
現状、Wi-Fiモデルで不自由していないので。
書込番号:15253749
1点

まあWi-FiモデルにGPSが付いてれば俺もうれしいけどね。無い以上俺はCellularモデル買う。
但しiOS6の地図がダメダメだからWi-Fiモデルでもいっかと思う所もある。
そのうち外付けのGPSも出るだろうから待つのもあり。
NEXUS7のGPSの精度はどうなの???AndroidのGPSはあまり良い印象無いんだけど。
書込番号:15253805
1点

GPSがないと困るのなら、GPSの付いているものを買ってください。
私は、iPhone4S持っているし、iPad miniにGPSの有無は重要視していませんので、
きょうWi-Fi16GB白モデルを予約しましたよ。
書込番号:15255324
0点

GPS欲しい派です。
1万増はiPad4よりは安価なだけに大きい。
iPhoneのGPS情報をBluetoothとかで、
使えるようにならないのですかね?
書込番号:15256867 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>iPhoneのGPS情報をBluetoothとかで、
>使えるようにならないのですかね?
流石にiPhoneをGPS代わりにする事はできんけど…。iPadは外付けGPSを使う事ができるよ。
Bluetoothが良ければ「Dual XGPS150 Universal Bluetooth GPS Receiver」。但し価格が高い!まあこんな選択肢もあるって事で。
書込番号:15257330
1点

GPSがないと地図やナビにはならないので、何のためにminiにして可搬性を高めたか分からないです〜
書込番号:15257408 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>GPSがないと地図やナビにはならないので
逆にこれが目的ならNexus7を勧めるよ!miniよりナビには向いてるしGoogleマップも使えるし。
むしろナビ代わりならiPhoneやAndroidスマホの方が便利だと。車載で使うなら7インチでもいいけど…。
徒歩ナビで7インチは無い。
>何のためにminiにして可搬性を高めたか分からないです〜
目的によって違うかな。リーダーとしての可搬性は十分及第点だと。Nexusよりも軽いしね。
書込番号:15257604
1点

何度も言いますが、GPSがないと困るのなら、GPSの付いているものを買ってください。
書込番号:15257873
7点

外付けGPSだと持ち歩く機材と充電気にするものが増えるのが嫌なのです。
普通サイズのiPadはそれでプリペイドで3gにしたのですが、、、
ミニは孫とのSkypeが何度やっても上手くできない、両親へのプレゼントに検討中なので、Wi-Fiで十分かな
書込番号:15257927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GPSを外付けにするのではなく、通話機能を外付けにして(Bluetoothのハンズフリーみたいなもの?)今の携帯を解約するのはどうでしょうか?
書込番号:15258299
0点


iPhone+時々ミニではなく、ミニ一本化って事ですよね?
会議中のスケジュール確認とか、鞄なしで近所のコンビニとか、8インチはちょっと大きそう。
書込番号:15258519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり、Wi-Fi版のGPSは必要という声あるみたいですね。
アップルのiPad miniの紹介ビデオをみると、新たに携帯して使うことを考えて作ったと言うより
iPadの機能をそのまま凝縮した とのことなのでいたしかたなさそうです。
書込番号:15259683
1点

WiFi版 iPad mini 16GB blackを昨日より使用していますが、GPSが普通に入っていて位置情報をどこでも入手できます。GPSは入っていないと思っていたのですごくうれしいです。
書込番号:15288873
0点

> WiFi版 iPad mini 16GB blackを昨日より使用していますが、GPSが普通に入って
> いて位置情報をどこでも入手できます。
下記の“位置情報”欄に書いてあるように、Wi-FiモデルにはGPSは入ってません。
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/specs/
書込番号:15288974
0点

GPSがなくてもWIFIを利用した位置情報である程度の位置は測位できますが、GPSありの場合と比べて精度は随分劣るようです
書込番号:15289002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Wi-FiモデルにGPS付けても役に立たない。
>まあWi-FiモデルにGPSが付いてれば俺もうれしいけどね。
役に立たないものが嬉しいのかな・・・謎
書込番号:15299346
2点

脱獄すると、テザリングもとのGPSを使えますが、miniではまだ脱獄できません☆⌒(*▽×)いてっ
書込番号:15582831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





