※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

このページのスレッド一覧(全724スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 25 | 2013年1月5日 00:48 |
![]() |
37 | 34 | 2013年1月4日 21:11 |
![]() |
1 | 19 | 2013年1月4日 14:20 |
![]() |
9 | 18 | 2013年1月4日 12:17 |
![]() |
9 | 6 | 2013年1月4日 03:21 |
![]() |
6 | 15 | 2013年1月3日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
自分で少しは調べてみましょう。
『タブレット』『できること』でググって一番最初に出てきたサイトです。
http://www.plala-do.jp/2011/07/index1.html
書込番号:15566047 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

何がしたいんですか?
やれることは結構ありますが、全て書くのは大変なので。
書込番号:15566055
3点

此処に書き込む事が出来るなら...
そんな方にはiPad必要無いし無駄だと思う。(笑)
書込番号:15566066
3点

このような雑駁な質問に掲示板で答えるのは無理がありますので、とりあえず、本屋に行って、iPadムックを一冊か二冊買って読んでみましょう。
書込番号:15566073
2点

年末に年寄りの親とiPadを買いに行った時と同じ質問ですねえ(笑)。昨日辺りからパソコンよりラクと言い出しました。買ったのは割高のソニータブですが。
書込番号:15566086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ituneUで、様々な分野の講義を聴講できます。
書込番号:15566140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このサイトに掲載されている商品で閲覧可能になります。(固定のインターネット回線と無線ルーター
は必要になりますが....)
http://www.softbankselection.jp/onlineshop/product/detail/003772.html
又はサードパーティから出てるワンセグチューナーなら録画可能なモデルもあります。
例えばコレ!
http://news.livedoor.com/article/detail/7250558/
書込番号:15566553
1点

動画が鑑賞できる、写真を再生できる、辞書アプリを
使うと電子辞書代わりになる、それとスケジュール管理、
メモ帳にもなります。
書込番号:15566672
0点

他のスレを見るとさすがに釣りでは無いと思いますが…。質問が漠然として答えにくいですね。
スレ主殿に合わせると「車を買ったらどこに行けますか?」と質問しているのと同じ状況になってしまっています。
もう少し質問の内容を細かくしてみましょう。
書込番号:15567728
3点

釣りではないにしても、ネットに書き込む機材と能力を持ちながら、自分で調べる努力をしないようでは、この手の機器を買っても猫に小判ということになりそうです。
書込番号:15567988
1点


電話するならiPhone買いましょう。
iPad買っても電話番号つきませんから。
LINEとかもスマホで使うのが基本だし
書込番号:15568295
0点

>電話できるんですか?
アプリを使えばできますよ!
書込番号:15568358
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A

私は12/3注文で、最初に表示された予定日(12/18)通りに到着し、1日も短縮されませんでした。
最近は結構前倒しされているようですね。
要は、予定日よりも早くなることはあっても、遅れることはないということですね・・
これは需給次第なので、ここで聞かれても意味がないのではありませんか?
2週間なんてすぐですよ!
Appleオンラインストアが一番確実だと思います。wifiスポット利用権も付きますし・・
書込番号:15548876
1点

忘れた頃かなぁ。
書込番号:15548918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今、Appleオンラインストアを見て来ましたが、やはり「2週」となっています。なので、基本的には2週間が目安だと思います。在庫状況で前倒しの可能性もあります。この表記より遅れたという話は今の所聞いた事がありません。但し年末年始が絡むので、可能な限り早く注文しておいた方が良いかと思います。
書込番号:15549172
1点

ご回答ありがとうございます!
予定では1月2日に注文するつもりです^_^
少し安くなるらしいので
書込番号:15549447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当かどうかわかりませんが
昨年は1/2のみiPod touchが安くなっていて
購入しました。
曖昧ですみません
もしかしたらです
書込番号:15549499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もし安くなるなら最高ですね!
16G白を27日に頼んだら30日に到着したので在庫はありそうです。家電量販店は2週間待ちとかですが。。
ちなみにお届け日は1月10日だったので驚きました笑
頼んではやく届いたらいいですね^ ^
書込番号:15550581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1月2日は初売りで、ちょっと安くなりますね。
http://store.apple.com/jp/browse/campaigns/jny
この時期に購入考えているなら、2日に購入がお得です。
書込番号:15550612
2点

1月2日のApple Store発売りで特別な日ということですが、
iPad miniが安くなるのかどうかはわかりませんね。
まあ、期待するもアリでしょう、あと2日後ですから・・・・
書込番号:15550967
1点

私は12月13日32Gホワイトを予約しましたが、
31日現在未着です。
やはり地方ショップはだめかと思っています。
後悔しています。
書込番号:15551056
1点

masahiro56さん、
そんなのさっさとキャンセルして、アップルオンラインストアで注文した方が幸せかと思います。
書込番号:15551150
3点

私は12月21日にアップルオンラインストアーに注文し
30日に届きましたよ!当初の予定は1月10日でした。
ビッグカメラでは、予約時に全額入金で1月下旬に来るか来ないかと曖昧な回答で。
ポイントも付かないといわれました。
アップルオンラインストアーに予約して大正解でした。
書込番号:15553804
2点


これは期待大ですね!
情報ありがとうございます^ ^
書込番号:15557569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>これは期待大ですね!
いつも通りなら、深夜2時に開店かも・・・・
書込番号:15557888
1点

iPadminiは全く値下げされておりませんでした(T_T)
書込番号:15557984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Retinaも値下げされてましたがやはり定価で買うしかないようですね(´Д` )
書込番号:15558047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
アドバイスを頂きたく、書きこみました。
ipad mini Wi-Fiモデルを予約し入荷待ちしています。
日本では、auのWiMAX&3Gハイブリットモバイルルーター(GPS搭載)を使用しているので、ipad mini Wi-Fi&4Gモデルと、ほとんど同じように使用できると考えていますが、仕事都合で、中国で長期に使用する予定があります。
購入に際して、海外(具体的には中国)で使用する事を考慮すると、モバイルルーターが普及していない地域があると思うので、現地の通信会社と契約した3Gや4GのSIMが使用できるように、個人輸入されているような、ipad mini Wi-Fi&4G SIMフリー海外モデルを購入するほうが良いでしょうか。
また海外モデルを購入する際の注意点などありますでしょうか。
旅行のように短期ではないので、海外旅行用モバイルルーターのレンタルではなく、現地通信会社との契約を前提にしてます。
また、カテの内容から少し外れ申し訳ありませんが、中国でのWi-Fiやモバイルルーターの普及状況をご存じでしたら、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:15549589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんなにシステムに詳しくはないんですが、失礼します。
長期ではないものの同じような使い方をしようと考えており、同じく予約→到着待ちです。
自分はSIMフリーのポケットWi-Fiを購入し、現地のカードを入れて使用する予定です。
でも元々電波の弱い地域ではどうしようもないとおもいますが。。
書込番号:15549818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉パインズさん
アドバイスありがとうございます。
SIMフリーのポケットWi-Fiですか。
日本では、モバイルルーターは、通信会社の専用モバイルルーター(SIMカードを入れれない)しか見かけませんが、海外はモバイルルーターもSIMフリーのが売っていて、通信会社を自分で選んで契約する形ですか?
そうであれば、海外でネットに繋ぐ場合は、ipad mini Wi-Fi&4Gに直接に現地通信会社のSIMを入れる、もしくは、ipad mini Wi-Fiと現地通信会社のSIMを入れたSIMフリーのモバイルルーターを使う、この2通りの方法になるんでしょうか。
また、海外モデルのipad mini Wi-Fi&4Gって、発売地域によって、SIMの規格が違うんでしょうか。北米モデルと香港モデルでは、SIM規格が違うから、海外モデルでも、国が違うと使えないとか。
書込番号:15550030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.globaldata.jp/?gclid=CPDKyYGNw7QCFQRKpgodGXYAZA
仕事で使うならば、こちらと契約するのが良いです。
私は良く使っています。
書込番号:15550401
1点

おはようございます。
SIMフリーのポケットWi-Fiはアマゾンで買いました。
おそらく(推測ですが…)SIMの形状は何種類かあると思いますが、ある程度は対応してるのではないかと思います。
書込番号:15550651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は携帯のSIMロック解除でデザリング対応しようかと思ってちょっと↓調べたのですが、
イモトのWIFIルーターのレンタルも良さそうですね・・・。
ただ、携帯電話はどっちにしろ現地で使うので、海外ローミングするよりも、
現地の安いプリペイドを使った方が一石二鳥かなと思ったのですが、料金的な事はまだ調べてません。
ノルウェーで一週間で20ドルくらいだったというようなブログは読んだような・・・。
下の記事は香港と台湾みたいですね。いずれにせよ、セルラー買わなくても、WIFI版でなんとかなりそうですね。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/048/48638/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=15318412/
書込番号:15550831
0点

http://www.expansys.jp/huawei-e586-3g-hotspot-router-unlocked-224710/
私はこれの前の前のモデルを上記shopで買いました。
設定も楽でした。タイで現地SIMにて使いました。
国内でも使えるのでときどき使ってます。
書込番号:15553130
0点

SIMの形状は3GPPで規定しているので地域によって形が違うなんてことはありません。SIMには無印(今ではまったく見かけません。BCASカードと同じ大きさ)、Mini(これが一般的な形)、micro(iPhone4,4S,iPad3,他最近のごく少数のandroid機),nano(iPhone5,iPad miniのみ)
書込番号:15553164
0点

iPhoneもセルラータイプのiPadもSIMカードの形状ではなく、各国の周波数帯域が問題になります。確か周波数帯域ごとの3機種があるように思います。ベターな使い方は、WiFiタイプのiPadないしminiを各国の周波数帯域に適合するポケットWiFiをレンタルするか、買ったうえで使ったほうがいいと思います。アメリカや一部の欧州の国では日本と同じですが、他の国は行く前に確認してください。
書込番号:15553458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上海在住です。私は日本で買ったi pad2 wifiを使っています。
モバイルルーターとsimは上海で買いました。
チャイナユニコムのデータ通信simとHuaweiのルーターが良いと思います。
ユニコムは3G対応で、1GBで80元/月、ルーターは安い機種なら500元くらいで買えます。
書込番号:15555015
0点

Tommy-i様
直接関係がないことですが、かの国ではよくウェブアドレスでアクセス制限があると日本では報道されますが、実際はいかがですか。私の数少ない出張経験では、アクセス制限に当たったことがありません。差し障りない範囲で教えてください。スルーしていただいてもけっこうです。
書込番号:15555376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

284Park さん
有名なサイトでは、YouTube, Facebook, などがアクセス制限されています。
ブログ系のサイトでも見れる所と見れない所があり、サイト毎に制限されている様です。
また、昨年二日間ですが.co.jpのサイト全てにアクセスできなくなった事もありました。
書込番号:15555727
0点

Tommy-i様
貴重な情報ありがとうございました。FacebookもNGになったのですね。中国人の友人は徴博を使うと言っていましたが、外国人は国外からはツイットできないみたいですね。タブレットの海外利用もこういった情報も大切ですね。
書込番号:15555851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中国でFacebookなどにアクセスする方法は、アクセススピードが落ちますがVPNを使うしかありません。短期では一週間単位から年契約まで受けつけてくれるVPNもあるので便利です。ただし、現在は使えるが先の事はわかりませんので、ご注意を。
書込番号:15562558
0点

ソフトバンクの従来のiPadは、国内ロックだけで、海外に行って現地SIMを使うのは可能でした。
多分今もそうなのではないでしょうか。
国内のLTE料金が馬鹿高いのが難点ですが。
それと、中国の規制ですが、香港のSIMでローミング(一日あたり750円くらい)で使ったところ、China Unicomにローミングされましたが、facebookもtwitterも、googleも可能でした。
書込番号:15563445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉皆さんへ
いろいろアドバイスありがとうございます。
アップルにも確認してみました。
その結果わかったことを記載します。
SIM規格については、どの国で販売しているipad miniもマイクロSIM規格で
同じとの事です。
セルラー版については、香港モデル、北米モデルも、同一の商品との
事です。
日本モデルのセルラー版のみ国内では、SIM制限がかかり、
特定の通信会社のSIMしか認識しない。ただし、海外に行くと現地通信会社の
SIMを使える。
結果、日本ではモバイルルーター経由のwifiで通信して、
海外では現地通信会社のSIMを使用して4G通信するのであれば、
日本モデルのセルラー版でも、香港や北米モデルのセルラー版でも、
同じ使い方ができるとの事でした。
書込番号:15566005
0点

中国での事情ですが、プリペイドSIMは結構そこいらじゅうで売られています。
ニューススタンドクラスでも。通話用ですが。
3G(W-CDMA)方式はチャイナ・ユニコムが採用しているだけなので、チャイナ・ユニコムの3Gと書かれたプリペイドSIMを購入して適切なAPN(アップル製品なら自動的に入るかな?)を設定すれば普通に使えます。
ただ、プランは各種あるので、その辺はgoogleで調べてみてください。
割りと、月々の上限がチャイナ・ユニコムは少ないものが多いです。
数百MBとか。
個人的には通話や、マップをすぐ見たりするのにはSIMロックフリーなスマートフォンの方が適しているんじゃないかと思いますが。
miniへはテザリングすることにして。
書込番号:15568039
0点

>SIM規格については、どの国で販売しているipad miniもマイクロSIM規格で
同じとの事です。
ダウト。nano SIMです。
書込番号:15568073
0点

海外ではマイクロSIMですらかなりの確率で、正式キャリアの空港のショップでもSIMカッターで切り取って渡して来ます。
そういう意味ではNano SIMの入手性は最悪と言っていいと思います。
書込番号:15568095
0点

nano simの件ですが、私は上海でスタンダードsimをsimカッターでnano simサイズにカットし、紙ヤスリで薄くしてipad mini cellularに入れて使ってます。そのうちnano simも販売されるかも知れませんが、今はこの方法しかないようです。
書込番号:15568953
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
16GBは白、黒共に入荷があるそうです。
数は分からない(教えない?)との事で
もし年内購入を検討されている方は急いでみてはどうでしょうか?
書込番号:15542633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日言ったら64Gbしか無いし入荷は厳しいって言ってたよ。
書込番号:15543056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに64GBもありましたね
入荷する日としない日があり今日は後者だっただけなんでは?
25日も開店前に並んだけどその日は入荷なく
ここのスレみてたら26日は入荷してますよね。
書込番号:15543168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

11時頃、16GB白購入できました〜!
昨日夜に行って売り切れましたと言われて落ち込んでいたのですが、えいとのパパさんを信じて行ってみて良かったです☆ありがとうございます!
書込番号:15543234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただいま16GB白 ゲット!
情報ありがとうございます。
まだまだありましたよ!
年内に手に入れちゃいましょう(^-^)
書込番号:15543326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

64GB WHITE 以外、在庫があるとアナウンスしていました(13:30頃)。
私は、来春!発表予定の新モデル狙いなので、購入しませんでしたが。
mapの誤表示は、現在も改善されていないとのことでした。
書込番号:15543353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程行ってきましたが、白の16Gも無いようです。メッチャ混んでました
書込番号:15543674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一つ疑問が。数週間前ないし1週間前にオンラインストアや量販店で予約したのに発送されない消費者がいる一方、アップルストアや量販店では連日店頭販売されています。アップルストアは全国に数えるほどしかないので、来店できるひとにはプレミアムがあってもいいような気がしますが、量販店はどうなんでしょう。在庫管理はバックオーダー(受注残)をつぶしてから新規出荷するのが、普通ですが、アップルは違うようです。私はたまたま量販店で購入できているので、なんとも思いませんが、オンラインや量販店で予約して、まだ届かない人たちは平穏でいられるのでしょうか。運が悪いだけでは済まされない企業倫理みたいなものがあるような気がします。アップルにしつこく、しっかりとクレームすれば、翌日にも届くような気がしますが、どうなんでしょう。
書込番号:15547861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

運が良ければ即買いできるリアル店舗
2週待ち以内で確実に入手できるアップルオンラインストア
いつまでたっても予約から入荷の音沙汰ない家電量販店
といったところか・・・・
書込番号:15551247
1点

アップルユーザーは我慢強いのかも。国産メーカーはこういった在庫管理はしてないですよ、きっと。とある国産メーカーがウィンドウズタブレットを出した時、オンラインストアで予約したんですが、やはりものすごい人気で販売日当日には出荷されませんでした。でも、カカクコムには量販店で当日ゲットできたとのレスがありました。クレームじゃないですが、ちょっと寂しくなったので、カスタマーコールセンターに電話して発送日がいつ頃か聞いたら、最寄りの量販店で在庫を確保したら取りにいけるかの質問があり、なんと翌日には会社近くの量販店に在庫をキープしてくれ、昼休みに取りに行きましたよ。国産メーカーも手厚いサポートですが、そのメーカーはやっぱり赤字企業です。消費者にとってはどちらがいいんでしょう。
書込番号:15553720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

284Parkさん
AppleStoreとはいえ入荷数量は他の量販店と変わらないのではないでしょうか?
毎日は入荷されてなく私は手に入れるまで数回通いましたし、氷点下の早朝から並んで「本日は入荷はありません。」と言われた事もあります。
普段は会社員なので入手までに3週間かかりました。
ただリアル店舗は予約や取置きを受け付けていないので買える買えないは来店時の運 もしくは私のように少ない確立にかけて開店時から並んだ者だけが得られる“ご褒美”ですよね。
東京在住の私はどうしても30日に仙台で会う親戚の子にプレゼントしたくソフトバンク、Appleオンラインの予約入荷を待てずでの行動でした。
購入条件でSoftBank-Wi-Fiスポットのプレミアを必須としていたので他の家電量販店のやり方は分かりませんが 私位の行動をおこせる人間にとってAppleStoreのリアル店舗のこのやり方はありだと思います。
書込番号:15554329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>赤字企業です。消費者にとってはどちらがいいんでしょう。
赤字で潰れそうな会社より、経営が安定しているアップルのような会社を消費者は選びます。
過剰サービスは入りません。会社が潰れたら元も子もありませんからね。
関係ないことですが、マンションのオートロックの製造している国内電機メーカーが、経営不振で、オートロックの関連部品の生産をやめてしまって困ってますよ。
赤字企業には消費者としても避けたいですね。
書込番号:15563352
0点

赤字企業でも国産メーカーの需要はシニア層には根強いです。孫とのSkype用に誕生日に75歳の母親にフルサイズのiPadをプレゼントしようと量販店に連れて行きましたが、「そんな中国メーカーみたいなのは要らない」と強硬に言われ、倍はしませんが、超割高のソニーにしました(涙)。店員も人ごとですから、国産メーカーのほうがサービスいいですよってね。まあ、撤退しても国産は5年間ぐらいは部品キープするでしょうが、5年も使うだろうか...。本当、店員とのやり取りは恥ずかしかったですが、母親ですから。設定してボタンの順番を書いて渡し、もしもの時はカスタマーセンターの前に私に電話しろと言ったのですが、だったら最初から電話でいいと言い出す始末でした(笑)。
アップルも赤字企業で潰れそうになり、iiPodで蘇りましたね。山上の教えじゃないですが、今ダメな会社、イイ会社がそのまま続くとも限りません。海外メーカーは日本市場から撤退するとサポートが格段に落ちますが、国産メーカーは清算でもしない限り逃げられないですよ。
書込番号:15563691
1点

中国でもソニーは大工場で操業してますよ。中国集中じゃないぶんマシかも。でも、それがわかる相手じゃありません。年寄りには年寄りのブランドイメージがあるもんです。
書込番号:15565912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今のシニアに強くてもね。ジリ貧だな。
今のシニアは、そのうちいなくなる。
これからシニアになる年代につよくないとな。
それと10年後のアップルがどうなるかは知らんよ。
10年後は、その時に強い企業から買うまで。
日本の家電メーカーがその時まで生存しているかどうか知らんけど。
書込番号:15568391
0点

>撤退しても国産は5年間ぐらいは部品キープするでしょうが
会社が清算しても?
書込番号:15568420
0点

「清算でもしないかぎり逃げられない」
すみません。分けてレスした私が悪いです。
書込番号:15568442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
先ほどiPadminiが届き使っているのですがホームボタンが結構押しにくいです。
iPhoneよりも押しにくい感じがします。これは初期不良なのでしょうか。
それとも元々なのでしょうか。
1点

ホームボタンは…。実はiPhoneよりも若干サイズが小さくなっています。少し押しにくい感じにはなりますが、反応は変わりません。押した時の反応が悪く押しにくい感じであれば不良の可能性が高くなります。
どんな感じでしょうか?
書込番号:15559304
0点

爆笑クラブさん
ありがとうございます。
感じですが押すとカチカチと音はするのですが軽く押しただけだと反応がなくて強めに押し込むと反応がある感じです。
書込番号:15560210
1点

miniでははじめて聞きますが、iPhoneによくあったホームボタンの不具合に似ていますね。
Appleのサポートに相談すると交換対応をしてくれるかもしれません。
「設定」-「アクセシビリティ」-「AssistivTouch」をオンにすると、画面上にホームボタンの補助が出てきますので、調子が悪い時には代用できます。
書込番号:15560275
1点

iPhoneではホームボタン感度のリセット方法は有名な話しですが、
iPad miniでも通用するかもしれませんね。
自分のiPad miniは元々感度に問題が無かったので改善が認められませんでしたが。
1 何でもいいのでアプリを立ち上げる。
2 本体右上のスリープボタン長押し。
3 電源を切る画面が出たらスリープを離しホームボタン長押し。
4 ホーム画面に戻ったら設定終了。
3でホームを押している強さがデフォルトになるという説と
ただリセットされるだけという説がありますが、
やってみて損する事もないのでお試しあれ。
書込番号:15560443
4点

爆笑クラブさん
本日Appleに電話しました。
ストアーが休みということで5日に電話が来まして新品交換にして頂けそうです。
交換品がくるまで教えて頂いた設定をして耐えようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15567296
1点

ケツアルカトルさん
ご回答ありがとうございます。
教えて頂いた方法を試しましたが効果が見られませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:15567299
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

多分、16GBは白黒共に入手困難かと思われます。
私も希望は白の16GBでしたが、どこに聞いても在庫がなく、
たまたま聞いたヨドバシに32GBの黒なら緊急入荷で在庫があったので、
電話で取り置きをお願いして購入に至りました。
もうこの機会を逃したら、いつ買えるかわからなかったのと、
少しでも早く入手したかったので、
予算オーバーでしたが思いきって購入しました。
書込番号:15546479
0点

>ちなみに自分は白16を希望ですが・・
もっとも入手困難なモデルですね。
一般の量販店で買うよりもAppleのオンラインストアで注文した方が早いという話が多数出ています(割引やポイントはありませんが)。
書込番号:15546487
0点

こんにちは。
16GBの白を12月22日にアップルストア(オンライン)で注文し、昨日(12月29日)到着しました。
当初は来年の1月10日配送予定と表示されていましたが、年内に間に合いました。
ちなみに、刻印なしです。
書込番号:15546645
1点

LOTTE頑張れさん、
>いまだに全国的に品薄状態なのですか?
この手の話題は、今までに何度も出ていますが、
アップルオンラインストアでの注文が一番確実です。
書込番号:15547043
1点

クリスマスシーズンが終わり、新年の初売りを過ぎれば、品薄も解消されるかと思われます。
急ぐのであればやはりAppleオンラインストアが確実です。待てる様であれば年明けには買いやすくなると思います。またAppleオンラインストアでの購入はソフトバンクWi-Fiスポットの2年間無料利用のサービスが付くので悪い選択では無いと思います。
ソフトバンクWi-Fiスポットは全国のマクドナルドで使えるので便利ですよ!
書込番号:15547088
0点

16G黒でしたが23日にアップルストアで注文して本日届きました。家電量販店では年明けまで入らないとの事で気長に待つつもりでアップルストアで注文したところ、思ったより早く届きました。
やはりアップルストアが一番無難に手入りそうです
書込番号:15547329 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさんありがとうございます!
SoftBankのwifi2年間無料って
AppleオンラインStoreでなければできないのでしょうか?
例えば、ヨドバシカメラやAppleStoreなどではそれはできないのでしょうか?
書込番号:15547604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SoftBankのwifi2年間無料って
ヨドバシカメラはダメです。Appleストア、Appleオンラインストアで購入した場合にのみ付きます。
もちろん、ソフトバンクのショップで購入した場合もオッケーです!
書込番号:15547876
0点

> SoftBankのwifi2年間無料ってAppleオンラインStoreでなければできないのでしょうか? 例えば、
> ヨドバシカメラやAppleStoreなどではそれはできないのでしょうか?
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=9216
ソフトバンクWi-Fiスポット(2years)提供店舗
・ソフトバンクショップ
・Apple Store
・Apple Online Store
・一部の量販店(ベスト電器、ムラウチ、エレクトリックパーツ高知、PLUS YU限定)
※ソフトバンクオンラインショップではお取り扱いしておりません。
「スマホタダ割」の特典で iPad mini/iPad Retinaディスプレイモデルをご購入の場合
提供店舗に関わらず、「ソフトバンクWi-Fiスポット(2years)」(最大2年間無料)をご利用いただけます。
書込番号:15548707
0点

都内アップルストア(銀座、渋谷)では毎日各色各容量入荷はしているようです
行ける範囲であればツイッター検索かけて在庫状況を見ながら行くのが確実と思います
私は昨日仕事帰りにアップルストア銀座でゲットしました
一部を除いてまだ山積みされてましたよ
無かったのは白の16と64のどちらかの色だったと思います
書込番号:15548898
0点

レスとご質問です。
ソフマップで16G白を代金支払済で、12月中旬から入荷待ちをしてますが、まだ入荷してません。
購入時は、2週間待ち程度と聞いていましたが、11月末に予約した人でも、まだ入荷していないみたいです。
ソフマップで購入した場合は、ビックカメラグループ全体として管理してる入荷待ちのリストに予約が入り、順番を待つ事になるみたいです。ビックカメラグループ全体としてアップルから入荷されたものを、入荷待ちリストの予約が早い人から、割り当てているとの事です。
私が予約した店舗には、11中旬から、入荷がないみたいです。
ちなみに、ビックカメラグループで、購入された方っておられますか?待ち期間どのぐらいでしたか?
書込番号:15549036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私が予約した店舗には、11中旬から、入荷がないみたいです。
お気の毒に・・・・
2週間をとうに過ぎているので、ソフマップ予約キャンセルと返金求め、アップルオンラインストアで注文が確実です。
書込番号:15550883
0点

今朝、アップルストア渋谷に行ったところ全て揃っていました。iPad retinaを買いに行ったのですが、定価でminiのwifi 16 白を買ってしまいました。
先ほど寄ってみましたが、白の16GB wi-fi以外はまだ全て残っておりました!
初売りで溜め込んでいたようです 笑
行ける人は急げ!
書込番号:15559588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノジマは2ヶ月待ちです。購入のときはしば、らくはお待ち頂くことになりますと言われます。数日後に担当者から2ヶ月はかかると思いますと・・・・。
買う時に言ってくれ!って感じです。
もうお金払ったし、待つしかないです。
書込番号:15564951
0点

sampei5555さん、
>数日後に担当者から2ヶ月はかかると思いますと・・・・。
お気の毒に・・・・
>もうお金払ったし、待つしかないです。
入荷期日のめどが立たないということで、予約キャンセルと前納金の全額返金をしてもらい、
アップルオンラインストアでの注文ができればよいのですが・・・・
書込番号:15565229
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





