※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

このページのスレッド一覧(全724スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 20 | 2012年12月1日 22:07 |
![]() |
18 | 6 | 2012年12月1日 17:10 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年12月1日 16:03 |
![]() |
13 | 10 | 2012年12月1日 14:56 |
![]() |
11 | 6 | 2012年11月30日 19:49 |
![]() ![]() |
3 | 10 | 2012年11月30日 13:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
ドコモガラケーで一番安いプランで、基本通話&メールのみ、ブラウジングやその他iPadmini、wifiは楽天イーモバイルを検討しています。
そもそも、iPhoneでは私には画面が小さく、ネットサーフィンするのにかなり辛そうで(友人のを触らせてもらいました)、インターネットをより快適に使うためにiPad Miniの発売を心待ちにしてきました。
ガラケーと、定額wifiで月に8000円前後に抑えられそうなのも魅力です。
PCは会社のPCのみ、自宅PCはありません。仕事でもipadminiを使うので、PCとの連携を会社で行うのは可能です。
そこで、16GBか32GBかで激しく悩んでいます。
・アプリ等、ガラケーオンリーユーザーなので未知の世界。おそらく、基本的なアプリダウンロードくらいで、そんなにダウンロードすることはないと思う。
・ゲームは、暇つぶしにできるものがひとつや二つあればいい。なくても困らない。
・写真は500枚〜1000枚はストックできるといい
・基本はインターネット閲覧&メール
・ユーチューブで動画をたくさんみたい
・映画はダウンロードして1〜2本ストックしたい。それ以上はPC保管
・節約も兼ねているので、有料高額アプリをバンバンインストールすることはありません。
また、本は図書館で予約して借りるので、オンラインブックを購入することは今のところありません。
・本体を購入したら、2年から3年〜使いたい。ちょうどバッテリが悪くなった頃に出ている最新iPadminiに乗り換え購入できればいい。
・これから発売予定のcellularモデルの方が毎月のランニングコストを抑えられるなら購入を待つ
以上のような使い方で、私には16Gがいいのか32Gがいいのか、教えていただけると助かります。
0点

下記が参考になるかもしれません。
http://digital-cat.com/archives/3341
http://www.teach-me.biz/iphone/ipad3/120318.html
http://ipadlife.info/archives/420
お書きになっているものの中では、映画のサイズがどれくらいになるのかがポイントに
なりそうに思います。
書込番号:15371040
0点

iPad miniも含め、iOSデバイスの本体容量は、購入後には増減できません。
価格差がたった8,000円で容量2倍なら、「大は小を兼ねる」の精神で迷わず32Gが良いのでは?
アプリの容量も年々増大気味(1本1GB越えもあります)の中、容量の問題で魅力的なアプリや映画を諦めるのはもったいないです。
書込番号:15371125
3点

16GBなんて13GBぐらいしかなくあっという間に埋まります。
いくらあとで後悔しても買い換え以外増やせないので32GBのほうが絶対オススメです。
便利なので買ったあとの入れたいものやりたいことがどんどん増えてくる可能性もあります。
クラウドとの連携を想定してもまだまだ内蔵メモリの代わりの様にはいきません。
16GBはフルサイズIpad他の持ち出し用のサブ機として割り切ってる人が多数派です。
書込番号:15371335
5点

自営業ですか?
会社員であるのなら、
自宅用にPCを買いなさい。
買えないのなら、iPadは買っちゃダメー。
これ、常識です。
書込番号:15373114
5点

スレ主様
はじめまして。
私も容量に悩みましたが、結果、32GBを購しました。使用用途を拝見すると、容量は、32GBが良いように感じます。
私は、単なる新しもの好きですが、セルラー版を待とうとしていたのですが、結果、コスト面からWi-Fi版にしました。
家の回線がauひかりなので、iPhone5は、スマートバリュー割と、docomoからのMNPにて、月約3500円です。また、電話代節約と、仕事柄、かけることが多いため、WILLCOMを980円で使用してます。
iPadminiは、iPhone5のテザリングで使用。いつもだと量販店で購入するのですが、SoftBank Wi-Fiスポット利用権を得るためにAppleStoreで購入…という感じです。
できるだけ、iPhoneの7GB制限にかからないように、アプリでチェックしながら活用してます。
他の方がおっしゃっておられるように、会社PCへの接続は原則、難しいと思いますので、ご確認されてはいかがでしょうか。我が勤務先も、持ち込みすら禁止です…。
長文失礼いたしました。
書込番号:15373703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね。確かに会社のPCはまずいですか…では、PCと同期、ということは考えずに、32Gのipad mini単体でやろうと思います。
パソコンがない人はipad mini買っちゃいけない、というのはどうなんでしょう。
PCは使いこなせないし持ち歩きできないから、ipad miniなら買いたい、というお年寄りは多いと思うんですが…
使用用途の優先順位は
ネット閲覧 > メール送受信 > 写真保管 > アプリ > 動画撮影(ほんのすこし) > 映画
です。また、家でiPad miniで映画を観ることはなく、旅先の移動中とかのみです。
ただ、同期しない、ということであればやはり32GBの方がいい、ということですね。
書込番号:15373886
1点

写真や音楽データを扱うならPCがあった方が便利いいです。
私はイーモバイルを使ってI Phone5とI Pad3を使ってます。
写真はデジカメで撮ったデータを扱うなら音楽はPCでリッピングした物を同期させて保存してます。
音楽データはStoreからも買えますがCD買う方がメリット多いし写真はデジカメで撮った方がI Padで撮るより綺麗なのでPCから転送してます。
写真のデータはどうやって扱うつもりでしょ?
私はminiでは無くI PadなのでRetinaを生かして映画もよく観ますが、自宅でWOWOWやスカパーでレコーダーで録画してそのレコーダーをオンデマンドサーバーとしてI PadやI Phoneで観てます。
イーモバイルはエリアが受信できる場所ならLTEで20mbps前後、3Gなら5mbpsくらいはでるのでそれなりに使えますよ。
書込番号:15375309
1点

基本的な設計思想として、iOSデバイスは、PCのデーターをちょいと外に持ちだして見る。
というスタンスで開発されています。
今でこそ、PCがなくとも、使い始められますが。
チョット前まで、PCがないと使うことすら出来ませんでした(アクティベーションできない)。
今は、アクティベーションは出来るようになりましたが。
基本的な設計思想は同じままで、要するにデーターの出し入れ、保管にかなりの制約が出てきます。
何故ならば、データーは全てPCにあるはずで、iOSデバイスはあくまでそれを一時的に持ち出しているに過ぎないと考えているからです。
なので、iOSデバイスにデーターを入れるには、基本的にはPCが必要です。
iOSデバイスに入っているデーターは基本的に出せません。なぜならオリジナルがPCにあるはずだからです。一時持ち出しにすぎないiOSから出そうというのは、それは違法なコピーである。
といった思想が背景にあるように思います。
そんな感じのものなので、PCがないと結局、Web見て、メール見るだけのデバイスになってしまいます。
書込番号:15375344
3点

スレ主 ピーモモさん、
>・写真は500枚〜1000枚はストックできるといい
>・基本はインターネット閲覧&メール
>・ユーチューブで動画をたくさんみたい
>・映画はダウンロードして1〜2本ストックしたい。それ以上はPC保管
あれもこれもと言うようなことなら、やはり32GB版をおススメします。
とくに動画は容量食いますよ。
書込番号:15376299
2点

ご参考までに、iPad(cellularモデル)を本体は現金一括で購入した場合のソフトバンクの明細です。
基本料 (iPad専用)ベーシックデータ定額プラン 4,200 合算
通信料 iPad通信料@0円 17975521Pkt 0 合算
通信料 TVコール/64Kデジタルデータ通信 0 合算
月額料 ウェブ基本使用料 300 合算
割引 キャンペーン特別割引(300円 × 100%) -300 合算
月額料 ソフトバンクWi−Fiスポット(i) 467 合算
無料 ソフトバンクWi−Fiスポット(i)無料特典(467円 × 100%) -467 合算
割 引 月月割(内訳金額の表示は、消費税計算前の割引額となります) -2,010 合算
小計 2,190
なお、iPad miniの料金プランについてはご購入されるキャリアでご確認下さい。
個人的には、イーモバイル等のポータブルWiFi(バッテリーの心配をしなければならない機器が増えます)より、本体だけで完結するcellularモデルがおすすめです。
書込番号:15378145
2点

なんかよく分からんのが乱入して来てるから、簡単にまとめます。
とりあえずCellularモデルのプラン発表まで待ちましょう。単独で完結できた方が便利です。
あと、スマホなんかを使っていれば月にどれだけパケットを使っているか確認しておきます。
楽天イーモバイルは「24時間ごとに300万パケット(366MB)以上のご利用」と今となっては結構キツめの利用制限があるのでYoutubeなどの動画や映画のダウンロードには全く向いてません。そして2年契約前提で途中解約はかなり高額の解除料が必要になりますのであまりオススメはしません。
Cellularモデルのプラン次第で再考する事をオススメします。
ちなみに容量は32GBがいいと思います。(映画はかなり容量が必要になる)
書込番号:15378516
7点

イーモバイルの制限はPPTP系の通信とファイル共有ソフトが対象で、YouTubeやニコニコ動画、メールの送受信、ブラウジングは対象外で24時間ごとの制限です。
その制限はあくまでその夜だけですから他のキャリアの制限の比べたらかなり楽です。
何か重い物をダウンロードするならダウンロードする時間を考えれば全く問題なしです。
私もモバイルルーター買う時にSoftBankやWiMAX等色々検討しましたが結局イーモバイルが一番使いやすいのでイーモバイルにしました。
書込番号:15378864
2点

D2XXXさん>
楽天イーモバイルって使いたい放題で月3980!って謳い文句だったと思ったんですが制限あるんですか!?知らなかった…
予算的にCelluarモデルは便利ですが考えていません。もし今回のWiFiモデルではまって、気に入ったら次モデルのCellurar版を買おうかな、と思っています。
ちなみに、時間を考えてダウンロードすれば良い、とのことですが、日中ダウンロードすれば問題ない、ということでしょうか。
書込番号:15379520
1点

制限は既に書かれてる通りで21時から2時までの制限です。
だから音楽データと映画データをあなたがどうやってストックするかです。
もしストアから購入、レンタルするなら使い方次第です。制限が掛かって遅くなってもいいなら問題ないし、問題があっても使わない日を選んでダウンロードする方法もあります。
もちろん自宅にひかりを導入するのもいいですが毎月の支払いが高額になるのでその場合はフリースポットを使えば毎月200円くらいで済みます。
従って使えないから即ひかりと言うのは単純過ぎで、今となってはひかりは高いだけで自宅でしか使えない古典的な回線です。
なのでスレ主さんが自分に合った回線を選べばいいわけで、私はイーモバイルの他SoftBankやWiMAXのモバイルルーターも検討しましたがSoftBankは制限がきつ過ぎで使い物にならないし、WiMAXは制限ないですけど私の使用エリアでは速度が遅い。
I Phone5のテザリングもありましたけど制限がきついし、テザリングはネットの共有ですから、モバイルルーターとは理論が違います。
結局イーモバイルにしました。
イーモバイルは返品も可能だったので無難でもありました。
書込番号:15379751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレタイとは違うところで盛り上がってるのですが。
イーモバは2014年5月より、月内累積10Gで月内帯域制限を行うよう変更する旨を発表しています。
今から契約するとペナルティーなしで解約できる2014年11月or12月までには半年ほど該当する
ことになります。
スレ主様は映画のダウンロードも考えておられるようですが、itunesで2時間程度の
HD画質の映画をダウンロードすると大体4G程度、標準画質で大体2G程度のパケットが
かかるみたいです。またyoutubeもHD動画はパケットが大きくなりがちみたいですから、
使い方によっては2014年5月以降は帯域制限に引っかかる可能性があります。D2XXXさんが
書かれているように使い方を工夫すればよいだけではありますが、理想を言わせて頂けば
やはり家に固定回線とPCはあるに越したことは無いと考えます。
スレタイに戻りますが、家にPCが無いのなら32G、PC及び固定回線を用意する気があるのでしたら
16Gと思います。
書込番号:15381101
1点

>ピーモモ さん
iPad mini Wi-Fiを購入しようとお考えのご様子で....
確かに、iPad miniの容量が気になりますよね。
値段と使用を両立させるのは難しいです。
Wi-Fi版の場合は16GBの値段を基準に32GBと64GBは段階的に\8,000ずつUPします。
Cellular版はWi-Fi版16GBより\11,000UPし、32GBと64GBはWi-Fi版と同じで、
容量により、それぞれ\8,000ずつ段階的にUPしていきます。
ここに、消費税5%とAppleCare+(任意加入)などの本体値段が必要になります。
購入先が量販店なら分割はなしですが、Apple StoreやApple On-Lineなら分割もあり。
別途Wi-Fiルーターの維持費と本体値段が加味されます。(本体値段は加入会社の契約で分割も可)
本体の基本的費用はこちら
(参考まで)
http://store.apple.com/jp/buy/home/shop_ipad/family/ipad_mini
可能であれば、Win/Macどちらかはあった方が無難です。
Win/MacのiTunesによるバックアップとiCloudバックアップの違い
こちらをご覧ください
(参考まで)
映画や動画やCDから直接取り込んだ音楽はiCloudのバックアップ対象にはなりません。
http://support.apple.com/kb/HT5262?viewlocale=ja_JP
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51738317.html
http://www.appbank.net/2011/10/19/iphone-news/315269.php
http://www.appbank.net/2011/10/20/iphone-news/315948.php
各リンクをご紹介しましたが、共通して云えることはiCloudの無料で使えるバックアップ容量は
臨時できる程度です。(別途有料でバックアップ容量のスペースは増やせます)
それでも、バックアップとして完全とは云えません。
その点Win/MacのiTunesになら、全て完全なバックアップできますし、制限(違法物は除きます)もありません。
序でに、iPad内の不要ゴミの掃除もしてくれます。(アプリやシステム更新で不要となったものを
Win/Macのゴミ箱に移してくれます。)
Win/Macがあれば16GBでも大丈夫です。
現時点お持ちではないですから32GBにして取り敢えずiCloudでバックアップし、後でWin/Macを購入する手もありですよ。
繰り返しますが、Win/Macどちらかはあった方が後で困らないです。
書込番号:15382015
0点

スマートフォンやタブレットなど移動系サービスへのユーザ移行が進み、光回線のユーザーが
増えないから、光フレッツ大幅値下げです。
これで、お安く光回線つかえますね。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/ntt/?1353722921
書込番号:15384707
0点

みなさん、ありがとうございました!
結局、32のホワイトを購入いたしました。
PCと光はあったほうが良い、ということもわかりました。
とりあえず、徐々に環境を整えていくことにし、まずはipad miniをいじって楽しんでみようと思います!
書込番号:15397908
0点

報告です。こちらで報告しました通り、32Gホワイトを購入し、昨日届いて、今iPad miniから入力しています。
まだなれませんが。
楽天イーモバイルのみでの通信ですが、全くストレスなく、かなりサクサクです!
私のように光を入れず、タブレット端末のみで家にpcがない人は、環境にもよりますがイーモバイルのみでいけるかもしれません。毎月のランニングコストは馬鹿にならないので、こんなにサクサクなら光はもう必要ない感じです。
書込番号:15417429
0点

良かったですね(^_^)
私もイー・モバイルで機種変更前に使い古したI Phone4と現役の携帯I Phone5、I Pad3とノートPC、ゲーム機等をネットに繋いで楽しんでます。
受信環境が良ければ25mbps前後でるし、コレがあれば何処でもネットに繋がるしオンデマンドも再生出来るので満足してます。
モバイルルーターがあればオンライン生活が満喫出来ますね。
書込番号:15419073
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A
Appleストアで購入し、保護シールを画面に貼っているときに、液晶画面ガラス下に1箇所ホコリが入っているのに気が付きました。一度気になると画面を表示した際にも気になってしまい、サポートに電話したところ、無償で修理をするとのこと。お願いしました。しかし、4日後戻ってきた商品を確認したところ、別の場所にまた1箇所、前よりは小さいのですがホコリが入っていました。また修理に出すべきか悩みます。今まで、ipadは初代と第3世代の2台使用していますが、ホコリの混入はありませんでした。ガラス内のホコリの混入はよくあることなのでしょうか?
2点

iPhone5台、iPad2台、iPod touch1台持ってますが埃の混入はないですね〜
もっとも、ズボラな正確なので気づかないだけかもしれませんが(汗)
書込番号:15414239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone4の時に小さな埃が一箇所だけ混入していたことがあります。
私は気にせず使用していましたが、気になるなら交換なさった方が良いと思いますよ。
以前にも、appleどこかの書き込みでもあったような…
書込番号:15414576
1点

ipod touch4を所有していますがホコリはありませんねえ・・・
気になるなら早めに交換したほうがいいですよ!
書込番号:15416084
2点

ご返信ありがとうございます。
Appleサポートに電話したところ2度目の交換になるということでシニアサポートという方が出てきて、「埃があることで操作に支障はありますか?」と聞かれた上で、Appleの商品出荷基準について説明されました。
「製品を販売しているAppleが言うのも変ですが・・・」と前置きされましたが、ある程度の埃や傷があっても操作に支障がなければAppleとしては出荷する商品基準になっているそうです。(「良品販売」という言葉を使われていました。(漢字は違うかもしれません。))
「気になるようであれば交換します。」とおっしゃってくれましたが「また埃の混入や傷がついた製品がいく可能性がある。」「交換後3ヶ月は別の不具合がでても修理保証基準がありできない。」以上の点はご了承くださいという説明がありました。
大変丁寧に対応してくださいましたが、電話口で待たされたりと30分近い時間を費やしましたし、交換対応はできれば行いたくないという感じがひしひし伝わり、ちょっと不快な感じはしました。
埃の混入は実際に起こるということは理解しましたが、以前購入したipad、iphone、ipodtouchではそのようなことはありませんでしたし、sony tablet、REGZA tabletを購入したときもそのようなことはなかったので、やはり稀なことなのだと思い、今回交換してもらうことにしました。
参考までにご報告です。
書込番号:15416299
6点

私の場合は初代ipadですが、埃の混入は初めはなかったのですが、
長年使用している間に いつの間にやら埃が混入していました。
初めは埃がないのは確認していたので、後から混入したのは間違いないと思います。
自分でもどのようにして混入したのか 全くわかりません。
電源がついていたら見えないので気にならないです。
書込番号:15417047
3点

私のも入っていまして、ストアで交換依頼しましたところ、ストアにある交換品の在庫3台全部ホコリ入っています。そしてもうこれ以上交換品の注文ができないと言われこの中から選ぶしかないと言われました。同じくホコリが入っても良品だと言われました。使えば使うほど気になるのでまたアップル側に相談したいと思うのです。
書込番号:15417759
3点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
今日から、セルラーモデルが発売ということで、Wi-Fiモデルも扱っているソフトバンクショップに電話したら、Wi-Fiモデルの白の16GBが入荷したということで、取り置きしてもらって、買ってきました。
予約なしで買えたので、ラッキーでした。
新しかったiPadは大きくて持ち歩くのが面倒だったので、どんどん持ち出して使いたいと思います。
6点

ソフトバンク店で、買われたものは、wifi2年間無料は、ついてるのですか?
書込番号:15413532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクWi-Fiスポットの2年間無料はついてましたよ。
書込番号:15413582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いいですね!
書込番号:15413590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おめでとう。楽しんでね!。Wi-Fiスポットの登録ではまらない様に!
書込番号:15413894
2点

おぉ、SoftBankショップでWi-Fi版白16GB購入のご報告者第一号ですね。
書込番号:15414450
3点

apple storeオンライン購入でもソフトバンクのwifiできましたよ。二年間無料
書込番号:15415282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、めでたく、SoftBank プレミアムショップで白16G買えました、周りは、皆んな、iphone5の手続き街で、結構待たされました、待つこと40分wifiケン付き買えました。
オンラインの方は、ソクキャンセル。
で、手続きで、ハマり、明日電話でやってみます、iPhone;5だと、urlは開かないし、カラメール送っても、返信なし、携帯持ってる人間居ないので。
書込番号:15415530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BCOさん,
>apple storeオンライン購入でもソフトバンクのwifiできましたよ。二年間無料
それって、既知のことです。
iPad miniの出荷案内メールに記載されていますんで。
デジマンさん
>iPhone;5だと、urlは開かないし
Wi-FiをOFFで3G通信でアクセスしましたか?
書込番号:15416494
0点

デジマンさん
僕も、3G接続でもiPhone5でURLが開かなかったので、電話のサポートで、ID/PWを教えてもらいました。
書込番号:15416562
0点

サフイニアさん、こんにちは。
私のは、au iphone5です、だめらしいです。
サポートが回りにsb携帯かsb iphone持ってる人居ないか、聞いてました。
登録は完了してるとサポートが言ってました、さすがsb. 昨日買ったのに。
2時間くらいして、I'd. pwもらいました、今、心斎橋Macでメールしてます、これからappleに入ります。
今まで、mobile pointでしか、アクセス出来なかったけど、これから、sb001にもつながるので助かります。
書込番号:15417279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
本日、無事に到着しました!
初タブッレト、ネクサスと悩みまくって当初は価格重視で16Gを注文も、こちらの諸先輩方の意見等々を参考に16Gをキャンセルし19日に32Gをアップルストア―で注文し本日到着しました。
(到着予定は12/7でしたが・・・^^)
結論、大は小を兼ねるのご意見通りに32Gに変更して正解でした。
理由として、自分は結構ipodに曲を入れており、同期すると32Gでも足りないくらいかと(^_^;)
人それぞれ用途はあるかと思いますが、ここの書き込みにもありますように初めてのタブレット購入者の方には余裕をもっての32Gがおススメかと個人的な感想を述べさせていただきます。
(詳しくは諸先輩方の書き込みをご覧ください^^)
特に私のような初購入者の方は注文してからの日数、容量と悩んでる方も多いかと(自分がそうでしたので)と思い投稿させて頂きました。
あと、タッチパネルの反応も自分的には店頭で何回もネクサスと比較しましたが、やはりこちらが自分には合うなと感じ決定させてました。
今日からいじりたおします(笑)
最後に、こちらに書き込みして頂いてた諸先輩方にお礼を「ありがとうございました!」
大変、参考になり大満足の買い物ができました^^ 今後ともよろしくお願い致ます!
6点

爆笑クラブさん!
いらしゃいましたょ(笑)
ありがとうございます!
楽しんでいきますので^^よろしくおねがいします!
書込番号:15405814
1点

9日間待ちで来ましたか。
早かったですね。
書込番号:15406695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サフィニアさん。
はい、よかったです^^
しかし、浮かれてて(笑)いま気づきましたが・・・
SoftBank Wi-Fi スポットのPWですか?はいってませんでした(^_^;)
また サポートに電話して聞いてみます。
書込番号:15410127
0点

スレ主 神戸軒さん、
>SoftBank Wi-Fi スポットのPWですか?はいってませんでした(^_^;)
Apple Storeからの「商品出荷のお知らせ」メールに、
「SoftBank Wi-Fiスポット」のID発行に関して記載されていますのでご確認ください。
書込番号:15410426
2点

サフィニアさん
丁寧にありがとうございました!
た、た、・・確かに入ってました(汗)
うれしすぎて(笑)全文を読んでませんでした(汗)
一件落着、お騒がせしましたm(__)m
書込番号:15413734
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
昨日、28日の夕方、32G白(刻印あり)をアップルのオンラインから注文しました。
こちらのサイトを見ると10日以内に商品が届き始めているのを見て少し焦っております。
お届け予定日は12月15日。到着場所は、京都市です。
10日にボーナスが入るためそれを考えて注文(代引き)したのですが
それより早く来そうな感じで、注文のキャンセルをして改めて来週あたりに注文しようと
思ったのですが、「処理中の商品」ですがキャンセル出来なくなっていたのでどうしようかなと思っています。
やはり10日より早く来てしまうでしょうか?
オンライン注文をされた方、お聞かせください。
0点

間違ってMacbookAirを2個購入したときはパソコンからではキャンセルできないって記載されていますけど、電話からなら処理中でもキャンセルはできますよ。当然ipadminiもできるはずです。
とりあえず番号記しておきます。
0120-993-993(Apple store 購入、相談) または0120-27753-5(Apple5番)←繋がるのに時間はかかりますがこちらにかけるほうが確実です。
書込番号:15408022
1点

宅配に日にち指定で、配達日を延ばしてもらえばいいのでは?
書込番号:15408045
0点

canna7 さんへ
返信ありがとうございます。
宅配への日にち指定はどの辺りで連絡すれば良いのでしょうか?
クロネコの荷物問い合わせシステムを見て集配所に電話すれば良いですかね?。
教えてください。
書込番号:15408080
0点

ボーナスがどうこうという事は、スレ主だって仕事をしているんですよね?
つまり宅配が来たとしても高い確率で不在なんじゃないですか?
ということは、不在連絡票か何かを見ながら希望の再配達日を指定するはずです。
つまり、その「指定」がボーナス以降だったらいいというそれだけの話です。
28日に注文して、仮に5日で届いたとしても12月3日
10日がボーナスなら、残りはたったの一週間。
一ヶ月も二ヶ月も先に再配達してくれというのなら、ヤマト運輸の倉庫を物置代わりにするという
迷惑行為ですが、一週間ぐらいどうにでもなるんじゃないですか?
書込番号:15408115
0点

急な出張で受取れない事情も想定はされてるでしょうから集配所なりに
配送されてから相談してみればいいと思います。
自分も過去に保管してもらった経験はあります。
ですが2〜3日程度です。
保管が許されたらこちらの都合なので再配達より、集配所へ受け取りに行くとすれば
好印象かな。
参考
http://www.kuronekoyamato.co.jp/services/receive.html
http://store.apple.com/jp/help/shipping_delivery_faq
書込番号:15408164
0点

ちなみにAppleオンラインストアで注文したminiはオンラインからはキャンセルできませんでした。
後はApple若しくは宅配業者に配達日の指定が可能か問い合わせましょう。
代引きの見込み注文はリスクが大きいので止めましょう…。
書込番号:15408210
0点

返信をしてくださった5人の皆様
本当にありがとうございました。
爆笑クラブさんがおっしゃった通り
代引きの見込み注文は初めてで、次回からは気をつけようと思います。
毎日配送状況をチェックして10日までに来るようなら集配所に連絡をしてみます。
本当に、ご丁寧に教えていただき、感謝しております。
ありがとうございました。
書込番号:15408250
1点

届いたらきっと楽しいのでワクワクしながら待ちましょう(笑)
書込番号:15408279
0点

出荷されたらアップルから「商品出荷のお知らせ」メールが届きます
その中に「伝票番号」がありますのでそれをクリックすると
クロネコの伝票番号の問い合わせ画面になりますので
伝票番号をクロネコへ問い合わせして、都合の良い日に届けてもらえばいいと思いますよ。
不在4日目で発店に連絡とありますので
事前に連絡していれば、不在じゃないと思いますので。
「商品出荷のお知らせ」メールが来たらクロネコへ連絡すれば良いと思います。
書込番号:15408480
1点

canna7さんへ
画像付きで詳しく載せていただきありがとうございます。
凄く心配していましたが、こちらのサイトに相談出来き
安心しました。
本当にありがとうございました!
書込番号:15412473
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





