※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日

このページのスレッド一覧(全724スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 16 | 2012年11月30日 10:01 |
![]() |
2 | 2 | 2012年11月30日 08:23 |
![]() ![]() |
6 | 15 | 2012年11月29日 23:38 |
![]() |
13 | 25 | 2012年11月29日 10:10 |
![]() |
6 | 5 | 2012年11月29日 08:33 |
![]() |
5 | 2 | 2012年11月28日 20:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
実機を触ってみて、思いのほか良かったので、思わず予約してしまいましたw
今は予約待ちです。
そこで、少し迷っていることがあるのですが、みなさんはapplecare+は加入されましたでしょうか??
ミニは価格の割に保証料金が8800円と少し高く、せっかくの低価格の価値が半減してしまうような感じもありますし、持ち運びも前提としているので逆にあった方がいいのかな?とも・・・
みなさんがどうされたのか??
また、なぜそうしたのかをすこしお伺いしたく質問させていただきました。
最終的には自分で判断しなくてはならないのですが、ご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:15377670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は入らなかったです。
今までの機種は入ってたんですがこわれたことないし今回はパスしました。
壊れたら買いかえればいいかなと思ってます。
書込番号:15377761 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

入りました。
iPadと違い、iPad miniは持ち歩くことが前提でしたから。
気をつけていても、時に油断して落下させてしまう事もありますので。
実際、galaxy tabを破損させたことがあります。
書込番号:15377770
2点

私は入りました。
基本的に持ち歩く物ですし、いくらiPadと比べても決して安い物ではないし
落として壊れたらショックなので入りました。
まぁ、自分がオッチョコチョイなので危険性も考えています。
書込番号:15378223
2点

自然故障以外で修理に出した事が無いので。入りません。
壊れた(壊した)時には買い替えのチャンスだと思ってます。
なんか少数派かもしれないけど…。他人の修理費まで負担する気にはなりません。
書込番号:15378349
4点

アップルケア+は、iPad最上位機種( 64G)も、iPad miniローエンド機種(16G)も同じ8800円です。制度的に不備があるといわざるをえませんね。
売価が2倍近くあるのに、保険料が一緒というのはどうもおかしい。
つまり、iPad 64Gなら、ケア+はお得だけど、価格の安いiPad miniは微妙です。
はいるかどうかは、個人の価値観ですが、mini 16Gならはいらないほうがいいと思う。
書込番号:15378373
3点

スレ主 Seven★Starsさん、
>持ち運びも前提としているので逆にあった方がいいのかな?とも・・・
心配が多いなら、applecare+の加入をおすすめします。
当方もiPad miniは持ち運びしていますが、本体に手帳型カバーを装着し、
大事にカバンに入れて使っていますので、applecare+には加入しませんでした。
書込番号:15378468
2点

加入しましたよ。決してやすい金額ではないですが、安心を買ったと思えば。初代ipadも入りましたけど使わないまま掛け捨てになってしまいましたが、保険ってそんなものでしょう(笑)たしかに商品代金がちがうのに掛け金が一緒ってなんだかモヤモヤしましたけど、アップルストア側としてそれでも十分売れる!って判断から値下げや細分化をしないんでしょうね。競争相手がいないから仕方ないかな。
書込番号:15378624
3点

>Seven★Stars さん
iPadのCellular版を購入するので、書かせてもらいますね。
Retina/miniは現時点では決めていません(Wi-Fi版でじっくり観ましたからほぼ....)
AppleCare+ですが、入っています。(iPhone 5/4S)※iPadのCellularでも同様にします。
故障・不具合等最近なにかと騒がれてますね。
やはり理由しては、購入90日間はTEL・無償サポートがありますが....
この期間を過ぎた場合にAppleCare+に入っている・いないで故障修理に違いが出てきます。
当然未加入なら、全額実費になります。
大抵は交換ですが.....
書込番号:15380184
2点

もし、iPadを落下して、ガラスを割った場合、修理業者で、修理してもらうと
15800円。
http://www.s-mart.fm/price.html#ipad
appleケアプラスに入っていると、本体交換で、
8800+4400=13200円 2回壊しても 8800+4400+4400=17600円
まあまあかな?
書込番号:15381453
3点

皆様、たくさんの返信をして頂き、本当に有難うございます。
なるほど〜!と思うこともありました。
やはり自分もminiとretinaの保険料が変わらないのがなんかモヤモヤしている原因でした。
あと2,000円くらい違うと間違いなく加入していたと思うのですが・・・
こればかりは文句垂れてもどうしようも無いですからねw
自分がいちばん気になる持ち歩きした場合の
不慮の事故の場合をよくよく考えてみると
AppleCare+が8,800円+4,400円 で 13,200円
加入なしの場合(appleで修理、交換) 18,800円
と5,600円の差額でした。
桃ちゃんダイエットさんが教えて下さったように、他の修理専門の会社などでしたら、もっと差額が少なくなる。
もちろんこの金額が大きいと感じるかは人それぞれだと思いますが、自分は思ったより保証との差額が少ないかなぁと
まぁ、2回目はグンと差額が大きくなるので、その辺のメリットも考えなければいけないのですが、新しいminiが出た時にまた早々と買い換えてしまう可能性もありますし、ケースも購入する予定なので、今回はパスしようかなぁと思うようになりました。
まぁ、まだ1〜2週間かかるようなので、もう少しワクワクしながら保証も含め、ゆっくり考えてみたいと思います。
皆様、ありがとうございました^^
書込番号:15383060
0点

冷静に考えると、入手時に3万円しない商品に、8800円も保険かけますか?
という問いになります。
Retina64Gだと58800円なんで、8800円の保険もありかなと思います。
やっぱ、iPad miniの保険としては、8800円はないかも。
書込番号:15383481
5点

私はアップルコンピュータは必ず入ります。保証だけでなく3年間電話相談ができるのが
何よりも魅力です。iPad miniは昨日オーダーしましたが入りませんでした。American Expressで
購入すると1年間の保証が自動的に延長されるので(私のはUSA発行ですが、日本発行のも
同じと聞いています)、タブレットの場合はそれで充分です。
書込番号:15383665
1点

>Luv My Lifeさん
そんな制度があるのは知りませんでした。
カード会社も色々とサービスがあるのですね。ビックリです。
少し調べてみたのですが、仰っているのは日本で言う、家電総合補償制度 2,900円プランというものなのでしょうか??
なにやらプラチナカードの人は無料で付帯してくるみたいですが。羨ましいw
書込番号:15383708
0点

iPad miniくらいなら、クレジットカード会社のゴールドカードに付帯している損害保険でも、
有効かも。
旅行の時に、落としたり、盗まれたりしても保障されるし(時価計算だから、全額保障じゃないけど、かなり助かるよ)
書込番号:15384047
1点

その後さらに新たな情報を得たので一応書き込みさせて頂きます。
外出でしたら申し訳ありません。
何やら、applecare+は途中解約でも少なからず料金が戻ってくるみたいです。
ネットで少し調べてみたところ、一年間保証を使わなかった場合、だいたい半額戻ってきたというお話も有りました。
AppleCare + for iPad - 日本
http://images.apple.com/legal/applecare/docs/applecareplusforipadjapan.pdf
>本サービス購入日からの残余期間に応じて、
元の購入金額から(a)残余期間相当額の 10% および(b)本サービスにおいてお客様に提供
されたサービスの対価を差し引いた金額がお客様に返金されます。
とあります。
(a)の場合だと、8800円の10%の880円となってしまいますが??
4000円ほど戻ってきたという話もありますので、どのような計算になっているのかわかりません。
もちろん補償サービスを受けた場合はおそらく、1年後には戻り金は無いでしょうけど、まったく使わなかった場合は戻り金があるようなので、なんだかapplecare+入ろうかと思いだしました。
P.S.
本日、新しくなくなったiPadを落としてしまい画面がバリバリになり、あんしん保証パックにしてしまっていた自分に憤りを感じ、applecare+の情報を読み漁っていたら見つけました・・・ しかし、今日は銀座賑わっていそうですね・・タイミングが悪い。
書込番号:15411734
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
iPad系(ios)については 初めてなので
皆様の知識の共有を兼ねて質問させて頂きます。
[質問内容]
iPadminiでメールを受信時に、スリープ画面上にメール到着を表示したり、着信音を鳴らせるのはどいう方法でやっていますか?
[私の調べた所]
gmailでgoogle SYNC機能を利用して iPadのプッシュ機能を利用する為に Exchangeを利用する。
というのが一般的なのでしょうか?
同様の機能は、Yahooメールでもあるとの事ですが、それ以外の機能で実現する手法や、上記方法での問題点となるような所があれば、教えて欲しいです。
私の評価では 上記Exchange方式ですと 該当のgmailにメールを送信後 iPadminiは10秒後程度で、着信音の鳴動と共に、ロック画面にそのメッセージが表示され、10秒後にまたスリープ画面に戻りました。
よろしくお願い致します。
1点

Gmailのアプリを入れるのではダメでしょうか?
通知の設定をお好みの表示に変更できますし、
特に難しい事を考えなくても着信通知してくれます。
使い勝手がいいかは微妙なところですが、、、
書込番号:15406262
1点

設定>通知で対象のメールアカウントを選んで
通知スタイルをバナーかダイアログにすれば希望されている設定
になると思います。
書込番号:15411471
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
23日、12時現在未だ「処理中」で12月9日の出荷予定となっております。
30日に他社から「登場」なので、一応本家にオーダーした自分としては、せめて30日に到着して欲しいところですが、無理なんでしょうね。
また報告致します。
書込番号:15379459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Appleオンラインストアは正確には本家ではなく分家です。
Apple Japan合同会社という元アップルジャパン株式会社ですね。
本家は国内ではAppleストア直営店だけです。オンラインはありません。
販売先がどこでも同じサポートを受けれるので気にする事でも
ありませんが。
出荷予定より遅れる事は稀で、早めに到着する事は良くあるので
のんびり待ちましょう。
書込番号:15379540
1点

そうでしたか。
失礼しました。つい最近までアップル製品には全く興味が無かった者でして。。
早く到着しますように。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:15379642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

指摘ってお堅いつもりでは書いてないので気分を害さないでくださいね。。。<m(__)m>
やんわりと文章を書くのは難しいですw
因みに自分も”分家”でセルラーモデルを発注するつもりです。
回線契約が唯一任意と言う特典が魅力です。
これでGPS付きminiをと計略中でございますw
書込番号:15379752
0点

待ち遠しいですね〜(笑)
ちなみに11月上旬にappleストアに行ったら在庫すべてありました。
また本日家電量販店でも在庫有りになってました。
もうそろそろ在庫が落ち着いてきているようです。
早く到着するといいですね
書込番号:15380048
0点

私の場合、22日到着だったものが3日早まって19日に到着しました。
注文状況にもよるんでしょうけど、多くの場合は予定より早くに納品されるみたいですよ。
いまはiPadminiでやりたかった事をどんどん試している所ですw
書込番号:15380245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主 京プラさん、
>30日に他社から「登場」なので、一応本家にオーダーした自分としては、せめて30日に到着して欲しいところです
30日から取扱が始まるのは、
SoftBankは、Wi-Fi版とWi-Fi+Cellular版、
auは、Wi-Fi+Cellular版のみ
ですよね。
現在、アップルオンラインストアで取扱っているのはWi-Fi版のみ(Wi-Fi+Cellular版は販売準備中)ですが、
京プラさんが欲しいものは、Wi-Fi版でお間違いないでしょうか?
Wi-Fi版の場合、30日にSoftBankショップ店頭で現品受け渡しできるものは数が少数かもですよ。
書込番号:15380801
0点

皆さんありがとうございます。
サフィニアさん。
はい。16のWifiのみバージョンです。
早く会えたら届いて欲しいです。(>_<)
書込番号:15380949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かに土曜日にパソコンショップに行った際には在庫あったのに、次に行ったら無くて。。大人気ですよね。
書込番号:15380960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サフィニアさん。
失礼しました。
誤字といいますか、文がおかしくてごめんなさい。
書込番号:15380977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先程、ようやく出荷準備中となりまして、予定日が12/7と、二日間短縮されました。
1週間でやっとここまできたか。
書込番号:15403854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

京プラさん、こんばんは。
出荷完了メール来ましたか、おめでとうございます。私の場合、出荷メール来てから3日で到着しましたよ。多少前後するかもわかりませんが、着実に接近中です。
今週末にはいじりまくれることをお祈りしています。
書込番号:15404434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程無事に到着しました!
皆様ありがとうございました。
書込番号:15409115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主 京プラさん、
>先程無事に到着しました!
目標の30日に到着よりも一日早かったですね、おめでとうございます。
書込番号:15410515
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
たくさんアップルのデバイス持っているとiCloudの同期機能は便利だなあと思っていたのですが、家族にいらなくなったデバイスをあげると自分のブックマークとか丸わかり。そんな事に今更ながら気がつきました。
皆さんはそんなこと無いですかね?
無いかなあ(^^;;
書込番号:15391387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iCloudはバックアップ以外全部OFF。写真も共有せずに設定して機能制限かけて渡した方が良かったかもね〜。
家庭内情報漏洩についてはiCloudが出た当初から熱く論議された事もありました(笑)
書込番号:15391503
0点

まあ、私は変なものはたぶん無かったと思うので無事でしたが。ただこれだけデバイスが出るとそういう方も居るかなと(^^;;
まあAndroidも同じですけどね。
でも、Androidのほうがエッチなソフトが多いので同期されたら大変かもしれないですね(^^)
書込番号:15391670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確か娘がお父さんのiPadを持って遊びに出かけたら、あられもない写真が次々と自宅のMacに同期されたという話があったような....f^_^;)
ちなみに、Android 4.2 でマルチユーザがサポートされたので家族別々の環境で使えるようになったようです
書込番号:15391738
0点

お父さん、現役ですねえ。
でも、家族間のプライバシーにも気をつけないといけない世の中ですね。
携帯見られるより危ないかも(^^)
書込番号:15392010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 娘がお父さんのiPadを持って遊びに出かけたら、あられもない写真が次々と自宅のMacに同期
これですね。
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/4916
作り話のような気もしますが。自分撮りに重たいiPadを使うかな。
書込番号:15392279
0点

>自分のブックマークとか丸わかり
異なるApple IDではそうならないと思うのですが..??
書込番号:15392406
0点

いくら家族と言えど、
渡すときに何もしなかったら、
それは自己責任ってことで。
ただ、ついうっかりやってしまいがちですよね。
書込番号:15392467
0点

初期化するにしても最初にIDは入れるので、そこでまず自分の入れちゃいますから(^^;;
確かに自己責任!まずはiD作ってから渡すようにします。
書込番号:15393141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化して、データ全部消して、家族にあげましょうね。
有料アプリは家族といえども、そのまま渡せばライセンス違反。
書込番号:15397536
0点

もちろんソフトは消してます。フリーのものでも、一応変なのは入れてないつもり.....です(^^;;
書込番号:15397639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家族にあげるなら、IDも家族のために、新しくとってあげないと。
メールアドレスも違うでしょ。
書込番号:15397803
0点

>有料アプリは家族といえども、そのまま渡せばライセンス違反。
家族間、ホームシェアリングであれば何ら問題ない。過去何度か確認されている。
ここでも常連さんが直接Appleに確認しているが問題無しとの回答がきている。
途中でライセンスが変わっていればお教え頂けたら助かります。
何をもってライセンス違反と言っているかぜひ説明を。
書込番号:15397958
4点

アプリがホームシェアリングできるのですか?
是非、ご説明を
書込番号:15398995
0点

>アプリがホームシェアリングできるのですか?
以下参照。
■ホームシェアリングについて
http://support.apple.com/kb/HT3819?viewlocale=ja_JP
一部抜粋
「ホームシェアリングを使えば、ご家庭内の最大 5 台までの認証されたコンピュータ間で、ミュージック、ムービー、テレビ番組、アプリケーション、その他をストリーミングまたは転送できます」
書込番号:15399007
2点

ホームシェアリングは同一アップルID内でのシェアリング。
家族でアップルIDを共有するのは・・・・・。
結局元に戻っている?????
アップルIDは、個人別に持ちましょうよ
書込番号:15401934
0点

>アップルIDは、個人別に持ちましょうよ
いまさら感が強いネタですが。これからiOSデバイスを使う方も多いと思うので。
私もID個人で持つべきだと考えます。成人であれば。
家族内の未成年者にiOSデバイスを使用させる場合などは、親がある程度のコントロールが出来る様に同一のAppleIDを使う必要があると考えます。
但し、Appleの利用規約では成人でもIDの共有は排除されていません。
家庭内での共有に関してはAppleは比較的寛大な利用規約なので、著作権等の保護ももちろん大事ですが、コンテンツを有効活用しより楽しい生活をする方にパワーを使ってもいいのでは無いかと思います。
書込番号:15402026
2点

子供っていっても小学低学年までならね。
appleIDの共用って、不便なような。
音楽コンテツに関してはとっくにDRAMフリーだから、家庭内で聴く分にはコピーしていいと思うけど。
書込番号:15402793
0点

>子供っていっても小学低学年までならね。
ご自分でそう思うなら否定はしません。ご自由にどうぞ。
私は子供が成人するまで、若しくは自分の意志で独自のIDが欲しいと思うまでは共有します。
>appleIDの共用って、不便なような。
私にはIDの共有が不便と言うのは理解できません。
非常に便利です。道具なので使い方しだいです。
まあ、共有の話はそろそろ終わりにします。
書込番号:15402877
2点

え、二十歳近い子供もID共有。。。。。 これは理解できないので、この話はおわりにしましょう。
書込番号:15403287
0点

最低、中学卒業まで、
最悪、高校卒業まで。
ってどうでしょう?
小学校低学年までは無いですね。小学校高学年は、信用なりませんね。
うちの場合は。
書込番号:15403455
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
こんばんは。11/13にオンラインで予約して本日19:00ごろADSC支店を発送という表示が出ました!明日中に届くと思っていていいのでしょうか?ネットで調べてみると、2日以上かかったという人もいるみたいなので。愛知県に住んでいます。同じようにオンラインで購入された方で、教えて頂ける方があれば幸いです。
書込番号:15401135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


自分も昨日の夜7時ごろ発送完了メールがきました。
そのメールにお届け予定日が書いてあります。
ADSC支店から発送され今現在、自分の住む県のクロネコさんに届いたみたいなので
お届け予定日にあるように11月28日 本日に届くと思われます!!
11月27日発送28日着って早いですね^^
本来の配達予定日は12月9日でした。
書込番号:15401780
1点

クロネコに登録しているとはっそうの細かい情報を得ることができるそうです。
近くにクロネコの配送センターがあれば、留めおきにして、会社に出る前に
入手できるとのこと。
私は7:00ごろ近くにの配送センターから届くとクロネコの配送データを見て、
電話して、家人のいる夕方持ってきてもらいました。
書込番号:15401847
3点

rusherさん
次の日に来るとゆうことなんですかね?楽しみにしています!
VANQISHさん
先ほどメールをPCで確認したら発送完了メールが届いており、28日に届くと記載されていました!すごく楽しみです!私は本来12/2が配送予定日でした(^ ^)
今から仕事さん
細かい情報を知るためには、クロネコヤマトに登録すればよいと初めて知りました。有益な情報ありがとうございます!
書込番号:15402040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出荷メールの荷物問い合わせをしても、発送としかでず、サービスセンターに問い合わせ
してくれとの事。今、どこに荷物があるか不明。
そこで、クロネコメンバーズに登録しましたが、それでも発送としかでず、状況は同じでした。
クロネコ側の問題なのか、アップルがそういう指定をしているのか..
当初、12/7の予定が11/30に早まったのはいいのだけど、その辺がどうも気にくわない。
書込番号:15406788
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
先ほど、岡山駅前のビックカメラで、16Gの白が\23,300.で売られてました。
目立った傷も無く、メーカーの1年保証も付くそうです。
書込番号:15404010 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

展示1か月程度で状態が良好な品なら買いかもね。
てか、早速に転売屋が入手して、オークションでもとで以上で儲けるかもな。
書込番号:15404149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





