![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年11月 2日

このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2012年12月20日 20:47 |
![]() |
0 | 3 | 2012年12月19日 11:15 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2012年12月18日 11:59 |
![]() |
2 | 4 | 2012年12月18日 06:28 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2012年12月18日 00:48 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2012年12月17日 03:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB
こんにちは。
先日iPad 4th generationを購入したのですが、液晶の色味が「新しいiPad」に
比べてとても悪く、左下から右上にかけてグラデーションがかかっておりました。
さっそくApple Storeに持ち込み確認していただいたら、すんなり新しいのと
本体を交換していただいたのですが、家でセットアップして確認すると、この製品も
淵が青白く、全体的に黄色味がかっており、、再度Apple Storeへ持ち込みました、、。
たまたまかと思ったのですが、結局また交換していただいたのですが、この
iPadも残念ながら右から左にかけて黄色味がかってるではありませんか、、。
どうもシリアル番号がDMから始まるものがダメなのか初期ロットで当たりが
悪かったのか理由は定かではありませんが、こんなに何回も液晶の品質が良くない
製品にあたったのは初めてなので、皆さんの液晶は大丈夫なのか気になった次第です。
皆さんの液晶は大丈夫ですか??
またApple Storeに持ち込みたいと思います。
0点

グラデーションのイメージがよくわかりませんが…
すんなり交換に応じてもらえたということは、はっきりした色の不良なんでしょうか?
カメラで撮った画像をアップしてもらえると参考になるかもしれません。
写真で写るかどうか微妙ですが…
ちなみに、当方の16GBの第4世代iPadは問題ありません。
シリアル番号はDMで始まっています。
書込番号:15496889
1点

先週の土曜日に新しいiPad を量販店で購入した者です。
iPad 2と並べて見ると全体的に黄色っぽくて、ちょっと気になったのでサポートに電話してみました。
正直にこれが正常なのか、新しくなって黄色っぽくなったのか判断つかなかったので‥
結局は修理サービスということで、先ほど運送屋が引き取りにきました。
電話では黄色っぽいのはおかしいと言っていたので、やっぱり不良品ということなんでしょうね。
せっかく苦労して液晶保護フィルム貼ったのに〜
楽しみにしてたのに、しばらくiPad 無しです。
シリアル番号はDMでした。
書込番号:15497418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方iPad4 64GB シリアルDMからですが、液晶に異常ありません。画面の白い所見ても綺麗な白に見えます。
書込番号:15497985
1点

私のiPad4 64GBもシリアルDMからですが、特に問題はありませんね。
新しいiPadとは比べたことはありませんが、グラデーションがかかっているようには見えません。
書込番号:15499394
1点

皆さん、返信有り難うございました。
グラデーションというのは少々大げさだったのかもしれませんが、画面の左右で異なった
色味の感じがするのです。シリアル番号のDMで始まる場合でも正常な製品も有ることが
わかりましたので個体差が存在し、私の場合はたまたまそのような品質だったということと
理解しました。(写真も試みましたが、あまり表現できませんでした、、)
いろいろ調べてみると、黄ばみのような色味は液晶を接着するノリが原因であり、時間の
経過とともに消えるというような報告もあるようなので、まずは1ヶ月ぐらい放置して
様子をみてみようとおもいます。既に交換3機目ですので気も引けます。慌てず様子を
みて改善がされないようであればもう一度Apple Storeに行こうと思います。
有り難うございました。
書込番号:15500031
0点

バービー君さんへ
>せっかく苦労して液晶保護フィルム貼ったのに〜
何も貼っていなくても変色していますか?
以前、私の友人がiPad2に保護フィルムを貼り、照明(特に蛍光灯下)の具合で青みがかったように見えてしまい、剥がすと変色が起きなかった事例がありました。
ちなみに、私のiPad Retinaはバービー君さんの症状は確認出来ないです。勿論、何も貼っていません。
参考までに・・・
書込番号:15506204
2点



タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

スピーカーの音ですから音量を下げるなり、機能をオフにすればいいと思いますよ。
書込番号:15499379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPad3だけど、音量最大でもそういうノイズは全くない。個体差があるのかなぁ?
書込番号:15499484
0点

ノイズといってもホワイトノイズですから、
静かな環境でスピーカーに耳を当てるようなことをしないと気づかないですよ。
書込番号:15499862
0点



タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB
レビューやクチコミをみていたらWi-Fiの速度が三世代の二倍になっているように書いてあるのですが、三世代が75MBで四世代が150MBのリンク速度になっているということで間違えないですか?
現在パソコンでは5GHZ帯の倍速設定で接続して価格コムの速度測定で100MB出ているので100MB以上出る環境にあると思います。
ビットレートの高い動画を観るのが目的でiPadの購入を考えているのですが、このような環境の場合は四世代を購入した方がいいでしょうか?
できるだけビットレートの高い動画を観たいので迷っています。
ほとんど違いがないのであれば三世代の購入を考えています。
書込番号:15468705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビットレートが高い動画と言っても20mbpsくらいじゃないんですか?
書込番号:15468755
2点

現行iPasのリンク速度は100Mbps、実効速度は環境によって変わる。
書込番号:15468773
0点

ありがとうございます。
基本的にはビットレート3000前後のものを観ようと思っています。
ということは三世代のリンク速度は50MBで、50MB以上は出ないということですよね?
別の話なのですが、Wi-FiモデルのiPadよりもauやソフトバンクのiPadの方が価値はありますよね?
機能の違いが回線契約ができるかできないかだけだとは思いますが。
書込番号:15470137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3000って3mbpsですよね?
wi-fiモデルはGPSが付いてないですよ。
書込番号:15470236
1点

そうです。説明不足ですいません。
やはりネット速度以前にタブレットのCPUではかくつきますか?
4Sで2500kbpsの動画を観た際にはかくつきなどは感じなかったので。
書込番号:15470382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3mbpsなら別に気にする必要ないと思いますが?
私も自宅では11gでも5mbps出てるし、11n使えば16mbps出てますよ。
書込番号:15470658
0点



タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB
こちらの商品を購入し、電子書籍を楽しんでいます。
いま、家にある蔵書の殆どをFDPに変換してiPadに送っているのですが、漫画なども多くあるため、容量が大きくメモリが心配です。
SDカードなどの外部メモリが使えたらな、と思っているのですがやはりアップル社の商品ですから、外部メモリを通してのやり取りは難しいですか?
カメコネを使っても難しそうですので、どうかな?と思っているのですが、何か方法がございましたら、ぜひご教授下さい。
1点


自宅のWi-Fi環境メインで使うならNAS。大容量のデータを扱える。
SDを使うものならWi-Fi接続のものがあります。
http://www.meopad.com/products/MeoBankSD.html
書込番号:15494320
0点

iCloudを使う
書込番号:15494803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB
SONY Tablet S を持っていますが、レスポンスの悪さから買い替えを検討しています。
SONY Tablet S には「RECOPLA」というアプリがあって、ソニー製ブルーレイレコーダーに録画した番組や、放送中の番組を視聴できます。
最近、ipad版「RECOPLA」が出たようなのですが、放送中の番組の視聴(ライブストリーミング視聴)に対応しているかいまいち分からないので、使用されている方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

>放送中の番組の視聴(ライブストリーミング視聴)に対応しているか
残念ながら対応していません。今後のバージョンアップに期待しましょう…。
書込番号:15488437
0点


*14 iOS 5.1以上(iPad 2以降)※録画番組の視聴のみ。
書込番号:15489002
0点

あ、リンク張り忘れた(^^;
http://www.sony.jp/bd/multidevice/
アップデートその1
他社製Androidタブレット*13やiPad*14で、録画した番組や放送中の番組を家じゅうの好きな場所で楽しめます
*14 iOS 5.1以上(iPad 2以降)※録画番組の視聴のみ。
SONYの釣り針デカすぎ…。
書込番号:15489026
0点

メーカー製のワカワカな規制がいやならPT2/3のts抜きで録画するのが正解かと思いますよ。
書込番号:15489405
0点

皆様
ご返答ありがとうございます。
できないのですね・・・。
購入の参考にさせていただきます。
書込番号:15489479
0点

nasや対応していない動画形式も多く、正直iPadには限界がありますよね。
私は、New iPad (3世代)から4を買わずに他のタブレットを選びました。
USB2.0で低速なiTunesでデーターやりとりが嫌だったこともありました。
今では、ネットや動画では、まったくiPadを使用しなくなりました。
ただ一部のアプリが使いたくてiPadを手放さないでいます。
ご参考に
http://gnando.blog.fc2.com/blog-entry-66.html
書込番号:15491448
0点

>USB2.0で低速なiTunesでデーターやりとりが嫌だったこともありました。
wifiでやればいいだけのような。家族向けのch(2.4GHz)と自分用に5GHzを設定しているのでwifiは最高速で同期してます。nexus 7より速かったですよ。
nexus 7のusbでつなぐとusb2.0ですよ。
書込番号:15494358
0点



タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB
初歩的な質問ですみません。
最初16GBのを買ったのですが、
ミュージックビデオなど入れたら16GBの容量がすぐに無くなったので、
64GBを買ってicloudから復元をして、
音楽やビデオを入れようとしたら、
「ダウンロード出来ません」と出ます。
ミュージックビデオや音楽が2000以上あるのですが、
全てダウンロードエラーと出ます。
アップルは大好きですが、
私の無知が災いしています。
どうすれば良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点


ありがとうございます。
ipod touch 5 も、
リセットしたらダウンロードができなくなりました。
あした、
アップルセンターに電話してみます。
ありがとうございます。
書込番号:15489108
1点

解決済みとなっている様ですが、スレ主さんのiPad mini/iPod touchで初期化?したら、
ダウンロードできなくなったとの書き込みを拝読しましたので、書き込ませてもらいますね。
たった今ですが、手持ちのiPhone 5で試してみました。
(iPhone4Sで取得したものなので、当然5には入っていません)
問題なくダウンロードできて、再生もスムーズ且つ曲の音質も極めてクリアです。
iTunes ServerとiCloud Server間で問題があれば、私のiPhone 5でも問題が発生してるはず
なんですけど、出ませんでしたね。
画像を貼りましたが、もしかして右の画像と同じ表示がiPad mini/iPod touchででませんでしたか?
もし、そうなら、ダウンロードできないのではなく、すでにダウンロードが完了しています。
確認の意味でiPad miniのiTunesで「その他」→「購入済み」をタップして確認して下さい。
その後に、ミュージックアプリをタップし、音楽が入っているか確認してみて下さい。
再ダウンロードが完了したものから、入りますので。
ダウンロード中は、右の画面にダウンロードしている楽曲が表示され、ダウンロードの進捗状況が
ステータス表示されていますよ。
右画像の状態でしたら、ダウンロードは終了しミュージックアプリで確認できます。
書込番号:15489530
0点

スレ主さん
肝心なことを、確認してませんでした。
所有されているのは、iPad miniはiPod touchと同じWi-Fi版でしたね。
Wi-Fiのルーターで接続エラーになっていませんか?
ダウンロードする容量が大き過ぎた場合ですが、Wi-Fiでエラーが出ることもあります。
最も、ご自宅の固定ルーターのWi-Fiなら、Win/Macでネット接続確認できますから、確認願います。
もし、Wi-Fiでエラーなら、再ダウンロードする曲数を絞って少しづつ再ダウンロードしてください。
書込番号:15489615
0点

ihard Loveさん。
こんばんは。
ありがとうございます。
最近、
この機種の16GBと64GBと、
miniと、
touch5を16GBと64GBを買ったので、
全部認識しないのかな無知でわかりません。
>Wi-Fiのルーターで接続エラーになっていませんか?
ルータや家の光ファイバーのwifiエラーHふぁありません。
あしたアップルセンターに電話してみます。
ありがとうございます。
書込番号:15490242
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





