iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A6X iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBとiPad Air Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad Air Wi-Fiモデル 16GB
iPad Air Wi-Fiモデル 16GBiPad Air Wi-Fiモデル 16GB

iPad Air Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 1日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年11月 2日

  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB のクチコミ掲示板

(2253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

新しいiPad

2012/11/26 11:52(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 lengszuさん
クチコミ投稿数:14件

iPad Retinaこれは最新のiPadですよね?
30日にauとsoftbankが発売するiPadと同じですか?
違うがありましたら教えて頂けますか?

書込番号:15393648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/26 12:20(1年以上前)

>iPad Retinaこれは最新のiPadですよね?
そうです。
4代目ですね。

>30日にauとsoftbankが発売するiPadと同じですか?
Wi-Fi+Cellularモデルのことですね。
基本は同じです。ですが、4G回線の対応やGPS搭載など違いはあります。

書込番号:15393725

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/11/26 12:54(1年以上前)

iPadには大きく分けて2種類あり

このスレの機種を含むWi-Fiモデル。
通信するには自宅無線LANやモバイルWi-Fiルーターなどを介して行うモデル。

もうひとつがWi-Fi+Cellularモデル。
通信にはWi-Fiモデルと同じ方法に加えてauかSoftbankと回線契約して
通信が単独で出来るモデルです。
利用には月額費用がかかります。
(30日から発売するのはこのモデルです)

書込番号:15393865

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lengszuさん
クチコミ投稿数:14件

2012/11/26 13:16(1年以上前)

なるほど、とっても分かりやすいご説明ありがとうございます。

30日以降少し値段も変わるかもしれないそうですね...
もうしばらくどっちを購入するか考えます。

書込番号:15393959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/26 15:35(1年以上前)

>30日以降少し値段も変わるかもしれないそうですね
変わりませんy
取り扱いが違いますからね。Wi-FiモデルとWi-Fi+Cellularモデルとでは。

書込番号:15394299

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/11/26 18:48(1年以上前)

iPhoneの場合はAppleでの価格表示が無いのでau、Softbankで価格が違うのですが
iPadの価格はAppleオンラインで表示されてますので、そのままだと思われます。

http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipad

書込番号:15394994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック時の音量について

2012/11/25 19:09(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:107件

iPad2にiPad Retinaモデルを買い増ししたのですが、ロックした時の音量がiPad2より小さく聞き取りずらく困っております。
通知音などの調整をしても変わらないので、ロック時の音量は固定なのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:15390740

ナイスクチコミ!0


返信する
hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/25 19:16(1年以上前)

初めまして。
私のも音量は最大でも、そんなに大きな音は出ませんが、きちんと確認は出来る音量です。
音量の設定はどういうふうに行っていますか。

書込番号:15390784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2012/11/25 20:20(1年以上前)

hirolegaさん
早速のアドバイス、ありがとうございます。
試しにサイドの音量ボタンで最大にしてみましたら、確かにiPad2並みに音が大きくなりました。
ただ音量の調整幅に対してロック時の音のレベルが
両端末で違っているようです。
他の音との兼ね合いもあり、音量は中くらいで利用したいしカバータイプのケースも使用していきたいのでロック音は耳を近付けて確認しようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:15391092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/25 20:43(1年以上前)

調整出来たみたいで良かったです。
たしかに、最大にした時は通知音等がロック時のカシャッという音の割には大きくておどろくこともあります。

書込番号:15391218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

保護フィルムいらない

2012/11/22 20:30(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:81件

ipadには保護フィルムはいらないと思います。
貼れば少なからず画質に影響するし、デジカメや携帯ゲーム機と違って「ガラス」なので
傷がきわめてつきにくいのです。
事実、毎日持ち歩いて初代ipadを7ヶ月、ipad2を7ヶ月、ipad3を8ヶ月使い、画面に傷なし。
いずれもBook offにて買取最高額て引き取られていきました。
ズレたり、ホコリが入ったりとフィルムなんか良い事無いと思います。
せっかくのRetina、フィルム無しで楽しみましょう。

書込番号:15376115

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/11/23 03:55(1年以上前)

同様の事が、iPhoneにも言えますね。

書込番号:15377815

ナイスクチコミ!2


My Turnさん
クチコミ投稿数:19件

2012/11/23 13:48(1年以上前)

PCXと体重同じさんは、ipadを人に使わせたりしますか?
子供の教育用に使用する場合でも同じ気持ちで保護フィルムはいらないと言えるでしょうか。

要は人によって用途も違えば必要性も違うということです。

書込番号:15379689

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/11/23 20:16(1年以上前)

My Turnさんへ

スレ主さんのコメントは、あくまでも自分用の用途に関してである事は、わざわざ断り書きしなくてもわかる事では?
子供に使わせるとか、水や汚れの心配が特に多い場所とか、そういった話しはあくまでも別問題。それはそれです。
わざわざ指摘する事ではないと思います。

書込番号:15381214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2012/11/23 21:14(1年以上前)

ゴライアスさん、My Turnさん、返信ありがとうございます。
子供に使わせる時・・・・なるほど、そういう事もありますよね。
ゴライアスさんのご意見も納得です。

書込番号:15381493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/24 11:11(1年以上前)

>せっかくのRetina、フィルム無しで楽しみましょう

万が一の安心料としてフィルムは必須です。

書込番号:15384006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2012/11/24 12:42(1年以上前)

ちなみに私は「PURO」というフルカバータイプのケースを使っているので
なおさら保護フィルムの必要性を感じないのだと思います。
それに指紋とか汚れ拭いてるとフィルムに傷がつくんですよね。

書込番号:15384347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USBやSDメモリーについて

2012/11/19 19:55(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:75件

元来 Windowsユーザーでした。

このたび、初めてiPadを購入予定しています。

動画や画像やCD音楽の取り込みを、USBHDDやSDメモリーを介して
パソコンなどに取り込む事になれており、他の方法がイメージ湧きません。

(1)iPadでは、どのようにして取り込むのでしょうか?
(2)外部メモリーと接続できるiPadは将来も発売されないのでしょうか。

初歩的なことで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:15362806

ナイスクチコミ!0


返信する
hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/19 20:04(1年以上前)

初めまして。
iTunesというソフトを使って動画や音楽を取り込み、iPadと同期という作業で良いと思います。
もちろん、WindowsでOKです。
説明が下手ですみません。

書込番号:15362843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/11/20 09:34(1年以上前)

まずiPadはパソコンでは無いので、もしPCとして考え利用予定であれば再検討を告げておきます。

1.直接は取り込めないので、MacかWindows PCを介してのみ利用できます。(iTunesを利用)
2.将来的にもSDカードスロットなどは装備されない方向だと思いますが、個人的には欲しいですね。

※純正アクセサリーを使う事で写真などはSDカードを介して取り込めます。

書込番号:15365276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/11/20 17:18(1年以上前)

Windows Media Player で音楽CDから曲を取り込みMP3プレーヤーと同期するのと同じように、Mac/WindowsのiTunesで曲を取り込みiPadなどのiOSデバイスと同期します。

書込番号:15366558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/20 23:15(1年以上前)

PC内のファイル(文書ファイル、画像ファイル、音楽ファイル)iTunesで同期させて、iPadに取り込むのが基本。 

iTunesで同期というのが、昔で言えばPDAの作法なんですね。

とくに音楽ファイルは、かつては、著作権管理上、iTunesでの同期が義務付けられていました。

最近のiTunesで販売される音楽コンテンツは著作権保護システムフリーになったので、iTunesなしでも取り込めるようにはなりました。

応用技としては、PCの共有フォルダやNASの共有ファイルに音楽、文書、画像ファイルを保存しておいて、wifiやインターネット回線、3G回線を介して、iPadで読み込む方法です。

読むだけなら、iPadに保存コピーする必要もないので、iPadの保存領域を減らさずにいけます。(もちろん、コピーしてiPad内に保存もできます。)


書込番号:15368180

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/21 12:19(1年以上前)

下記のスレが参考になるかもしれません。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349291/SortID=15197693/#tab

ちょっと荒れていて読みにくいかもしれませんが、知っていると役に立つことがいろいろと書かれています。

ただし、まだiPadを入手されてないのであれば、今読んでも分かりにくいかもしれません。入手された後に、
実際にiPadを操作しながら読む方が、分かりやすいと思います。

書込番号:15369880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2012/11/22 16:32(1年以上前)

皆さん有り難うございました。

かなり以前に、HPのPDAを使っていました。それと同じスタンスと言う事が良く判りました。

また、Dropboxは、Windowsで使用して重宝していますが、容量と無線LAN経由での低スピードは
少し物足りないと思います。

購入を見合わせたいと思います。有り難うございました。

書込番号:15375255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 初 iPad

2012/11/07 14:48(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad 4 と iPad mini で迷っています。
迷い過ぎて、決められないので、両方買うって言ったら、嫁さんにダメって言われました。当たり前ですね(((^^;)
皆さんが迷っているように、ディスプレイが気になりますし、使い勝手で、大きさも気になります。
なにぶん、田舎なもので、実機で比較も出来ません。
そこで、使えるアプリの数で決めようと思います。
画面の解像度の違いで使えるアプリに差があるのでしょうか?教えて下さい。
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:15307385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2012/11/07 14:57(1年以上前)

 画面の大きなiPadにしておいた方がいいと思います。

 iPad miniは、Retina液晶じゃないのに小さい画面です。

 使えるアプリの数は同じでも、この解像度の差が生きるアプリ(例:写真ソフトなど)では実質差が出てくると思います。



 持ち運びも、iPadとiPad miniは似たようなものだと考えていいと思います。
 スーツの内ポケットに入らないiPad miniは結局カバンに収納するのでiPadと変わりませんし。

書込番号:15307408

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2012/11/07 15:11(1年以上前)

Dragostea さん、お返事ありがとうございます。
やはり、そうですよね
ここに書き込んだ時点で、8割こちらに傾いてましたが、誰かに背中を押してもらいたかったのです。
ありがとうございますm(__)m
Retina ディスプレイのモデルにしようと思います。

書込番号:15307457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/07 15:23(1年以上前)

>そこで、使えるアプリの数で決めようと思います。
無いですね。

>持ち運びも、iPadとiPad miniは似たようなものだと考えていいと思います。
私はここで差を感じて、iPadmini購入しました。
持ち運びというより、持ちながらの作業で、かな。
iPadminiの300gほどの軽量だと持っていても腕が疲れにくいですが、iPadの650gは腕にきます。短時間であれば良いですが、ゆっくり新聞でも読んで・・・と思うと辛いですね。
あと、iPadは手の平に乗せるようにしてもつ、miniは左右をガシっとつかむように持てる。
iPadがB5サイズなら、miniはA5サイズくらいかな。

>ディスプレイが気になりますし、使い勝手で、大きさも気になります。
液晶で選べば、iPadになりますね。処理の高さでも。

どういったことをしたいのか、持ち運びは頻繁におこなうのかがわけるポイントだと思いますy
ネットするくらいなら差があまり無いですが、ゲームすると処理能力で差がありますね。画面サイズも違いますが、Retinaディスプレイのほうが文字も絵もキレイです。

iPadとはどんなもんだ?と悩むなら、iPad4をお勧めします。
iPadminiの利点は、小さいこと。これにつきます。それ以外では勝てませんからね。iPad2をコンパクトにしたようなものです。

>両方買うって言ったら、嫁さんにダメって言われました。当たり前ですね(((^^;)
iPad4は大きいから、miniのほうが良かった・・・と思うようになれば、iPad4を奥さんにも使わせて、いっそ獲られるくらい気に入ってもらえば良いですy
その上で、そっち渡すから自分のを買って良いか?とそれより安いので探すから・・・と

書込番号:15307490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/11/07 15:54(1年以上前)

>両方買うって言ったら、嫁さんにダメって言われました。当たり前ですね(((^^;) 

スレ主さんの気持ちすっごく分かりますね。

実は私もアップルストアでそう考えました。
まあminiがそれだけ魅力的であるってことですね。

最後は画面の荒さがどうしても許せなくって、取り敢えずRetinaだけを持ち帰りました。
でも心の奥底ではmini病がくすぶり続けていますよ。

書込番号:15307566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2012/11/07 15:55(1年以上前)

パーシモン1w さん、お返事ありがとうございます。
とても詳しい説明、私の考えている事がわかっているかのようで、驚きました。
まさに、そうなんです!
iPad とはどんなもんだ?って、体験したかったので、使えるアプリの数が気になりまして。
Retina ディスプレイのiPad 4 に決めます。
後は、パーシモン1w さんの作戦で行こうと思います。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:15307570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/11/07 16:02(1年以上前)

aotokuchan さん、書き込みありがとうございます。
皆さん考えている事が一緒ですよね(^.^)
mini はとても、魅力的です。
パーシモン1w さんの作戦で行きましょう(^^)v

書込番号:15307592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/11/07 20:26(1年以上前)

自宅内で使うのがメインならば、retinaで良いと思います。

私みたいに電車の中で使うとか外で使うならば、小さいminiが良いですね。
miniとモバイル無線LANルーターを使って、電車の中から書き込んでいます。

書込番号:15308582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2012/11/07 22:59(1年以上前)

今から仕事 さん お疲れ様です(^^ゞ
ありがとうございます。
ほとんど、家の中で使うと思います。
たまに、持ち出すかもしれませんが、せいぜい車の中でギャラクシーノートでテザリングする程度だと思います。
初 iPad は iPad 4 にしようと思います。

書込番号:15309567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


EAGLE F15さん
クチコミ投稿数:39件

2012/11/09 07:47(1年以上前)

スレ主さんと同じく、私も迷いました。
商品を見比べてみると、Retinaモデルの方が画面が断然きれいなのでRetinaに決めました。
プロセッサも新型タイプなのでストレスなく使えそうと思いました。

自宅使用がメインなので大きさ重さは、気にならないと考えました。
色も迷いましたが、黒の方が締まりがある感じで黒です。

書込番号:15314951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2012/11/09 08:13(1年以上前)

EAGLE F15 さん、おはようございます(^-^)/
私も、一昨日の夜、Applestoreを覗いたら、在庫ありだったので、Retinaモデルの白64GBを注文しました。今日届くそうです。一緒にカバーではなく、赤のケースを頼みました。
その後、いつも拝見させてもらっている リンゲルブルーメンってブログで、次のmini は Retinaになりそう みたいな事書いてあったので、それはまた来年の楽しみっていうことで(^-^)v

書込番号:15315014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/11/09 16:01(1年以上前)

皆さん、今朝届きました。
まだ、仕事中なので箱に入ったままてすが(^-^;
ところで、皆さんはAppleCare + はどうされましたか?
ネットでは、基本は注文時みたいですが、Apple storeでも、30日以内にiPad を持って行って購入ができるみたいですが・・・
月末に大阪に出掛けるので、Apple store に寄ろうか、迷っています。

書込番号:15316342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/11/09 18:14(1年以上前)

スレ主さんへ

本日またminiを触りにアップルストア名古屋に出掛けましたら、本日は全モデルご用意出来ますのアナウンスの誘惑に負け、miniの黒64GBをとうとう買ってしまいました。2日前にRetina 64GBを買ったばかりなのに、さあ支払いをどうしようかです!

書込番号:15316777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2012/11/09 18:37(1年以上前)

aotokuchan さん こんばんは(^.^)

そうなんですか(^_^;)
私もそのうちって、思っていたのに、在庫あり !
その言葉に弱いですよね (笑)
mini は来年にRetinaで出てからって思っていますが、厨房の壁に両面テープで張り付けてる、iPod touch が 最近たびたび 落ちて、とくにFacebookをしている時
余り調子が悪いのなら、iPod をmini にと思います。

書込番号:15316858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/11/12 16:18(1年以上前)

私は妻にはiPad Retina 6歳の娘にiPad miniを買いました
でも実際使うと妻もminiのほうが小さくて使いやすいといっていますよ

書込番号:15330695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2012/11/12 20:41(1年以上前)

fumitaku1114 さん こんばんは(^.^)
実は私はiPad はお店で置いてあるのを触っただけで、
手にとって使った事がなかったので、箱から出した時に
えっ?重い(((・・;) と思いました。
mini は見たことも持ったこともないので、わかりませんが、画面さえ、納得できれば、mini の方が使いやすいし、
活躍する機会が多いかもしれません。
でも、Retina モデルは買って良かったですよ(^-^)v
画面は見とれるほど綺麗で、最初から机の上で使うつもりだったので。
しかし、Touch の調子が悪いので、mini を簡単に外せ、左右90度回転出来る、壁掛けの金具が発売されたら、購入したいです。mini 2 も気になりますが

書込番号:15331670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/22 01:36(1年以上前)

実用性が高いのは、明らかにiPad Miniだね。
だから、初iPadもMiniがオススメだね。
iPadで出来る事は、iPad Miniでもできる。
逆は成り立たない。大きくて重いから。

書込番号:15373168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

注文しました。

2012/11/18 21:35(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件

皆さん、こんばんは。
以前から購入を迷っていたのですが、先ほどアップルのオンラインストアに注文しました。
miniとどちらが良いかも少し迷いましたが、本を読んだりすることも考えてこちらに決めました。
また、10月4日から使っているiPhone5の通信量も端末で確認したところ、本日までのTOTALで
1.2G程でした。
家と職場ではWifiで使用しているためこんなものかなと思いまして、iPhoneのテザリングも先ほどMy softbankにて申込みしてしまいました。
7GBの上限は大丈夫だとは思うのですが、iPadにしたら動画のアクセスが増え7GB超えの心配もあるのですが・・・
今から手元に届くのを心待ちにしております。
使用しての感想も後ほどしたいと思います。

書込番号:15358942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/18 22:54(1年以上前)

こんばんは(^_^)

iPad Retina モデルは長く使える良い製品であると思います。

但し、容量が16GBだと後々、アプリや動画が増えてきた時に厳しくなるかもしれません。

Retina対応アプリは、従来のアプリと比べて容量が4倍ぐらいになる物もあります。

先ほどオンラインストアで注文したのなら、一旦キャンセルして、32GB以上のモデルを選択する事を個人的にはお勧めします。

私は昨日ですが、64GBを発注しました。
(iPhoneで既に30GB以上使用している為)

お節介ですみませんm(_ _)m

書込番号:15359466

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件

2012/11/18 23:11(1年以上前)

らんちぼさん、初めまして。
コメントありがとうございます。
実は私も32Gと16Gでだいぶん悩みました。
今、iPhoneでは12Gほど空いているのですが、iPadではそこまでは使わないかなぁと考えたのですが、アプリ自体の容量が大きいのであれば32Gの方が良いですよね。
どうしましょ。

書込番号:15359573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/18 23:20(1年以上前)

こんばんは。

何か押し付けたみたいになってしまい恐縮です。

Apple online store 上で注文履歴からキャンセルが出来ます。

お互いに楽しいiPadライフを過ごしましょう(^_^;)

書込番号:15359635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/19 03:48(1年以上前)

32Gの方がいいと思います。
自分のは16G何で、動画をダウンロードしたりするとすぐに一杯になる。
家にいる時はNASに逃がしたりしているからいいのだが、旅行中でPCがない場合、逃がし先がなくなると、
エイっと消したりしてます。
サイズのでかいゲームアプリや地図アプリも16Gだと複数入れられないし、キャンセルして32Gの方がいいかな?
16Gだとやりくりの工夫が必要。

書込番号:15360367

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件

2012/11/19 08:45(1年以上前)

桜テレビさん、おはようございます。
まだ悩んでいます。
どうしたら良いのかなぁ。
と言っているうちに、出荷準備中になってしまいました。
あらら!

書込番号:15360733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/19 09:13(1年以上前)

おはようございます。

出荷準備中でもアップルストアに電話でキャンセル出来ますよ。

失礼しました。

書込番号:15360786

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件

2012/11/19 12:09(1年以上前)

ひかるコペンさん、アドバイスありがとうございます。
Appleケア+をやめれば、同じくらいの価格で32Gが購入出来るのですが、今回はとりあえず16Gで様子を見ようと思います。
もし、どうしても容量が足りなくなるようだったら、オークションに出して買い直しでも良いかな?と思います。
予算も無視出来ないので我慢して様子を見たいと思います。
皆さんありがとうございました。

書込番号:15361236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/19 12:49(1年以上前)

テザリングの制限はそれほど厳しくないみたいですよ。
ご心配なさらず。

詳細はURLまで。

書込番号:15361396

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件

2012/11/19 19:18(1年以上前)

ヒカル in DELLさん、こんばんは。
7Gの制限はそんなに厳密ではないのでしょうか?
まぁ、いつものiPhoneの使い方に少し毛が生えたぐらいの使い方になると思いますので、問題ないかなとは思います。
コメントありがとうございます。

書込番号:15362638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/19 19:24(1年以上前)

以前は月単位で規制していましたが、今は3日分で1GBを終えたら、その次の1日が規制されるそうですよ。
たとえうっかり使いすぎても、1日辛抱すればいいですので、あんまり気にしていません。
また、実際規制されてもYoutubeなどの動画を見ない限りあんまり違いを感じないそうです。
http://tools4hack.santalab.me/iphone5-softbank-1gb-3days-network-speed-restriction.html

書込番号:15362662

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件

2012/11/19 19:41(1年以上前)

そうなんですか。参考になります。
ありがとうございます。

書込番号:15362738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件

2012/11/21 19:02(1年以上前)

本日、届きました。
まだ箱から出していませんが、これから開封していろいろいじくりまわしてみたいと思います。
iPhone5で使っていたアプリは、iPad対応であればそのまま同期すればつかえるのかな?
とりあえずやってみたいと思います。
アドバイスいただいた方には本当に感謝です。
ありがとうございます。

書込番号:15371209

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件

2012/11/21 20:43(1年以上前)

今、届いたばかりのiPadを充電しているのですが、USB経由で充電すると充電していません。とメッセージが電池マークの横に出ます。
アダプターを使って100Vから充電するときちんと充電できます。
何か設定はあるのでしょうか?
どなたか教えていただけますか?

書込番号:15371638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/21 21:37(1年以上前)

> USB経由で充電すると充電していません。とメッセージが電池マークの横に出ます。

下記をご覧ください。iPad miniのスレですが、たぶん同じだと思います。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000431458/SortID=15288065/#tab

書込番号:15371939

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件

2012/11/21 22:48(1年以上前)

飛行機嫌いさん、こんばんは。
アドバイスありがとうございます。
Windows pcのUSB接続だと給電量が足りなくて、充電出来ないこともあるようですね。
仕方がないのでスリープ時か、もしくは充電アダプターで充電すことにします。
私は初iPadなのですが、すごく楽しいですね。
いちいちパソコンに向かわなくても、これで用が足りてしまうようです。
ピンチでのホーム画面への復帰などはすばらしいですね。これをやりたくて購入したといってもいいくらいです。
これから使いまくりたいと思います。
ありがとうございました。


書込番号:15372402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月 2日

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング