![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年11月 2日

このページのスレッド一覧(全201スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 8 | 2013年9月23日 08:44 |
![]() |
12 | 8 | 2013年9月19日 09:38 |
![]() |
0 | 4 | 2013年9月13日 12:23 |
![]() |
0 | 6 | 2013年9月5日 21:54 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2013年8月25日 10:37 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年8月15日 08:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB
ios7にしたのですが、ゲームの音が出なくなってしまいました。
何処か設定し直した方が良いのでしょうか?
それとも、私のipad自体の問題でしょうか?
初歩的質問ですみませんが、宜しくお願いします。
0点

どのゲームかわかりませんが、ゲームの開発元に問い合わせましょう。
書込番号:16621588
0点

マナーモードになってないか確認。
一応ボリュームを上げてみる。
アプリを一回終了してみる。
それでもダメなら再起動。
該当ゲームのボリューム設定を確認。
ここまでやってダメなら…。
該当ゲームのホームページ確認。
作者に連絡。
書込番号:16621602
0点

早速の返信有難う御座います。
どのゲームって訳ではなく、全部なのです。
また、ボリュームの確認、再起動もしてみました。
書込番号:16621642
0点

追記しますあす。
一つ、発覚したことが。
Bluetoothでスピーカーにつなぐと、スピーカーからは、音が出ました。
やはり、どこかの、設定の問題でしょうか〜?
書込番号:16621663
0点

ということはヘッドフォンジャックからも音でますか?
書込番号:16621701
0点

あれ?もしかしてゲーム以外も全部音が出ない???そーなると、スピーカーの故障かも…。
書込番号:16621743
0点

皆様、大変申し訳ございません。
解決致しました。
やはり、横のスイッチが、オフになっていました。
ボリュームを上げる=ミュート解除かと思っていました。
返信頂きました皆様、本当に有難う御座いました。
書込番号:16621753
0点



タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
初めまして。
今回初めてタブレットとモバイルルーターでの検討してます。
拡大した時の画像の荒いのが嫌なので、僕が欲しい物の中ではこの表題の二つのどっちかなんですが、どちらの画像の方がきれいなんでしょうか?
因みにネクサスでは画面解像度1920✖1200、PPIが323です。
一方のiPadminiでは解像度1024✖768、PPI168です。
以上の情報で分かれば教えて下さい!
後、初心者なのでTABのお勧めとかの情報があれば宜しくお願いします!
書込番号:16569851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面サイズが同じなら、解像度が高い方がドットピッチが狭いので精細になります。
それだけだとNexus 7ですね。
ただし、拡大画像が圧縮形式だったり、画素数が元々粗い画像は
解像度が高いモニターでも粗いです。
画像次第ですね。
現状、RetinaディスプレイのiPad Retinaが一番綺麗に描画できると思う。
書込番号:16569870
1点

iPad miniとNexus7(2013)の両方を使っています。
Webサイトの閲覧では、
iPad miniは拡大しないと読めませんが、
Nexus7(2013)は拡大しなくても読めます。
もちろん、老眼でないことが前提条件ではありますが。
書込番号:16569942
1点

miniでこの板を見ています。
miniを横にして見る分には拡大して見る必要がありませんが
縦方向で見るには拡大が必要です。
書込番号:16570052
0点

よく見たらiPad Retinaのカテゴリーじゃんw
書込番号:16570063
4点

「拡大した時の画像の荒いのが嫌なので、」
だから、文字がどうとか関係ないですよ。
拡大アルゴリズムの問題。
その辺はあんまり変わらないと思うけどね。
タブレットのお勧めは、iPadかAndroidです。
書込番号:16570186
1点

ppiは格子の緻密さを示すものなので、写真や映像より文字の構成に差が出てきます。ppiが大きいと同じ面積で文字を表す点が小さく多いので、文字がきれいにみえるわけです。この点、iPad miniは文字のにじみや欠けがあり、新しいNexus7は文字が滑らかに映ります。
なので7インチサイズだと画像は大きな差がないように思います。むしろ画像のきれいさはppiより液晶の発色のほうが大事なような気がしますが、これは暖色が好きとか、「きれい」と思う嗜好の差が個人によってあるので、客観的に明確な差は言いにくいのではと思います。私はNexus7の画面の色のほうが好きです。
Nexus7とminiの比較でしたが、このカテゴリーのiPad Retinaのほうが文字も画像もきれいです。
書込番号:16572336
2点

はじめまして、Ipad Retinaと、mini所有者です。
Nexus7は、初代を発売前から予約して、1ヶ月程度でminiに買い換えました
(私の買い替え理由は、やっぱり背面カメラ必要でしたが)
miniですが、画面を横にしてネットをつなぐことが多いので、Nexusよりは、見やすいと思います。
ただ、純粋にどっちが画面綺麗か?ならNexusですと答えるしかありませんが・・
現在E-モバのGL07S(アンドロイドスマホ)でテザしておりますが、
結局 E-モバは、アプリを使いませんOrz(miniと、GL07Sを常時持ち歩いております)
書込番号:16579092
0点

iPad miniとNexus 7 2013では、違いが大きすぎて比較すること自体が無意味ですね。
iPad miniの画質は現在販売中のTabletでは最低クラスと私は判断します。
発売と同時に購入しましたが、画面の汚さに耐えられなくて即刻売却処分しました。
Nexus 7 2013は2台購入しましたが、画面は本当に高精細で綺麗ですよ。
ただiPad Retinaの綺麗さには勝てませんが。
書込番号:16605588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GB
半年順調して来ましたが、今日何故がHPを読むと、ページの間中に黒い横線が現れます。超不快です。解消できますか?ベージをタッチすると出ます、ベージを触らない時はなくなるけど。。。。。
0点

取り合いず消えました。ありがとうございました!初めてこうなるのです。びっくりしました。
書込番号:16563836
0点

これと同じ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005085/SortID=15300998/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005088/SortID=15776025/#tab
書込番号:16564997
0点

おっ!そうです、黒線です。ほかの方にもあったのですね、ありがとうございました!
書込番号:16579664
0点



タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB
こんばんは。
地デジやBS/CSで撮りためた映画、アニメなどの動画があります。
1.1440x1080ソースで1280x720にエンコードしているもの
2.↑ソースでそのまま1440x1080にしているもの。
3.またCSでまだSDの720x480を1280x720にアプコン?(ちょっと綺麗にした感じのもの)したものがあります。
エンコードの設定にもよるとおもいますが「普通の画質」ということでどうかご容赦ください。
1はギリギリ綺麗でしょうか?
2はPCとかだと1920x1080に引き伸ばされますが、iPadでも同じでしょうか?
3はRetinaでは厳しいでしょうか?PC上で見ている限りなんとか破綻は免れています。
特に最近スター・チャンネルに入ったものでいろいろ1440x1080の映画をエンコード(同解像度)しているので気になっております。
よろしくお願いします。
0点

当方では、iPod Touch(Retina), スマホ, iPad(Retina)で再生用に動画をいろいろと作ってますが、全てで共通で使えるようにh.264 1280x720 29.97Pでエンコードを行っています。
SD映像の場合は720x480 -> 1280x720へアップコンバート
HD映像の場合は1440x1080 -> 1280x720へダウンコンバート
フルHD映像の場合は1920x1080 -> 1280x720へダウンコンバート
といった変換を行い、全て同一のエンコードパラメータにて圧縮してます。
以下主観です。
ソースはSD(720x480)からフルHD(1920x1080)まで様々ですが、iPadの10インチサイズで見る限り、SDでもそれなりに綺麗に見れます。
さらにHDから作成した動画の精細感は10インチで見るとフルHDと大差ないレベルに思えます。
ただ、上記はソースとなる動画のビットレートに依存します。極端にビットレートの低い動画ではやはり粗は目立つ気がします。
あと、iPad Retinaの画面解像度は2048x1536なので、1280x720の動画再生時には全画面で表示されますが、アスペクト比はソースのままです。16:9の動画は2048x1152にアップスケーリングされて表示されるようです。
iPadはもともとディスプレイが小さいので、SD動画でもHD動画でも普通のテレビで見るよりは綺麗に見えるように思います。
書込番号:16535065
0点

(解決につながる情報ではないかも。)
つい最近アプコンに関してggった時に見かけたページです。外付けアプコン機に関するページです。なにかしらの参考になりそうなページだったので紹介します。
http://ascii.jp/elem/000/000/624/624145/
書込番号:16535066
0点

ikemasさん
非常に詳しくありがとうございます。
iPadがもともと小さいこともあって比較的解像度が低くてもよさそうなのですね。
またiPadは動画処理に優れているそうでそれも相乗効果を生んでいるのでしょうか。
お話非常に参考になりました。
ただ次は大型のPCモニタ(27インチ〜)に映すときにどうなるかという話になってきます(笑
解像度も2560x1440とかになってきますよね。
φなるさん
記事の紹介ありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:16535099
0点

>ただ次は大型のPCモニタ(27インチ〜)に映すときにどうなるかという話になってきます(笑
なんの話をしてるので?
書込番号:16535325
0点

ムアディブさん
申し訳ありません。大型モニタのスレに参ります。
iPad Retinaでは1440x1080で十分そうなので安心しました。
みなさんありがとうございました。
書込番号:16535436
0点

えすでぃーわんさん
iPadは自炊動画やビデオカメラの動画の再生デバイスとしてはとても使いづらいです。
再生できるフォーマットが厳しく動画の転送も厄介です。
動画再生が目的でしたらWindows8タブレットがiPadと同価格帯で購入可能です。
こちらであればPCと全く同じですので再生で困ることはありません。
書込番号:16549134
0点



タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB
7月31日にソフトバンクの特典?みたいなもので購入し最初は問題なく使用できていたのですが昨日突然Wi-Fiの接続が切れそれ以降全く繋げなくなりました>_<
他にiPhoneやパソコンなどでもWi-Fiは使用しているのですがそちらは問題なく使えます!
色々検索などしたりして再起動、フォームウェアのアップデート、Wi-Fiのオンオフなど色々試したのですが未だ接続出来ませんT_T
どうすればいいのかわからないのですみませんが方法を教えて頂きたいです>_<
書込番号:16504403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回線、無線LAN機器とも正常に通信出来ていてiPadだけ不通となった?
iPadの再起動では変わらず?
動作がおかしい場合
iPadの再起動、ネットワーク設定のリセット(設定/一般/リセットにある)、復元(iTunesを介する)または
全てのリセット(この辺は工場出荷状態やバックアップ時に戻るので注意)
などをしてもダメなら
故障の可能性もあります。
その場合はSoftbankではなくAppleへ対応して頂く事になります。
http://www.apple.com/jp/support/contact/
書込番号:16504435
0点

ネットワークのリセットをしてから接続設定をやり直してみれば。
書込番号:16504456
0点

スリープボタン&ホームボタン同時10秒押しで再起動!!
それでも治らない場合はアップルに連絡しましょう。
フリーダイヤル 0120-27753-5です。
書込番号:16504460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
ひょっとしたら、機内モードがOnになっていたりしませんでしょうか?
その場合はWifiを幾ら設定しても、WifiはOffのままです。
すでにお試しでしたらすいませんでした。
書込番号:16504945
1点

2fルーターから 20m+20mのケーブルで1fハブまで延長してる。gigaで90m bytes/秒は安定して出てるよ。
ケーブルは、giga bit対応で電話線のように細くて薄くて柔らかいのを探して、途中で繋いでる。押しピンの頭部分で押さえてる。
ドアの隙間でも畳の下でも何処でも通せる。フローリングの床だけは amazonで探したケーブルカバーで隠してるな。
これで、4年位経過するが丈夫なものです。費用はトータルでケーブルとカバーと接続アダプターのみ。
極薄ギガ対応ケーブルはヤマダ電機で売ってたが、ノーブランドだった。
書込番号:16505108
0点

ぶれいでいーさん
> 機内モードがOnになっていたりしませんでしょうか? その場合はWifiを幾ら設定しても、WifiはOffのままです。
自分のWi-Fi+Cellularモデルで確認したら、機内モードがオンの状態でも、その後にWi-Fiをオンにすれば、
Wi-Fiでつながります。Wi-Fiモデルは違うのでしょうか?
書込番号:16505124
1点

飛行機嫌いさん
すいません。おっしゃるとおりでした。
WifiをOnにすると、自動的にWifiを探して繋がります。(Wifiモデルでも)
誤った投稿失礼しました。
書込番号:16505147
0点



タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GB
yahooのトップページをsafariで開くとトピックスの一部が文字化けすることがあります。
ショートカットキーから開くと特に起きやすいのですが,皆さんのipadでは起きませんか?
本体を交換していただいたのですが,同様に文字化けします。
0点

サファリって、たまに おもいっきり文字化けしますよー
なんでだろ?
書込番号:16305411
0点

早速のご返信ありがとうございます。
やはりsafariのバグなんでしょうか。
文字化けするとなんか気になってしまいます。
書込番号:16305457
0点

更に時々パケ詰まりを起こしますね!
書込番号:16471017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





