iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Air Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Air Wi-Fiモデル 32GB
iPad Air Wi-Fiモデル 32GBiPad Air Wi-Fiモデル 32GB

iPad Air Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 1日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年11月 2日

  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(990件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

家政夫は見た

2014/01/23 13:31(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:54件

mini16GB retina を検討中でしたが 今日9時頃こちらを覗いたら 最安値 ヨドバシ。com 39800円 前週比 ー11000安
思わずカートに入れましたが販売終了...

昨夜は確認していませんでしたが購入できた方はいますか?

書込番号:17103715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/23 17:49(1年以上前)

他に32Gが29,800円、16Gが19,800円でしたね。128Gもあったのかな。
私も9時過ぎに64Gの価格を発見したので、32Gと16Gの価格を確認しているうちに、すべてが販売終了になっていました。
他の容量を調べないですぐポチッていればと思うと・・・。実に惜しいことをしました。

書込番号:17104348

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2014/01/24 21:48(1年以上前)

チッチ&サスケ さん
私の時もすでに売り切れだったのかも知れません ユーザーレビューなど覗いていて30分位で戻ると販売終了
購入予定の商品は常にチェックしてないとタイミングが微妙です

仕方ないので昨日mini retina 16G PCトラストで注文 明日届きます ipad2 64G があるので16GBでもcludなど
利用すればretinaを体験出来そうです。

という間に↑の情報 関東ですが交通費掛けるとトントンです また必ずこのプライスで買えるタイミングがあるでしょう。

書込番号:17108995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 DAIRESさん
クチコミ投稿数:78件

iOS7にアップデートした後、ミュージックの下欄に「その他」の項目がない(プレイリスト・アーティスト・曲・アルバム・ジャンル・コンピレーション・作曲者、の各項目のみある)ため共有が選択出来ずに、ホームシェアリングが出来ない状態になっています。

設定のホームシェアリングはログイン状態となっています。OSアップデート前はホームシェアリング出来ていました。
また、OSアップデートしたiPhone4ではその他が存在していました。

検索してもうまく的確な情報を見つけることが出来ませんでした。
ホームシェアリングを有効にする方法(もしくはミュージックで「その他」の項目を出現させる方法)はありますでしょうか?

書込番号:16647002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/29 21:33(1年以上前)

パソコンでiTunesを起動した後で、iPadのミュージックアプリをマルチタスクから削除して、
ミュージックアプリを再度起動させたら、右下に“その他”が現れました。iOS7にしたiPad 2で
確認しました。

書込番号:16647528

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAIRESさん
クチコミ投稿数:78件

2013/09/29 23:22(1年以上前)

「マルチタスクから削除」は、ホームボタン2回押しのあとでミュージック画面を上へスワイプして消す動作ということですよね?
やってみましたが、その他は出現せずに削除前と同じ状況で起動しました。

念のためアカウントのログアウト→ログインや端末再起動もやってみましたが、状況は変わりませんでした。

書込番号:16648042

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/09/30 08:12(1年以上前)

設定のミュージックでホームシェアリングは設定されていますか?
自分のは、下の項目に右端に共有というのがあり、そこからパソコンの音楽にアクセスできます。

書込番号:16648827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 DAIRESさん
クチコミ投稿数:78件

2013/10/01 00:20(1年以上前)

念のため帰宅後に確認しました。最初の記事にも書きましたが、設定のミュージックの中にあるホームシェアリングの項目はAppleIDでログイン済みとなっています。
念のためサインアウト→サインインも試しましたが、変化無しでした。

それとも他に設定する場所がありますでしょうか?

書込番号:16652069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/01 11:07(1年以上前)

私のiOS7にしたiPhone 4Sのミュージックアプリでは、パソコンでiTunesが起動していない時も
右下に“その他”がありますが、その中に“共有”はありません。パソコンでiTunesを起動させたら
“共有”が現れます。

> OSアップデートしたiPhone4ではその他が存在していました。

“その他”の中に“共有”はありますでしょうか?

書込番号:16653103

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 DAIRESさん
クチコミ投稿数:78件

2013/10/02 08:54(1年以上前)

投稿したときにiPhoneのほうは共有できていて曲を再生出来ることを確認していたのですが、改めて確認したら、共有が出現しなくなっていました。
その後いろいろ調べていたら、無線LANルータが調子悪い?(WAN-LAN間、LAN内部のアクセスは出来ているが、ルータ設定画面が出て来ない)感じです。
時間がなかったのでルータ再起動などを試していないので、帰宅後に確認してみます。

書込番号:16656675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAIRESさん
クチコミ投稿数:78件

2014/01/07 23:30(1年以上前)

今更ですが解決しましたので、原因を報告させていただきます。

iTunesがインストールされているWindows7PCの、ネットワークアダプタのプロパティで「インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)」が有効(チェックマークがついている)状態になっていたためでした。

設定を無効にしたところ、iPadの方に共有アイコンが出現してホームシェアリングによって再生することが出来ました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:17047116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カードリーダーで音楽再生

2013/12/24 05:22(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:1827件

iPadに接続できるカードリーダーでiPadに取り込まずにカードリーダーに挿したSDカード内の音楽を
そのまま再生できるような製品はないでしょうか。

書込番号:16992845

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/12/24 07:39(1年以上前)

こんなのがありますよー
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/wifisd1.html

書込番号:16992975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2013/12/24 08:28(1年以上前)

爆笑クラブさん

おすすめありがとうございます。

これを使ってみることにします。
SDカードの32GBを5個持っていますので使えそうですからよかったです。
WiFiのHDDモデルもあるようですけれどこちらのほうがよさそうです。

書込番号:16993076

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/12/24 09:45(1年以上前)

WiFi経由でアクセスできる、というだけで、直接、ファイルを再生できるとは限りませんよ。
というか、Appleは基本的にそういうのはできないはずです。

書込番号:16993243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2013/12/24 10:05(1年以上前)

爆笑クラブさんのおすすめの製品のHPを見ますとファイルを再生するためには

専用アプリWiDrawerというのが必要なようです。

そうすればiPadに音楽を取り込まなくても再生できるようなのですが違うでしょうか。

書込番号:16993290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/12/24 10:12(1年以上前)

スレ主さん、

少なくとも僕の環境ではREX-WIFISD1上の音楽ファイルを直接再生できますヨ。


ただREX-WIFISD1のような製品の場合、

・プレイリスト(相当のもの)が使えるか?
・再生順を変えられるか?シャッフルできるか?
・自分が使うファイルフォーマット(コーデック)やビットレートで再生できるか?音は飛ばないか?
・自分の好きなアプリで再生できるか?

等、人それぞれ使い方が違うので、自分の使い方に合っているかちゃんと吟味した方がよいと思いますヨ。時々、購入してから「〜はできないんですか?」という質問を目にします。

書込番号:16993309

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/12/24 11:52(1年以上前)

>WiFi経由でアクセスできる、というだけで、直接、ファイルを再生できるとは限りませんよ。
>というか、Appleは基本的にそういうのはできないはずです。

Appleで出来ないのは内部のファイルにアクセスする事ですね。
外部のファイルにアクセスするアプリ等は昔からありますよ。

最近ではクラウド上の音楽ファイルを直接再生したりまで出来るので。

書込番号:16993539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2013/12/24 13:37(1年以上前)

爆笑クラブさんのおすすめの製品で使えそうですからこのREX-WIFISD1を買うことにしました。

すでに32GBのSDカードは5枚持っていますし、SDカードが6枚保存できるケースも持っています。

SDカードごとに音楽のジャンルを整理して保存することにします。

書込番号:16993860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2013/12/27 11:41(1年以上前)

おすすめの製品を購入しました。
問題なく再生できました。
ありがとうございました。
ところでこの製品で音楽を再生させながら、その曲の歌詞を表示させるアプリはないでしょうか。
取り込んだ音楽を再生させながら歌詞を表示させるアプリはあるようなのですが、この製品のように
音楽を取り込まないで再生させながら歌詞を表示させるようなことはできないのでしょうか。

書込番号:17003922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunes について質問

2013/12/04 15:53(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 4077さん
クチコミ投稿数:129件

教えてください。iTunesにCDを取り込んだ際にアルバムの曲が別々のホルダーに入ってしまいます。それを一緒のホルダーにして元のCDと同じにしたいのですが?PCのムージックホルダーのアイコンを移動するのですか?

書込番号:16914944

ナイスクチコミ!0


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2013/12/04 16:11(1年以上前)

iTunes内でプロパティの編集を行う(おそらくアルバム名が違って定義されている)ことによって、表示はそろいますよ。

ファイルの保存位置までは変わるかわからないので、PCを交換するときのデータ転送で元に戻るかもしれないけど。

書込番号:16914988

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 4077さん
クチコミ投稿数:129件

2013/12/04 16:29(1年以上前)

有難うございました。プロパテイを見てみます。

書込番号:16915053

ナイスクチコミ!0


スレ主 4077さん
クチコミ投稿数:129件

2013/12/04 16:53(1年以上前)

iTunes内のプロパテイを編集致しましたら結合致しました。有難うございました。

書込番号:16915127

ナイスクチコミ!0


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/21 03:39(1年以上前)

>DDT F9さん
たまたま拝見しましたが、私も解決しました。
ありがとうございます。^^;

書込番号:16980484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の持ちが悪いのは仕様?

2013/12/05 08:14(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 INEEDさん
クチコミ投稿数:334件

以前も投稿しましたが、電池の持ちが以前以前持っていたipad2と比べて著しく悪いため修理に出したのですが
症状再現できずでそのまま返却されました

具体的に言うと画面の輝度を100で10分放置すると4%減ります。(輝度を暗くすれば改善します)
10分で4%(何もせず減る)と言う事は250分で電池が切れる計算になり実質4時間ちょっとしか持たなくなります。
それではAppleが公表している10時間の駆動とはほど遠くipadの良さでもある電池の持ちが非常に悪い結果となります。
輝度を上げることに原因があるようにも見えますが輝度最大でここまで電池持ちが悪いのは私だけでしょうか

書込番号:16917737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2013/12/05 08:32(1年以上前)

>10分で4%(何もせず減る)と言う事は250分で電池が切れる計算になり

とりあえずこれが間違ってる。

バッテリー残量はそんな精度で測定できないです。

書込番号:16917785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/12/05 09:24(1年以上前)

オイラは通常使用で 10時間以上は使える感じだ(そんな使い方はしないけど)。 普通に一日数時間利用だと3-4日に一度充電だな。

輝度は、状況にあわせた最低輝度で使ってる。最大輝度にしたら10時間は持たないだろう。

書込番号:16917915

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2013/12/05 16:51(1年以上前)

アップルの仕様によるとバッテリーテストの条件は以下の通り


6.iPad Air試作ハードウェアとソフトウェアを使用し、2013年10月にAppleが実施したテスト結果によります。バッテリーをフル充電し、ビデオ再生、オーディオ再生、Wi-Fiおよび携帯電話データネットワークでのインターネット閲覧を行いました。

ビデオ再生では、iTunes Storeで購入した2時間23分の映画を連続再生。
オーディオの再生には、iTunes Storeで購入した358の個別のオーディオトラックを含むプレイリストを使用。

Wi-Fiおよび携帯電話データネットワークでのインターネット閲覧では、専用のウェブサーバとメールサーバを使用して20の一般的なウェブページのスナップショットを閲覧し、1時間に1回Eメールを受信しました。

Wi-Fiのネットワークへの関連付けをオン(携帯電話データネットワークによるインターネット閲覧を除く)、ネットワークへの参加依頼をオフ、明るさの自動調節をオフ、明るさを50%に設定、WPA2暗号化を有効にした以外は、iPadのデフォルト設定でテストを実施。

バッテリー駆動時間は各種設定、使用方法、その他の要素によって変わります。バッテリーテストは特定のiPad上で行ったもので、実際の結果は個体によって異なります。

書込番号:16919059

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件 iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2013/12/05 23:16(1年以上前)

まず、画面の感度を100で使うというのは一般的ではないのでは?
iPadは各種のレポートでも公称以上のバッテリー持続時間が記録されていますので、使い方を見直された方が良いと思います。
とはいえ、iPad2は使用していませんので、比較するとバッテリー持続時間が短いと言うこともあるかもしれませんね。

書込番号:16920708

ナイスクチコミ!2


スレ主 INEEDさん
クチコミ投稿数:334件

2013/12/06 08:02(1年以上前)

回答ありがとうございました。

retinaディスプレイは凄く綺麗ですがそれなりに電池を喰うという事なんでしょうね・・・
確かに輝度を半分くらいに落とすと10時間近く持ちそうな感じです
画面の明るさに付いては極力控えるようにしてみます。

書込番号:16921588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/12/07 14:15(1年以上前)

>retinaディスプレイは凄く綺麗ですがそれなりに電池を喰うという事なんでしょう
=>
Retinaとそうでないのがどれ位違うかは知らないけど、その差よりバックライトの差が大きいと考えるべきでしょう。
暗くすると持つのだから...

書込番号:16926618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱・電池持ちの悪さ

2013/11/10 00:36(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 INEEDさん
クチコミ投稿数:334件

買って数日しか使っていないのですが発熱と電池持ちの悪さが気になります。
使用時間を見るとフル充電からほぼ6時間しか使えていません。
以前使っていたipad2と比べるとほぼ半分しか持っていませんし、本体の左中央部が特に熱いです。

ハズレを引いてしまったのでしょうか?
不良品であるとしたら取り替えたいですができますか?

書込番号:16816403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2013/11/10 02:09(1年以上前)

あらぁ?それはおかしいですね、

自分のは一切発熱でおかしいな?と思ったことはないです。

Android機ではしょっちゅう悩まされてますけど
iOS機では当たったことないですね

初代、Retina iPhone5 いずれも。

すぐ交換してもらいましょう!

書込番号:16816607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/11/10 03:35(1年以上前)

横から質問なのですが、iOS製品の場合、「故障かどうかの点検」って何処かに行けばやってくれるんでしょうか??

docomoのガラケーの頃はdocomoショップに点検用の機械があったりしましたし、スマホでも一応、点検用のアプリがあったりしました。
が、iPhone系の場合はそういうのがあるのかないのか良く判りません。
明らかに故障の場合はAppleStoreや認定の修理業者に持ち込めば良いと判るのですが、疑わしいという段階の時にどうすれば良いのかわかりません。

書込番号:16816713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/11/10 09:16(1年以上前)

一度iPadを購入した時の状態に初期化して様子を見られたら如何ですか。
使い方によっては6時間程度も有りですからね。
データ通信しっ放しですと裏面の発熱も結構あります。

書込番号:16817221

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2013/11/10 10:01(1年以上前)

私の場合むしろ、電池持ちは非常にいいという体感なので、スレ主さんのは不良品である可能性高いと思います。
無理なく行ける距離であれば、AppleStoreに持ってくのがいいでしょう。

書込番号:16817385

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 INEEDさん
クチコミ投稿数:334件

2013/11/11 20:26(1年以上前)

回答ありがとうございます

aotokuchanさん
初期化というよりは元々6.13入っていたので
7.0.3に復元したのですが発熱と電池の持ちに不満が残ります。
どうやら、輝度を下げると発熱と電池持ちが良くなるので・・・

ところで、発熱についてなんですが、環境を再現するとしたら
輝度MAXでRealRacing3と言うゲームを4分ほどすると一気に熱くなります。(40〜50度
どうやら、輝度を上げると発熱問題が発生するようです
そこで質問なんですが
輝度MAXで動画やブラウジング等をした際に発熱があるかどうか
どれくらい使ってどれだけ熱くなるか
教えて欲しいです。


書込番号:16823573

ナイスクチコミ!0


、。・さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/11 20:51(1年以上前)

リアルレーシング3 発熱
で、検索!

書込番号:16823715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 INEEDさん
クチコミ投稿数:334件

2013/11/11 21:28(1年以上前)

リアルレーシングに付いてはipad2との比較で
ipad2は若干温かく感じる物のipad4程ではありません。

書込番号:16823918

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/11/24 13:21(1年以上前)

今更かつ外してるかもなレスですが・・・・私の場合、iPhone4sが
 ・異常に電池の減りが早い&ハングアップに近い状態
 ・いつの間にか再起動
みたいな不調に陥りました。
(常にプロセスが暴走してるせいで、再起動やら電池消費&発熱)

で、アプリのアンインストールや設定リセットでは治らなかったので、iTunesに繋いで「iPhoneの復元」で一回初期状態に戻し、その状態で「バックアップから復元」したところ、今のところ問題が解消したように感じます。


スレ主さんの場合、勝手な再起動などはしてない様ですが、定常的な発熱は何かが暴走してるのかも知れません。
そういう意味では、一度初期状態に戻してみると収まるかも知れませんよ。

書込番号:16874569

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月 2日

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング