| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年11月 2日
タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
先日、会社でこのiPad Retinaを支給されたので使っています。
(iPadを使うのは初めてです)
WEBを見ていて気がついたのですが、写真(jpeg)の等倍表示が
できないみたいなのですが、どこかの設定で見られるようになりますか?
サファリでもクロームで勝手にリサイズされてしまいます。
また、その画像を指で拡大すると単にピクセルが拡大されてしまいます。
インプレスのデジカメウォッチなどのサンプル写真は、
一旦等倍で読み込んだあとリサイズされた写真が表示され、
その写真をクリックすると等倍表示の元画像が原寸で表示されます。
例)http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20130329_593587.html
ところがiPadではそれができません。
写真をクリック(タップ)すると拡大されますが、等倍ではありません。
(他社のタブレットでは、そのような事はなかったように思えます)
液晶が綺麗なの鑑賞用としてはそのような動作でも問題ありませんが、
等倍で見られないとなるとシビアなチェックでは使えない気がします。
アプリによってはもちろん等倍表示は可能になると思いますが、
WEBページでもチェックしたい時に不便に思いました。
書込番号:16013131
2点
Retinaじゃないから参考程度ですが…。
iPad mini では写真をクリック(タップ)すると等倍表示になってますね…。
Retinaの解像度での特有の動きっぽいですね…。
書込番号:16013959
1点
Retinaディスプレイは高解像度なので、その小さなピクセルに等倍に表示するということは、画像をたいへん小さく表示するということに他ならないのではないでしょうか。
ピクセル等倍表示という概念は、将来は無くなっていくのだと思いますよ。
書込番号:16053732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPad Retinaの解像度は2048x1536ピクセルですよね?
ちなみにNikonのD800で撮影した画像は7360x4912なので、iPad Retinaで
等倍表示すると縦横が28%ほどしか表示されないはずなのですが、
実際にはリサイズされてしまいます。
(その画像を拡大すると単純に拡大されるだけで荒くなってしまいます)
勝手にリサイズは観賞用としてなら便利かも知れませんが、
ピントなどのシビアなチェックには使えない機械だなー・・・という事です。
アンドロイドタブレットでは、そのような事はなく等倍表示ができます。
iPad Retinaは高解像度が売りのタブレットだけに、少々残念な仕様だと感じました。
書込番号:16053793
1点
なるほど、少なくともブラウザは、ピクセルの概念追放の方向性に従ってあえてそういう仕様になっているのかもしれませんね。
用途によっては現在のRetinaディスプレイではまだ早いといったところですかね。
書込番号:16053911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2021/08/25 9:28:28 | |
| 5 | 2016/07/05 7:12:36 | |
| 6 | 2016/06/11 11:25:41 | |
| 0 | 2015/10/27 17:22:55 | |
| 7 | 2015/07/05 0:49:43 | |
| 6 | 2015/03/29 13:11:39 | |
| 1 | 2014/09/19 4:04:36 | |
| 9 | 2014/09/13 10:58:03 | |
| 2 | 2014/09/01 7:27:34 | |
| 2 | 2014/08/30 11:01:02 |
「Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミを見る(全 2253件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








