ブックリーダーは読みたい本を探し出すのも、大事な役目だと思うのですが、デスクトップアプリ・koboストアの検索機能にあきれています。 一度楽天社長に検索してみてほしいものです。多くの分野は選択しても数万の該当がチェックされます。日本語だけの書籍の選択もできません。さらに分類しても分類方法が非常識で、どの分野に入っているのかさっぱりわからないのです。ソニーのT-1を持っているのでこれを購入して見たのですが、検索方式については大人と赤ん坊の差です。こんな簡単で重要なソフトに制作費をけちっていること自体、ブックリーダーを本気で売りたいと思っているのでしょうか。とても日本で日本人が制作したソフトとは思えません。
本探しを楽しむ方は、当分の間このリーダーを手にすることをあきらめた方がよさそうです。
書込番号:15450756
5点
楽天の社長が、 koboを使ってる筈は無いと思います。
楽天は、「検索」はとても苦手な分野です。
分別が出来ないと言うより、故意にしている部分もあります。
結局 端末も売れてませんし 勿論コンテンツも
書込番号:15471840
2点
●Kindleストア、日本でも利用率トップに、電子書籍市場全体を牽引
http://bizmash.jp/articles/38650.html
Wiki谷社長、早くgloやminiもバラまかないと、ストアで稼げませんよ〜〜〜w
読書革命、起こせませんよ〜〜〜w
「何よりコンテンツが売れまくっている。出版社の人に聞いてみたほうがいいですよ。
僕は出版社の驚きように驚いている状況です(笑)」
・・・嘘つきwww
書込番号:15602281
1点
「楽天 > kobo glo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2014/04/17 16:05:45 | |
| 2 | 2013/11/18 1:14:00 | |
| 6 | 2013/11/13 22:40:12 | |
| 7 | 2013/11/08 12:48:21 | |
| 0 | 2013/10/17 12:32:04 | |
| 6 | 2013/10/14 0:28:07 | |
| 2 | 2013/10/05 8:13:38 | |
| 0 | 2013/09/05 0:02:51 | |
| 0 | 2013/07/19 11:17:41 | |
| 2 | 2013/04/02 11:34:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



