


スキャナーで取り込んだあと、ChainLPなどで解像度を合わせなくても
きれいに表示されますか。
600x800に合わせて作成したデータをKobo touchやリーダー
などで見る場合と、解像度を合わせないでこの機種で見る場合
とで比較した人いますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15504445
1点

そりげくんさん こんにちは。
ちょっと前に、ChainLPを使用すると良い と書いたものです。参考までに、生PDFを
取り込んでみました。下にページが表示され、画像がその分小さくなり、また、見ての
とおり、結構薄くなります。それで、前述の設定をして変換するほうが良いかなと思って
いるところです。ちなみに、自炊時は、ScanSnapでスーパーファイン300dpiで読み込んで
います。2,100×1,400ぐらいです。ファイルのサイズも220ページで変換前95MBが36MBと
変換して、マイナスになる要素はないと思います。(PCでの管理が2種類になるのが嫌
ですが)
それと、購入したコミックなんかも一部薄いものもあるようです。touch向けに最適化した
からかな?と考えています。
変換は、やってみるとそれほど手間ではないので、自炊する手間を惜しまない人でしたら、
変換をおすすめします(^o^)
書込番号:15515948
0点

画像アップしていただいてありがとうございます。
とても参考になります。
そう言えばコントラストの問題もあったのですね。
やはり最適化したほうが良さそうですね。
takuwanpapaさんと同じように、2種類管理するのが
イヤなので、私も同じように考えてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15516024
0点

ちなみに、変換前のファイルも保存してありますよ。ipadからはそのファイルを
読み込んでいますので。だから両方あるのが、ちょっと嫌です。
書込番号:15516181
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「楽天 > kobo glo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2014/04/17 16:05:45 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/18 1:14:00 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/13 22:40:12 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/08 12:48:21 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/17 12:32:04 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/14 0:28:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/05 8:13:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/05 0:02:51 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/19 11:17:41 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/02 11:34:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
