
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2013年10月5日 08:13 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年9月5日 00:02 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年7月19日 11:17 |
![]() |
1 | 2 | 2013年4月2日 11:34 |
![]() |
0 | 1 | 2013年4月2日 11:36 |
![]() |
1 | 0 | 2013年2月2日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


kobo glo(コボ グロー)
販売期間 2013年10月04日21時00分〜2013年10月06日20時59分
期間限定特別価格 3990円(税込・送料無料)
http://item.rakuten.co.jp/rakuten24-kobo/i001281088078/
1点

ダイヤモンド・プラチナ・ゴールド会員限定
と書いてありますが、誰でも買うことができますよ。
書込番号:16666595
1点

auraだったっけが出てるから安くても手が出ないとです^^;
書込番号:16667801
1点



みなさまこんにちは。
今日届いて早速使っています。
小説を読んでいるのですが、下の中央に
○%既読
という表示がされて、気になるので消したいのですがやり方が分かりません。
どなたか消し方をご存知のかた教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:16546028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



以下メール引用
いつも楽天koboをご利用いただき、誠にありがとうございます。
楽天kobo1周年記念としまして、本メールを受け取られた方限定で、
人気の楽天電子ブックリーダー kobo glo端末を5,980円(通常7,980円)でご提供いたします。
本メールではkobo gloの特徴と利用者の声をご紹介しています。
最後まで読んで頂くと【5日間限定】kobo glo端末2,000円特別値引クーポンの獲得URLがございます。
クーポンを利用すると、複数購入した場合も1台につき2,000円づつ値引きするようです。
送料も無料…ずっと悩んでいましたが購入しちゃおうかな^ ^
書込番号:16381760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



SDカードにcbzファイルを追加した際に本体で見えるようになるタイミングがいまいち分かりません。
電源を切った状態でカードを抜き差し、電源を入れた状態で抜き差し(大丈夫か?)、PCに接続
時、接続解除後・・・
電源の入り切りを繰り返しているうちに突然登録が始まったり、何をやっても(工場出荷状態に戻して再起動しても)登録してくれないのに、ある日電源を入れると突然登録画面後に見えるようになったり・・・
「こうすれば新しいファイルが見えるようになる」操作方法があるようでしたら・・・
0点

こんにちはkobo tuchユーザーですが私も同様の内容で困りました。
いろいろやった結果本体のコンテンツ登録はusbケーブルの切り離し後、sdカード挿入後即始まるもののデータサイズが大きいと本体の認識までに異様に時間がかかる事が解りました。
試しに入れるデータを少なくして、本体が即認識、コンテンツ登録するようであればやはり一度に入れるデータのサイズが大きくて時間がかかっているのだと思います。この間本体には何の動きもないので私もフリーズかと思いリセット、登録途中のリセットでいろいろおかしくなり初期化というループでした。
現在は一度に入れるデータを減らし少しずつ認識させる、時間があるときは大きいサイズで保存し本体が認識するまで数十分ほったらかしという方式でコンテンツ登録は問題なくできるようになりました。カードの取り扱いも私は結構雑ですね、コンテンツ登録後は電源入ったままでカード抜き差ししてますが結構大丈夫です。
書込番号:15927761
1点

遅くなりましたが、レスありがとうございました。
そうなのですね...そのように留意してみます。
書込番号:15968156
0点



先日kobo gloを購入、まず3冊ほど自炊してみました。
いろいろな経験談を拝見した結果、cbz形式が比較的使いやすそうなのでChainLPで最適化したファイルを作りました。
最初の2冊は問題なく読めたのですが、3冊目が・・・
数ページ進むごとにkoboが「ハングアップ」してしまいます。
電源ボタンで再起動することもあれば、電源ボタンをどう押そうが戻って来ないことも。
(なぜかPCと接続すると再起動がかけられるようになりましが・・・)
工場出荷状態に戻して再登録してみましたが結果は一緒・・・
大きな違いはページ数、他の2冊は200ページ程度だったのに、この問題のファイルは630ページ、ファイルサイズも約100MBあります。
これからファイルの分割等も試してみようと思いますが、どなたか経験談があるようでしたらご教授下さい。
0点

自己レスです。
同じデータを本体の方のメモリーにコピーしたところ、何の問題もなく読めるようになりました。
書込番号:15968161
0点



http://kobo.rakuten.co.jp/event/valentine/?scid=wi_ich_r24_left_20130130
「ひと味ちがうプレゼント」には違いないが・・・
情弱な贈り主と不幸な相手の悲劇を量産したいのか?
それとも効果確実な「嫌がらせ」用か?
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
