
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2010年8月5日 00:32 |
![]() |
2 | 1 | 2010年8月3日 22:05 |
![]() |
12 | 9 | 2010年8月12日 23:13 |
![]() |
1 | 3 | 2010年8月2日 21:04 |
![]() |
24 | 12 | 2010年8月3日 23:26 |
![]() ![]() |
49 | 6 | 2010年7月21日 01:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > その他メーカー > iida LIGHT POOL
購入を検討している者です。
ショートカットのアイコンですが、
一時的に非表示にすることは可能でしょうか。
現在、W54SAを使用していますが、
終話ボタンを押せば非表示になります。
待受画面には、ゴチャゴチャと表示させたくないのです。
ただ、ショートカット機能は活用したい為、
登録したメニューを削除するという方法以外でお願いします。
0点

>一時的に非表示にすることは可能でしょうか。
現在、W54SAを使用していますが、
終話ボタンを押せば非表示になります。
>消せませぬ。
常時表示の様です。
W62Tを使用しています。
終話ボタンを押せば、非表示になります。
KCP+の場合、同じ仕様だと思います。
一時的ということでしたら、非表示にすることは可能だと思いますが、
できなくなったのでしょうか。
書込番号:11720296
0点

>W62Tを使用しています。
終話ボタンを押せば、非表示になります。
KCP+の場合、同じ仕様だと思います。
>一時的ということでしたら、非表示にすることは可能だと思いますが、
できなくなったのでしょうか。
W62Tなどの古いKCP+機種ならば終話ボタンで一時非表示に出来ますが、最近のKCP+機種では出来ない仕様になりました、
たしかマルチを採用している機種は一時非表示出来て、クイックを採用している機種だと不可能だったかと思います。
書込番号:11720339
1点

blackmaさん
ありがとうございます。
参考になりました。
一時非表示はあると便利だと思いましたが、ちょっと残念です。
書込番号:11720486
0点

みなさん、ありがとうございました。
非表示はできないのですね。
確かに、いくつかの店舗で実機を試してみましたが
それらしい設定が無かったので、もしや・・と思っていました。
取説もダウンロードしましたが、無かったし・・・・
残念です。
書込番号:11720979
0点



au携帯電話 > その他メーカー > iida LIGHT POOL
LIGHT POOLのデザインに一目惚れしてPINK購入しました。
docomoからauに変えたのですが、ほんとに光がきれいで、
これまで使ってきた携帯の中で一番気にいっています!!
一緒に発売されたケースも買おうと思ってiida site見たら、
即売れきれ...
どこか他に売ってる所ってないのでしょうか??
後、ラインストーンとかつけたらはがれたりしますかね??
1点

> 後、ラインストーンとかつけたらはがれたりしますかね??
すぐお隣にあるのが参考ではないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000126743/SortID=11711650#11711650
書込番号:11715852
1点



au携帯電話 > その他メーカー > iida LIGHT POOL
購入3日目ですが、S001からの乗り換えだと着信音の小ささが目立ちます。
さて、タイトルの件ですが、この機種を布製のケースに入れると、なんと裏面の塗装がはげます。
塗装といってもシールみたいなものなんですが、角が繊維に引っかかってはがれるのです。
今日一日ですでに3枚はがれてかなり泣きたい気分です。
というわけで、革製とかのケースがいいと思います。
5点

GUYSさん
心中お察しいたします。
auショップにあったモック(黒)がひどく塗装剥がれをしていたので、もしかしたらと思っていました。
私は以前neonを利用していましたが、その時も一週間程で角が剥げてきてショックだった記憶があります。
毎日使う物なので塗装にも気を使って欲しいですよね。
今回は乗換えは見送ることにします(GUYSさん、申し訳ないです)
貴重な体験談をありがとうございました。
書込番号:11712424
2点

アイコンが【楽】のままになってましたorz
喜んでるように見えてしまってますね。
もちろんそんなことないです。
申し訳ないm(__)m
書込番号:11712440
0点

まぁauの携帯は安普請だから塗装の悪さには定評があるよね。
外装の脆い所、壊れ所はモックを見るとよくわかる。
だいたい同じようにボロボロになるから。
書込番号:11715200
1点

スピーカー小さいので、音も小さいですよね。プリセットも癒やし系が多いので…
購入時ピンクは、在庫4台全て塗装甘くバリなどあり止めて、まだマットな方がと傷が目立たなそうな黒を隅々チェックの上購入しました。剥げる気配はないです。
書込番号:11716280
0点

この機種の購入を考えているものです。
裏側のどの部分の塗装が剥げてしまうのか、教えていただけますでしょうか。
各色で色が違うフレーム部分でしょうか?
それとも、各色共通の、三角窓のパールホワイトの部分でしょうか?
また、御手数ですが、可能であれば剥げてしまった部分の画像をお見せいただけますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:11717210
2点

私は黒購入です
ここを読んだ夫からはがれやすいんだって(夫はぴんく)
黒だからそうなったらマジックで塗るわ
という大雑把な性格です(^^;
書込番号:11740845
1点

追記でごめんなさい
W61Sからこれを購入したのですが
理由は海外対応を探していたので・・・
W61Sもチップを入れ替えながら利用することにしてます
W61Sは2年半くらい使用してやはり塗装だけでなくカメラのボタンがさびたみたいに汚れていますが・・・外側ケース取替えは5250円だそうです
ポイントがある方は使えるそうですが・・・私は今回のLIGHT POOL購入で消化してしまい汚い塗装のまま使用続けます(;O;)
書込番号:11740867
1点

でも、K002よりは大分マシな方だと思う。
K002の場合、塗装剥げに関しては日常茶飯事ですからね。
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036708/SortID=11745249/ImageID=709228/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036708/SortID=10369916/ImageID=484391/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036708/SortID=10305252/ImageID=457564/
噂になりますが、K002の塗装開発担当者はクビになったとか…
書込番号:11754831
0点



au携帯電話 > その他メーカー > iida LIGHT POOL
今日見てきましたが、白が一番売れそうな感じですね。黒は白のとこが銀色と思ってた
けどベタッとした白でwebでみるのと現物では違いますね。
キーが平べったくてメールは打ちにくそうです。
あと意外に重く感じました。
開閉時のイルミは店員は設定できないといいましたが、どうも頼りなさそうな男店員
だったので(笑)。ななろなさんのレビューではメールイルミだけの設定で出来るよ
うなニュアンスですし・・
どうなんでしょう?
0点

肝心のイルミネーションに関しては分かりませんが、
地元のショップで触らせてもらった実機は
予想をだいぶ上回る打ちやすさでした
平べったいのは確かですが、
キーに微妙な隙間が設けられているため分かりやすく、
おしごたえもナイスです。
(当方W53CA持ちです)
書込番号:11707872
0点

開閉時のイルミはonかoffだけ設定できます。
イルミのパターンを選ぶことはできなく、全パターンの中からランダムに毎回光る感じです。 かなり電池を消耗しそうです。
通話とEメールイルミパターンは選べます!!
書込番号:11711430
1点

やっぱり出来るんですね!
聞いてよかったです。 ・・あのアホ店員め(^^;
ありがとうございます!
書込番号:11711467
0点



au携帯電話 > その他メーカー > iida LIGHT POOL
まだ実物を手に取った訳ではないですが、CMや某動画サイトでデザインを見てとても素敵だと思いました。
ですがこの掲示板を見たら意外とあんまりよくないとの意見が多くて・・orz
今までのiidaの製品に比べると、格段にデザイン面でも機能面でもよくなっている気がします。
今までのiidaは良くて319万画素(197万画素なんかもありますね;)でしたが、今回のLIGHT POOLは808万画素ということでとても進歩していると思います。
他機種を悪く言いたい訳ではないのですが、iidaのPLYがとてもデザイン的には気に入ったのに、ボタンの押しづらさと画素数で買うのは断念・・ということもあったので;
見た感じでは普通のau携帯と変わらないので、そういう心配は無さそうですし。
イルミネーションということで電池の減りが早そうなのが唯一の心配ですが、
デザイン≧機能 の私にとってはとても期待大な機種です◎
意見だけで申し訳ないです...
6点

ケータイの米粒みたいな小さいレンズで800万画素とか言ってもあまり効果はありませんよ
無駄に画素数が多いとノイズが酷く暗い画質になります
古いデジカメの200万画素の方が全然綺麗に撮影できますよ
個人的にキラキラデザインは嫌いではないけど内側のデザインが普通すぎてつまらないですね
やるんならとことん外側も内側もキラキラしちゃえば良くも悪くももっと注目されたろうに
書込番号:11682687
3点

黒牛乳さんがおっしゃる通り、画素数が多い方が画質が悪い場合は多々あります。
「画素数の多さ=画質の良さ」とは考えないようにした方が良いです。
画素数は最大プリントサイズの目安にはなりますが(300万画素でA4程度)、画質の良さを表わす数値ではありません。
「画素数 画質」で検索すると色々出てきますよ(^^)
書込番号:11683151
1点

こんにちは。先週末、機種変の下見で近所のお店を見ていたら、これのモックが置いてあり…思わず手にとってしまいました。
持ってみた印象は…なかなか良い感じでした(冷モックだったので機能等は分かりませんでしたが…)
しかも、幸いだったのがちょうど値下げセール中だったT003(元になったモデル)がそばにあり、持ち比べる事もできました。
T003は…横に平べったい印象があったので、LIGHTPOOLもそうなのかと思っていましたが、私の印象ではもう少しスリムで持ちやすい感じでした。
背面LED部分もそれほど盛り上がっておらず、くぼみの段差も適度って感じでした。
発売日未定でしたが、これからどのお店でもモックとかが置かれると思いますので、ご自分でフィーリング等…確かめられる事をお勧めします。
あとは、値段が分かれば機種変の候補かな?
書込番号:11684778
0点

僕も素敵な携帯だと感じました。持ってるだけ楽しくなりそうですもんね。
ここ(価格.COM)に来られる方は性能重視の方が多いと思うので批判対象になりがちですが…
デザインと性能両方気にしてしまう自分としては、
デザイン重視のコレと性能重視でスマホの2台持ちが、
お互いを補完できて一番いいかな?と思ってます。
黒牛乳さんの言うとおり内側まで力入れて欲しかったですね。
個人的には内側はドコモのN-02AやN-08Aのように
LEDでカラフルにして欲しかった(笑)
書込番号:11690921
2点

僕も好きですが、友達や会社では大不評で購入を迷ってます。
20人近くに意見を求めて、ポジティブな意見ゼロ(T ^ T)
中には気持ち悪いという人も(^^;;
イルミネーションはすぐに飽きると思いますが、それでも好きだけどなぁ。
僕は実物を見てから決めたいと思います。
書込番号:11692495
1点

触らせて、もらえました…電源の入る物。(ホットモック?というのでしょうか。)
ちょうど、お店に納品されたばかりで、店員の方も「まだよくわからないです。」と言いながらも、手伝くれて、操作させてもらいました。
デザイン重視ですね。
サクサクと動作はしないです。
裏打ちでリズムを取っているような。
一番気になってしまったのは、キーがデカいッ。何故なの?って程。
私の場合、メールの片手打ちは、完全に無理でした。ショックです。
イルミネーションは、キレイで、ウキウキしちゃいました。
ボディが平らではなく、手に緩くフィットする感じも、良いです。
店員さんも「操作、勉強しときます。」ってことで、また後日行くことにして、帰って来ました。
とても悩んでしまいそうです。
ピンク、よかったなぁ。黒も。
書込番号:11692977
3点

いろいろな感覚があるから面白いんだと思いますよ。
個人的には平型端子があるのか無いのかが一番気になったりしてます。。。
(無いはずなのですがオプションリストがイマイチおかしいので)
書込番号:11694000
0点

スピードアートさん
こだわりますねえ。
平型端子に(笑)
書込番号:11694208
1点

これがデザインプロジェクトの成れの果てかと思うと悲しい限りですが、デザイン物は見た目がほとんど全てですから見た目が気に入れば幸せでしょうね
平型端子があるとすればそれなりに存在意義もありそうですが、そもそも廃止する意味が全く解りません
余計なモノを詰め込んで利便性はどんどん削って行くんですから、auの中の人の脳ミソはどこまでお花畑なんでしょうか
書込番号:11694321
2点

LIGHT POOL、ちょっと期待していますが、iidaはiidaの存在維持に必死で、端末そのもの、特に現物にあんまり力が入っていないと思うのは私だけでしょうか。。。。Webで見るとカッコいいんだけど。。。。という機種が多いので、今回もそうならないことを祈ります。
もう発売されてるかな?出かけたら探してみようっと。
書込番号:11700332
2点

> 平型端子
やはり無かったです。>8月号のオプション表
またしても個別カタログの誤り(抜け)でした。
モックは見ましたが、イオンでは取り寄せの様でした。
ボタンが大きいので使いやすそうではあります。
う〜んどうなんでしょう。
個人的には白が無難でいいです。
凸凹に垢が溜まりそうですが。。。
黒は何となく「古都の回廊・灯篭」のイメージですね。
書込番号:11701294
2点

デザイン重視のdesign projectですから、カッコいいと思えば買いです。
機能に拘るならば他で。
おしゃれってそんなもの。
遊び心のあるケータイって少ない中、買って良かった可愛いヤツです。
書込番号:11716406
1点



au携帯電話 > その他メーカー > iida LIGHT POOL
ドコモはスマートフォンを7機種出すとかWi-Fi対応にするとか、顧客をiphonに取られないようにしてるのに、AUは何をしてるのやら
この機種を見てiphonユーザーになる事を決断しました。
10点

ヒント:iida
誰も引き止めないよ。魅力感じれないならさっさと乗り換えようね。
あとこういう事は自分のブログで書こうね。
商品に対する書き込みなら分かるけど、あなたが乗り換えようと皆さんには関係ないからね。
お大事に。
書込番号:11626306
15点

初心者マークのわりには内容が過激ですね!
iidaは既存の端末を少しスペックダウンしてデザイン的に思い切り遊んだものですので、スマートフォンを期待する方が違うと思うんですが・・・。
これはまだ実用レベルですが、草間モデルやセルケータイなんて正直売る気のない作品もあります。
書込番号:11626376
6点

確かに理由も無く、批判だけになってしまってるので、少し気をつけたほうがいいですね。
気持ちはわかりますよ。
僕も1週間ほどiPhoneを所有しましたから。
デザインの意味合いが違うiPhoneに惹かれるのは、所有する優越感みたいのは同じですからね。
書込番号:11629005
6点

iidaとiPhoneはまったく対極のデザインアプローチだと思うけど…
もし、iPhoneの方がいいと思うなら、きっとiidaで良いと思う物はこれからも出ないと思うよ。
これ、良いと思うけど、もう少し突っ込んで欲しかったな。
書込番号:11629023
5点

スマートフォン、iPhoneだけが今後あるべき端末の方向性ではないということをよく考えてください。
自分はまだスマートフォンがあまり知られていないころ、WILLCOMのZERO3[es]とau端末を2台持ちしていましたが、電池の持ちの悪さ、大きく重い、そして何度もフリーズという携帯する電話端末として本当に実用性があるのか疑わしく思いました(その後WILLCOMは解約しました)。
脱庭もいいですが、2台持ちしてみるのもいいのでは?
書込番号:11639996
2点

確かにスマートフォンであるiphoneとスペックで比較する端末ではないとは思います。
しかし、私の周りではauデザインケータイを使用していた人程、こここ2年でiphoneに積極的に乗り換えたような気がします。
2年前までは私が勤めている会社(出版業)の殆どの社員がauデザインケータイでしたが、いまでは殆どの社員がiphoneという状況です。
私はauびいきしているので本当に頑張っていただきたいものです。
書込番号:11656631
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)