
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 3 | 2010年9月18日 00:21 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2010年9月7日 22:31 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2010年9月6日 16:00 |
![]() |
1 | 4 | 2010年9月6日 12:54 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月4日 14:26 |
![]() |
5 | 8 | 2010年9月3日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > その他メーカー > iida LIGHT POOL
フィルムを貼っている時に気付いたのですが、中央下の▽とその下の△(ちょうど砂時計にみえる)は発光しないのでしょうか?
その他にも発光しない三角があるのかもしれませんが、やはり中央付近は発光して欲しいですよね?
今LIGHT POOLで入力してるのですがキーアサインがよく分からなくて、言葉足らずだったらすみません
4点

ホントだ、光らない(笑)
書き込みを拝見して、Springから順にやってみました。
1ヶ月半使っていますが、全く気づきませんでしたヨ。
気づいた主さんスゴいです☆
書込番号:11921089
1点

下記の手順で光る22箇所の確認が出来ますよ!
機能
↓
ユーザー補助
↓
メンテナンス
↓
ケータイチェックメニュー
↓
簡易チェック
↓
ケータイおもて面ランプ
意外に不規則な配列でびっくりしたりします。
でも、そんな制限の中、とても楽しいイルミネーションを見せてくれるこの機種はお気に入りです。(^-^)d
書込番号:11926222
3点

> t-squaredさん
情報どうもありがとうございます
ついでに、イルミのカスタマイズができればいいのになぁ
なんておもってみたり・・・
書込番号:11926322
1点



au携帯電話 > その他メーカー > iida LIGHT POOL
初めまして。初めてここに書かせていただきます。
先月の中盤にこの機種にしましたが、おかしいとこが多々・・。
・逆ヒンジ部分が軋む
・閉じた状態で画面とキー部分に隙間ができている
・閉じた状態で画面部分だけ左にずれている
と購入したときからこのような状態です。
もしかして不良品があたったのか、最初からこういう作りなのかと不安でいっぱいです。
購入された方はこのような症状はありましたでしょうか?
不具合ならばやはり修理に出してみたほうがいいのですか?
ちなみに一度も落としたり、踏んだりしていません。ありえないほど可愛すぎて大事にしまくっています(むしろそのせいでおかしいのか・・)
0点

arikurageさん
はじめまして。
私も一昨日、ホワイトを購入しましたので
簡単にチェックしました。
・逆ヒンジ部分が軋む
-> ヒンジを逆方向にも軽く曲げてみましたが軋むような事は無いですね。
・閉じた状態で画面とキー部分に隙間ができている
-> 画面上部の突起が正しくキーパッド面に接触しており、突起分の隙間はありますが
それ以上の気になる隙間は無いと思います。
・閉じた状態で画面部分だけ左にずれている
-> 閉じた状態でヒンジとは逆側の部分を左右から押した場合には、左右共に
0.5mm程度の遊びはありますがずれている様には感じませんでした。
私の端末は上記の状況でした。
気になる様であれば、ショップに相談される事をお薦めします。
また、言葉では分かりにくいと思うので写真を掲載したほうが
仰っている事象が分かりやすいかと思います。
以上、ご参考になれば。
書込番号:11862328
1点

お盆明けから使っている者です。
・逆ヒンジ部分が軋む
→ありません。
・閉じた状態で画面とキー部分に隙間ができている
→ありません。
・閉じた状態で画面部分だけ左にずれている
→左にずれています。充電台から携帯を外すときに画面部分が左にずれる力がかかってしまうためだと勝手に判断して、気が付いてからはストラップを引いて台から外すようにしています。もしかして充電台は関係なかったのかもしれないと思いながら返信しています。
書込番号:11863211
0点

>>GN-001さん
書き込みありがとうございます。
やはり閉じたときに画面とキー部分がくっついてませんでした。
それとアドバイスありがとうございます。
これから参考にさせていただきます。
>>ろこひさん
書き込みありがとうございます。
充電台って出しにくそうですね。
今は充電台を使用しておりませんが、あったほうがいいんですかね?
書込番号:11864031
0点

>・閉じた状態で画面とキー部分に隙間ができている
この機種はTですね。
使用してないですが、
今までTを3機種使用していて、
画面側の一番上か、キー部分側の一番下に、少し盛り上がっている部分がありました。
閉じた状態で、その部分が接触して、画面とキー部分に隙間ができます。
その代わり、画面部分にキーの跡が付かないです。
書込番号:11864213
0点

>>KT0329さん
ありがとうございます。
その突起の部分にさえ画面部分がくっつかず3〜5oくらいの隙間があるんです。
明日ショップに確認しに行って見ます。
書込番号:11866609
0点

修理に出してきました。東芝はヒンジに弱い(ヒンジに対してのクレームが多い)らしくたぶん無償扱いになると思うと言われました。まだメーカー側で開いて見なければわかりませんが・・。
ここで質問して少し心配がとれました。みなさんありがとうございました。
書込番号:11876116
0点



au携帯電話 > その他メーカー > iida LIGHT POOL
着信やメールを受信したわけではないのに、LEDが光ったりバイブがなったりします。定時を示しているわけでもありません。
何か設定がおかしいのでしょうか。または故障しているのでしょうか。
1点

恐らくニュースフラッシュの受信ではないでしょうか。
着信設定のニュースフラッシュ受信を全てOFFにしてください。
書込番号:11865782
1点

ご回答ありがとうございます!
ニュースフラッシュ受信らしいものがないのですがお知らせ受信のことでしょうか。お知らせ受信はオフにしてあります(>_<)
書込番号:11866481
0点

解決しました!
号外ニュースはニュースフラッシュのことなんですね(^_^;)
ありがとうございました。
書込番号:11869374
0点



au携帯電話 > その他メーカー > iida LIGHT POOL
ワンセグの予約をしておいたら、録画時間になったあと突然「このSDカードには録画できません」と表示されてワンセグがいきなり終了しました。
当然録画も中止されてしまいました。
もう、なにがなんだか。
過去にSH005を使用しており、そちらではなんの問題もありませんでした。
SDカードは引き継いだかたちで使用しています。
SH005の頃の過去の録画は見れるんですが…毎週とってた番組があったのに…。
理由がわからないので、この先この機種を使うのが不安です。
0点

一度違うカードをフォーマットし直して録画を試されては?auショップで試してもらうのもよいと思います。何でも良ければ数百円でも買えますし、新しいカードに移行するのも手だと思います。
それで問題なく使用できたならば、今のカードの中身を一度本体に戻して、フォーマットし直すという手順が可能だと思います。移らないデーターもあると思うのですが、今のカードを使用されたいならそれしかないともうのですが。
書込番号:11819862
0点

返信ありがとうございます。
取説のワンセグのところばかり見ていましたが、先ほどSDカードのページを見てみたらそれっぽいことが書いてありました。
今までなんの気にも止めてなかったのですが、そんな落とし穴があるとは…。
実際、シャープ、ソニエリ、カシオと色々使って来ましたが、こんなコト一度もありませんでした。
来週の録画までに一度試してご報告します。
ありがとうございます。
書込番号:11820717
0点

遅レスですが、
> 実際、シャープ、ソニエリ、カシオと色々使って来ましたが、こんなコト一度もありませんでした
起こったのがカードを購入してから最初の使用、かつたまたまフォーマットされていないカードだったからな気がします。
たとえば、その同じカードを複数購入していたとして、Windowsパソコンのエクスプローラで見ようとしても「フォーマットされていません」のパターンになると思います。
書込番号:11852569
0点

返信ありがとうございます。
パソコン上での確認は行っていませんが、フォーマットもメーカーごとで違うんでしょうかね…。
ちなみに今まで使っていた(他機種でのフォーマット)SDカードには、一部の動画、一部の画像、着うたなども移動できませんでした。
とりあえず、いらないSDカードをフォーマットして使ってみたら、この機種でDLしたものはできるようでしたが。
で、結局SH005に戻しています。
容量も大きいですし。
返信いただいた方には感謝しております。
ありがとうございました。
書込番号:11868842
1点



au携帯電話 > その他メーカー > iida LIGHT POOL
light poolを夜に使用していて気がついたのですが
携帯を開いたときにイルミの一部が
うっすら白く発光しているのですが
これは仕様なのでしょうか?故障なのでしょうか…
皆様のはどうかお聞かせください!
0点

仕様だと思います。
私のもうっすらと白く光ってます。
書込番号:11807631
0点

やはりそうですよね!
私のだけかと思い不安でしたが
安心しました。
ありがとうございました!
書込番号:11859177
0点



au携帯電話 > その他メーカー > iida LIGHT POOL
light pool、blackを発売同時に購入しました。
携帯使い始め当初は意識して「充電がカラになってから」フル充電するようにしているのですが、それにしても充電があっという間になくなります。
例えば夜「充電してください」の状態で充電。
朝フル充電の状態で携帯開始。20分ほどRUN&WALK立ち上げ、その後通勤1時間の間にEZWEBでニュースなどをチェック。位置ゲーでGPS登録2〜3回。
で、会社に到着時には電池残量が2の状態。
何かがおかしいのかと、携帯アップデートをしようと思っても「充電が残り少ないのでできません」との表記。
午後2時ごろには待ち受けをしているだけで充電が空になってしまうので、そこでフル充電。でも帰りの通勤1時間(行きと同じようなことをしています)とRUN&WALKで夜にはまた充電が空っぽになります。
ここまでこの機種は充電池の減りが早いのでしょうか?
ちなみにECOモード起動です。LEDライトはこの機種の売りだとも思うので、携帯を開く、閉じる、電話、メール時に点灯させるようにしています。
以前のCA62ではフル充電すれば2日は余裕で同じことがこなせたので、1日に2回も充電が必要なこの機種に驚いています。
これって不具合なのでしょうか? メモリー効果なのでしょうか?だとしたら何か対策はありませんか?
おわかりになる方、よかったら教えてください!お願いいたします。
0点

EZwebが一番電池を消耗させるようです。
また、RUN&WALKも電池を消耗させます。
この機種の使用状況からするとそんなものかと思いますが…。
書込番号:11773954
2点

とりあえず、Wikipediaのメモリー効果のページを読んでくださいな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%8A%B9%E6%9E%9C
リチウムイオン電池ではメモリー効果はなく、むしろ空になる前に充電した方がいいとのことだよ。
書込番号:11773958
2点

お返事ありがとうございます。
そうなんですか…。今までの61CA(投稿間違ってました…61CAです)だと全く同じような使い方で2日近く充電の必要がなかったもので(充電池は1年程度の使用です)、さすがに4倍のペースで電池がなくなるのは、どこか不具合なのでは?と思っていました。
前の61CAが逆に電池が良く持ったということなのかもしれませんね…。
1日2回の充電はしんどいですが、なんとか使い続けてみようと思います。
書込番号:11774089
0点

ドキンガンさんのおっしゃってる2つだと思います
別機種ですが万歩計はアプリを起動しなくてもバッテリーを消費するみたいです(アプリの設定でオフが可能)
ただ両方とも我慢するのも体に良くないので一日二回充電でエンジョイして下さい
書込番号:11775887
0点

W61CAからだとうなずけます。
RUN&WALKは使いたい時だけONにしてください。
その方がバッテリーが長持ちします。
照明は一番暗く、点灯、微灯時間は極力短くしてください。
背面のLEDも消したいところですが、この機種の売りなのでこのままで。
というような設定で1日もつようになればいいですね。
ただLIFE>Phoneな携帯なのでもともとヘビーな使い方には向いていない端末ですけどね。
書込番号:11775971
1点

知人も同様の症状でショップに相談しメーカーに調査依頼した結果
基盤不良が見つかり、基盤交換されて帰って来ましたね。
かなり改善されたそうです。
書込番号:11792980
0点

一度auショップでチェックしていただいた後、電池が長持ちするようになり今では朝晩のRUN&WALK、通勤時のEZWEB閲覧、勤務時の待ち受けをした上で就寝時までなんとか電池がもつようになりました。もちろん、細かく省エネになるように設定はしたのですが、ここまで充電が持つようになるとは…不思議なくらいです。
友人の携帯メーカー勤務に聞いたところ、最初は携帯電池をフルで使い切れていない場合がある…とのことなのですが…謎のままです。
なににせよ、一日2回の充電はよほどのことが無い限り必要なくなったのでほっとしています。いろいろとお返事いただいてありがとうございました。
書込番号:11821059
0点

私もまったく同じ現象でした。
不自然に電池の消耗が激しかったら、SHOPへの持込をお勧めします。
書込番号:11855790
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)