
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 9 | 2011年11月7日 06:02 |
![]() |
8 | 0 | 2011年5月16日 00:54 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



どのような運用をされているのでしょうか?
書込番号:13733339
0点

朝起きて〜夜寝るまで1日中ゲームですね。
その間に10分程度の通話を3〜5回位とメールを10通位です。
参考になりましたでしょうか?
書込番号:13733343
0点

3台買われたということだったので、
持ち運びなどが大変だと思ったのですが。
書込番号:13733353
0点

いえいえ3台はさすがに持ち歩きません、日によって変えています。
遠出の時は満タンになった充電パックだけを2つ持って行きます♪
書込番号:13733359
0点

3台とも契約なのでしょうか?
月々の料金の負担が大きいように思いますが。
それとも、1台分の契約で、
SIM差し替えで使われているのでしょうか?
書込番号:13733368
0点

機種変更価格は、いくらだったのでしょうか?
書込番号:13733452
0点



私は単身赴任で平日はアパートを借りて寝泊まりしています。
寝泊まりの為の部屋なのでTVも無く、PCにもチューナは無いのでTVを全く見ていないのですが、携帯にワンセグ機能があるばかりに見ていないのにNHKに受信料を取られて大変腹が立ち、翌日この機種に交換しました。
受信料より高い機種交換料がかかっても買い替えるつもりでしたが、幸い安く済みました。
国内のスマートフォンや携帯はオサイフ機能とワンセグがセットになっているものが多く、このようなニッチな私のニーズに答えられる貴重な機種だと思いました。
まるで引っかけ詐欺にでも会った様な気分でした。ワンセグに関しては、視聴しない権利というのも欲しいと思った次第です。カーナビで見られるものまで徴収しようという姿勢(私の車にはTV視聴機能は無いですが)には車を世帯と呼ぶのか疑問に思いました。
NHKに関しては恨みも無いし、自宅では口座振り込みで受信料もBSまで払っています。元々、日頃からTVを見ない生活なので、公正さという点で、非常に疑問に思う出来事でした。絶対TVが見られる環境にするのは止めようと思った出来事でした。最近はInternetでも十分情報は得られますからね。
その他、操作関係は特に買い替え前の機種からの違和感も無く、良く出来た機種だと思います。
8点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)