G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<636
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

(3256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電波オフモードについて

2011/05/10 17:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

W42CAからの乗り換えです。
過去ログでみると「電波オフモード」が有るようなのですが、付属のマニュアル及びサイトの詳細版で探しても見つかりません。
どこで設定すれば良いのでしょうか?

 もう一点、前の機種よりバイブが弱い気がします。
強弱の設定は可能でしょうか? 出来るのなら、設定方法も教えて下さい。

書込番号:12993987

ナイスクチコミ!0


返信する
微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5 Photogrph<< 

2011/05/10 17:51(1年以上前)

LESANCE使いさんへ
バイブの強弱の変更は出来ません。

電波OFFモードは待受→メニュー→5→7→6と押せばあります。

書込番号:12994001

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2011/05/10 18:14(1年以上前)

 微光風様
 
ご教授、有り難うございました。
無事発見&ショートカットに登録出来ました。

持病があり、定期的に病院に行っており、院内では電源を切るよう云われますので大変助かりました。携帯を持ち始めて腕時計をしなくなりましたので、腕時計は煩わしいんですよね。

本当に助かりました。有り難う御座います。

書込番号:12994065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi WIN利用で要注意!

2011/05/09 19:14(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 ジン1222さん
クチコミ投稿数:3件

3月に購入後、EZweb通信はWi-Fi WINでしか行っていないにもかかわらず、通信料が発生していました。
最初はAUTOによる接続エラーとかかなとか思い、その後は扇マークのピクトが出ているのを必ず確認して、Wi-Fi WINのHP画面で接続を確認してからEZweb通信を行うことにしていたのですが、先日、ついに変な状況を確認してしまいました。
Wi-Fi通信中を示す扇マークのピクトが表記されているのに、Wi-Fi WINのHP画面では未接続となっているのです!
故障なのか仕様なのか分からなかったのでKDDIに相談しましたが、調べることは困難と言われ、何も調べてはもらえませんでした。
扇マークのピクト表記がされていてもWi-Fi通信されない時があるようですので、注意した方が良さそうです。
同じようなことが起きた方はおられますか?

勝手に3G接続されないように対策してほしいものです…

書込番号:12990625

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/05/10 00:07(1年以上前)

同じ経験ありますよ。
信用出来ないから無料期間だけで終わりにします。

書込番号:12991982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2011/05/10 06:41(1年以上前)

きちんと接続を確認するためにオートにせず一度Wi-FiWINサイトに繋がれることをお勧めします。 自分は一度もWi-Fiで通信料がかかっておりません。

書込番号:12992479

ナイスクチコミ!2


スレ主 ジン1222さん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/10 09:04(1年以上前)

やはり、毎回Wi-Fi WINサイトで接続を確認しないといけないのですね。
毎回確認しないと信用できないのは今後の有料サービスとしてはどうかと思いますので、KDDIさんには本当に改善して頂きたいものです。一応お客様サポートへは伝えましたが、まったく相手にされませんでしたが…

書込番号:12992772

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/05/10 09:16(1年以上前)

今のところ大丈夫そうです・・・

ジン1222さん>
症状が出たのはAutoの場合だったのでしょうか?

自分はAutoの挙動を信用してないので毎回手動で繋いでます。 

書込番号:12992803

ナイスクチコミ!1


スレ主 ジン1222さん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/10 09:36(1年以上前)

>かごめソースさん
はい、AUTOによる接続でした。
AUTOで扇マークが出れば接続中で通信料はかからないとAUショップに聞いておりましたので信用しておりましたが、見事に裏切られました。
5日前から手動で接続するようにしておりますが、手動接続にしてからはまだ未接続状況はおきておりません。

書込番号:12992850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/05/10 09:48(1年以上前)

ジン1222さん>
早々の回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
どうもAutoは胡散臭いですね(^^

書込番号:12992879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーのスペアが欲しいのですが、

2011/05/08 06:16(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:79件

バッテリーのスペアが欲しいのですが、オンラインショップでは、いつも在庫切れの表示で買えません。auショップでもオンラインショップがないなら、いつになるかわかりません!
との返事でした。他に手に入れれる場所はあるのでしょうか?

また、緊急時も含めて、電池で充電できるものが市販で売られていますが、これはどのメーカーのものでも使えるのでしょうか?

どなたか、御存知のかた、いらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

書込番号:12984961

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/05/08 06:45(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/k-taishop/cay01uaa/

通販探せば無いわけではないと思いますが、“待てる”なら普通にお近くのauショップで取り寄せた方が安心なのでは?

書込番号:12985005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/05/08 07:29(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001C0CBPE/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B0046WQO9Y&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0ZRY103TVSR6CG1ZQVYG ダイナモ携帯充電器SW097

http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F2800mAh%E3%80%91%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%82%92%E3%83%95%E3%83%AB%E5%85%85%E9%9B%BB%EF%BC%81%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E2%98%85powerbloc-SOLAR%E2%98%85%E6%96%B0%E7%99%BB%E5%A0%B4%E3%80%90iPhone-DOCOMO%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%91%E2%98%85iPod/dp/B0046WQO9Y スマートフォン&携帯電話をフル充電!モバイルソーラー充電器

予備バッテリー・電池式充電器どちらも残量無くなれば使えないと思います。

>電池で充電できるものが市販で売られていますが、これはどのメーカーのものでも使えるのでしょうか?

端末に繋ぐ為に専用若しくは本体+アダプターと思います。

書込番号:12985075

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2011/05/08 13:20(1年以上前)

at_freedさん

お早いお返事ありがとうございました。

通販でたしかにありますね。。価格も価格なので、安心を求めてauショップを梯子して、それでもなければ、取り寄せ頼もうと思います。


satorumatuさん

たしかに、充電池では、残量が無くなればおしまいですね。
ソーラー充電器なかなか興味をそそられました。こちらも電気屋まわってみてみます。

ありがとうございました。

書込番号:12986047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2011/05/11 23:02(1年以上前)

先月の下旬にau online shopで電池パック二つ購入しましたが
かなり競争率が激しいですね。
4月の中旬に「下旬に入荷します」の表示があったから
毎日二時間おきにチェックしてました。
その日の12時には在庫切れ 15時に在庫ありとなっていて
17時にはもう在庫なしとなってました。

純正のほうがいいと思いますよ。コンビニとかの充電器使用で
バッテリーが痛んだり本体そのものが故障したとか聞きます。

書込番号:12998767

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ

2011/05/04 17:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:15件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

近いもの 接写がうまくできません。ぼけてしまいます。
上手な方法教えてください

書込番号:12970016

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:13件

2011/05/04 18:01(1年以上前)

カメラを起動したら、サブメニューを押して、「5 マクロ」を選択。
「1 ON」を選択したら、マクロモードになるので、5cmくらいまで近づけて接写することができますよ。

書込番号:12970122

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/05/05 19:54(1年以上前)

他には
撮影中に「#」ボタンで、
接写(チューリップマーク)のオンオフができます。

書込番号:12974905

ナイスクチコミ!2


信玄餅さん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/06 18:07(1年以上前)

おお、かごめソースさん、その情報がほしかったんです。ありがとうございます。

書込番号:12978351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/05/07 20:02(1年以上前)

うまくいきました ありがとうございました

書込番号:12983092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

文字変換

2011/05/01 16:23(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

>長文での質問、失礼します。文字変換に苦労します。例えば今、文字変換をしょうとするとか、な、ま行は動きが悪いため何回も打ち直しをしないとダメです。長文を打ち込んでの変換でなく一単語毎打ち込みをするのですがこれは故障でしょうか?因みにアップデート後からおかしくなりました。何かいい方法がありましたら教えて頂けないでしょうか。お願いします。

書込番号:12958318

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/01 21:21(1年以上前)

こんばんは。

僕はG'z one TYPE-Xの変換に大満足の方です。

カシオのサイト
http://getca.jp/
で辞書をダウンロードして登録。

また おバカ な部分は「文字変換」なら打ちこんでからメニュー→単語登録で打ちながら携帯を鍛えています。

また左右キーで文節ごとに区切るとよいですよ(^_^)

書込番号:12959359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2011/05/02 07:24(1年以上前)

↓のカーソルではなく「アプリ」ボタンで変換してみては?

CASIO共通の方法のようですが、私は気付くのに1年以上掛かりました(T_T)

書込番号:12960750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/05/02 08:01(1年以上前)

>いなかのカメラマンさん、彩ショーさんご教授ありがとうございます。私がアドバイスしてもらいたいのは例えば口コミと文字を打ち込んでもくちこむと入ってしまうたり文字変換の前に苦労するのです。特に今、返信を書いていますがイライラするくらい打ち込みできません。試しにauに点検に出してみます。ありがとうございました。

書込番号:12960818

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メーターの針を戻す方法

2011/04/29 16:48(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:27件

待ち受け画面のメーターでコンディションを示す針は、3000歩以上歩かないと1日一目盛りずつ下がって行きますが、上げるにはどうすれば良いのでしょうか?

書込番号:12950487

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/04/29 19:27(1年以上前)

3000歩以上歩きましょう。
普通に生活してたら1万歩以上歩くでしょ

書込番号:12950971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/04/29 20:23(1年以上前)

infomaxさん
早速のご返答ありがとうございます。
ところが私の場合、普通に生活していると一万歩どころか気を付けて無いと3000歩以下なのですよ。
3000歩以上になるよう努力しても、3000歩以下の日には一目盛り下がります。
なので、じりじりとメーターが下がって行きます。
二目盛り上げるにはどうすれば良いかが知りたいのです。
一万歩歩けば二目盛り上がるのでしょうか?

書込番号:12951175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/04/30 15:10(1年以上前)

はじめまして。

恐らくですが、1万歩以上歩いても針は戻らないと思います。
私もちょっと気を付けて見ていますが、14000歩歩いた日でも針は戻りませんでした。
ですので、私も今5目盛り下がっています。
(^_^;)

目盛りが戻る方法があれば頑張る目安にもなるんでしょうけど。

書込番号:12954028

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/04/30 16:29(1年以上前)

ミサキーヌさん

ありがとうございます。
やっぱり一万歩歩いても戻らないんですね。

自分は一度コンディションの針が下がりきって、待ち受け画面がリセットされた事が有るので、今回は同じ轍を踏むことは避けたかったのですが…。
頑張って3000歩以上毎日歩くしか無いですかね。

書込番号:12954272

ナイスクチコミ!0


jun516さん
クチコミ投稿数:15件

2011/05/03 00:38(1年以上前)

歩かないのであれば、携帯を振るという手もあります。自分は運転中振って、パーツを集めました。何気にこれも良い運動になりました。

書込番号:12964051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)