
このページのスレッド一覧(全302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年2月8日 21:55 |
![]() |
5 | 6 | 2011年2月7日 12:13 |
![]() |
5 | 9 | 2011年2月6日 00:03 |
![]() |
5 | 2 | 2011年2月3日 13:58 |
![]() ![]() |
23 | 9 | 2011年2月9日 21:03 |
![]() |
2 | 6 | 2011年2月2日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
一番上のメーターは、特に意味もなくただのタコメータみたいです。
真ん中のメーターは、小さい針がコンディションでファイン、リペアと書いてるので、本体の調子を表してると思います。
真ん中の長い方の針は、歩数を表していて横のデジタル部分にリンクしてます。
私もまだメーターが完成したばかりなので、違ってたらごめんなさい。
書込番号:12626246
0点

先ほどのメーターの件の訂正です。真ん中の長い方の針は、歩数ではなく歩行距離でした。
書込番号:12626297
0点

アテーサETSさん、ありがとうございます。タコメーターは特に意味はないんですね。大変 参考になりました。
書込番号:12626370
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
サブディスプレイのバックライトが暗いんですね。
バックライトの明るさはノーマークでした。
比較のため解約したばかりのTYPE-Rを並べています。
TYPE-Rのときは蛍光灯下でも十分バックライトが確認できましたが
TYPE-Xはかなり周りが暗くならないと気づかない程度です。
設定で明るさが変えられればいいのですが、見つかりませんでした。
みなさんのもこの程度の明るさでしょうか?
あと、テカリはモックとほぼ同等の感じですね(^^;
もうちょっとマシかと思いましたが忠実に再現されていました(笑
写りこみ防止のフィルムでテカリが改善されてる方もいるみたいですね。
試してみようかな。
4点

TYPE-Xのサブディスプレイの照明は、こんなもんですよ。確かにTYPE-Xの照明は明るいみたいですけど、要は暗闇で見えれば問題ないですから。自分は特に不満ないですよ。
書込番号:12615600
0点

そうなんですね。納得です。
確かに、暗闇では十分な明るさですが
中途半端に暗いときには物足らないんですよね〜
書込番号:12616190
1点

画像からは分かりにくいのですが、色反転しておられますか?
機能→画面表示→サブ画面へいくと色反転があるので、
もし使っておられないのであれば反転してみれば、
黒地にキラキラのシルバー文字になるので、少しは
見やすくなるかも!?
書込番号:12616630
0点

アドバイスありがとうございます。
写真ではTYPE-Rと同じ風にするつもりで触ってませんが
普段は、反転して使用しています♪
なんとなく反転のほうが見やすいですが
黒とキラキラは紙一重なのでどっちも選びがたいですね(^^;
書込番号:12616735
0点

おはようございます(^_^)
液晶の反射ですが、斜めから見ると意外と見易くないですか?
と言うか、斜めから見た方がギラギラしないで見易いですよね(笑)
おそらく普通の液晶と別で、無理な体制から見易く設計しているように思います。
CASIOは液晶の三大老舗の一つなのでこんな設計ミスは考えにくいので。
おかげで斜めから見るクセがつきました(笑)
ただ今度はよくあるプライバシーフィルムを貼ってみようと思います。
プライバシーフィルムは前にしか光を通さないので改善が期待できると思います。
皆さんも知恵があればよろしくお願いします(^_^)
書込番号:12618422
0点

>ホットカメラマンさん
実はレビューで気になっていました。
もし差し支えなければ
>ノングレア映り込み防止フィルム
お使いのフィルムの銘柄教えていただいてもいいでしょうか?
>液晶の三大老舗の一つなのでこんな設計ミスは考えにくいので
どのような開発・設計かは分かりませんが
今回は、電池の持ちにウエイトを置いてる気がします。
そのため、
バックライト:暗く(メモリ液晶だと明るくできない?)
サブ液晶:メモリ液晶
を採用したため、こんな状態になったんじゃないかなぁと思ってます。
ちなみにミラー調の液晶は
http://www.sharp.co.jp/products/sb934sh/text/subdisp.html
シャープ製かもしれないですね。
角度によってはものすごく見やすいんで、何とかしてあげたいです。
書込番号:12618634
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
W62CAに機種変して2年以上が経過して、やっと後継機であるTYPE-Xが登場したので、機種変を考えてます。
しかし、本当なら、すぐにでも機種変をしたいところですが、ちょっと悩んでいることが…
その要因となっているのが「春セレクト割」
ある行きつけのauショップで、値段とセレクト割の詳細を確認したとき、スタッフから
「期間は5月末までとなっていますけど、それまで機種の製造されているかどうかわからないので、手に入りやすい今のうちに機種変された方がよろしいかと?」
と言われましたが、その場では機種変はしませんでした。
ところが、今度はある家電量販店のauコーナーのスタッフからは
「セレクト割の期間も5月末までありますし、その間に新機種とかも出て値段も下がると思いますので、5月末まで待たれてみては如何ですか?」
とまったく正反対の事を言われ、ますます悩んでしまいました。
キャンペーン期間が長いのもありますが、まさか全く異なる意見が出来るとは思いませんでした。
さて…
期間が長いけど、生産終了を考慮して手に入りやすい今のうちに機種変すべきか?
それとも…
値段が下がることを期待して、キャンペーンが終わる5月末まで待ってから機種変すべきか?
アドバイスのほど、よろしくお願いします。
1点

5月まで待ったとして在庫が無ければお店を何件か回れば在庫があるお店があると思うので価格が気になるなら待ちと思います
書込番号:12603352
1点

私はW61CAがまだ現役ですが気に入った製品が出てこないで今に至ります。
春モデル揃うまで待っても期待はずれが濃厚です。
スレ主がどのような機能を求めているかにもよりますが待つだけ無駄になる可能性が高いです。
通信速度にしたって各キャリアから遅れているのにまだ全機種通信速度が早くなりませんし。auの通信速度が早い機種ですら他社に余裕で負けてます。
もし機能を求めるならGzOne対抗馬がドコモから出てますのでそちらも見てみてはどうでしょう。
GzOneは年一回出るか出ないかですから…。
出た頃には他社に乗り遅れてることばかりです。
書込番号:12605187
1点

私も店員さんに同じように言われました。
一つ目のお店では早く買わないと売り切れるかもしれませんよ
という急かし販売。
二つ目のお店では
人気機種で固定のお客様も多いので
一年くらいは生産を続けるのでは、という回答。
現に一つ前の機種はまだ生産して入手可能だとか。
安くなる可能性にかけたいなら
定期的にネットでこの機種が
在庫切れになっていないか確認しつつ待つのも手かと。
書込番号:12605943
1点

現在W53CAを5年目で使用しています。
先日修理煮出したのですが、その時にauショップの定員さんに
Wシリーズですが、来年に電波の切り替えが行われる為
使用ができなくなってしまいます。
この機に機種変更されてみてはいかがですか?と、言われました。
と、いうことは今年中にはWシリーズを利用している人は
特別割引があると思います。
以前にもAシリーズも特別割引がありましたので…
もう少し待ってみては如何でしょうか?
結局修理に出して、充電池とデータ以外は新品になって
帰ってきました。
書込番号:12606768
0点

結論からいうと、買いですね。落として、傷がついてもきにならないしーー私は、白ロムで買いましたが、半値で買えました。今まで、携帯10台使用してきましたが、最高の1台ですよーー
書込番号:12607796
0点

こまめに在庫状況を確認しながら待つのが一番なんでしょうが、
個人的な考えでは、春セレクト割中は大幅な値下げはないと思います。
同じ秋冬モデルのT005とかは値下げになってましたよね。
これも実質的に値下げですし、人気機種です。
普通のシンプル機種変でも26250円が多いのに、2年使えば33750円です。
さらに周波数再編で使えなくなる端末の方には特別な割引もありますから。
書込番号:12608041
0点

我慢できずに今日機種変しました(笑
旧料金プランとの差額やwi-fiの利用が6/末まで無料
というのを考慮して「今が買い!」って踏み切りました。
書込番号:12611986
0点

家電購入の基本・・・
「買いたい時が買い替え時」
俺は今朝急に思い立って、速攻で機種変してきました。
セレクト割+ポイントで約1,000円×24ヶ月です。
wifiが使える環境なら6月まで無料なので尚更ですね。
書込番号:12612098
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
当方W52Sを使用しております。
最近出て来る携帯の中でも、ボタンの押しやすさを重視してこの機種も候補に挙げております。プラットホームがKCP+になり、携帯の動きがもっさりしている中で、この機種はどうなのでしょうか?スナップドラゴン搭載機ではないので心配です・・・。W52S時代の携帯と比較したいです。
W52Sから機種変更した方がおられましたらレポートをお願いできないでしょうか?
宜しくお願いします。
1点

W52Sではないですが、KCP機のW51H・K002から乗り換えました。
データフォルダ・SDカードへのアクセス(カメラ撮影時の保存速度も)は
よくなっているように思いますが、それ以外はもっさりを感じます。
それでも通常の操作はストレスも少ないですが、ezweb関係は、自分の
使用範囲でストレスたまりまくりです。
Flashは、そもそも動きが重く、さらにキークリックの度にカクついてしまうので、
タイミングは取りづらくなり、まともにゲームできません。
また、ページ遷移の方式も違うようで、前の機種ではページ読み込み途中で
クリアボタンを押して前ページに戻ろうとすると、読み込み途中であっても
1クリックだけで前画面に戻れましたが、今度のは1クリックだけでは読み込み
の中断をするのみで(テキストも半端にページの途中まで読み込んだ状態で停まる)、
前画面に戻るにはさらに1クリックはする必要があり、手間が増えました。
書込番号:12599928
3点

>PC8001mk2さん
貴重な情報ありがとうございます。大変参考になりました。やはりスナップドラゴン搭載機でないと満足出来そうにないですね。
う〜む、T006、G11を待つかぁ・・・。
書込番号:12600090
1点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
こちらのケータイの機能が気に入っていて、機種変更を考えているのですが、デザインがあまり好きではありません。
家族に意見を聞いた所、ダサイと言われて反対されました。
若い女性で、こちらのケータイを持っている方は少ないでしょうか?
1点

sakura17さんへ
美的感覚というかセンスは人それぞれですよね?
ファッションも乗ってる車もセンスが人それぞれだから
被らないで様々なデザインが世の中に溢れています。
参考になるか判りませんが、私の仲間の超美人はこの携帯を使っています。
また、いつもお洒落な女友達もまた代々のG'zOneを愛用しています。
ご自身が好きなら買えば良いし、嫌いなら買わなければ良いし、自由で良いと思いますよ。
後は携帯に何を求めるかです。
好みのデザインを求めるのか機能を求めるのかそれも人それぞれの価値観があるので
ご自身でよく考えてみると良いと思いますよ。
ちなみに私の感覚では男女問わず格好良く持てるデザインだと思います。
可愛いかと聞かれると何とも言えないですけどね。
書込番号:12587561
5点

こんばんは。
家族や知り合いがなんと言おうと、あなた自身がどう思うかだと思いますよ。
私は丸ッこいケータイが好きなので、S002やS006(ソニエリ信者なので)のようなツルンッとした形、言うなれば石鹸の様なケータイを使っています。
しかしドコモの友達には「なんか女っぽい」やら「カッコ悪い」など散々言われてますが、私が満足してるんだから関係ナッシングと考えてますよ。
書込番号:12587570
4点

あくまでも私の個人的意見ですが、このケータイを女性の方が使われているのを目にしたら、大型バイクを乗りこなす素敵な女性を連想してしまいます。
つまり一言で言えば、かっこいいということでしょうか。
書込番号:12587594
3点

こんばんは
女性が使うには大きいかと思いますが、デザインの良し悪しが問題なら前者の方が言われる通り、あなた自身の好みの問題だと思います。
書込番号:12587616
1点

こんばんは。
僕の周りには電波の関係でauかdocomoが多いですが、
女性でG'z one TYPE-Xはだれも持っていませんね。
嵐の影響かAndroidだらけです。(笑)
何人かに聞いて見るとデザインより「色が無いやん」と言われました。
ピンク系やホワイト系が出たらもっと若い女性も興味を持つかもしれません。
あ!そう言えば、
キャンプとジョギングが趣味のスポーツインストラクターの先生がレッドを持っていました!(^_^)
アラフォー友人ですが(^^;)
書込番号:12587841
1点

まわりの意見もそうですが、あなた自身がデザインがあまり好みでないのなら、機能的にあんまり変わらない同じカシオのEXILIMケータイCA006とかどうですか?何の機能を気に入ってるのか、わかりませんが。確かにTYPE-Xは、デザインもカラーも男性向きですからね。
書込番号:12587913
2点

皆さん、いろいろご意見ありがとうございました。
まだまだ、他の機種も含めて悩んでいる途中ですが、自分なりに検討して考えてみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:12590366
1点

個人的な意見ですみません。
一般的な女性には、ウケが悪いのかもしれませんが、自分って言うのを持ってる女性には、少しはウケが良いのかもしれませんね。
ちなみに、自分はG'zOne TYPE-Xを持ってる女性を見たら、自分を持ってる人なんだろうなぁって思って、気になっちゃいますね(*^o^*)
書込番号:12600787
1点

IS03ユーザなのですが、G'zOne TYPE-Xのデザインはかなりかっこいいと思います!
どっちを買うか相当迷いました。
結果IS03を買いましたが(携帯でのネット閲覧頻度が高いため)、
値下がりしたらG'zOneも買ってロッククリアして2台持ちしようと思ってます。
スノボやレジャーに行くときは絶対こっちの方がいいと思います!
先週スノボに行った時は、IS03壊れると嫌なので古い携帯にSIMカード差し替えて
使いましたが、
「これがG'zOneなら皆に自慢できるのに!!」
と思いながら使ってました。
で、この機種はデザインかっこいいし、友だちに自慢できる機種だと思うんですが、
合コンで、電話番号交換の時にこれ出てきたら・・・男性の反応は賛否両論かと
思います。
書込番号:12630890
4点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
財政的な理由で5月頃購入を考えていたら、思わぬ春セレクト割発表で恩恵を受けて近々購入に踏み切ろうと思ってます(^_^)
それでは前置きはこのくらいにしてタイトルの質問ですが、WiFiを使用したらパケット代が節約できる!と思っていたんですが、ふと疑問に思ったのがメール受信やEzWebアクセス全般もWiFi経由で出来るんですか??
普段はメールでの大きいファイル送受信は,パケ代節約のため行っていないので、WiFi経由で出来るなら嬉しいんですが。
でも、出来なかったらあまりメリットはないなと思ったもので・・・。
よろしくお願いいたします。
0点

こんばんは。
たった今ためしてみましたが、
670KBのファイルをWi-Fiで送れましたので大丈夫ですよ(^_^)
ただWi-Fiら7月から有料になるんじゃなかったかな?と記憶しています。
書込番号:12587456
0点

早速のご報告ありがとうございます!
メールで出来るんだったらEzWebも出来るでしょうね。
安心しました。
書込番号:12591665
0点

解決済みですが、
製品パンフレットには
ホットカメラマンさんがおっしゃるように
7月から税込みで月額525円がかかるようです。
あとパケット定額かプランEシンプルかプランEの加入が条件のようです。
書込番号:12594793
0点

コメントありがとうございます。
525円というのが微妙な設定ですよねぇ・・・。
なんで自前のネット回線を使うのに払わなければならないのか。
困ったもんです。
書込番号:12595236
2点

525円はEzWebサーバ使用料です。
「Wi-Fi WIN」のキモは、WiFi経由で"EzWeb(ケータイ専用ページ)が使用できる(見られる)"ということです。
なので、スマートフォンなどのWiFi通信とは違い、単純な「自前の回線」ではありません。
書込番号:12595676
0点

コメントありがとうございます。
なるほど、そういう仕組みなんですね。
一つ知識が増えました。
書込番号:12597767
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)