G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<636
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

(3256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

この機種、今でも販売されてますか?

2013/04/14 18:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:672件

この機種の携帯なんですが、今でも販売されてるんですか?
使い勝手は、良いでしょうか?

書込番号:16015882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/04/14 18:51(1年以上前)

今現在この機種は発売されてませね。白ROMしか
購入出来ません、使い勝手も良く電池持ちも良いですよ!自分も使ってました色はレッドで電池蓋はブラックにしてました

書込番号:16016039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件

2013/04/14 19:46(1年以上前)

アンデスバナナ・さん、返信ありがとうございます<(_ _)>
やっぱり、今は販売されてませんでしたか(;_;)
ところで、白ROMとは何ですか?
また、現在Gショック携帯やスマホとか販売されてませんかね?

書込番号:16016288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/04/14 20:22(1年以上前)

白ROMとは一度契約して売却した端末ですよ。GショックスマホならCAL21発売中ですよ!

書込番号:16016445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2013/04/14 22:32(1年以上前)

アンデスバナナ・さん、たびたびの返信ありがとうございます<(_ _)>
Gショックスマホってあったのですね(^-^)
今日、5年使っていた携帯が電源を入れると、すぐ電源が切れてしまう状態になり、auショップへ行くと修理できるかどうかが1ヶ月ぐらい待ちで、それまでは代替機でとなりました。修理できない場合は、電話帳などのデータが復旧できないと最悪なことも告げられました。携帯には未練がないのですが、電話帳はデータのバックアップを何かに残しておけばと後悔しています(;_;)修理できることを祈っているのですが…。
Gショックスマホの評価やクチコミを見てみましたが、賛否両論ですね。ただ、私は現場仕事をしてますので昔から防水、防塵、耐衝撃のGショック携帯に憧れてました。5年も今までの携帯を使っていたので、そろそろ変え時かな?とも思います。1ヶ月の間、いろいろと考えてみたいと思います。
アンデスバナナ・さん、返信ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:16017087

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/15 00:50(1年以上前)

もの凄くレアになるかもしれませんが、キャンセルなどでひょっこりあるとかはあるかもしれませんね。
もう既に「無い」という概念があるため意外とそういうのが残っている場合はあります。
もちろん、出たとこ勝負です。

なお、ガラケータイプはほとんど期待できない機種ばかりになってしまい、ビジネスケータイにあるK011とかがまだまともな方ですかね。

書込番号:16017726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/05/05 15:04(1年以上前)

従来型端末を5年も使っていたとなると

次の点も考慮するべきと思います

4G端末は、無料通話分つきのプランはありません

4G端末でよければ、耐衝撃性能はありませんが、

京セラのdigno(ディグノ)は、

スマートソニックレシーバーと

大容量バッテリーも装備しています

書込番号:16097709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/24 20:55(1年以上前)

ノリスギさん‥?現在の,販売状況はわかりません。現行機種では無いので。使い勝手は個人的主観によるものなので。1つの携帯電話としてみたら、悪く無いと思いますよ!ただこの端末が嫌いな人なら使い勝手は悪いと感じたりするでしょうね。個人的主観の問題です。軽い携帯電話では有りませんが‥それ程重いと思った事は有りませんね。W42CAの時は重いし大きさもかなりのものでした。造りは,相当しっかりとしたものでしたが。

書込番号:17340888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

サブ画面が割れました(T T)

2013/04/02 13:22(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:28件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

質問失礼します。(同じレスあったら失礼致します)
ポケットからタイルの上へ落下した際、
丸い、サブ画面のガラスが割れて、大きくヒビが入ってしまいました。
当方、安心サポート入ってませんが、外装交換といった、
\5250で修理出来る代物か、防水機能はどうなるのか、
アドバイス頂きたく存じます。
宜しくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:15968485

ナイスクチコミ!1


返信する
れたろさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/04 06:54(1年以上前)



その値段では難しいと思います。
一度出してみて値段を聞かれたらいいと思います。

防水機能は損なわれるでしょうね。

書込番号:15975637

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2013/04/05 19:02(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
「5250円では難しいかも…」という事を念頭に、
何とか交渉してみようと思います。(`∩´)ゞ

また、事後報告できればおじゃま致します。
m(_ _)m

書込番号:15981220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2013/05/04 12:10(1年以上前)

その後追伸です。
見積もりの返事頂きました。
サブ画面交換は\3727
サブ画面込み、外装交換は\5250
今、メーカーのメンテナンスが込み合ってる様で、
2週間以上かかるかもしれないとの事でした。

トイレでハンカチ出す時、ポケットからタイルへ落下して、
サブ画面見事に割れてしまいました。
…衝撃に強い機種なのにぃ〜(T T)
皆様もお気を付けて。

書込番号:16092841

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ケータイの外装交換について

2013/02/27 21:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:49件

今日auにこのケータイを
外装交換しに行ったのですが、

「安心ケータイサポートに入っているので
無料で出来るかもしれないです。
お金がかかる場合は確認の電話をします」

と言われたのですが、
5250円は掛かりますよね??

外装交換された方、
教えていただけたら嬉しいです。

それと、どれくらいで修理が終わるかも
教えて下さい

書込番号:15826552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/27 21:48(1年以上前)

普通はお金がかかりますね。
確かスレ主さんが仰る値段だったと思いますが。
なにせ、改悪続きのauですから、こっそりと改定している場合もあるかな、と思いまして。

通常なら2週間近く、といわれますが、たいていは1週間程度で
戻って来ることが多いですね。

書込番号:15826574

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2013/03/02 23:06(1年以上前)

お返事ありがとうございました!

未だに電話が掛かってきてないので
無料で外装交換してくれるようです!

もしかしたら、
修理が遅いだけかもしれないですけどね(^_^;)

書込番号:15840768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/02 23:22(1年以上前)

因みに、ドコモだと、以前(今は改悪されてます)は修理に出すと
外装交換が1000円で出来たこともありました。時には無料。

しかし、早く戻ってくるといいですね。
外装交換した端末は新品みたいで気持ちがいいです!

書込番号:15840863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/03 08:54(1年以上前)

私も今、外装交換に出しています。2/11に渡して一週間くらい?して見積もりが5250円になりますと連絡がありOKしました。その後遅いなぁと思いつつまっていましたが3/1に連絡があり、今この機種は修理に時間がかかり修理完了予定が3/18になってしまいますが・・・と連絡がありました。私は赤と緑の2台持っていて気分で交換して使っているので別に遅くなっても大丈夫と返事し待っている状態です。参考にして下さい。

書込番号:15842024

ナイスクチコミ!4


SF5C-stiさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/05/08 12:45(1年以上前)

3月18日 外装交換に出しました
まだ戻っておらず、目処も立っていません。

書込番号:16109116

ナイスクチコミ!1


SF5C-stiさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/05/24 20:51(1年以上前)

やっと戻りました。
二ヶ月半くらい掛かった。外装交換を検討されて居る方は
ご注意を。

書込番号:16172194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/05/25 06:57(1年以上前)

私も2/11に出して帰ってきたのは4/31でした。

書込番号:16173767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2013/08/12 21:09(1年以上前)

こんにちは
今月初めにこの機種を外装交換に出しました
この機種は最大3週間くらいかかると言われました
ついでに外装交換はキャンセル不可だそうです
このスレを見て外装交換に出そうか迷いましたがこの機種が発売からそろそろ3年たつのと塗装の剥がれや折りたたむ所が隙間が空いているので防水機能が失ってそうなので思い切って外装交換にだしました
今の時期お盆休みもあるのでかなり掛かりそうですね
3ヶ月位掛かったかたもいるようですし
ただ6月初めに電源が入らなくなった時に修理にだしたら3週間で戻ってきたのでお盆休みも含め一ヶ月位で来そうな気もします
6月の修理の時についでに外装交換しとけばよかったなぁ

書込番号:16463243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/08/13 06:55(1年以上前)

私のtypeXは6月20に外装交換に出して未だに来ません。
先日auショップより早くても9月になるとの連絡がありました。
代替機がtypeXなので不都合は無いのですが
ピカピカだった代替機が傷だらけになってきたのがちょっと心配w

書込番号:16464297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/09/02 12:39(1年以上前)

一週間ほどまえに修理完了のCメール来てまして
本日時間が出来たので取りに行ってきました。
中身まで新品を期待していたのですが、データや設定がすっかり残ってるので外装交換のみだったのでしょうかね
どう言うわけか料金は無料でした。
外装交換だけだからか、時間かかったからでしょうか

書込番号:16535965

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/02 13:25(1年以上前)

文句言わずに待っているといいことがあるということかもしれませんね。(笑

> データや設定がすっかり残ってるので外装交換のみだったのでしょうかね

ガラケーはスマホと違って端末で完全にクローンできるので、新品が来てもわからないでしょう。

書込番号:16536113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/09/02 17:04(1年以上前)

スピードアートさん、そうでしたか

お気に入りのショートカット登録が消えてたので中身も新品かもしれないと思いました。

書込番号:16536643

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/02 19:18(1年以上前)

答えは42さん

> お気に入りのショートカット登録が消えてた

これですと微妙ですね。

修理で消された例は聞いたことが無いものの、KCP+機の仕様と言うかバグで、ショートカット内に特殊定義文字が混入すると再起動してしまうという事例があることより、削除した可能性があるのではないかと言う気もします。

書込番号:16537022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通話の録音と再生

2013/02/02 23:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1322件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

方法がわかりません。教えてください。

書込番号:15708755

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/02 23:53(1年以上前)

機種不明

取扱説明書の350ページ「通話音声メモを利用する」に記載されています。
念のため、画像を貼っておきます。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/catypex/catypex_torisetsu_shousai.pdf

書込番号:15708809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/03 00:22(1年以上前)

代替機を借用してもauガラケーでほぼ共通です。

書込番号:15708935

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1322件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2013/02/03 15:39(1年以上前)

ありがとうございました。助かりました。

書込番号:15711570

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外装交換質問

2012/12/18 11:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 k.vetcさん
クチコミ投稿数:41件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

CAY01を発売日から、二年つかった機種です
二年たったのですが、故障はほとんどなく、安定してメイン機として使ってきましたが外装のキズちらほら目立ったため、
近くのauショップに外装交換希望で依頼し、1週間置いて戻ってきました!auケータイ保証とポイントで無料でした。
メーカー側の明細には中身の基盤交換までしてくれるんですね、皆様は外装交換希望だけで※メーカー側は中身の基盤交換までするんですか?師走の時期に仕事忙しいと思いましす、
よろしくお願いします

書込番号:15495543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/18 15:07(1年以上前)

こんにちわ
気になったので、調べてみました

該当したのは、「水濡れ・全損時リニューアルサービス」です
機械部品、外装ケース、電池パックを交換し新品同様にするらしいです
実費5250円(ポイント使用可)ですね
ボタン類も外装に入ると考えると(機械部品かな)、ボタン類はオソラク基盤に直付け
でしょうから、基盤も同時交換されると思います。
考えるに、メーカーには、外装交換と言うメニューが無く
「水濡れ・全損時リニューアルサービス」で対応していると思われます。

書込番号:15496133

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.vetcさん
クチコミ投稿数:41件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2012/12/23 13:23(1年以上前)

返信ありがとうごさいます

最新CAL21を、いろいろ調べておくれました
メインでつかうなら、CAY01ときめました、

レスポンスが遅いとか色々ありますがやはり、過酷な状況-充電環境など考えて二年間仕様してます!
いざとゆうとき、私個人仕様はWi-Fi とGPS とカロリーカウンター機能などOff にして

必要な機能などマルチタスクに設定し
最新Gz' one スマートフォンではないが、もう一台にL-01Eも防水スマートフォンですが、タッチパネルに水滴や水中撮影など、画面が誤作動します!おかげでCAY01続投し
Gz'one 言えば、タフネスですね!過酷な状況ではメイン機とすれば筆頭機種まだまだ現役で愛用してます!今のところ発売日から使って不具合一切ありません
いろいろありがとうございます\(__)

書込番号:15518341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2013/01/19 22:09(1年以上前)

このクチコミを見て、早速、外装交換に出しました。
でも、ショップのおねえさんは詳細は分からないようで、
外装のみの交換で、基盤も交換しないし、バッテリーも
交換しないって言われました。
でも、Edyは消えるし、データも消えるって。
もちろん費用は同じです。
気に入ってるので、新品同様になって返ってくるのが楽しみです。

書込番号:15642525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ぽこぽこ取扱説明書 

2013/02/21 15:02(1年以上前)

余談ですが、以前G'zOne Type-Rの時代に水濡れで基板交換(有償)した際、外装も新品になって返ってきたことがあります。

Type-Xはまだ分解したことありませんが、Type-Rの時よりも性能や詰め込み具合が増していますし、耐衝撃や防水性能のことを考えると、外装だけの交換は逆に大変なので丸々交換してくれるんじゃないかと思いますねー。

うちもそろそろ外装交換に出そうかなぁと思います。

書込番号:15796265

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.vetcさん
クチコミ投稿数:41件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/02/25 19:32(1年以上前)

Gzone-type-Xファンは根強い!皆さんまことにありがとうございます
私自身
Gzone-type-X外装交換したのですが
Gzone-type-Xを、手放しました、
au回線を解約し、新たにL-01Eつかいこなしたら、ドコモスマートフォン対応NOTTVにはまって、しまった浮気者、〜Gzone-type-Xか
CAL21の後続機種が二三年先でれば、またGzoneにします!いろいろありがとうございました。

書込番号:15816656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Gz'one

2012/11/24 17:20(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 k.vetcさん
クチコミ投稿数:41件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

簡単に皆様お尋ねします!私から一言です、
私個人は今CAY01とSC-02Bとの二台もち運用してますがあえて候補はdocomoのL-01Eです。docomoのNOTTV対応機種に引かれてます
長くなりました
防水Androidスマートーフォンはこの機種だとか、まだまだCAY01を長く使うとか、いろいろあると思ってます、あなたなら防水Androidスマートーフォンにするならどの機種ですか

書込番号:15385444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kan246さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/24 18:33(1年以上前)

なぜ ここで質問?

書込番号:15385779

ナイスクチコミ!8


スレ主 k.vetcさん
クチコミ投稿数:41件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2012/11/24 19:52(1年以上前)

この場逢いの質問で申し訳ないけど、CAY01続投するか、CAL21に機種変更しても、auのAndroidスマートーフォン機種に価格Comサイト参考にしてますが評価が低いからです、

書込番号:15386097

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)