
このページのスレッド一覧(全302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2014年3月24日 20:55 |
![]() |
23 | 13 | 2014年3月24日 20:16 |
![]() |
13 | 9 | 2014年3月24日 20:05 |
![]() |
2 | 1 | 2014年3月1日 23:41 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2014年2月6日 05:14 |
![]() |
89 | 108 | 2014年1月31日 00:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
今現在この機種は発売されてませね。白ROMしか
購入出来ません、使い勝手も良く電池持ちも良いですよ!自分も使ってました色はレッドで電池蓋はブラックにしてました
書込番号:16016039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アンデスバナナ・さん、返信ありがとうございます<(_ _)>
やっぱり、今は販売されてませんでしたか(;_;)
ところで、白ROMとは何ですか?
また、現在Gショック携帯やスマホとか販売されてませんかね?
書込番号:16016288
0点

白ROMとは一度契約して売却した端末ですよ。GショックスマホならCAL21発売中ですよ!
書込番号:16016445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンデスバナナ・さん、たびたびの返信ありがとうございます<(_ _)>
Gショックスマホってあったのですね(^-^)
今日、5年使っていた携帯が電源を入れると、すぐ電源が切れてしまう状態になり、auショップへ行くと修理できるかどうかが1ヶ月ぐらい待ちで、それまでは代替機でとなりました。修理できない場合は、電話帳などのデータが復旧できないと最悪なことも告げられました。携帯には未練がないのですが、電話帳はデータのバックアップを何かに残しておけばと後悔しています(;_;)修理できることを祈っているのですが…。
Gショックスマホの評価やクチコミを見てみましたが、賛否両論ですね。ただ、私は現場仕事をしてますので昔から防水、防塵、耐衝撃のGショック携帯に憧れてました。5年も今までの携帯を使っていたので、そろそろ変え時かな?とも思います。1ヶ月の間、いろいろと考えてみたいと思います。
アンデスバナナ・さん、返信ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:16017087
0点

もの凄くレアになるかもしれませんが、キャンセルなどでひょっこりあるとかはあるかもしれませんね。
もう既に「無い」という概念があるため意外とそういうのが残っている場合はあります。
もちろん、出たとこ勝負です。
なお、ガラケータイプはほとんど期待できない機種ばかりになってしまい、ビジネスケータイにあるK011とかがまだまともな方ですかね。
書込番号:16017726
0点

従来型端末を5年も使っていたとなると
次の点も考慮するべきと思います
4G端末は、無料通話分つきのプランはありません
4G端末でよければ、耐衝撃性能はありませんが、
京セラのdigno(ディグノ)は、
スマートソニックレシーバーと
大容量バッテリーも装備しています
書込番号:16097709
0点

ノリスギさん‥?現在の,販売状況はわかりません。現行機種では無いので。使い勝手は個人的主観によるものなので。1つの携帯電話としてみたら、悪く無いと思いますよ!ただこの端末が嫌いな人なら使い勝手は悪いと感じたりするでしょうね。個人的主観の問題です。軽い携帯電話では有りませんが‥それ程重いと思った事は有りませんね。W42CAの時は重いし大きさもかなりのものでした。造りは,相当しっかりとしたものでしたが。
書込番号:17340888
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
皆様
今、お使いの携帯で
YouTube見れますでしょうか?
久しぶりにYouTubeを見ようとしたところ
「データーの受信に失敗しました。」
との意味不明な
メッセージが出て
2分間のYouTube動画が見れません。
電源を切り
バッテリーを外し
数分後
バッテリーを戻し
確認致しましたが
やはり見れません。
以前は問題なく見れたのですが…
皆様YouTubeに接続可能な方
一度確認していただけないでしょうか?
お得意の嫌がらせではないことを
願っておりますが…
皆様御確認及び
事情を御存知の方
回答の方、宜しくお願い致します。
おやすみなさいませ
失礼致します!
3点

私も約2年使用していますが2ヶ月以上前から同じ症状です
6月に電源が入らなくなり修理に出して基盤交換してるので本体の故障で見れない訳ではないきがします
YouTube側が原因か?AU側に問題があるのか?
問い合わせたほうがいいのかなぁ
書込番号:16406584
2点

気になったのでやってみましたが、同じような症状が出ました。
しかし、何事も無く再生出来る動画もあったので再生不可の動画で何回かチャレンジしてみたら、何故か再生出来るようになりました。
逆に、さっきまでは無事に再生出来た動画も何回かチャレンジすると「データ受信に失敗しました」と表示されるようになりました。
…と言うわけで、めげずに再生ボタンを繰り返し押し続ければ、何とか再生出来るのかも?(^_^;)
書込番号:16407900
2点

スレ主でございます。
返信いただき心からお礼を申し上げます。
私の方で先程auに
問い合わせ致しましたところ
やはり問い合わせ
クレーム等が増えているとのことでございます。
そして、障害の原因が
Google
YouTube
側にあるとのことでございます。
そして早急に原因の追求
早期の復旧をされるとのことでございます。
本当かどうかは解りません…
また電源を切り
ICカードを外し
30秒程たってから
装着し改善された方もいらっしゃったとのことでございますが私の携帯は残念ながら変わりはございませんでした。
以上、また何か御意見、情報等が入りましたら返信いただければと思っております。
お忙しい中返信をいただき本当にありがとうございました。
失礼致します!
書込番号:16408427
3点

> 本当かどうかは解りません…
お問い合わせなさったのがauの157で、おっしゃる通りの回答なら事実だと思います。
他での発生を開示することは滅多に無く、開示しているということは不幸中の幸いでau(KDDI)として認識しているということです。
ただし、微妙なG'zOne TYPE-Xの要因(相性)の可能性はあるとは思います。
書込番号:16408536
1点

最近入手したSoftBank 941SHのYouTubeプレーヤーでも再生ができないので157に問い合わせたら、同様の問い合わせを他でも受けていると言っていました。
サイトの仕様変更が原因らしいとのことです。
WiFiで無料でYouTubeも見られる機種ということで購入したので、早急のアップデートをお願いしたいですね。
書込番号:16408926
0点

結局、全ての動画が再生出来なくなりました…。
Android用のYouTubeのアプリは7月22日に更新されたので、サイトの仕様が変更されたかもしれないですね。
ちなみに、手持ちのISW12HT(Android4.0)はアプリを更新してから別のメッセージが表示されて再生出来なかったのですが、アプリを一旦アンインストールして再びインストールしたら再生出来るようになりました。
157に電話するのが面倒くさいので、下記の手順で問い合わせをしておきました。
au oneトップ → auお客様サポート → お問い合わせ → 当メニューからのお問い合わせ → 4. EZweb/Eメール
書込番号:16409275
1点

スレ主でございます。
見れます。
YouTubeが見れるようになりました。
au様が本腰を入れて動いてくれたようでございます。
皆様の携帯も大丈夫かと思われますので
御確認くださいませ。
このたびは本当にありがとうございました。
失礼致します!
書込番号:16409822
1点

スレ主さんは見れましたか
私のは8月を過ぎてもほとんど見れません
今日外装交換に出しました
交換している間はこの機種の前に使っていたソーラーフォンを使っていますがこの機種では問題なく見れます
外装交換が完了したらまた確認して見ます
書込番号:16432693
0点

スレ主でございます。
申し訳ございません。
貴方様のおっしゃるとおりでございます。
書き込んだ日の1時間位は問題なく使用出来たのでございますが
今再度、確認致しましたところ
私の方も
御指摘のとおり全く使用不可能でございます。
どうなっているのでしょうか???
私の一時的な勘違いで不快に思われた方が、いらっしゃいましたら心からお詫びを申し上げます。
今持ってauが何もされていないと言うことが解りました。
失礼致します!
書込番号:16432814
2点

先程
auの相談窓口にお電話を差し上げ
短いですが、1時間程大きな声でハッキリとお話しをさせていただきました。
電話に出られた方
出られた方の上司の方も
携帯でYouTubeが見れない方がいらっしゃることは知っていらっしゃいませんでした。
また今現在少数派の
御意見だけでは
調査及び検討する
予定はないとのことでございます。
さすが
顧客満足度NO1
のau様の対応でございました。
スマフォのオーナーで有れば
対応も大きく変わると思いますますが
ちなみに
お問い合わせは、
無料でございますので皆様の御協力をお願い致します。
失礼致します!
書込番号:16433102
5点

7月28日に、KDDIお客様センターからメールの問い合わせの回答が来ました。
YouTubeは、auが提供するサービスではないので、明確な回答を出すことが困難だということでした。
あと、試していただきたい操作として、
1.電池パックとau ICカードの脱着
2.ブラウザ履歴のクリア
3.ケータイアップデートの実施
が紹介されていました。
(ちなみに、ブラウザ履歴のクリアは効果無し。ケータイアップデートは必要無しです。)
それでも改善されないようだったら、YouTubeの提供元(Googleのことだと思います)に問い合わせてくれとのことでした。
書込番号:16435395
1点

この機種を外装交換中でソーラーフォンを使ってますがソーラーフォンでもYouTubeが見れなくなりました〜
外装交換の受付をしている間にショップの店員さんにも一応YouTubeが見れないと言いました
AUの本部に伝えますと言われましたよ
書込番号:16435966
2点

ボストンSTIさん‥?機種はG'zone Type Xで間違い無いね?俺は見れない事は無いね。って言っても見れないのも存在してるから全てが見れている訳では無いんだよ!以前見れていて見れないのなら異常(故障)とか先方(ユ―チュ―ブ)の問題じゃ無い?ショップに相談してみたらどう?エッチ系のユ―チュ―ブだとしたらショップでは少し相談し難いかもな?俺は気にしないタイプの人間だけど‥。俺の携帯G'zone Type Xは,特に不具合は無いんだけどね。それが不具合かど―かは不明だけど‥。
書込番号:17340725
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
これにより、CASIOのガラケーに新しい機種が開発されると思いますか?
腑に落ちないのは、NECカシオの社員を四月末で900人から150人に縮小したことです。
新規開発を150人いたら十分できるという意味でしょうか?
それとも750人がスマホ社員だったということでしょうか?
とにかく、楽しみじゃないですか?
書込番号:16425534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
報道によるとドコモのツートップ戦略から外れたのが一番の原因とか。
春のリストラは2社合併でもともと人数が多過ぎたことも原因でしょう。
書込番号:16425561
0点

>報道によるとドコモのツートップ戦略から外れたのが一番の原因とか。
あくまで個人的な見解ですが、一つのきっかけに過ぎないと思いますね。
パナソニックにも同様の事が言えますが、海外メーカーはおろか、国内メーカーよりもスマホへの
シフトの遅れ・MEDIASの認知度の無さ等の複数の原因があると思います。
個人的に、ドコモのツートップ戦略は反対の立場ですが、仮にNECカシオ製の端末がツートップに選定
されていたとしても、Xpeia A・Galaxy S4程売れていたのか?と言えば、正直疑問が付きますし…。(苦笑)
ガラケー全盛の頃にあった、複数端末を販売される事も考え難いので、1年に1回端末販売される
だけになるでしょうね…。
他のスレにも、タイトル名こそ違いますが、色々な方が書き込みされてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005310/SortID=16423709/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008239/SortID=16422900/#tab
書込番号:16425658
1点

900人にしても150人にしても、NECカシオの全社員ですから、そのうち、実際に開発に携わっているのはごくわずかです。いずれにしても、数十万台でペイする、という程度の開発ですから、割り当てられるリソースはたかがしれています。
NECとしては、すぱっと全部やめたかったものの、ドコモとのしがらみでできなかっただけです。今後、投資を拡大する予定もなく、需要があるかぎり生産する、という後ろ向きの姿勢です。力の入った新作どころか、おそかれはやかれ、フェードアウトは確実です。
書込番号:16425703
3点

新規開発するほどガラケーは進化してないですから、マイナーチェンジやサポートが中心になるんじゃないですか?
ガラケーの需要は良くも悪くも「変化が少ない」「変化を好まない」「電話機能重視」の層が中心でしょうから。
そのガラケーの需要だって今後は先細りでしょうから、機を見てガラケーも撤退でしょう。
書込番号:16425866
2点

評価とか生産準備を除き「開発」と言うなら、そのコア要員は1機種数人ではないかと思いますよ。
アーキテクチャの流用があるでしょうから5人以上なら多過ぎといった感じ。
昨今は外部委託や派遣とか多いでしょうし。
で、ガラケーに関して冷静に見ると、市場のラインアップや売場自体が閑古鳥(auが顕著)ですから、果たして受注や計画自体があるのか?
ソニーの岐阜のデジタル一眼レンズと従来型携帯電話関係の会社(EMCS)も閉じ、正直現在auや関連ベンダでKCP3.xを口にしている方がいらっしゃるかどうかという状況では無いでしょうかね。。。
書込番号:16427686
2点

auってガラケーもう出さないって言ってなかったっけ。
と言う事はG’z終了って事?
と言うかドコモって自滅の道歩んでるし、このままガラケーで行くと言ってもね。
カシオが資本引き上げて他と組めば復活もありえるかな。
日立もろとも引き上げて京セラかシャープ当たりと組んだ方が将来明るいかも。
書込番号:16440403
1点

京セラから対衝撃性能付の出ましたけど、京セラから出たって事はカシオはもう期待薄かなあ
書込番号:16516405
1点

他が無くなったので遠慮無く出して来た感じですね。。。(苦笑
書込番号:16516658
2点

NECがスマホ撤退?別に大して興味無いね。俺は例えカシオがNEC傘下でもG'z派だからど―でもいい。G'zは,カシオにしか作れないと個人的には思ってるし。
書込番号:17340692
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
PCなどでMicroSDのメールフォルダの並び替えの方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
もしくは並び替えが出来るカシオの携帯(16GB対応)はありませんか?
私の持っている携帯では、W41CAしか並び替えが可能な物はありません。
MicroSDにコピーしたメールフォルダを、W41CAであいうえお順に並び替えをしたのですが
メモリがいっぱいになったので16GBにコピーしたのですが、コピーしたら順番がバラバラになってしまいました。
バラバラになった物をもう一度並び替えしたいのですが、W41CAは16GBに対応してませんので並び替える事ができません。
W41CAはMicroSDへの移動も可能でした。それ以降の携帯は移動できずコピーしかできません。
Cメールはできるのですが、Cメールはあまり使わないのでEメールが出来てほしいのですが・・・。
昔は出来たのに、こういった機能が無くなったという事は、メールをカードに保存するという行為自体、もうやめろという事ですよね。。
リスモなどに保存するよりも、カードに保存した方が携帯で確認できるし便利なんですけどね〜。
大事なメールはカードに保存しておきたいという人、けっこう居ると思うんですけどね〜。
1点

今確認しただけですが、TYPE-Xではフォルダ並び替えできないですねぇ。メール自体のソートくらいです。
書込番号:17253424
1点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
カシオG'zOne TYPE-X オークションで購入したものですので3か月ほど使用してから先月月初めにauショップに外装交換に出しました。auショップからの連絡で21000円かかりますがという連絡でした、今回は辞退しましたが気に入っているので外装交換したいのですが、21000円は適切な値段でしょうか
1点

昨年秋に安心ケータイサポートの無料会員サービスの内容が、安心ケータイサポートプラスのそれと同じ内容に変更されていますから、修理代金割引サービスは廃止されて実費請求されます。
発売当時の機種代金(税込57750円)や部品代、防水・防塵・耐衝撃性を維持するための作業工賃を考慮すると妥当な線ではないかと思います。
書込番号:17025595
1点

中身も新品になって来る場合もあるようですから妥当じゃないかと思います。
書込番号:17028621
0点

ありがとうございました。21000円妥当な線ですか、外装交換したものをオークションで探すか?・・・auショップで外装交換お願いしてきます。
書込番号:17028675
0点

私もオクでG'zOne TYPE-X落として外装交換を依頼しました。auショップで依頼した時は確かに2万程度は掛かると言われました。でも見積もりをとってもらうと5407円税込み。実際、その値段で、先週、新品同様で帰ってきましたよ!
本体の故障でもあったのでは無いでしょうか?
書込番号:17089446
2点

先週外装交換のみお願いしましたがやっぱり見積もり21000円でした。AUショップが違えば値段も違うんですかね。損した気分です。
書込番号:17097449
1点

こんにちは。
改悪後の外装交換については、腐食や水没がある場合は20000円以上になる場合が多いようで、先日、別な機種を外装交換に出した所、水没反応があり、見積り代金が59000円と言われました。(もちろん、キャンセルしましたが)
外装交換のみであれば、最近は5407円が一般的なようです。
なので、別な機種を外装交換に近々出す予定です。
スレ主様の外装交換が完了した際には、お手数でも金額を教えて下さい。
参考にしたいと思います。
書込番号:17157581
1点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
今月初めに外装交換に出しました
ショップではこの機種は最大三週間かかりますと言われましたただこのサイトでは3ヶ月位かかったと言う方から一週間で帰ってきたと言う方もいますが外装交換はそんなに手間がかかるのでしょうか?
6月に電源が入らなくなり修理にだしたら三週間で帰って来ました
その時は基盤交換でしたが基盤交換のほうが手間がかかりそうな気がします
今思えばその時に一緒に外装交換すればよかったです
外装交換だとメーカーに緊急性が無いと判断され後回しになっているのでしょうか?
G'zOne TYPE-Xの操作になれているのでほかの機種だと使いづらくてしょうがないです
1点

緑を10月に申し込みました。
まだまだだろうな、と思っていたところ、ショップから
”修理に時間がかかるので、新しい携帯本体を無料で機種変しませんか"と言われました。
しかも対象はガラケーのみ。
MNPする目的用くらいしかメリットがない、ふざけた条件でした。
まだまだかかるかもしれませんが、もちろん修理待ちです。
書込番号:16931013
2点

そう言われれば「修理待ち」でしょう。
同じ機種か、その世代のフラッグシップか?と返したいところですよね。。。
(百歩譲ってサポートプラス機でも良いから)
書込番号:16931099
0点

私は、在庫を探しに探して、遅くに機種変更したのですが、それでも来月で、まる二年になります。
安心サポートに入っていれば5年間修理保証してくれるというので、ずっとサポートに入っているのに、本当に残念な気持ちで一杯です。
この携帯をモデルチェンジして出してくれたら、高くても、即機種変更するのにと思ってしまう自分がいます。
迷いを断ち切るためにも早く帰ってきて欲しいと願っています。
書込番号:16931519 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日、お店で確認してもらったのですが、年内に完了するかもしれないとのことでした。
楽しみにして待ちます。
来た部品に緑色が少なくて、延期にならないことを祈ります。
書込番号:16935487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

くろくらさん
ガラケーのみなんですか?
私とばらちぇったさんはスマホと言われたになんでしょうね〜
もし機種変更する場合は交渉するべきですよ〜
真夏ライダーさん
それはよかったですね
とゆうことは私のもくるかな?
先日行った時は部品が届かないと言われました
その後進展があったのかな?
今現在代用機(私所有)の携帯電話が落としてしまい画面にヒビが入ってます〜
そろそろやばそうです
バッテリーも減りが早い〜
早くして帰って来てほしいな〜
書込番号:16936485
1点

外装交換を申し込みしたショップをプレミアムショップに登録しているのですが今日プレミアムショップからメルマガが来ました
そこにAUに対してのお客様の声を聞かせて下さいとゆうサイト?のリンクがありました
なのでそこに外装交換で待たされているのでなりませんか?と言う意見を送りました
これでなんとかなるといいですが
書込番号:16943017
1点

脱字がありましたね
なのでそこに外装交換で待たされているのでなんとかなりませんか?と言う意見を送りました
でした
書込番号:16943194
1点

そういえば、ばちぇらったさんは機種したのかな?
私は年内で外装交換が完了と連絡がありました
書込番号:16952099
0点

本日10時過ぎにショップから外装交換が終了して戻って来たと連絡がありました
さっそく取りに行きました
明細には交換部品は外装部品一式とあり電池の蓋も交換済みでした
久々に触ってみた感じはゴツいごつ過ぎる〜
料金は無料でした
6月に基盤交換済みなのでほとんど新品みたいな感じです
これでもうしばらくこの機種使えます
書込番号:16962946
0点

ルナフレアさん>
修理完了おめでとうございます。
昨日、進捗を聞きにショップに行きましたが
私のは、年内は無理との回答でした(^^;
ただ、他のお客さんで10月頭に出されたリニューアル修理が
その日に戻ってきたそうなので、
少しずつですが修理は進んでいるようでした。
書込番号:16970053
0点

かごめソースさん
10月の方が来たとゆう事は2ヶ月位のペースで来るのかなぁ
ショップにメーカーの方に急い貰うのもいいですがauにもなんとかならないかとゆう意見するのも効果があるかもしれません
ただ気になるのはばらちぇったさんです
申し込みした時期がペンイチさんと私の間で私より数日前のようでした
なので外装交換をキャンセルしなかったら多分ですが今月中には来たのではないかと
もう少し待つように言えば良かったです
書込番号:16971582
1点

本日、修理から携帯帰って来ました。
9月10日前後に出しました、色は赤でバッテリーも新品です。
途中、10月半ば頃、カシオから他の方が云われていた、修理はやめてスマホに機種変しませんか?もちろん代金はこちらが持ちますが…と、この機種が気に入っているので断りましたが。
書込番号:16975266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ladder31さん
私も昨日3ヶ月ぶりに外装交換から帰ってきたのですが、グローバルパスポートCDMAと書いてある部品に、ほんの僅かな凹みが見られます!
ladder31さんの愛機は大丈夫ですか?
書込番号:16979601
1点

ladder31さんは帰ってきたんですね〜
やっぱり色によって帰って来る時間が違いますね
なんでだろ?
manセルさん
私のは無いですね〜
書込番号:16979664
0点

私にも修理完了の知らせがきました。
期間がかかったので、代金は構わないそうです。
明日取りに行きます。
書込番号:16991755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日戻ってきました。2ヶ月未満です。
メーカーに年内無理と言われてた矢先
だったのでショップ店員と共に拍子抜けしました(笑)
私の場合は予定通りに仕上がったので普通に料金取られました。
書込番号:16991897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

久々に見に来ましたら皆さん完了された様で良かったですね。
(長すぎて悪かったって気もしますが)
NECカシオもNECの完全子会社化になるとのことですし、
社内体制も落ち着いてきたのでしょうか。
これほど人気があるのですからまたG'zOneの発売を検討して欲しいものです。
書込番号:17032793
0点

スレ立てから随分と経っていますが、こちらに報告させて頂きます。
12月13日にグリーンの外装交換を依頼し、1月24日に修理完了、昨日受け取ってきました♪
金額は\5250。
無料になったケースは本社判断なので、店舗で判断基準は解らないとの事でした。
外装や液晶は勿論ピカピカなのですが、サブ液晶とカメラ部は皮脂が付いたままだったので、
交換するものだけ交換して、清掃等はしてくれないみたいですね。
自分で拭けば良いだけなのですが、数十秒の手間で顧客の印象も良くなると思うのですが…
以前使っていたW62CAを1ヶ月半使った後のTYPE-X、やっぱり良いですね♪
こちらのスレを見て、外装交換の決心がつきました。ありがとうございました!
書込番号:17133850
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)