G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<636
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

(3256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 遅い?

2011/04/10 17:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

結構、動作が遅い等の書き込みが見られますが、私としてはストレスなく使えてるかなと思います。 まあ暇な時にしかEZwebは使わないのもあるかも。 しかし皆様が言うキビキビ動く機種がどれだけ速いのかも正直興味もあります。この機種がアップデートで動作の速い機種並みに速くなれば私も嬉しいですね。

書込番号:12881467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度1

2011/04/14 22:44(1年以上前)

遅いですね
モッサモッサです

書込番号:12896820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/14 23:07(1年以上前)

せっかちな人間は遅いと感じるでしょうね!(笑)

書込番号:12896931

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/04/15 00:56(1年以上前)

自分の嗜好に合う物を選ぶことをできない人が、これを選んでしまってはとても不幸でしょうね。
まあ、これに限ったことではないのでしょうが。

書込番号:12897373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/04/15 04:36(1年以上前)

らすかるさんの言うとうり今現在 キビキビした機種を使っている人からするとモッサモサなんでしょうね。 自分はモッサモサでも質実剛健さ、デザインにひかれてこの機種を選んだので、神経質にならず永く使います。

書込番号:12897633

ナイスクチコミ!0


remxxxさん
クチコミ投稿数:9件

2011/04/15 14:00(1年以上前)

冗談抜きでCA004の軽く2・3倍は早いですよwww

あれは地獄でした…ボタン押して各メニュー立ち上げるだけで1・2秒、EZwebしようものなら待機状態からやっとサイトにつながって10数秒待った挙げ句に、メモリ足りなくてエラーとかしょっちゅうでした…助手席ナビでさえメモリ不足で知らない間に止まってたり…


半月くらい悩んで機種変しましたが、同じカシオ製でこうも違うとは良い誤算でしたwww

書込番号:12898681

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/04/15 14:13(1年以上前)

このケータイは「とにかく耐久性重視」で、それ以外のことは2の次の人だけが買うべきものです。
それ以外の事を重視するならもっと安くて軽量なものがいくらでもあります。しかし、耐久性に於いて現状これ以上のものは無いと思います。

書込番号:12898716

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件

2011/04/16 08:30(1年以上前)

先日、五年前のサンヨー機種から買い換えました。
最近のガラケーは薄くてすぐに壊しそうなので存在感のあるところが気に入っています。
動作としては、
ブラウザは綺麗に細かくなりましたが、ボタンを押してから反応するまでの時間は全て一呼吸かかる感じで遅いですね。
頑丈なら他機種より遅くて当然と言う事はあり得ないと思うのでアップデートで早くなったら嬉しいですが、性能の限界なのかも知れませんね。
ネットに関しては、他機種を別途買おうと思っているので割り切りも必要かと。
カシオのスマホが自分としては大注目ですが…
バッテリーと速さが及第点なら買いですね。

書込番号:12901405

ナイスクチコミ!2


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5 Photogrph<< 

2011/04/17 03:12(1年以上前)

レスポンスの感じ方には個人差や使い方による印象の違いはありますが、
KCP+機の中ではG'zOne TYPE-Xのレスポンスはトップクラスです。

レスポンスを求めて他機種を購入される場合、他のKCP+機を選んでしまったら
G'zOne TYPE-Xと同等か或いはより遅くなる可能性があるので必ず実機で確認した方が良いと思います。
この機種のレスポンスでも遅く感じている方は選択肢がかなり狭まりますが基本的にKCP+機以外から選ぶ事をオススメします。

また、KCP+機はキャッシュが溜まると処理速度がより遅くなるので、
新品状態の店頭のデモ機より使い込むうちに少しレスポンスが遅くなる可能性が高い事や
KCP+機はFLASH処理が苦手なのでFLASHのレスポンスは遅い事を念頭に入れた方が良いです。

書込番号:12904891

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2011/04/17 14:58(1年以上前)

自分も使ってますが、あまり気にしてません。
Wi-Fi機能でも着うたフルプラスや大容量ビデオダウンロードで能力を発揮しますから。
スナドラは良いけど、電池が持たないんですよね〜。
この間震災がありましたが、このケータイかなり頑張ってくれました。 電話やメールでもうバッテリーが無いんじゃないか位使ったのに3つのままでしたから…
色々言われてますが、後続機に期待したいです。

書込番号:12906348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/04/18 19:22(1年以上前)

たしかにスナドラ機から見れば遅いかもしれませんが、自分の使用範囲では普通に使えています。
早くてバッテリーの消耗も早い機種を選ぶか、少々遅くてもバッテリーの持ちのいい機種を選ぶかだと思います。
バッテリーの持ちは、現行機種ではNo1だと思います。
「この安心感はなにものにも変えられない」と私は思っています。

書込番号:12910787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/07/25 00:26(1年以上前)

W42CAからの交換です。
すごく動作が重くていらつきます。
使いたい機能もなくなってました。

動作の重さでアウトドア向きでは
ないかもです。


書込番号:13292542

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/07/25 19:48(1年以上前)

以前使用していたフィーチャーフォンREGZA Phone T004はこの機種に比べると非常にレスポンスが良く、軽快な操作感覚でした。

この機種はキー入力に対してワンテンポ遅れて反応する感じで、特に画面スクロール時にひっかかる様な動き方で、スムーズとはいい難い印象です。

しかしながら、このデザインや頑丈そうなイメージに惹かれて購入しました。
現在スマホのREGZA Phone IS04とG'z One TYPE-Xの2機種持ちで使用していますが、通話に関しては従来からのガラケーであるこの機種が使いやすく、非常に満足しています。

それぞれの機種にはそれぞれの長所や短所がありますから、とにかく実物を触ってみたり、事前にこのサイトの口コミを参考にして情報収集してから購入すると失敗を少なく出来るのではないでしょうか。

発売日にすぐ欲しいとかの場合は、自分が人柱となって情報を提供する側になる覚悟が必要かもしれませんが。

書込番号:13294919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/07/26 09:58(1年以上前)

はるか何世代も前のW41Hより遅く感じます。
主にキーレスポンスの悪さだと思いますが
それ以外はかなり良い端末だと思ってます。
KCP+が諸悪の根元らしいので、typeXがKCP+機で無ければ最高の機種と言えたかも

書込番号:13296991

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 TAKくんさん
クチコミ投稿数:12件

G'zOne TYPE-Xに機種変更してきたのですが、GREEのホームやアバターのアニメーションが前の機種では動いていたのですが
G'zOne TYPE-Xではアニメーションが停止したままになるのです。
対策をご存知の方がおられましたら教えてくださいませ

書込番号:13294396

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

公衆無線LANの利用について

2011/07/24 18:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

Wi-Fi WINの月額料金無料キャンペーンも終了し、節約という意味での当サービスの利用の意味は以前より薄れたかもしれませんが、アクセスポイントの数の多い公衆無線LANを有効に活用すればまだまだ節約は可能だと思い、ほかの方々がお住まいの地域でどのような公衆無線LANを利用されているのかお尋ねしたいと思います。ちなみに当方は関西在住で、eoモバイルWi-FiスポットとWi2 300(for auではないです)を利用しています。

書込番号:13291134

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ストラップセット(GZS−1)

2011/07/18 00:15(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:26件

どなたか、今でも購入できる手段などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
いまさらながらですが・・・・、どうしてもほしくなりました。

書込番号:13265945

ナイスクチコミ!1


返信する
KzNBさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:32件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/07/18 10:30(1年以上前)

数日前まではヤフオクに出てましたがなくなりましたね…。
新品は期待できないかもしれませんから、まめにオークションをチェックするのが良いかもです。

自分はフローティングとか短い奴とかいらなかったので、同じCASIOのデジカメEX-G1用を購入しました。
こういう代用できる商品を知れるのもこういった掲示板とかのおかげです。
先輩方に感謝です。

書込番号:13267073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2011/07/18 20:34(1年以上前)

情報ありがとうございます。

やはり、新品はもう出回っていないのでしょうかね。
EX−G1用の転用とは気がつきませんでした。早速チェックしてみたいと思います。

書込番号:13269018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2011/07/18 23:44(1年以上前)

全然関係無い話で恐縮ですが、スレ主さんってやんプラ関係の方ですか?

書込番号:13269880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/07/23 21:41(1年以上前)

Call Me Snake さん

残念ながら、やんプラにでていた「けたなはろん さん」とは別人です。
以前も別の方から質問がありヤングジャンプに投稿されていた方としりました。
(ちなみに興味持ったので「えら本」も古本屋で買いました)
私のニックネームはたまたまですが、きつねうどんは私も大好きです。

書込番号:13287854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

midiの再生について

2011/07/23 18:57(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:2件

現在使用しているW41CAから乗り換えようと考えています。
軽く調べたのですが、情報が見当たりませんでしたので
質問させて下さい。

本機種はmidiに対応しているのでしょうか?

どの機種か定かではありませんが、友人の使用していたdocomoの
ガラケーはmidiに対応していましたので、本機種でも再生が
出来るのか気になっています。

お手数ですが、ご教授お願い致します。

書込番号:13287294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

docomoからの乗り換えについて

2011/07/21 06:33(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 あすさん
クチコミ投稿数:278件

ずっとdocomoを使用しているのですが、アウトドア活動が多いので
G'zOneに乗り換えたいと検討しております。
現在、自分の携帯のほか、スマートフォンタブと家族の携帯を契約しておりますが、
ほかの電話機自体は代えないでいたいと考えております。
プランを含め、良い買い換え手段としてはどのようなものがありますか?

10年以上docomoを使用しているので、かなり割引が効いているのかもしれませんが、
かなりハードに携帯を使用するので、G'zOneの魅力は捨てがたいものがあります。

レグザフォンを両社で販売するように、このG'zOneもdocomoで販売して頂ければ良いのですが…

書込番号:13278011

ナイスクチコミ!1


返信する
KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2011/07/21 06:44(1年以上前)

>レグザフォンを両社で販売するように、このG'zOneもdocomoで販売して頂ければ良いのですが…

すでに発売しています。

防水・防塵仕様&耐衝撃構造です。

NECカシオモバイルコミュニケーションズ
docomo PRIME series N-03C
2011年1月8日発売

書込番号:13278022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2011/07/21 06:47(1年以上前)

ドコモならN-03Cがあると思いますが、N-03Cならアウトドアに使えると思いますよ。

N-03Cは使っていないのでわかりませんが、G'zOneはイライラするくらい動作が遅いですよ。

書込番号:13278029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/07/21 07:19(1年以上前)

挙動が遅いというレスがあるが、嘘は良くないな
私は実際使っているが、遅くなどありませんよ。

書込番号:13278082

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2011/07/21 16:24(1年以上前)

SH008も使っていますが、明らかにこの機種は文字変換をはじめ動作全てが遅いですよ。

あくまでも個人の感想ですから嘘と言うのは失礼です。

書込番号:13279399

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:25件

2011/07/22 01:13(1年以上前)

こんばんは。

ちょっとプランについてはわからないですが、
アウトドアが好きでauに乗り換えるのは良いと思います。

僕も肩に掛ける時代からdocomoでしたが8年前にauに乗り換えました。
理由はアウトドアでの電波状況と災害などで混み合った時の復旧の速度です。

2年ほど前の日経による携帯の電波状況のデータですが、
docomoやSoftBankの電波は駅前などの都市部に強いのに対して
auは郊外でもよく届く傾向にあるのがわかりました。
また電磁波の数値も約半分でした。

ハッキリ言ってメールを送る速度やWebの閲覧などはややもたつきますが、
信頼性はauが一番勝っている記事でした。
(人気がないから混んでいないだけかも(笑))

料金な使い方によるのでパソコンで「au料金クリニック」で検索してシュミレーションして下さい。(^_^)

書込番号:13281502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/07/22 01:54(1年以上前)

こんばんわ

私もG'zのtype-Xを使っていますが、N-03Cもなかなか良い機種だと思います。
いまやメーカーがNECカシオになったので兄弟機のような関係でしょう。
ただ、生産は終了しているらしく、流通在庫も無くなりつつあるようです。
(G'zのtype-Xはまだ流通在庫あるようです)

機種の内容で比べると、G'zのほうがカメラの画素数やWi-Fi対応、さらにはG'zGEARなる
便利機能が魅力です。

上記に動作が遅いという意見もありましたが、個人的には先代のG'zはイライラ的な鈍さでしたが
type-Xはかなり改善されていると思います。

キャリアに関してはauの良い所は、ネットワークサービスのほとんどが無料なところ。
留守番電話サービスや割り込み通話、電話帳預かりサービスやニュース(ドコモで言うiチャネル)などが無料は有難いです。

書込番号:13281587

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)