G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<636
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

(3256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信8

お気に入りに追加

標準

閉じたときのガタつき対策 105円

2011/11/10 12:00(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:22件 やまさんのぶつよくせいかつ 
機種不明
機種不明

ボタンシール

貼り付け位置

閉じたときのガタつきについての考えは人それぞれだと思うのですが、どうしても気になる方に対策の一例として投稿してみました。

方法は写真にあるダイソーのカラフルボタンシールを、本体の赤丸位置隙間のヒンジ側に貼るだけです。ボタンシールの材質はシリコンで、柔らかく、クッションの役割もあり良いのではないでしょか。(特に紫色のシールが目立なくて良かったです)

以前同じ方法で投稿されていたと思うのですが、105円で手軽に出来そうでしたので投稿してみました。

書込番号:13746796

ナイスクチコミ!15


返信する
白黄屋さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/11/10 17:55(1年以上前)

ナイスボタン連打しました。

書込番号:13747900

ナイスクチコミ!3


.com通さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/11/10 20:36(1年以上前)

ガタツキが無くなっても、今度はシールだからいずれベトベトになる問題が発生しそう。

特に100均等の安物のシールだと、剥がすと汚くなるかも知れませんよ。

書込番号:13748507

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件 やまさんのぶつよくせいかつ 

2011/11/10 21:13(1年以上前)

.com通さん、否定するばかりや自分の意見ばかりではなく、みんなの役に立つクチコミをしましょう。

書込番号:13748689

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22件 やまさんのぶつよくせいかつ 

2011/11/10 23:17(1年以上前)

補足でボタンシールに関してですが、もともとボタンに貼るシールですので強力な粘着力ではなく、べたつき後が残る様な物ではありません。
もし後が残った場合は、べたつき後にセロテープやガムテープを何度かペタペタと貼って剥がしてを繰り返してやると綺麗に取れます。

ガタつき対策に立てたスレですので、私も気になってこんな対策してるっていうのがあったら教えて貰えると嬉しいです。

書込番号:13749408

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/11 10:12(1年以上前)

私のTYPE-Xは傾けた時にカタっとなっていたのですが、昨日買って貼ってみたらカタカタ音が無くなりました。ありがと〜
気になってリニューアル修理に出そうかと思っていましたが100円出費で助かった。しばらくこれで使ってみます。

書込番号:13750806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件 やまさんのぶつよくせいかつ 

2011/11/11 17:17(1年以上前)

白黄屋さん狼と香辛料さんありがとう。
少しでもお役に立てたのなら投稿して良かったです。

書込番号:13752146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2011/11/13 01:05(1年以上前)

はじめまして、

メーカーは発売後
大量のクレームが殺到し回収して
ヒンジ部分の隙間を無くしたガタつきの
無いまともな製品に
変更するつもりだったのですが

余りにも注文が殺到しクレーム対策として途中から意味不明なコメント入りの
製品を販売するようになりました。

常識的に考えても
あのグラツキは異常です。

スレ主様
とても名案だと思いますよ!

失礼致します。

書込番号:13758970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4 ano日記 

2012/03/25 08:44(1年以上前)

ちょっと大きいかも知れないですがスノーボードのデッキ用の
滑り止めパーツを少し加工すれば役立つと思います。

書込番号:14342694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

卓上ホルダ 入荷

2011/10/28 20:34(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 ea11r2さん
クチコミ投稿数:23件

ようやくauオンラインショップにtypeXの卓上ホルダが入荷しました。
わたしも8月の頭に機種変してから待ち続け、やっとの思いで先ほど購入できました〜(笑

卓上ホルダをお探しで、まだご存じない方がおられたらと思い投稿しました。

書込番号:13690709

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/10/29 00:14(1年以上前)

僕もauショップで680ポイントで昨日注文しました!

いまだに、アマゾンで7000円で取引されてる品なんですね

書込番号:13691869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2011/10/30 09:51(1年以上前)

我が家にも水曜だか木曜だかに入荷連絡があったようです。
AUショップへ、今日、これから取りに行ってきます。

1000円でおつりがくるものが、7000円とは驚きです。
本体がそれなりの台数売れているはずなので、もう少し流通してもらいたい
商品ですね。

書込番号:13697494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/10/30 15:25(1年以上前)

自分も受け取ってきました。
11月上旬入荷予定と聞いていたんですが、早くなって助かりました。
いくら品薄とは言え、そんな高いものは買いたくないですね。メーカーにはきちんと供給して欲しいです。

書込番号:13698787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/11/03 06:19(1年以上前)

なんだか 貴重だというので2つ目 10月29日注文 11月2日にショップより商品来たと連絡ありです。

書込番号:13714481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/10 16:35(1年以上前)

卓上ホルダが高値で取引されるなんてこの機種ならではですね。

私は9月初めに機種変更したのですが、卓上ホルダを転売すべく近所の
auショップで聞いてみたら、なぜだかいっぱい在庫あり!

あまりたくさん買うのは恥ずかしかったので3つにしました。
その週のうちにヤフオクで転売して1万円ほど利益がありましたよ〜

卓上ホルダごときで我を忘れてしまうパニックを起こす方のおかげです。
ありがとうございました。美味しい焼肉いただきました〜

書込番号:13747631

ナイスクチコミ!2


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2011/11/10 17:40(1年以上前)

>卓上ホルダを転売すべく

>その週のうちにヤフオクで転売して1万円ほど利益がありましたよ〜

>美味しい焼肉いただきました〜



人として、情けない。

書込番号:13747838

ナイスクチコミ!6


maromentiさん
クチコミ投稿数:1件

2011/11/11 00:25(1年以上前)

>卓上ホルダを転売すべく

>その週のうちにヤフオクで転売して1万円ほど利益がありましたよ〜

>美味しい焼肉いただきました〜

まったく問題ありませんよ。

むしろこの方が眠ってた在庫探し回って発掘したおかげで、3名方はポチるだけで極簡単に入手出来たのですから。

私なんて自分用に入手するのに半日つぶしましからね、移動代・電話代等・時給換算したらヤフオクで入手したほうが、全然楽で得だったよ。

買い占めて他の方が買えなくしたわけでもないし、焼肉くらいいいじゃないですか〜

元々の元凶はオプション扱いにした、カシオでないでしょうか?

書込番号:13749787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/11/15 11:41(1年以上前)

今はオンラインショップに在庫ありますね

充電ホルダの別売りはAUが決めてるんじゃないんですかね?根拠ありませんが

書込番号:13768861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

後継機発売

2011/10/28 13:19(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:19件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

G'zONE type-Xの中古価格は 異常


1ヶ月前、他社から乗り換えで 0円だったのに


こんな高値じゃ 後継機発売待った方が 良い。

ドコモから発売されるかも?






書込番号:13689302

ナイスクチコミ!1


返信する
Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/11/04 22:08(1年以上前)

この携帯は結構売れてるみたいなので、マイナーチェンジ版みたいなの出せば良いのになって思います。

大幅に容量アップしたバッテリーを搭載して、バッテリーの厚みが増した分、フタの形状を変更してコストを掛けず、尚且つ現行モデルでも対応可能に。

後はバッテリーに余裕が出来た分、処理速度を少しアップ。

なんて妄想をメーカーに要望したい。

書込番号:13722091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/05 18:19(1年以上前)

>ドコモから発売されるかも?

知っているとは思いますがドコモはNEC(NECカシオモバイル)から同じコンセプトのN-03Cを出してますからG'zOne出そうとするとかぶっちゃいますよね

ドコモ的にもスタイリッシュデザインがお好みでは?

書込番号:13725603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/11/05 20:58(1年以上前)

マイナーチェンジ版が出ても良いような気はします

書込番号:13726279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/11/06 07:41(1年以上前)

 見た目は変わらなくてもよいので、バッテリー容量を増やし、スナップドラゴンが搭載されたら即買います。

書込番号:13728139

ナイスクチコミ!3


L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件

2011/11/06 07:56(1年以上前)

あと、プラットフォームをKCP 3.0にして欲しいですね。
なぜKCP+にしたのか、、、

書込番号:13728172

ナイスクチコミ!3


.com通さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/11/10 17:12(1年以上前)

KCP3.0はSnapDragon(スナドラ)に最適化されたKCP+なので、チップがスナドラでなければ採用する理由がないです。

時期的にはスナドラ搭載で尚且つWinHighSpeedにも対応出来た筈ですが、そうなると電池持ちが極端に悪くなってる筈なので、現行のままで良かったと思います。

それに、wifi対応ですしwifiを利用をすれば、WinHighSpeedを使う必要性も殆どありませんからね。

書込番号:13747742

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

探しに行く。

2011/10/19 14:41(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:19件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

昨日 町田へ探しに行きました。

四件目に黒が在りましたよ。

他の色は 取り寄せになるそうです。
値段は
四万です。

二年後 実質負担は六千円だそうです。

店員さんの話だと ショップの他にも 何軒かが 在庫持っていると説明してました。

希望額一万以下、現金買い希望なので 買いませんでした。

書込番号:13648135

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件

2011/10/20 23:02(1年以上前)

はじめまして、

イマイチなにを主張
されようとしていらっしゃるのか
解りません。

探しにいらしゃったとの事でございますが
そのご報告なのでしょうか?

書込番号:13654935

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/10/21 14:19(1年以上前)

小田急本厚木駅 au厚木にクリーンが在庫有るそうです。

価格は 二年後 実質価格六百円



書込番号:13657332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/21 22:11(1年以上前)

自分は白ロムで
予算2万円位で
探しています。

白ロムの相場も上がっているようです。

逆にIS11CAの方が入手しやすいみたいです。

書込番号:13658991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

Gzoneこの十年とこれからの十年

2011/10/02 10:01(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 itigoitie@さん
クチコミ投稿数:172件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

去年末にGzoneが、十年を迎えたわけですが、今までの事やこれからの事など皆さん方と色々話しをしたく思いスレを建てました。

Gzoneの思い出話や、期待する事など…

勿論Gzoneの自慢話でも構いません(笑)

宜しくお願いします。!(b^ー°)

書込番号:13572993

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/10/02 23:25(1年以上前)

機種不明

G’zone Brigade

こんばんわ!

私は5年前のW42CAからG’zを使っています。
仕事がハードな現場系ですので、ぶつけても、落としても壊れない、胸ポケットに入れても汗でやられないケータイと言えば、G’zしか有りませんでした。
最近は防水のケータイも増えましたが、どれも貧弱な感じがして、もうG’z以外のケータイは使わないと思います。

TYPE−Xも、もちろん大満足で使っていますが、最後のガラケーになるんだそうで。。。
IS11CAも悪くは無いんですが、どうしても私の目にはアップル社の物真似に見えてしまいます。
G’zは日本のケータイで唯一、世界で誇れるブランドです。
もっとG’zらしさを出して欲しかった。
北米仕様のBrigadeの方がG’zらしいかったと思います。

まだスマホも過渡期ですし、ガラケーが完全に消滅するとも思えません。
どんなふうにケータイも展開していくか、わかりませんが、G’zだけは男の汗が似合うケータイであって欲しいと切に願います。

書込番号:13576230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/10/03 00:54(1年以上前)

type-xは…

これからの歴史上において…

カシオ計算機の代表作になるやも知れぬ、No.1ガラパゴスタフ携帯電話だと思います。


80年〜90年代の、合体ロボ世代の遊び心をくすぐる形です。


私は、レッドなので…

呼び出し音に、ホワイトベースの緊急音をセレクトしていまして…
待ち受けとメニューに、シャー専用を選んで使用しています。


閉じる音は、トランスフォーマー音です。


素晴らしいの、一言です。


閉じたまま、電子コンパスを見ていると…


興味津々で、知人(女性)が見て来ます。

書込番号:13576659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/04 10:27(1年以上前)

初代C303CAからのユーザーです。

途中だいぶ浮気しましたがw、TYPE-Xで3機種目くらいになります。

TYPE-Xは史上最強のガラパゴス携帯だと思ってます。

カシオにはこの機種だけ作り続けてほしいw

G'z oneミュージアムで回顧し、改めて感動。

http://gzone.jp/core/

書込番号:13581502

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

やっぱり出ませんでしたね

2011/09/26 18:05(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 n_hon_sanさん
クチコミ投稿数:86件

TYPE-Rを使い始めて早数年、まだまだバッテリーは1週間近くもち、
デザインも気に入っていたのですが、今日の新製品発表でNEW TYPEが出るのを期待したのですが残念です、
仕方ないので池袋のau-shopでXの予約をして来ました。
shopの方としばらく話していたのですが、
「もし出るとしても来年の秋モデルかなー」などと希望的観測をしながら帰ってきたのですが、
すでにTYPE-Xをお使いの方々に質問です
保険って入ってますか?月々300円メリットとして2年後にバッテリー無料交換が
有りますが、バッテリー自体の単価は千数百円、保険料を2年間払い続けると7200円
その他の修理も保険が利きますがどうでしょうか?
Gショック携帯ばかりを使い続け一度も故障破損が有りません、
「そんなの自分で決めろよ」っと言われてしまいそうですが
皆さんの状態も聞いてみたいと思いました。

書込番号:13550628

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/09/26 18:12(1年以上前)

金銭的メリットは一切ありません。
安心「感」を有償で求める人にはいいんじゃないでしょうか。

書込番号:13550649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/26 19:23(1年以上前)

>2年後にバッテリー無料交換

13月目〜24月目、37月目〜48月目で、1年後と3年後の合計2個もらえます。
ほかに、無事故ポイント1000ポイントがあります。

加入は、途中からできないので、最初は加入したほうがいいと思います。
解除するタイミングとしては、

1〜2月後くらい。
この機種は、不具合はほとんどないと思いますが、個体差によっては不具合が出やすい可能性があります。
最初から調子が良い個体は、不具合が出ないと判断して、すぐ解除。

13月目。
バッテリー、1000ポイントもらってから解除。
ここで解除する人が多い感じがします。

加入と未加入の違いは、保証内容と保証期間だと思います。
カタログに詳しく書いてあります。


この機種ではないですが、私の場合です。
(現在、37月目です。)

13月目、バッテリー、1000ポイント。
25月目、1000ポイント。
37月目、バッテリー、1000ポイント。
合計バッテリー2個、3000ポイント。

無事故ポイントは、1年間無事故で、1000ポイントです。
修理で期間がリセットされ、修理後から1年です。
修理が我慢できる程度の故障でしたら、修理は無事故ポイントをもらった直後がいいです。

書込番号:13550928

ナイスクチコミ!4


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/09/27 08:47(1年以上前)

n_hon_sanさん、こんにちは。
私はIS11CAと悩んでいましたが、なかなか値下がりしないのと、
やはりISはバッテリの持ちが心配なので、
昨日TYPE-Xに機種変してきました。
安心サポート対象になってから3台目の購入(IS01,IS02,TYPE-X)ですが、
安心サポートに入っているのはIS02だけ、TYPE-Xは入りませんでした。
IS02はもうすぐ1年、バッテリもらって解約予定です。
安心料としての追金を高いと思うかどうかでしょうね。
個人的には、TYPE-Rを使ってきて、TYPE-Xでは不要と感じました。
ここは人それぞれだと思いますので、n_hon_sanさん次第でしょうか。

私の場合、
IS01は家の中での使用が基本なので安心料不要、
IS02はスケジュール帳代わりに持ち出しているので、
1年くらいは入っておくか、バッテリももらえるし。
という程度の理由だったりします。

書込番号:13553259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/27 09:16(1年以上前)

自然故障や不具合は有料安心サポート加入しなくても1年間は無料保障対象内では?

書込番号:13553319

ナイスクチコミ!0


スレ主 n_hon_sanさん
クチコミ投稿数:86件

2011/09/27 17:12(1年以上前)

のぢのぢくんさん・KT0329さん・やむ1さん・趣味がパソコンさん 
コメント有難うございました、皆さんの意見を有り難く参考にさせていただきます。
>13月目、バッテリー、1000ポイント。
この辺りでの解約で・あともう1年使って出ているであろう新機種(NEW TYPE)に
機種交換してみるのもいいかもですね。
とにかく皆さんの意見参考になりました、有難うございます。

書込番号:13554495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)