G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<636
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

(1238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
169

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEについて

2016/03/18 01:55(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:110件

この機種でLINEアプリは使用可能なのでしょうか。

書込番号:19703533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/18 06:48(1年以上前)

>Mr.おいもさんさん
↓4つ下のスレッド読まれました?[18999035]

書込番号:19703689

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:110件

2016/03/18 06:54(1年以上前)

気付きませんでした。何回も投稿すみませんでした

書込番号:19703699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外装交換

2016/03/09 19:33(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 OK 牧場さん
クチコミ投稿数:34件

この機種を6年ぐらい使ってますが?
これからも使うつもりです
外装交換ってできますかね〜

書込番号:19675338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
CAY01さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/09 19:40(1年以上前)

TYPE-Xの修理受付終了予定日は2016年9月30日だったと思いますから、まだ大丈夫かと思われます。

書込番号:19675358

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2016/03/12 11:46(1年以上前)

おっ今年ですか
一度交換しましたが、出来なくなる前にやっておこうかな
情報ありがとうございました。

書込番号:19684293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

ずっと気に入って使っていたTYPE-X。
昨日、我が家のゴールデンにかじられました…かじり始めて、おそらく10分くらい気づきませんでした。普段考えられない異音が…。結果、本体下の樹脂の部分が大きくかじられ、電池カバーあたりまで凹みなどが生じたものの、動作にはまったく支障なし。つい先日、同様にかじられた妻のスマホが一瞬で液晶にひびが入ったのに比べれば、その強靭さに改めてびっくりです。
ですが、とにかく大分削られ、カバーのダメージ大な状況に…買い替えか、修理かで悩んでいます。そこで質問です。
@サポート等には入っていません。直すとしたら費用と期間はどのくらいかかるでしょうか?
Aスマホ(トルクしか考えていません)にするべきかどうか…これまで通話・メールで月2,000円程度しか掛かっていません。
Bこれは殆ど趣味なのですが、G'ZGEARのWARKINGCOUNTER、世界一周できた方はいますか?自分は3年がかりで、ようやく18%です…できれば世界一周するまで使っていたい気もしますが。
よろしくお願いします。

書込番号:19330317

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/11/20 14:12(1年以上前)

>もんすたおじさんさん、心中お察しいたします。

最終的にどうするのがいいかは個人の価値観によりますので、第三者がどうこう言えない様に思います。
私ですと結構ガラケー寄りですし。。。

で、部品があって外装以外に問題が無ければ、5千円強の一週間くらいで返って来るとは思いますが、その他に問題があると、2万円とかになる可能性があり、部品在庫の状況によってはかなり待たされる可能性があるのではないかと思います。
過去スレの参考です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005102/SortID=16479543/#16479543
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005102/SortID=17969315/#17969315

書込番号:19334793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2015/11/20 22:52(1年以上前)

スピードアートさん、返信ありがとうございます。過去レスみさせていただきました。
千差万別、ですね…明日休みなので、auに持って行こうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19336137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:18件

2015/11/21 19:16(1年以上前)

スピードアート殿

件の書込み、削除されておるぞ。

書込番号:19338602

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/11/21 22:40(1年以上前)

(お借りします)
>ijumonta_kさん

(呆)のスレですよね?
何が何だか。。。(苦笑

書込番号:19339291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2015/11/22 10:05(1年以上前)

>スピードアートさん
>ijumonta_kさん
えー、書き込み削除の件はこのスレッドではないですよね?自分が変な操作をしたかと…だとしたらすみません。
途中経過です。
昨日auに持って行きました。torqueにすると、普通の機種変更の金額になること、今後の通話料が増える(パケット代が掛かりすぎ…)事があるので、修理をお願いしました。
サポートに入っていないので5,000円以上は掛かりそうですが、とりあえず20.000円以内なら直したほうが良いかと思っています。
おおよそ2〜3週間かかるとの事でした。
参照した書き込みですと2、3ヶ月かかる時もあったみたいですが、そこまでは行かなさそうです。
久々にauに行き、torqueとか見てると欲しくもなりましたが、G'zoneの格好良さ、使い勝手の良さも捨てがたい。
代わりのケータイの使いづらさに辟易しています。
又戻ってきたら、ご報告します。

書込番号:19340288

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/11/22 11:21(1年以上前)

>もんすたおじさんさん、お世話さまです。

順当なご判断だと思います。
ガラケーラインアップがふんだんにあった頃からすると、現在では高額方向の2万円も妥当と言うか納得せざるを得ない価格と思います。
幸運を祈ります。

お借りした件、ご認識の如く別スレの件です。
これまでの経験上、確たる削除要件があるとも思えないレスが理由不明で半日に満たない早々に削除されたところ、そこに同じく書かれているijumonta_kさんがここに書かれ、当該の削除位置ではまた削除の可能性がある?ことでお借りいたしました。
(自らの要因で削除された場合、原則そのスレの以降の投稿を一切止めることにしていますので)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000815496/SortID=19337554/#19339175
私のが削除なら関連のコレも消えるはず?ですが、確たる理由がほとんどわかりません。
あるとして末尾に書いたijumonta_kさんがHNを変更されたらしい件なのですが、これまでにそういった件で削除されたことは、よほどか険悪な流れの場合を除いては記憶がありません。

となると、コレも削除になるのでしょうかね。。。(苦笑

書込番号:19340489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2015/11/30 22:51(1年以上前)

経過報告です。
先日auから電話が入りました。5,620円(だったかな?)で直るそうです。一週間くらいで直るとの事でした。早ければ今週中に戻ってくる予定です。良かったです。

書込番号:19365756

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/12/01 07:22(1年以上前)

>もんすたおじさんさん、一件落着そうで何よりです。

書込番号:19366375

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINEアプリについて

2015/07/26 00:13(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:110件

この端末でLINEアプリは使用可能でしょうか

書込番号:18999035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4 ano日記 

2015/08/06 12:23(1年以上前)

Lineは使えないんです。

書込番号:19029788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2015/08/06 12:33(1年以上前)

ありかとうございました

書込番号:19029819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/06 16:41(1年以上前)

機種不明

LINEは使えます。
QRコードからダウンロードして下さい。

書込番号:19030218

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4 ano日記 

2015/08/07 06:59(1年以上前)

すいません、Lineの最初の頃つながらなくて使えなかったので
昔の記憶で答えてしまいました。m()__)m


〜私はどちらかと言うとfaceBookのほうがリア充してる人が多いので
使うならFB派です。

書込番号:19031721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/07 09:23(1年以上前)

>末ひろがりさん

私もFacebookを主にしています。
このG'zOne TYPE-XとiPad mini3を二台持ちしています。

書込番号:19031950

ナイスクチコミ!3


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2015/10/23 18:01(1年以上前)

便乗してすみません。
EZメニューからFacebookを検索しても、「この端末にふさわしくないので
表示出来ません」みたいなエラー画面になって、ログイン画面が出ません(´・ω・`)
年齢規制とかかけてないんだけど、どうしてだろう。
みなさん、どうやってFacebookにログインされてるんでしょうか。

書込番号:19253158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothイヤホンマイク、使ってますか?

2015/06/13 22:33(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 W牛さん
クチコミ投稿数:17件

先日、3年以上使ってボロボロになっていたtypexをやっと修理に出しました。
外部端子のキャップがちぎれているのと、傷だらけという理由で外装交換お願いしていましたが
思いがけず、端子の接続部にも破損があるという事で内部の基盤とともに交換になりました。
(別段、普段の使用時に異常は感じていませんでした)

思えば、充電つないだまま引っ張ったりイヤホンマイクつけたまま立ち上がってぶら下がり状態になったりと、
接触部には確かに負担がかかっていたと反省し、卓上充電台を購入する事にしました。
…が、やはり仕事柄イヤホンマイクは欠かせないため今回Bluetoothイヤホンマイクを探していたのですが。

何やら機種の相性があるらしくどれを選んだものか途方にくれました。
今後、修理も出来なくなるこの機種。
大事にしていくには、外部端子キャップを開けないことが必須だと思うのですが
みなさんはどうされてますか?
また、今使っているBluetoothイヤホンマイクあれば教えてください!
(相性の悪かったヤツもあればお願いしますm(_ _)m)

書込番号:18868605

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/06/13 23:57(1年以上前)

>今後、修理も出来なくなるこの機種。
>大事にしていくには、外部端子キャップを開けないことが必須だと思うのですが
>みなさんはどうされてますか?

このタイプが好みの方は似たコンセプトを持つTORQUEに切り替えてるのでは

書込番号:18868909

ナイスクチコミ!0


スレ主 W牛さん
クチコミ投稿数:17件

2015/06/14 07:16(1年以上前)

>このタイプが好みの方は似たコンセプトを持つTORQUEに切りかえて……

すみません。
このタイプが好きなのではなく、これが唯一無二で好きなのです(;_;)
Bluetoothイヤホンマイクの情報はお持ちではないのですね(;_;)

書込番号:18869439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 FB's Memorandum 

2015/06/14 11:52(1年以上前)

type-x でplantronics MARQUE2 M165と言うブルートゥースの片耳ヘッドセットを使用しています。

G'zに入れた音楽等(著作権付き)は聞けませんが、通話時の音声は自分も相手も特に聞きづらいと言う事は、今の所ありません。

書込番号:18870275

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/14 14:10(1年以上前)

別機種でもあり全く参考にならないかもしれませんが、、、

W61Sを平型端子の有線イヤホンマイクでずっと使用しています。

ニンマリしてしまいましたが、「充電つないだまま引っ張ったりイヤホンマイクつけたまま立ち上がってぶら下がり状態になったり」ってありますよね。(笑
恐らく、外部接続端子より平型は弱く、以前グラグラっぽくなって修理しましたが、今もそのまま使用しています。

で、Bluetoothイヤホンもステレオ、イヤホンマイクと複数所有していますが、、、結局有線になっちゃうんですよね。。。
まず第一は、充電が面倒。
ガラケーやスマホ本体自体、有線含み置くだけ充電必須で、イヤホンマイクなら「面倒追加」になるため、より「置くだけ充電」が欲しいところ、それが稀有か全く無い?からです。
そして、詰まるところきめ細かな操作は本体を触らなければならず、この時の感覚が有線の方がしっくり来る。

昨日も相棒の含めて平型イヤホンマイクを2つ購入しました。。。(苦笑

書込番号:18870615

ナイスクチコミ!1


CAY01さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/14 17:15(1年以上前)

Bluetoothイヤホンとの相性というよりも、バージョン違いが原因ではないでしょうか。

G'zOne TYPE-XのBluetoothは「Ver.2.1+EDR」です。
最近主流の「Ver.4.0(or4.1)」や「Ver.3.0」の製品は使えません。

私自身は3年程前からバッファロー製BSHSBE04BLを使っていますが、現在はどんなものかと近郊型の家電量販店で探してみたところ、片隅に追いやられていますがVer.2.1+EDRの製品もまだ売っていました。

書込番号:18871078

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 W牛さん
クチコミ投稿数:17件

2015/06/14 20:31(1年以上前)

ふっこし太郎さん
具体名ありがとうございますm(_ _)m!
正直、ノイズやハウリングで買い直すのは辛いので使用感聞けたら助かります^_^;
早速探してみます!

スピードアートさん
イヤホンマイクあるあるでしたね^_^;
平型なら充電が別口なので、負担も半分でしょうね〜
今のままならきっとまたすぐダメにしてしまう自信があります!( ̄Д ̄)ノ
Bluetooth、探します!

CAY01さん
無知なわたしに貴重な情報、ありがとうございますm(_ _)m
なるほどなるほど_φ( ̄ー ̄ )
さすが、品番をニックネームにされてらっしゃるだけありますm(_ _)m
これからも色々とご教示ください!

書込番号:18871740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 FB's Memorandum 

2015/06/15 13:45(1年以上前)

ハウリング一切なし。

ノイズはG'zをお尻のポケットに入れていると偶に出ます。
携帯が腰より上にある状態では、ノイズを感じた事はありません。

音量最大でも、少し音が小さいかな?と思う事はあり。
しかし、少しズラすととても大きな音が出ているので、これは耳の形に依る所だと思います。

書込番号:18873838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2015/06/26 18:02(1年以上前)

済みません。解決済みになっていましたが、選択肢が多い方が良いかと思いレスしてみました。
既に購入済みなどでしたら、聞き流してください。

私は、Type-Xとコンビニで購入した多摩電子工業のTB-313KというBluetoothヘッドセットを使っています。
組み合わせはiPhone6などでも使っていますが、通話は問題なく、LISMOでダウンロードした着うたフルなどの音楽も問題なく聞こえます。金額は3,000円でお釣りがくるくらいだったと思います。

ご参考までに・・・

書込番号:18910573

ナイスクチコミ!0


G19541103さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/05 17:38(1年以上前)

気になる書き込みがあったので、訂正を兼ねて。

>G'zOne TYPE-XのBluetoothは「Ver.2.1+EDR」です。
最近主流の「Ver.4.0(or4.1)」や「Ver.3.0」の製品は使えません。

この部分ですが、確かにTYPE-Xは2.1ですが、Bluetoothは下位互換性を持たせて策定された規格ですので、バージョンが上の製品でも問題なく使えますよ。

BluetoothイヤホンならほぼなんでもOKです。

個人的には防水機能付きなのでBSHSBE22GMを使っていますが、キャップがヘボいので過信は禁物です。

書込番号:19113209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:85件

カロリーカウンター設定登録が出来なくなりました。
修復に関してアドバイスをお願いします。

■環境
 ・白ロム
 ・SIM 無し
 ・ロッククリア済み

■経緯
 ・白ロムゲット ⇒ ショップでロッククリア実施 ⇒ 自動時刻補正(手動設定)で時刻設定
   ↓
 ・カロリーカウンター設定登録(正常終了) ⇒ 待受け画面(メーター)完成 ⇒ バッテリー”ゼロ”
   ↓
 ・充電 ⇒ 時刻表示なし、待受け画面(メーター)初期状態  ⇒ 自動時刻補正(手動設定)で時刻設定
   ↓
 ・待受け画面(メーター)の再開を試みたら、カロリーカウンターをオンしなさいのメッセージ表示が出た
   ↓
 ・カロリーカウンターのカウンタ設定が"OFF"になっていた。(他は以前の設定のまま)
   ↓
 ・"OFF"→"ON" 設定し登録を試みたが、”カロリーカウンター設定を登録できません”の表示が出て不可
   ↓
 ・オールリセットを実施したが改善されず。(状態悪化:カロリーカウンターの全ての設定が初期状態のまま) 
   ↓
 ・電源オフ/オン、バッテリーの取外し/取り付けを実施したが改善されず。

故障ですかね?
スマホからの持ち込み機種変更を考えていたので凹んでます。

書込番号:18670502

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/11 17:00(1年以上前)

スレ主さん 心中お察し致します。 少々酷かと思いますが以下の可能性を想定致します。
本端末は販売時期:2010年冬モデルですね。もしかすると端末(基盤など)の寿命(故障)などの可能性も否めません。
またauは白ロムの修理は現金一括払いの実費になりその修理代金は高額の可能性も否めません。
auショップで修理関連の調達部品などが揃わない場合は修理そのものが受付してもらえません。

書込番号:18671001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2015/04/12 00:15(1年以上前)

ニコニコのパパさんアドバイス有り難う御座います。
発売当時に憧れた機種をゲット出来て喜びが多かった分 落胆が大きかったです。
冷静に考えると古い機種なのであり得る話ですね。
本来の機能(通話とメール)は使用可能かも知れないのでこの機種で持ち込み機種変更を行おうと思ってます。
不具合が出たらその時に考えるようにします。

書込番号:18672594

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)