G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<636
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

(1238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
169

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんのmicroSDは?

2010/11/28 22:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:13件

今回携帯を買い替えをして今後のために、microSDの容量を増やしたいと思います。
今までの携帯は大体2ギガくらいがなんとなく一般的な容量でしたが最近のはすごい進歩で、32ギガ対応!!安売りで8ギガくらいでも2千円しないくらいで売っていました。

そこで質問なんですが、CD〜PCのリスモ経由で現在使っているmicroSDに100曲くらい入っていますが今はPCにはリスモがありません。どのようにしたら新しいmicroSDにデータを移動できますでしょうか??

それとPCと携帯を繋ぐにはやはり充電器スタンド?は必要でしょうか?ご教授願います。

書込番号:12292182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/11/29 09:07(1年以上前)

 確か、TYPE-Xの充電スタンドにUSB接続機能は付いていない(念の為、公式http://support.casio.jp/faqlist.php?cid=014020093#27などでご確認を。)ので、PCとの接続は他の手段で行わなければなりません。
 私はPCと携帯のリンクは行ったことがない(その辺のオーディオ的なものは全てiPod任せ)ので良くは解らないのですが、恐らく今は汎用のUSB接続ケーブルっぽいものがある?

 microSDですが、私はTYPE-X購入に併せてmicroSDHCの16GB(class6)を楽天の通販で\5900くらいで購入しました。
 転送速度が速い方が良いと思ってclass6にしましたが、その辺にこだわりがないのであれば、16GBでももう一、二ランク安い価格で購入できます。
 前機種(W62CA)ではmicroSDの2GBでフル活用もしてなかったのですが、TYPE-Xはカメラも良いし、そこそこ容量を食いそうな気がしたので、データ量を少し多めに見積もりました。

 microSDのデータ移行は、PCで行いました。
 幸いSDカードリーダーがあったので、先ずmicroSDカードをSDカードサイズにするアダプターにかませ、前機種で使用していたmicroSDカード2Gのデータを“そのまま”、PC上で適当に作成したフォルダーに保存、続いてmicroSDHC16GBに差し替え、PC上に保存していたデータをmicroSDHC16GBに移した後、TYPE-Xにセットすると移行完了。…と、私はこんな感じでした。
 ただ、私の機種変更は同じカシオ、G'z系列だったのでフォルダー構成などは共通だろうと当たりを付けて上記作業を行いましたが、メーカー等が異なるとどうかは判りません。
 あと、音楽ファイルと言うことは著作権管理がある? そう言うファイルは上記のような方法だと移動できないかも。(…ごめんなさい、音楽系はiPodに任せきりで、携帯の音楽ファイルには余り明るくありません。orz)

書込番号:12293673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/12/02 00:20(1年以上前)

本日ようやく買い換えできました。リスモの音楽はひたすら携帯でmicroSDから本体へ移し入れ替えるだけでなんとか容量UP無事終わりました。ありがとうございました。

書込番号:12307229

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビと接続できないのですが・・・

2010/11/28 18:01(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 高青年さん
クチコミ投稿数:19件

マツダのカーナビC9Y3 v6 650(三洋品番NVA-HD5760)とBLUETOOTHでの接続が出来ません。お互いに認識はできているようですが、接続されないので大変不便です。W62Cでは何の苦労も不都合もなく設定でき自動的に接続されていたのですが・・・・

良きアドバイスをいただけるとうれしいのですが・・・

書込番号:12290286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/16 22:21(1年以上前)

我が家もBluetoothを使ったハンズフリーで接続をしようと、やってみたのですが、登録はできましたが、エンジンをかける度に手動で接続しなくてはだめです。前の機種W54SAでは、車に乗ってエンジンをかけると自動的に接続していました。また、W54SAでは問題なくできていたMacbookとも接続しようとしたのですが、認識した後エラーメッセージが出て、すぐに切断されてしまいます。
今日AUショップに持っていったところ初期不良の可能性もあるという事で、買って1週間もたたないうちに修理という事で、カシオに送る事になりました。せっかく久々の機種変で使いこなそうと思った矢先に残念です。でも、使えるようになって戻ってくればいいのですが・・・

書込番号:12377010

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールフォルダ

2010/11/28 17:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:6件

二日前に購入して色々と設定してるんですが、メールの振り分け登録をしようとしたんですが、メインフォルダとあと二つしかありません。新規フォルダ作成の項目もなくて・・・これは仕様なんでしょうか?悪名高き62CAではたくさん作れたのですが^^;
説明書はまだじっくり読んでません。どなたか解る方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:12290248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/11/28 18:06(1年以上前)

受信ボックスに入ってサブメニューから、1.振り分け登録を選択するとフォルダが9つ表示されますよ。
新規フォルダ作成という項目がないので自分も慌てました。
この辺はちょっと使い勝手が悪いですね(汗)

書込番号:12290314

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2010/11/28 18:34(1年以上前)

Zの鼓動さん、早速の返信ありがとうございましたm(_ _)m。これから振り分け作業開始します!
これで今日は枕を高くして寝れます^^

書込番号:12290464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モバイルWAON

2010/11/28 11:27(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:7件

W53HのWAONポイントを機種変更手続きを済ませてから、G'zOneに機種変更して、いざモバイルWAONアプリをダウンロードしようとしたら、対応機種ではない、みたいな表示になってダウンロードできませんでした。

まだこの機種に対応していないだけで、そのうち対応するようになるのか、もしくは今後も非対応のままなのか、

わかる方居ましたら、回答よろしくお願い致します。

書込番号:12288614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/11/28 13:13(1年以上前)

それは、モバイルWAONに確認する事ではないでしょうか?

書込番号:12289099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/11/28 13:23(1年以上前)

対応していますよ。私は昨日購入後edyと一緒にWAONも機種変更設定しました。

書込番号:12289137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/11/28 16:20(1年以上前)

ひとぴー好きのおっさんさん、タツオZZZさん、回答頂きありがとうございます。

また、ひとぴー好きのおっさんさんの仰る通り、此処で質問する内容では無かったです。大変失礼いたしました。

問い合わせてみた所、発売されたばかりの新機種なのでまだ対応してなかったそうで、この機種に関しては、12/1以降にダウンロードできるようになる、とのことでした。

書込番号:12289819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/11/28 16:24(1年以上前)

無事に解決できたようで良かったです^^

書込番号:12289832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/11/28 21:36(1年以上前)

おかしいですね。アプリ検索―おサイフケイタイ(R)でダウンロード出来ますよ。既に昨日からWAONはこの携帯で使えています。

書込番号:12291533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/11/29 06:31(1年以上前)

別機種

画面を添付します。この画面のWAONだと思いますが違うのでしょうか?

書込番号:12293409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/11/29 07:16(1年以上前)

タツオZZZさん、回答ありがとうございます。

教えて頂いた通りにトップメニュー検索から無事モバイルWAONアプリ、ダウンロードできました。

自分は、前の機種同様、WAONのウェブサイトからダウンロードしようとしたら、非対応機種と表示されダウンロード出来なかった次第です。

イオンに問い合わせた際には、トップメニューからダウンロードできるとは言ってなかったので、タツオZZZさんに教えて頂かなければ分からなかった事です。

本当にありがとうございました。

書込番号:12293479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

待ち受け画面について

2010/11/28 03:22(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 R38さん
クチコミ投稿数:1541件

待ち受け画面をメーターにしても初期設定ではスケルトン?状態ですが
メーターを完成させるパーツは何処にあるのでしょうか?

取説は見たのですが載ってないみたいなので、教えて下さい。

書込番号:12287491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/28 08:13(1年以上前)

カタログにカロリーカウンターに連動するって書いてあるんで、たくさん歩くと完成するんじゃないでしょうか。

書込番号:12287874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/11/28 22:22(1年以上前)

今日2万歩くらい歩いたら、歯車が4つ増えました。

赤のケータイアレンジの方では、動物が2匹増えました。
アルマジロとアホウドリ。

なるほどこうやって、歩くのを楽しみにするわけですね。
とはいえ、買って当分画面がすかすかというのも、
買った直後のわくわく感を結構削ぐというか(笑)

書込番号:12291903

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 R38さん
クチコミ投稿数:1541件

2010/11/29 15:58(1年以上前)

トップンポさん unreal3eさん

良く解りました。ご教授ありがとう御座いました。

書込番号:12294954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi接続が不安定です・・・

2010/11/27 23:32(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 JamKTSさん
クチコミ投稿数:6件

W42CAからType-xに乗り換えました。
wifi機能がある携帯は初めてなので、設定方法が今ひとつ分からず困っています。

我が家の無線ルータはバッファロー製で、PCやwiiは問題無く無線で繋がっているのですが、携帯からだと上手くいきません。
(ちなみに、http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wzr-g108/index.html です)

5回くらい接続を試みると1回くらい成功する感じで、実用に耐えれる状況ではありません。
何が問題なのか判らず、正直お手上げですので、どなたかご教授頂ければ幸いです。

なお、接続する際はAOSSを利用しました。

書込番号:12286618

ナイスクチコミ!0


返信する
unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/11/28 09:25(1年以上前)

ルータを、アンテナが見通せる場所に設置してもダメでしょうか。

私もPSPやNintendoDSをAOSSで繋ぐときも苦戦しまして、ルータを
棚の上で見通せる場所に置いたら即解決しました。

そのおかげか、今回もスンナリ繋がりました。今も常時wifi中です。
期待したより速度が出ませんが、定額パケット代が相当浮きそうで
来月課金見るのが楽しみです。
(数千円ではありますが、額の問題ではなく気持ちの(笑))

書込番号:12288108

ナイスクチコミ!0


スレ主 JamKTSさん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/28 09:58(1年以上前)

無線ルーターが見えて、しかも3mくらいの距離で携帯を使っているのですが、上手くいきません。
ちなみに、無線ルーターが置いてある部屋の隣の部屋で携帯を使った場合でも、繋がる確立は同じ部屋で使った場合と変わりませんでした。
wifiの電波強度は常に最高レベルになっているのですが・・・
全く繋がらないならまだしも、2割くらいの確立で繋がる理由が判りません。。

我が家の無線ルーターに問題があるのかもしれないので、街のホットスポットで試してみるか、auショップに相談するかのどちらかを検討中です。。。

書込番号:12288246

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/11/28 22:24(1年以上前)

そうでしたか、そうするともう相性しかないですね。
無線ではよくあるみたいで、友人は2回ルータ買い換えてます。
(私はラッキーなんだろうか)

書込番号:12291914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/11/29 12:49(1年以上前)

 参考までに。
 私はバッファローのWZR-HP-G301NH(http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g301nh/)でWi-Fi WINを試しましたが、AOSS LEVEL4で接続出来ています。接続切れもほぼありません。(下記、電子レンジ動作時のは未検証。)
 使用場所の自室の一角は親機との距離が成人男子歩測で7〜9歩くらいなので、恐らく直線距離でも7m以上開いています。

 また、周辺の立地、設置物などの影響で電波はかなり左右されます。
 特に致命的なのは電子レンジ。作動中はほぼ使用できないケースもあり、気をつけた方がよろしいかと。
 メタルラックなども影響アリかも?

書込番号:12294343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/11/29 15:25(1年以上前)

Bluetoothの使用状況はいかがですか?
画面にアイコンが出ていれば、Bluetoothとの干渉も考えられます。



書込番号:12294850

ナイスクチコミ!0


スレ主 JamKTSさん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/29 19:36(1年以上前)

auサポートに電話したのですが、全く役に立たず。。
「携帯に問題がある筈無いから、家のネットワーク環境に問題がある」
「auとして出来ることは無い」
おいおい、、なんじゃそりゃ。。

バッファローのサポートに電話した所、下記のアドバイスを受けました。
・無線チャンネルを全て、1〜13まで試す
・暗号化レベルを全て、AES・TKIP・WEP128・WEP64を試す
(それぞれの暗号でAOSS及び手動接続を試す)
しかし、上手くいかず。。

相性って言われましても、、スペック的には何の問題も無い機器を揃えているのに(ToT)

携帯のBluetoothは切ってあります。
ノートPCのマウスでBluetoothを使用してはいますが、PC自体はwifiで問題なく繋がっています。

書込番号:12295800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/11/29 21:51(1年以上前)

 まあ、無線LAN環境は各家庭で状況が違いすぎるので、ケータイそのものだけに対する問い合わせなら兎も角、auの立場から無線LANまで含めた的確なアドバイスは難しいかと。下手なことを言えないってのはあると思いますよ。
 そういう意味では、無線LAN取り扱いメーカーの方が相談役としては適任でしょうが……ダメでしたか。
 数回に一回とはいえ兎に角“繋がる”と云うことは、ケータイ側の不具合は確かに確率としては低そう。
 相性、ってのは厳然とあると思ってますが、明確な説明がつかない上に実際直面すると納得しがたいですよね。

 んーむ……他に可能性としては、無線LAN親機のファームウェアアップデートとか、でしょうか?
 ただ、若干のリスクはあるので準備はきちんと(特に対応機種の手順・ヘルプには目を通す)、或いは解る方にサポートしてもらった方がよいかも。

 http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-g108_fw.html
 バージョンアップ内容は以下の通りです。
 Ver.2.40→Ver.2.41
[不具合修正]
1.特定の環境において、PPPoEサーバからの応答を受けた際、
  回線を切断してしまい接続ができない問題を修正しました。

 既に済んでいたら申し訳ない。

 あと、究極「買い換える」ってのも手段の一つだと思います。
 5年経っている中で機能も底上げされてるでしょうし、その辺のカタログスペック・理論値以外の電波強度が問題の可能性だってあるかもですし。

書込番号:12296668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


STEINROSEさん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/01 15:31(1年以上前)

私も似たような現象が出ています。
buffaloの無線ルーターを使用している点も同じかと思います。
ただ5回に1回どころではなく全く接続できない状態です。

もしかすると固有の機体で起きる現象なのかもしれませんね

書込番号:12304635

ナイスクチコミ!0


スレ主 JamKTSさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/02 08:17(1年以上前)

神楽霜月さん、アドバイス有難うございます。
でも残念ながら、ファームウェアのアップデートは済んでおります^^;

先日実家に帰って、そこの無線LAN(NEC:PA-WR8300N)に接続してみました。
すると、10回以上通信をして1度もエラーは起きず。
その後数分経ってもう一度試したところ、最初に1度エラーが出たものの、その後は正常に通信が出来ました。

結論として、我が家の無線LANに問題があると思われます。
(PCやwiiとは問題なく繋がってはいるものの、携帯とは正常に繋がらず、DSとは全く繋がらない)

そんな訳で、「買い替え」を検討中です。

書込番号:12308063

ナイスクチコミ!0


mhitさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/05 07:21(1年以上前)

今更のレスなんですが・・・
Wi-Fi WINについて、動作確認済みの
「無線LAN親機」「無線LAN内蔵 WiMAXルーター」
一覧が載っています。
http://www.cont.kddi.com/wifi/service/kankyo/index.html

動作確認済みの機器には、Wi-Fi WINのロゴマークもついています。

僕も自宅のWiMAXルーター経由でネット接続を試みましたが、
ルーターとG'zOne TYPE-X は接続出来るのですが、
何故だかネットに接続できず困っていました。
他の無線LAN親機経由でなら、普通にネット接続できるんですが・・・

というわけで、僕は正式に動作確認済みの「無線LAN内蔵 WiMAXルーター」を買うことにしました。




書込番号:12463288

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)