
このページのスレッド一覧(全169スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年4月27日 16:53 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2011年4月26日 21:11 |
![]() |
1 | 2 | 2011年4月26日 20:57 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2011年4月26日 16:14 |
![]() ![]() |
5 | 19 | 2011年4月18日 21:53 |
![]() |
2 | 4 | 2011年4月18日 17:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
Eメール新規作成時、宛先を選ぶとサブメニューの@よく送る人が一番上に出てきますが、その中にある送り先(送信頻度順に出てきます。)を消したいのですが良くわかりません?
(もしかしたら消えないのでしょうか?)
メールの送信履歴を消せば消える様な事が書いてあったのですが、消去しても良く送る人の項目からは消えていません。
よく送る人自体の項目を消せれば一番良いのですが、どなたかご存知の方がいらしたら宜しくご指導お願いします。
1点

ためしに手持ちのType-Xdいじってみたら出来ました。
方法は以下のとおり。
待ちうけ画面でリング?キー右押しし発信履歴を出す(左押し、着信履歴でもOK)
アドレスボタンで「メール履歴」に切り替え
もう一度キーを右押しして「頻度」のタブに切り替え
あとは消したい相手にカーソルを合わせて
サブメニューで削除でOKです。
#なぜか、メールの作成画面では消せないんですよね(^^
書込番号:12943181
1点

早々ご指導いただきまことにありがとうございます。
消えました。消えました。
こんなところで消去できるなんて、びっくりです。
どうもありがとうございました。
またなにかわからないことがあれば教えてくださいね。
書込番号:12943211
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
現在、W62SAを使用して約3年が経過しています。
大変気に入っているのですが、最近充電の頻度が増えてきたため、機種変更を考えているところ、こちらの機種に興味あります。
W62SAで特に気に入っている点は、着信お知らせランプが目立つことがあります。
こちらの機種は、マルチサークルディスプレィにランプがあるようですが、実際に目立つものでしょうか?人によって感じ方は違うと思いますが、ご意見いただけると幸いです。
またW62SAからの機種変更をされた方で、特に良かった点、悪かった点なども教えていただけると参考になるので、ぜひ教えてください。
1点

暗い時にサークル内で光って綺麗ですよ 普段も目立ちます
書込番号:12925863
0点

kan246 さんへ
回答ありがとうございます。
常時液晶も便利そうだし、ランプも目立つのあれば、機種変更しても
よさそうです。
近々、ショップで実物さわってみて最終判断しようと思います。
書込番号:12926622
0点

私も最初 お知らせランプ どこにあるの? くらい小さく、わかるかなと心配しましたが、結構 強い光で知らせてくれるので、大丈夫だと思います。
書込番号:12938941
0点

ひでぽんサクレック さん
ご回答ありがとうございます。
実は、お店にて直接確認できたので、4/23に機種変更しました。
着信時はすごく目立ちますね。
(着信後の)お知らせランプはややゆっくりで、少々わかりにくいですが、
十分許容範囲でした。
それよりもサブディスプレィがバックライトで夜でも確認できたことは、
目からウロコでした。
これはいい意味で裏切られました。
長く使いたいと思います。
書込番号:12940579
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
ケータイで写真を撮りました。
が、pcへの移動の仕方がわかりません
リスもを使って、フォトでケータイの方を選択して右クリックしても消去しかでません
リスもにある矢印もないです
誰かおしえtください。
0点

ドライバーが入ってるのを前提で、
携帯側の設定でPC接続時の接続形態を手動選択するに切り替える。
PCに接続し、携帯側を外部機器接続にするとUSBドライブとしてPCが認識するので
そこから写真をPCに転送。
他にはリスモポートのケータイデータバックアップから取り込み。
他には写真をマイクロSDに移してカードリーダーで取り込み。
↑
携帯の外部機器接続モードと行う事一緒でムダに手数がかかるだけですけど。
書込番号:12938089
1点

ありがとうございます。
バックアップの方法でやらせてもらいました。
ありがとうございます。
書込番号:12940512
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
左側のキャップを外して電源プラグと共通 古いイヤホンは使えません
書込番号:12935221
0点

さっそくのご返事ありがとうございました。auショップの人も教えてくれれば良いと思いますが。
さっそくイヤホン買いに行きます。ありがとうございました
書込番号:12935235
0点

tetuzinn28さん
「auショップの人も教えてくれれば良いと思いますが。」
↑
店員さんに聞いても教えてくれなっかたのでしょうか?
この方法になり何代目かになっていますので、こちらから聞かない限り
教えてくれないと思います。
書込番号:12938662
0点

ご返信ありがとうございました。ちなみに前機種はカシオの小窓の無いGzもどきの白い奴でした。
昔は充電器やイヤホンは付属で値段もそれなりだったのに今は機種は高いは付属品は無いはで嫌な時代になりましたね。
ではありがとうございました
書込番号:12938692
1点

値段はピンキリ(2000円台〜1万5千円)ですが、ワイヤレスのイヤホンマイクも出ていますよ。
価格.comでも『ヘッドセット』で調べて『ブルートゥース接続』の物にすれば対応製品が調べられます。
防水携帯での接続口からの浸水や、イヤホンマイクのケーブルが腕に絡むのを避けたい場合には有効です。
書込番号:12939672
0点

ご丁寧な良きアドバイスありがとうございます。昨日通話用のイヤホン(有線)とブルーテゥールスのイヤホンも買いましたがまだ接続してません。今夜にでもやってみます。
ありがとうございました
書込番号:12939706
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
待ち受け画面をメーターに設定していて、やっと完成したのですが、何の数値を示しているのかが分かりません。
右下のメーターはコンプ率だと言う事は分かりますが、他の3つは何でしょう?
どなたが分かる方、宜しくお願い致します。
0点

上段のメーターはタコメーター
中段はスピードメーター
下段のメーター左側は燃料のメーター右側はエンジンオイルの温度メーター
カタログで見た感じ車のメーターと同じみたいですね!
自分のはまだ完成まで時間がかかりますね
書込番号:12522325
0点

アンデスバナナさん
早速の返信有難うございます!
おっしゃる通り、自動車のメーターのような感じですね。
カロリーカウンターに連動しているらしいのですが、スピードメーター部分は単位が『×100m』とあり、歩いた距離を示しているようです。
では、タコメーターや燃料計、油圧計の部分は何と連動して動いているんでしょうね?
タコメーター部分は見ているとしょっちゅう上がったり下がったりしています。
書込番号:12522500
0点

左の一番下のメーターの意味が分かりました!
燃料計の部分は電池残量です。
充電中に見ていると『CH』の部分が緑色に点灯していました。
右半分は電波受信状況でアンテナに連動していました。
電波OFFモードにしてみたら『out』の部分が赤色に点灯しました。
後はタコメーターの意味が分かるとスッキリするんですがねぇ。
書込番号:12524905
0点

妄想ですが、、、
CPUメーターではないかと
それより気になるのが、『CONDITION』
1日の始まりにRepair側に1目盛振れて、
3000歩歩くとFine側に1目盛振れます。(元に戻る)
3000歩未満の日が15になって完全に
Repair側に振り切れたらどうなるんすかね?
また、パーツ集めですかね。
書込番号:12528643
0点

ぽんぐり3さん
タコメーター謎ですね(^_^;)
CONDITIONの目盛りは注意して見てませんでした。
自分は殆ど3000歩も歩かない生活をしていますが、Repair側に2目盛りの所を今も指しているので、どんどん減って行く事はないかと…。
書込番号:12529299
0点

やっとメーター3個完成しました残るは真ん中のメーターだけです!
書込番号:12534495
0点

やっと一番下 右の油圧?油温?のメーターが完成したところです 37%を示していますが、そもそもどんな意味でしょう?教えてください。
書込番号:12552246
0点

メーターの完成率だと思いますよ。メーターが完成したら針が100%差します自分のはメーターが完成したからメーターが常に100%差してます
書込番号:12552315
0点

アンデスバナナさん
完成したのですね?
おめでとうございます。
ぽんぐり3さん
この一週間コンディションの針を見ていましたら、なる程おっしゃる通り3000歩以下の日は目盛りが一つ下がり、3000歩以上の日は1目盛り上がっていました!
Repairまで下がるとどうなるんでしょうか?
また、たくさん歩くと2〜3目盛り回復するのでしょうかね?
書込番号:12554685
0点

すわとうさん
やっぱり下がりますよね。
経験では10000歩以上歩いても2目盛戻ることはありませんでした。
Repairまでいったらどうなることやら。
書込番号:12561168
0点

ぽんぐり3さん
今朝、携帯を開いたら待ち受けがメーターの初期に戻っていました。
真っ白の状態です。
conditionの針が下がり続けてRepairを下回っていたので、この先どうなるのかな?と思っていた矢先でした。
また一からやり直しです。
そして完成したら1日最低3000歩?歩かないと、また最初からと言う事ですね!(笑)
書込番号:12613608
2点

私も残り7目盛です。ちょうど12月31日にメーターが完成し、ODOメーターの距離が増えていくのを楽しみにしていました。1年で何km歩けるだろうかと計算していました。
3000歩けない日もやはりあります。目盛が戻る方法が他にないのでしょうか。毎日欠かさず3000歩、歩くしかないのでしょうか。
書込番号:12656329
0点

やっと完成しました。ただODOメーターがどんな意味なのかわかりません。どなたか教えていただきたいです。
書込番号:12656391
0点

ODOメーターはそのままの意味ですよ。
自分が歩いた累積距離のようです。
真ん中の一番大きいメーターの長針は本日の歩いた距離の100mの位を表しているようです。
タコメーターのようにピコンピコン動く上のメーターだけは意味が分かりません。
(^_^;)
書込番号:12658357
1点

こんにちは、自分もメーターがリセットしてしまい、最初からやり直しましたが、
又昨日リセットされてしまいました。
auショップで確認しましたが、リセットは有り得ない、その様な事象は無いとの事で、修理しますか?とのことでしたが、
Edyの移行手数料が負担になるのと、修理代も、実費になる可能性が有ると言われ、納得できず帰って来ましたが、
怠けて運動しないと、戒めで最初っからってことですか?
書込番号:12839475
0点

1日 3000歩以上歩けば良かったのでは? 多分 怠け者!って事でリセットされるのでは?
書込番号:12842659
0点

今日、再びメーターが完成しました(^_^)v
真っ白になってから2ヶ月かかりました(^_^;)
1日2000歩前後しか歩かないので、頑張って3000歩あるくようにしないと、また一からやり直しですね…(ToT)
書込番号:12878949
0点

毎日3000歩以上歩いていたのに、今日よく見たら1目盛り減っていた。減ったのか、3000歩の時点で1目盛り増えなかったのか・・・・・。アップデートしたのも関係あるのかな。アップデート後目盛りが減った方いませんか。
書込番号:12911453
1点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
初めまして。先週日曜日に念願の赤を購入しました。
ごついデザイン、電池の持ちの良さ、適度な重さが気に入っています。
Wi-Fi経由でEzWebに接続してもパケット代はかからないという書き込みを見ましたが
例えばメール本文内のURLをクリックしてもWi-Fi接続時ならばパケット代は
かからないという事で良いのでしょうか?
0点

Wi-Fiで接続されている状態なら EzWebでのパケット代はかかりません。
書込番号:12881558
1点

こんばんは。
その代わり、と言っては何ですが今まで無料期間中だったWiFi WINの期限切れにより今年6月から
有料になり月525円加算されます。ついつい忘れがちの部分ですのでお忘れなきように。
スマホでWiFi使う分には無料ですがEzweb非対応ですしね。その差ではないかと勝手に思ったり
しています(笑)。
書込番号:12882671
0点

横からすいません。
6月から有料ですが、契約をしなければ、
@ WiFiは使えるがEzwebサイトがダメ
A WiFiじたいがダメ
自分はこの機種からAUに移行しました。
イマイチEzWIN?の意味がわからないので宜しくお願いします。
書込番号:12910519
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)