G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<636
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

(1238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
169

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電波オフモードについて

2011/05/10 17:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

W42CAからの乗り換えです。
過去ログでみると「電波オフモード」が有るようなのですが、付属のマニュアル及びサイトの詳細版で探しても見つかりません。
どこで設定すれば良いのでしょうか?

 もう一点、前の機種よりバイブが弱い気がします。
強弱の設定は可能でしょうか? 出来るのなら、設定方法も教えて下さい。

書込番号:12993987

ナイスクチコミ!0


返信する
微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5 Photogrph<< 

2011/05/10 17:51(1年以上前)

LESANCE使いさんへ
バイブの強弱の変更は出来ません。

電波OFFモードは待受→メニュー→5→7→6と押せばあります。

書込番号:12994001

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2011/05/10 18:14(1年以上前)

 微光風様
 
ご教授、有り難うございました。
無事発見&ショートカットに登録出来ました。

持病があり、定期的に病院に行っており、院内では電源を切るよう云われますので大変助かりました。携帯を持ち始めて腕時計をしなくなりましたので、腕時計は煩わしいんですよね。

本当に助かりました。有り難う御座います。

書込番号:12994065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ

2011/05/04 17:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:15件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

近いもの 接写がうまくできません。ぼけてしまいます。
上手な方法教えてください

書込番号:12970016

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:13件

2011/05/04 18:01(1年以上前)

カメラを起動したら、サブメニューを押して、「5 マクロ」を選択。
「1 ON」を選択したら、マクロモードになるので、5cmくらいまで近づけて接写することができますよ。

書込番号:12970122

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/05/05 19:54(1年以上前)

他には
撮影中に「#」ボタンで、
接写(チューリップマーク)のオンオフができます。

書込番号:12974905

ナイスクチコミ!2


信玄餅さん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/06 18:07(1年以上前)

おお、かごめソースさん、その情報がほしかったんです。ありがとうございます。

書込番号:12978351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/05/07 20:02(1年以上前)

うまくいきました ありがとうございました

書込番号:12983092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート その後

2011/04/26 11:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

先日 ケイタイアップデートがありましたが、正直 何が改善されたのか実感できません。アップデート後 何か実感 気付かれた方がいましたら教えて頂きたいです。

書込番号:12938991

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/04/27 11:18(1年以上前)

データを取ったわけではないのですが、バッテリーの持ちが良くなった気がします。

書込番号:12942418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2011/04/28 16:17(1年以上前)

僕はアップデートしたら、バイブレーターが鳴らなくなりました。
只今修理に出してます。

書込番号:12946796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/28 21:13(1年以上前)

私の場合、アップデートして変わった事がありました。
それは、自動電源ONで電源が入った後今までは操作中と表示されたまま、終話ボタンを押さないと待ち受け画面に戻りませんでした。
それが今は、操作中の表示のあと数秒後にきちんと待ち受け画面に戻るようになりました。

書込番号:12947662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2011/04/29 15:23(1年以上前)

戻ってきましたが、現状確認されず…
基盤交換のみになりました。

書込番号:12950281

ナイスクチコミ!1


信玄餅さん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/03 16:04(1年以上前)

なんだかみなさんの書き込みを見ていると、アップデートすると不具合が起きる可能性が高いような印象を受けます。
昨日同機種を買ったばかりですので、さっそく修理に出さねばならなくなるような事態に陥るのが嫌でアップデートに踏み切るのがためらわれるのですがどうなんでしょうか。

書込番号:12965871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/05/03 16:42(1年以上前)

今のところ不具合は出てないですよ。

書込番号:12965968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2011/05/05 05:40(1年以上前)

まだ大きな不具合は出てないので、安心しても良いと思います。

書込番号:12972316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/05 23:32(1年以上前)

wimaxのWM3500でwifi運用していますが、アップデート後は、wifiがつながりにくく
なったような気がします。
ただ、これはルーター側にも問題がありそうなのでなんとも言えませんが・・・



書込番号:12975990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/05/06 08:59(1年以上前)

以前アップデート後変化無しと書いたんですが
少しばかり変化がありました。

・wi-fiの速度変化
計測サイトによる簡易測定ですが遅くなりました。平均1.5Mbps→0.8Mbps

・簡易チェックが出来なくなった
ケータイチェックメニュー_簡易チェック押下でフリーズ状態になる

これらの変化は、携帯の電源を一旦落として再起動することで直りました。

ソフト(ファーム?)のインストールと考えれば
再起動(リブート)を行ったほうがいいかもしれません。

書込番号:12976932

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話受信の時

2011/04/27 15:14(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:2件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

二つ折を伸ばす(通話)とすぐ会話が出来る設定方法がわかりません。

以前の機種が電話機を開けるとすぐの会話が出来たので、
とても、便利でした。

受話器マークを押さない(ワイヤレス機)も検討していますが
設定をご存知の方、よろしくご教授ください。

書込番号:12942990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/28 14:32(1年以上前)

携帯を開けばすぐに電話に出られるように、設定できない様です。

代わりの機能と言っては何ですが、着信音が鳴り始めて3秒以上経過した状態で、
数字の0〜9や#、*、メール、EZ、リングの左か右のうちのどれかを押下しても
通話状態になりますよ。
お試しあれ。

書込番号:12946577

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2011/05/03 16:12(1年以上前)

快投ルパンさん
ご指南ありがとうございます。

だいぶ慣れてきましたので、さほどの不自由も感じなくなりました。

多機能なメニューが楽しくて本当、選んで大正解でした。
昨日、バーチャルトレッキングで、キリマンジャロ登頂しました。

メタボ対策になる携帯ってすごいですね。

書込番号:12965894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メーターの針を戻す方法

2011/04/29 16:48(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:27件

待ち受け画面のメーターでコンディションを示す針は、3000歩以上歩かないと1日一目盛りずつ下がって行きますが、上げるにはどうすれば良いのでしょうか?

書込番号:12950487

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/04/29 19:27(1年以上前)

3000歩以上歩きましょう。
普通に生活してたら1万歩以上歩くでしょ

書込番号:12950971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/04/29 20:23(1年以上前)

infomaxさん
早速のご返答ありがとうございます。
ところが私の場合、普通に生活していると一万歩どころか気を付けて無いと3000歩以下なのですよ。
3000歩以上になるよう努力しても、3000歩以下の日には一目盛り下がります。
なので、じりじりとメーターが下がって行きます。
二目盛り上げるにはどうすれば良いかが知りたいのです。
一万歩歩けば二目盛り上がるのでしょうか?

書込番号:12951175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/04/30 15:10(1年以上前)

はじめまして。

恐らくですが、1万歩以上歩いても針は戻らないと思います。
私もちょっと気を付けて見ていますが、14000歩歩いた日でも針は戻りませんでした。
ですので、私も今5目盛り下がっています。
(^_^;)

目盛りが戻る方法があれば頑張る目安にもなるんでしょうけど。

書込番号:12954028

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/04/30 16:29(1年以上前)

ミサキーヌさん

ありがとうございます。
やっぱり一万歩歩いても戻らないんですね。

自分は一度コンディションの針が下がりきって、待ち受け画面がリセットされた事が有るので、今回は同じ轍を踏むことは避けたかったのですが…。
頑張って3000歩以上毎日歩くしか無いですかね。

書込番号:12954272

ナイスクチコミ!0


jun516さん
クチコミ投稿数:15件

2011/05/03 00:38(1年以上前)

歩かないのであれば、携帯を振るという手もあります。自分は運転中振って、パーツを集めました。何気にこれも良い運動になりました。

書込番号:12964051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通話しながら・・・

2011/04/17 02:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

よろしくお願いいたします。

この機種、所持しているのですが、通話しながらスケジュールカレンダーの
画面を見る方法はないのでしょうか?

書込番号:12904861

ナイスクチコミ!0


返信する
微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5 Photogrph<< 

2011/04/17 02:58(1年以上前)

尚子4988さんへ
通話中にアプリボタンを押してハンズフリーにするか、
Bluetoothやイヤホンを用いて通話しながらでも画面を見られる状態にして、
その上で側面にあるクィックボタンを押し、
メインメニュー→時計/カレンダー→カレンダー/スケジュールと選択すると
通話中にもカレンダー/スケジュールの画面は見られますよ。

書込番号:12904873

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

2011/04/17 03:05(1年以上前)

微光風様

早速の御回答ありがとうございます。

書込番号:12904882

ナイスクチコミ!0


スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

2011/04/27 22:45(1年以上前)

微光風様

迅速な御回答、ありがとうございました。

書込番号:12944607

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)