G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<636
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

(742件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
112

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ピクトアイコンについてお教えください

2011/01/13 03:20(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

みなさん、はじめまして。宜しくお願いします。

以前はずっとカシオの携帯を使っていたのですが、途中から愛想が尽きて(笑)他メーカーに浮気をしていました。
しかし、TYPE-X を見て一目惚れ、「恥ずかしながら帰ってまいりました」

ところで、何かの拍子に、ピクトアイコンというのでしょうか、タスク起動中の表示が現れるのです。
一度は気になって電源を切ってみました。そのときは電源を入れるとアイコンは消えたのですが、
先程から再びアイコンが表示されています。
今度は消えるまで辛抱してみようと思っているのですが、タスクとやらを起動した覚えがなく困惑しております。
どなたかご教授お願いできないでしょうか。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:12501412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/01/13 03:43(1年以上前)

自己解決いたしました!!

EZwebサイトを見ていたときメールがきました。
そのサイトの登録確認のメールだったのですが、そこから同じサイトに入ったため、
クイック起動メニューに残ってしまっていたようです。
クイック起動メニューから再びそのサイトに入り、その上でEZwebを切断したら表示が消えました。

お騒がせいたしました。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:12501425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:122件

この携帯は良くできていて、とても気にっています。それでもほんのちょっと難点があると感じるのですが、そのうちの一つについて、皆さんの返答お願いします。

 題名にあるように、写真を再生した画面で、ズームにして上下左右にスクロールして見たいのですが、スムーズに見れないのです。細かい小刻みにカタカタとスクロールして全体像を見るのに非常に時間を要します。正直いって使い物にならないくらいです。友人のスマートフォンとかのタッチアップの携帯はそれはそれは非常にスムーズなので、うらやましいです。皆さんのはどうですか?機種の個体差でしょうか?

書込番号:12497197

ナイスクチコミ!0


返信する
Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/01/13 22:06(1年以上前)

ImageAlbumで試してみました、書かれている通りです。
13Mも2Mもどちらも同じ動きなので、データサイズ関係無しのようですね。
確かに、タッチパネルの物とは違うとは思いますが…。
今、富士通のF-03Bで試してみたのですが、方向キー操作ですが、
方向キーを押した分だけ移動する、という感じでした。
確かに、「遅い!」感じは否めませんね、このTYPE-Xのスクロールは…。

ちなみに、ImageAlbumを使わずに、データフォルダから再生すると、
ズームは出来るのですが、画像の左右上下のスクロールは出来ませんでした。私だけ?

書込番号:12504720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/01/13 23:41(1年以上前)

お答えありがとうございます。個体差では無いのですね。カシオさん。これ見てくださってるなら、ファームウェアの更新とかでどうにかならないかね?ハード面で仕方ないのでしょうか?あまりにもスクロールが遅すぎます。

書込番号:12505333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/01/17 00:31(1年以上前)

探し物.探し隊さん 不具合ドットコム というサイトに投稿するとメーカーさんも目を通すと思いますよ!

参考までに、http://www.fuguai.com/

書込番号:12520759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/01/17 06:34(1年以上前)

パルミチンさん こういうサイトもあったんですね。タノミドットコムというのは知っていましたけど、フグアイドットコムですか、なんでもあるんですね。ありがとうございます。この製品のみならず利用したいと思います。

書込番号:12521286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/01/17 22:50(1年以上前)

これをご覧になられてる皆さん、この遅いのは個体差でしょうか?自分を含めて現在2名がスクロールが遅いと言われています。

不具合ドットコムに申告するのも慎重にしたいですし、個体差なら直接ショップかメーカーに問い合わせるのも手段かと思います。知人には購入前に動作を確かめた方が良かったのにと言われましたが、今時これくらいの動作は機敏だと思いましたし、正直なところそこまで細かくショップで確認できませんから…、それにここでの評判も良いですからね。なのにちょっとこれでは不満が残ります。マイクロSDにアクセスするのが遅いのかなとも思いましたが、本体内のフォルダーにある写真見ても遅いですね。

そこで、他にも遅いと感じてる方、もしくは、いや早いよという方お教えください。

書込番号:12524645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/01/18 23:56(1年以上前)

スマホじゃないし、そんなもんでしょ。
僕はそうゆうどんくさいとこも好きです。

書込番号:12529580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/01/19 07:13(1年以上前)

忍肉さんさん G'zOne W62CAのレビュー書かれておられるようなので、その機種での動作での感想でしょうか?わたしは前にW52CAを使っていましたが、まだ前の方が少しですが早かったと思います。この機種をお持ちでのコメントで、忍肉さんさんのも遅いということでしょうか?

書込番号:12530349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

少しでも早くするために

2010/12/23 19:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X


こんにちは。

最近この携帯のレスポンスが悪くなってたまにフリーズするようになってきました。
とりあえずたまに電池を抜いたりしてリセットしていますが、
せっかくの気に入った携帯、
少しでも早くレスポンスよくしたいと思います。
そこで皆さんの知恵をお借りしたいです。

例えば
「本体のメモリは使わない方が早い」や
「余計な機能をストップさせた方が早い」など
ありましたらご教授よろしくお願いいたします!

書込番号:12409085

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/12/24 08:45(1年以上前)

多分、2ちゃんねるが重いからではないでしょうか?2ちゃんねるのブラウザーを変えてみるのもありと思います。
http://orz.2ch.io/p
あとは、データフォルダにある、不要なデコメ削減とか…。

書込番号:12411707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/12/25 18:28(1年以上前)

ホットカメラマンさん
もう、レスポンスがわるくなったんですか!?
再起動も…
僕のtype-xは一度だけ電源落ちましたが、それから一度も不具合がありませんでしたよ。

毎日メール百通程、EZwebも暇ならずっとやっていますし、タフで助かっています。

改善策は…なるべくならデーターをmicroSDにいれることです。
またメールも必要なもの以外は削除されたほうがいいし、またezニュースEXは使わないなら、解約されたほうがいいと思いますよ…。
何故なら毎時10分と40分頃にバックグラウンド受信すると中のデーターを更新するので、かなりレスポンスが悪くなります。
しかし、更新が終われば戻りますけど…。

今のところそれぐらいだと思います。
発売日から使っていてほとんど不具合がないのも、不思議だと思います。

書込番号:12417726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/12/26 10:33(1年以上前)


>judgement2010さん

ありがとうございます!
もう悪くなっちゃったんですよ(^^;)
最初はEZwebもメールも「これくらいなら全然OKオッケー!」だったんですが、
最近は「遅い」じゃなくて「少し固まる」症状が出てきています。
完全にフリーズなら「個体差の不良」なのでauにもっていくのですが…。まぁ遅くても気に入っているので!(^_^)

>改善策は…
>データーをmicroSDにいれることです。

既にやっています。

>またメールも必要なもの以外は削除されたほうがいいし、

これはしていませんでした。

>またezニュースEXは使わないなら、解約されたほうがいいと思いますよ…。

有料になってからお金がかかって勿体無いので使っていません。
有料なのに広告だらけで…(^^;)

とりあえずメール整理します!
ありがとうございます!

書込番号:12420578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/12/26 12:13(1年以上前)

ホットカメラマンさん
あとは…クイック機能【kcp+】を五つまで起動しては解除していくのも手かもしれませんね。

書込番号:12420981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/12/28 11:54(1年以上前)


>judgement2010さん

クイック機能を「よく使うメニュー」から「固定メニュー」に変えると少し良くなった気がします!
ありがとうございます!

書込番号:12429439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 キー照明

2010/12/21 20:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

店頭でモックを見た感じではキーの数字が印刷っぽいんですが、実機にはキー照明があるんでしょうか?

書込番号:12400447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/12/21 22:25(1年以上前)

ありますよ〜。
グリーンなら白っぽいキー照明になります。
もちろん明るいところでは自動で消えることもありますし、ご自分で消せますよ。

書込番号:12401016

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

長押しライト

2010/12/20 13:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 うに煎さん
クチコミ投稿数:2件

今だにTYPE-Rを使っています。そこで質問です。
TYPE-Rでは側面ボタン(#)の長押しで、カメラ用のライトが点灯します。

私は、この機能がとても気に入っていますが
TYPE-Xにも同様の機能が付いていますか?

よろしくお願いします。

書込番号:12394406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/20 13:53(1年以上前)

付いてますよ。

書込番号:12394422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/12/20 13:57(1年以上前)

付いてますサイドボタンのクイックの下ですね!

書込番号:12394433

ナイスクチコミ!1


スレ主 うに煎さん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/20 15:48(1年以上前)

現在使ってるTYPE-Rは1年くらい前に電池交換したので
現役バリバリです。
ただ、auから早く機種変しろ封書が頻繁に届くようになり
ソロソロかなとも思っています。
機種変ならTYPE-Xが第一候補だったので参考になりました。

ありがとうございます。

書込番号:12394741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/12/21 22:40(1年以上前)

一度長押ししたら三十秒程点灯しますよ。

書込番号:12401101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

ワンセグの感度は?

2010/12/19 01:34(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:462件

この機種に興味を持ちました。
題名の通り、ワンセグの感度は、いかがでしょうか?
お一人「良かった」と書き込みを見つけましたが
もう少し多くの方の意見を聞かせて頂きたいです。
以前お持ちの機種と比べて、どうでしょうか?
今使っている某機種では区内の屋外でも途切れまくりで
全く使えない機能となっており、
せめて屋外では途切れず見られる機能であって欲しいのですが…

書込番号:12387991

ナイスクチコミ!1


返信する
s.b.birdさん
クチコミ投稿数:7件

2010/12/19 02:22(1年以上前)

ワンゼグの受信感度に対しての不満は無いですね。

ロッドアンテナ付きのPND(パナソニック ストラーダポケット CN-MP180)と比較しても特に遜色は無いです。


書込番号:12388143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/19 02:32(1年以上前)

W62CAでは、窓際でしか映らない環境でしたが、TYPE-Xにしてから、どこにいても映るようになりました。ワンセグ感度は悪くないと思いますよ。

書込番号:12388169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/12/19 10:36(1年以上前)

前はシャープのsolar充電の936SHを使ってました。
ワンセグアンテナ内蔵型のタイプでしたが受信感度はtypeXの方が良いです。

書込番号:12389121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:462件

2010/12/19 11:48(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうございました!

この機種に対して更に興味が沸きました。
スポーツの途中経過と短時間のニュースしか観ないので
画質より受信感度を求めてしまいます。
頻繁に途切れるとストレスで観る気が失せてしまうんですよ…
皆さんの情報からすると屋外では大丈夫そうですね。
参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:12389404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/19 16:19(1年以上前)

P-07Bと比べると、ワンセグの感度は悪いです。
P-07Bは内蔵型アンテナですが、さすがにパナのワンセグ感度は評判どおりいいですね。
ただし、画質はG'zOne TYPE-Xのほうがいいです(感度重視でしたねw)。
G'zOne TYPE-Xは、ワンセグもBluetoothで聴けるので便利ですよ。


書込番号:12390270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/12/20 06:28(1年以上前)

内臓アンテナとしてはいい方だと思いますよ〜
確かにパナソニックよりかは劣りますが…
このケータイはバッテリーも持つのでお勧めです。

書込番号:12393298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/12/20 14:22(1年以上前)

W52Hとの比較ですが、気持ち程度 アンテナを出す 52Hの方がいいです。
あまり差はないので、感度に関しては、問題ないレベルだとは思います。
ただ フル画面は、思った以上に画質は悪いように思えますが、オフタイマーもついてるので 音声を聴きながれ寝たりしてます。

書込番号:12394494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:462件

2010/12/23 18:04(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございました。

意見が割れてきましたね…
感度は、あまり期待はしない方が良いのかな?
本日、モックを見て参りました。
想像していたよりは大きくなかったです。横幅が小さいせいで。
スマホやiPhoneより片手で持ち易そう&操作し易そうな感じでした。
ただ、ネット上で見るより高級感が乏しいような感じもしました。
某社のスマホも近々出るようですし
もうしばらく様子を見てみようと思います。

書込番号:12408805

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)