G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<636
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

(742件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
112

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

バンパー部を削りたい。

2014/07/08 23:01(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 NO.2♪さん
クチコミ投稿数:33件

本機種の下部に付いているバンパーが無かったら、ちょっとコンパクトになるのになぁと思っています。
削ると何が出てくるか知っている方いらっしゃいますか?
防塵・防滴が低下するような設計になっているのですかね?
このバンパーが樹脂のみで出来ていて、本体内部に直結していないようなら削りたいです。

書込番号:17712933

ナイスクチコミ!2


返信する
CAY01さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/08 23:13(1年以上前)

本体添付の取扱説明書なら19ページ、詳細版取扱説明書なら66ページに記載されていますが、このバンパーのようなものは「プロテクションアンテナ」という名称であり、内部はアンテナになっています。

書込番号:17712974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/07/08 23:14(1年以上前)

アンテナ内蔵バンパーだったと記憶してますので、切断すると割と大変な事になりそうです。

ゴツさ、武骨さもこの端末の味ですのでそこも含めて愛してあげて下さい。

書込番号:17712975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 OK山さん
クチコミ投稿数:362件

TYPE-RからW42CAそして当TYPE-Xと経てきたG'zOneシリーズファンです。
それ以前も携帯はいくつか所有してましたが、仕事や趣味事から乱雑に扱うことが多いため
どれも長持ちはせず、たどり着いた当シリーズにようやく自分の居場所を見出した次第。
(その後継、スマホ版のIS11CAにも手を出しましたが、それは使い勝手に合わずお蔵入りw)
で、今日までTYPE-Xを愛用してきたのですが・・・

仕事中うっかり落としたところをダンプで轢いて、木っ端微塵に!orz

とりあえず、IS11CAを引っ張り出してSIMカードを移植してみましたが
やっぱりコレジャナイ感が・・・

そこで、TYPE-Xに代わるような、防水・防塵・対衝撃で、かつ電池持ちも良く、
機能シンプルでも構わないので操作性明快な、できれば2つ折り可能なタイプで、etc
つまり、これの代替になるような機種に乗り換えたいのですが

どうやらすでにカシオは携帯業務から撤退、G'zOneシリーズも絶滅してしまったようで
そういったニーズに見合う物が今、あるのかどうかもチンプンカンプン。

何か、良いものありませんでしょうか?
仮に皆様が、もし乗り換えるとしたら、どのような機種を候補に考えるでしょうか?

TYPE-X愛好者のご同輩ならば、きっと誰に尋ねるよりも良い意見が得られるだろうと思い
まずはこちらで問いかけさせていただきました。どうかよろしくお願いします。

また、今TYPE-Xを愛用の皆様、どうぞお大事に。末永くあらんことを祈ります。
G'zOneバンザイ!

書込番号:17490779

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/05/07 21:51(1年以上前)

現行のガラケーはコストがすべてですから、G'z oneに代わるようなモデルはありません。
スマホでも、タフさが売りなのは、京セラのTorqueくらいですが、スマホが必要でなければ、使いにくいだけです。
TYPE-Xが気に入っているのであれば、中古のTYPE-Xを探すのが、たぶん一番幸せです。状態のよいものだと結構な値段になりますが、それだけ根強いファンがいる、ということでもあります。
https://www.musbi.net/keitai/c/116107102114105.html

書込番号:17491134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/05/08 13:48(1年以上前)

同じく新機種がでないのでTYPE‐Xを使い続けています。
スマホにするのも何だし・・・・・・
ガラケーは駄目ですかね。

書込番号:17493244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件

2014/05/08 17:15(1年以上前)

大容量バッテリー&シンプルでタフな機種ですが
個人使用できるかどうかは判りかねます。
クロネコヤマトドライバーが業務使用で与えられている
タフなビジネスケータイ「E03CA」なんてのもあります。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/1206/besshi.html


>スマホ版のIS11CAにも手を出しましたが、それは使い勝手に合わずお蔵入りw
と仰っているので合わないかもしれませんが5/8本日KDDIが2014夏モデルを発表して
その中にタフネススマホ「TORQUE G01」(京セラ製)もラインナップされてましたね。
http://www.rbbtoday.com/article/2014/05/08/119566.html

書込番号:17493749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/05/08 17:39(1年以上前)

唯一無二、替えのきかない存在ですからね。
スマホで代替なんか無理ですし、中古白ロム買うしか無いと思いますよ。

普通のauハイエンドならWi-FiWINの終了を受けて7月以降に値崩れするでしょうが、これはそこまで安くならなそうですね。

書込番号:17493815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/09 00:01(1年以上前)

> 唯一無二

まさに。。。

まやかしの「実質」に乗るまいというところ、敢えて私は駆け込みでS006へ走りましたが、この機種も駆け込んでおくべきと、当時2択で迷いました。
ちなみに、S006も実質温存で、W61Sの最終点検・外装交換修理に出しました。
(未だにW61Sを使用しているのは便利な平型端子であることも影響していますが)

micro auICカード機以降が枯渇&不評気味とか今の様な事態になると、auのガラケー派は旧auICカード機を複数リザーブしておかないと面倒なことになる(なっている)?様な気がしますね。

S006温存の購入に踏み切らなかったら、常用には難のあるSportio、Xminiまでもが、冗談抜きに正規のリザーブ機になるところでした。。。

書込番号:17495411

ナイスクチコミ!0


スレ主 OK山さん
クチコミ投稿数:362件

2014/05/09 22:53(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

しかし、これに代わるタフネスケータイというのはなかなか無いのが現状のようですね・・・

自分でもその間、最寄のauショップ、それとdocomoショップも覗いてきましたが、
店員さんに話を聞いても「現在そのようなモデルは無いですね・・・」というつれない返答しか返ってきませんでした。
唯一無二の存在という表現もうなずけますね。

ついでに思い出した「au安心サポート」でしたが
今回のようなケースでも保証は適応されるらしい& TYPE-Xもまだ修理受付可ということで
一瞬ぬかよろこびをしたのですが
そういえば去年の夏、その他の変更登録のついでに退会していたのでした.
こんなことになるとわかってれば・・・

ただ、有償でなら修理自体は可能ということなので、とりあえず見積もりをお願いしてみました。
はたしてどのくらいの額になるかわかりませんが(全壊状態=全とっかえになるでしょうし安くはないでしょう)
その金額次第では修理&継続使用も考えたいと思います。
見積もりが返ってきたら参考までにご報告しますね。

あと、おすすめいただいた京セラのTorqueというのにも興味もちました。
スマホ形態ということで、手持ちのIS11CAと被る点も多そう=また気に食わないかもしれないですが
G'zOneシリーズの受け皿にもなりそうなものが現れてくれたのはありがたいことです。
さらに調べてみて、そのお値段(SIMフリー版)にも少したじろぎましたがw
http://nttxstore.jp/_II_KY14640175?LID=SPBTORQUE&FMID=SPBTORQUE&_ga=1.183363622.1086342871.1382302120

その他、
・このままIS11CAを使ってゆく
・この際、並みの防水防塵ケータイorスマホに乗り換え、別売り保護カバーなどで弱点補ってみるか
いくつか選択肢ありますが、
それにしても、今回壊してしまったことがつくづく悔やまれる今日この頃です。

書込番号:17498548

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/10 06:31(1年以上前)

OK山さん、心中お察しいたします。

修理に出そうとすると、ざっくり最悪の免責として2万円強を言われたりするかもしれませんが、水没などの極端な判定が為されなければ、それほどの価格にならない可能性もあるかと思います。
私のW61Sもサポート外で、それくらいかかるかもしれないと言われていましたが、不具合が機能的な物であったこともあり、修理は点検レベルで済んで無償でしたので、5千円強で最後の外装交換を奢りました。
さすがに著しい破損がある場合は2万円強かかるかもしれませんが、もし修理受け付け可能であればかなりリニューアルされて来るはずですので、今の状況では甘んじて受け入れるしか無いのではないかと思います。
それを大幅に上回る様であれば迷いどころですね。。。

幸運を祈ります。

書込番号:17499306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2014/05/10 11:41(1年以上前)

typeXを維持しつつトルクを導入しようか検討中ですが、バッテリーが自分で交換出来ないみたいなのが難点になっております

書込番号:17500091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/05/10 13:21(1年以上前)

木っ端微塵の状態でも修理受付可能なら、とりあえず修理した方がいいと思いますよ。

新品白ロムを買ったと思えば、仮に2万円強の修理費なら全然アリでしょう。
仮にそのまま売却してもほぼトントンです。
5000円や1万円コースなら、使うにしても処分するにしても相場より大分安くてラッキーですし。

貴重な個体ですから、使わないにしてもせめて流通させてあげて下さい。

書込番号:17500384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/07/30 01:13(1年以上前)

私もG'zone Type Xフリ-クです。色は黒。
リザ-ブ機として同機種‥同色を1台所有しております(笑)。

私は同色同機種同時所有が鉄則なので!
現在京セラ製のトルクに変更検討中で,
変更決定後は同色同機種同時所有になりますのでその時G'zone Type Xは手放します(笑)。

書込番号:17784123

ナイスクチコミ!0


スレ主 OK山さん
クチコミ投稿数:362件

2014/07/31 03:05(1年以上前)

ずいぶんと遅れてしまいましたが(^^;
全損状態からの有償修理代金(=新品交換)の見積もりを書き記しておきます。

その額、\56,214 だそうです。

・・・結局、修理は諦めました。

とりあえず現在IS11CAを使用中。
話題のTORQUEを待ちながら、スマホに対する苦手意識を克服できないものかと。

しかし、2ヶ月以上経ちますがやっぱり馴染めませんね〜(^^;
先日、そのTORQUEへの優待割引クーポンも届きましたが、移行には二の足を踏んでおります。
いっそ簡単ケータイにでもしてしまおうかとか悩みながら
このType-Xを失ったことを悔やむ日々です。

このたびいろいろとアドバイスをくれた方々に感謝いたします。
皆さんはどうか大事にしてくださいね。

書込番号:17787167

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/07/31 07:56(1年以上前)

OK山さん、お世話さまです。

> その額、\56,214 だそうです。

修理と考えると高額ですが、中身として新品提供ですと、このご時世では価値観によっては微妙な気もしますね。
よく言われる2万円なら行っちゃいそうですし。。。

書込番号:17787414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

MicroSDのメールフォルダ

2014/01/26 15:06(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 Nコロさん
クチコミ投稿数:63件

PCなどでMicroSDのメールフォルダの並び替えの方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
もしくは並び替えが出来るカシオの携帯(16GB対応)はありませんか?

私の持っている携帯では、W41CAしか並び替えが可能な物はありません。
MicroSDにコピーしたメールフォルダを、W41CAであいうえお順に並び替えをしたのですが
メモリがいっぱいになったので16GBにコピーしたのですが、コピーしたら順番がバラバラになってしまいました。
バラバラになった物をもう一度並び替えしたいのですが、W41CAは16GBに対応してませんので並び替える事ができません。

W41CAはMicroSDへの移動も可能でした。それ以降の携帯は移動できずコピーしかできません。
Cメールはできるのですが、Cメールはあまり使わないのでEメールが出来てほしいのですが・・・。

昔は出来たのに、こういった機能が無くなったという事は、メールをカードに保存するという行為自体、もうやめろという事ですよね。。
リスモなどに保存するよりも、カードに保存した方が携帯で確認できるし便利なんですけどね〜。
大事なメールはカードに保存しておきたいという人、けっこう居ると思うんですけどね〜。

書込番号:17115819

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件 ぽこぽこ取扱説明書 

2014/03/01 23:41(1年以上前)

今確認しただけですが、TYPE-Xではフォルダ並び替えできないですねぇ。メール自体のソートくらいです。

書込番号:17253424

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

充電コネクターのキャップが…

2013/12/02 14:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:383件

充電コネクターのキャップがちぎれて取れてしまいました。

修理に出すとキャップだけ直りますかね?
それとも5250円取られて外装全て交換になりますかね(-.-;)

書込番号:16906837

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2013/12/02 15:56(1年以上前)

メーカー判断なのでどうなんでしょう
外装交換の場合とんでもない時間が掛かる事を覚悟をしといたほうがよろしいかとおもいます
6月に申し込みした方が11月始めに8月に申し込みした私が今だ来ないので

書込番号:16907015

ナイスクチコミ!1


ステ★さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/12/02 20:50(1年以上前)

以前に同じ事があって
充電カバー交換で2千円くらい って言われて 迷わず全交換を選びました
あの5千円は保険免責金みたいなモノなのでしょうね

書込番号:16908022

ナイスクチコミ!2


CAY01さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/09 08:09(1年以上前)

ケータイ安心サポートの無料会員の条件が、ケータイ安心サポートプラスの無料会員と同じ条件に改悪されましたが、それでも5250円で出来るのでしょうか。

書込番号:16934158

ナイスクチコミ!2


忍A区さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/12/31 20:51(1年以上前)

auショップに持ち込むか、電話して聞くのが一番確実だと思います。

書込番号:17020690

ナイスクチコミ!1


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件Goodアンサー獲得:14件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2014/01/09 23:07(1年以上前)

昨日、カミさん携帯のMARVERAを受け取りに行った際にショップ店員に聞いてみましたが、部品在庫が有れば時間はとても掛かりますが安心ケータイサポートを使って¥5250(払いはpt・現金どちらも可)で交換出来るそうですよ

そんな訳で当方は依頼しました

代替機として借りたBRAVIA Phone S004は今朝カード読込エラーで使えなくなってました
※前に使っていたCA002にカード差し込んで使えるので問題は無かったが

書込番号:17054223

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

これにより、CASIOのガラケーに新しい機種が開発されると思いますか?

腑に落ちないのは、NECカシオの社員を四月末で900人から150人に縮小したことです。

新規開発を150人いたら十分できるという意味でしょうか?

それとも750人がスマホ社員だったということでしょうか?

とにかく、楽しみじゃないですか?

書込番号:16425534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/08/01 14:58(1年以上前)

こんにちは

報道によるとドコモのツートップ戦略から外れたのが一番の原因とか。
春のリストラは2社合併でもともと人数が多過ぎたことも原因でしょう。

書込番号:16425561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/08/01 15:38(1年以上前)

>報道によるとドコモのツートップ戦略から外れたのが一番の原因とか。

あくまで個人的な見解ですが、一つのきっかけに過ぎないと思いますね。
パナソニックにも同様の事が言えますが、海外メーカーはおろか、国内メーカーよりもスマホへの
シフトの遅れ・MEDIASの認知度の無さ等の複数の原因があると思います。

個人的に、ドコモのツートップ戦略は反対の立場ですが、仮にNECカシオ製の端末がツートップに選定
されていたとしても、Xpeia A・Galaxy S4程売れていたのか?と言えば、正直疑問が付きますし…。(苦笑)

ガラケー全盛の頃にあった、複数端末を販売される事も考え難いので、1年に1回端末販売される
だけになるでしょうね…。


他のスレにも、タイトル名こそ違いますが、色々な方が書き込みされてます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005310/SortID=16423709/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008239/SortID=16422900/#tab

書込番号:16425658

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/08/01 15:55(1年以上前)

900人にしても150人にしても、NECカシオの全社員ですから、そのうち、実際に開発に携わっているのはごくわずかです。いずれにしても、数十万台でペイする、という程度の開発ですから、割り当てられるリソースはたかがしれています。
NECとしては、すぱっと全部やめたかったものの、ドコモとのしがらみでできなかっただけです。今後、投資を拡大する予定もなく、需要があるかぎり生産する、という後ろ向きの姿勢です。力の入った新作どころか、おそかれはやかれ、フェードアウトは確実です。

書込番号:16425703

ナイスクチコミ!3


jgeo@さん
クチコミ投稿数:12件

2013/08/01 17:16(1年以上前)

新規開発するほどガラケーは進化してないですから、マイナーチェンジやサポートが中心になるんじゃないですか?
ガラケーの需要は良くも悪くも「変化が少ない」「変化を好まない」「電話機能重視」の層が中心でしょうから。
そのガラケーの需要だって今後は先細りでしょうから、機を見てガラケーも撤退でしょう。

書込番号:16425866

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/02 04:34(1年以上前)

評価とか生産準備を除き「開発」と言うなら、そのコア要員は1機種数人ではないかと思いますよ。
アーキテクチャの流用があるでしょうから5人以上なら多過ぎといった感じ。
昨今は外部委託や派遣とか多いでしょうし。

で、ガラケーに関して冷静に見ると、市場のラインアップや売場自体が閑古鳥(auが顕著)ですから、果たして受注や計画自体があるのか?
ソニーの岐阜のデジタル一眼レンズと従来型携帯電話関係の会社(EMCS)も閉じ、正直現在auや関連ベンダでKCP3.xを口にしている方がいらっしゃるかどうかという状況では無いでしょうかね。。。

書込番号:16427686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/08/05 22:01(1年以上前)

auってガラケーもう出さないって言ってなかったっけ。

と言う事はG’z終了って事?

と言うかドコモって自滅の道歩んでるし、このままガラケーで行くと言ってもね。
カシオが資本引き上げて他と組めば復活もありえるかな。
日立もろとも引き上げて京セラかシャープ当たりと組んだ方が将来明るいかも。

書込番号:16440403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/08/28 11:13(1年以上前)

京セラから対衝撃性能付の出ましたけど、京セラから出たって事はカシオはもう期待薄かなあ

書込番号:16516405

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/28 12:42(1年以上前)

他が無くなったので遠慮無く出して来た感じですね。。。(苦笑

書込番号:16516658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/24 20:05(1年以上前)

NECがスマホ撤退?別に大して興味無いね。俺は例えカシオがNEC傘下でもG'z派だからど―でもいい。G'zは,カシオにしか作れないと個人的には思ってるし。

書込番号:17340692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

YouTube見れますか?

2013/07/26 22:55(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:34件

皆様
今、お使いの携帯で
YouTube見れますでしょうか?

久しぶりにYouTubeを見ようとしたところ

「データーの受信に失敗しました。」
との意味不明な
メッセージが出て
2分間のYouTube動画が見れません。

電源を切り
バッテリーを外し
数分後
バッテリーを戻し
確認致しましたが
やはり見れません。

以前は問題なく見れたのですが…
皆様YouTubeに接続可能な方
一度確認していただけないでしょうか?

お得意の嫌がらせではないことを
願っておりますが…

皆様御確認及び
事情を御存知の方
回答の方、宜しくお願い致します。

おやすみなさいませ
失礼致します!

書込番号:16406530

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/26 23:06(1年以上前)

私も約2年使用していますが2ヶ月以上前から同じ症状です
6月に電源が入らなくなり修理に出して基盤交換してるので本体の故障で見れない訳ではないきがします
YouTube側が原因か?AU側に問題があるのか?
問い合わせたほうがいいのかなぁ

書込番号:16406584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/07/27 10:46(1年以上前)

気になったのでやってみましたが、同じような症状が出ました。

しかし、何事も無く再生出来る動画もあったので再生不可の動画で何回かチャレンジしてみたら、何故か再生出来るようになりました。

逆に、さっきまでは無事に再生出来た動画も何回かチャレンジすると「データ受信に失敗しました」と表示されるようになりました。

…と言うわけで、めげずに再生ボタンを繰り返し押し続ければ、何とか再生出来るのかも?(^_^;)

書込番号:16407900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2013/07/27 13:38(1年以上前)

スレ主でございます。
返信いただき心からお礼を申し上げます。

私の方で先程auに
問い合わせ致しましたところ
やはり問い合わせ
クレーム等が増えているとのことでございます。

そして、障害の原因が
Google
YouTube
側にあるとのことでございます。
そして早急に原因の追求
早期の復旧をされるとのことでございます。

本当かどうかは解りません…

また電源を切り
ICカードを外し
30秒程たってから
装着し改善された方もいらっしゃったとのことでございますが私の携帯は残念ながら変わりはございませんでした。

以上、また何か御意見、情報等が入りましたら返信いただければと思っております。

お忙しい中返信をいただき本当にありがとうございました。

失礼致します!

書込番号:16408427

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/07/27 14:12(1年以上前)

> 本当かどうかは解りません…

お問い合わせなさったのがauの157で、おっしゃる通りの回答なら事実だと思います。
他での発生を開示することは滅多に無く、開示しているということは不幸中の幸いでau(KDDI)として認識しているということです。

ただし、微妙なG'zOne TYPE-Xの要因(相性)の可能性はあるとは思います。

書込番号:16408536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2013/07/27 16:45(1年以上前)

最近入手したSoftBank 941SHのYouTubeプレーヤーでも再生ができないので157に問い合わせたら、同様の問い合わせを他でも受けていると言っていました。
サイトの仕様変更が原因らしいとのことです。
WiFiで無料でYouTubeも見られる機種ということで購入したので、早急のアップデートをお願いしたいですね。

書込番号:16408926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/07/27 18:57(1年以上前)

結局、全ての動画が再生出来なくなりました…。

Android用のYouTubeのアプリは7月22日に更新されたので、サイトの仕様が変更されたかもしれないですね。

ちなみに、手持ちのISW12HT(Android4.0)はアプリを更新してから別のメッセージが表示されて再生出来なかったのですが、アプリを一旦アンインストールして再びインストールしたら再生出来るようになりました。

157に電話するのが面倒くさいので、下記の手順で問い合わせをしておきました。
au oneトップ → auお客様サポート → お問い合わせ → 当メニューからのお問い合わせ → 4. EZweb/Eメール

書込番号:16409275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/07/27 21:51(1年以上前)

スレ主でございます。

見れます。
YouTubeが見れるようになりました。

au様が本腰を入れて動いてくれたようでございます。

皆様の携帯も大丈夫かと思われますので
御確認くださいませ。
このたびは本当にありがとうございました。

失礼致します!

書込番号:16409822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2013/08/03 18:20(1年以上前)

スレ主さんは見れましたか
私のは8月を過ぎてもほとんど見れません
今日外装交換に出しました
交換している間はこの機種の前に使っていたソーラーフォンを使っていますがこの機種では問題なく見れます
外装交換が完了したらまた確認して見ます

書込番号:16432693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/08/03 18:54(1年以上前)

スレ主でございます。
申し訳ございません。
貴方様のおっしゃるとおりでございます。
書き込んだ日の1時間位は問題なく使用出来たのでございますが
今再度、確認致しましたところ
私の方も
御指摘のとおり全く使用不可能でございます。

どうなっているのでしょうか???

私の一時的な勘違いで不快に思われた方が、いらっしゃいましたら心からお詫びを申し上げます。

今持ってauが何もされていないと言うことが解りました。

失礼致します!

書込番号:16432814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2013/08/03 20:29(1年以上前)

先程

auの相談窓口にお電話を差し上げ
短いですが、1時間程大きな声でハッキリとお話しをさせていただきました。

電話に出られた方
出られた方の上司の方も
携帯でYouTubeが見れない方がいらっしゃることは知っていらっしゃいませんでした。

また今現在少数派の
御意見だけでは
調査及び検討する
予定はないとのことでございます。

さすが
顧客満足度NO1
のau様の対応でございました。

スマフォのオーナーで有れば
対応も大きく変わると思いますますが

ちなみに
お問い合わせは、
無料でございますので皆様の御協力をお願い致します。

失礼致します!

書込番号:16433102

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/08/04 12:38(1年以上前)

7月28日に、KDDIお客様センターからメールの問い合わせの回答が来ました。

YouTubeは、auが提供するサービスではないので、明確な回答を出すことが困難だということでした。

あと、試していただきたい操作として、
1.電池パックとau ICカードの脱着
2.ブラウザ履歴のクリア
3.ケータイアップデートの実施
が紹介されていました。
(ちなみに、ブラウザ履歴のクリアは効果無し。ケータイアップデートは必要無しです。)

それでも改善されないようだったら、YouTubeの提供元(Googleのことだと思います)に問い合わせてくれとのことでした。

書込番号:16435395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2013/08/04 15:40(1年以上前)

この機種を外装交換中でソーラーフォンを使ってますがソーラーフォンでもYouTubeが見れなくなりました〜
外装交換の受付をしている間にショップの店員さんにも一応YouTubeが見れないと言いました
AUの本部に伝えますと言われましたよ

書込番号:16435966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/24 20:16(1年以上前)

ボストンSTIさん‥?機種はG'zone Type Xで間違い無いね?俺は見れない事は無いね。って言っても見れないのも存在してるから全てが見れている訳では無いんだよ!以前見れていて見れないのなら異常(故障)とか先方(ユ―チュ―ブ)の問題じゃ無い?ショップに相談してみたらどう?エッチ系のユ―チュ―ブだとしたらショップでは少し相談し難いかもな?俺は気にしないタイプの人間だけど‥。俺の携帯G'zone Type Xは,特に不具合は無いんだけどね。それが不具合かど―かは不明だけど‥。

書込番号:17340725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)