G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<636
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

(742件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
112

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ICレコーダー

2010/12/06 10:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:11件

簡単な質問ですいません。

この携帯にはICレコーダー機能はあるのでしょうか?

バッテリーの強さに魅力を感じているのですが、仕事柄議事録を作る機会が多いので必要な機能になっています。

よろしくお願いします。

書込番号:12327901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/12/06 14:36(1年以上前)

報告です〜

自分もE03CAでデコーダーを使ってましたが…

残念な事にG'zOne TYPE-Xでは

ICデコーダー機能は無くなっています。



書込番号:12328690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/12/06 15:09(1年以上前)

ありがとうございました。

別に買うか検討します。

書込番号:12328780

ナイスクチコミ!0


coolonさん
クチコミ投稿数:36件

2010/12/06 17:18(1年以上前)

私もICレコーダー重要です。モック触っててMyボイスメモってのがICレコーダーに相当すると思ったんですが違うんでしょうか?携帯を閉じた状態で録音できるのが理想です。
取説351ページ http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/catypex/catypex_torisetsu_shousai.pdf

購入済みの方、誰か教えてください。

書込番号:12329183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/12/06 17:25(1年以上前)

こんにちは

Myボイスメモの録音時間がとても長いです。
私のは録音時間が63:54:32ってなっているのでICレコーダーとしても
ちゃんと使えます。
61CAからの乗り換えですが、音質もむしろ向上した感じですよ。

書込番号:12329212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/12/06 17:42(1年以上前)

ありがとうございます。

以前、ショップで確認しましたが、ボイスメモはあくまで自分の声用と説明され、20〜30人くらい集まる会議の場での録音は難しいと言われました。

使用されてる方の情報が一番だと思いますが、実際はどの程度まで録音可能でしょうか?

書込番号:12329267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/12/06 20:02(1年以上前)

5メートル四方の部屋の中で5〜6人の雑談は会話の内容が理解できました。
少し音がこもるお感じですけど、ボイスレコーダーではないので
それは仕方のない事ですね。

ただ、61CAのボイスレコーダーよりはクリアに音が聞こえるきがしましたよ。

人数が多い場所でも、マイクなんかがあってはっきりと話す人の声が聞こえるならアリかな〜って思いますよ。

簡易的な使用ならいいと思います。

書込番号:12329802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/12/06 23:56(1年以上前)

色々と貴重なお話ありがとうございました。

書込番号:12331230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

今さらですが...

2010/12/04 13:37(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:211件

G'z One Brigadeの目は無くなったんでしょうかね。

G'zOne TYPE-Xはデザイン的に今までのユーザーに摺り寄ったデザインに
感じてしまい、思わずスルーしてしまったんです。

初代から4代のG'z Oneを使いましたが
今回はIS03に逃げちゃいました。
個人的な意見で悪いですが
次回のG'z Oneはスマフォでないと戻れなくなってしまうかも。


http://naokix.iza.ne.jp/blog/entry/1538710/

書込番号:12318487

ナイスクチコミ!1


返信する
遥かさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/04 22:38(1年以上前)

フルキーボードが欲しいのか?
タッチパネルのアンドロイドが防水、耐衝撃性になって欲しいのか?
良くわからないスレですね。

書込番号:12320883

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/05 01:37(1年以上前)

リンク先の端末は

フィーチャーフォンだから

スマフォのことではないということか

書込番号:12321882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2010/12/05 01:46(1年以上前)

すいません。
分かりにくいですかね。

話は単純なんです。
あのデザインが気に入っただけなんです。

あのデザインなら
買っていたなぁと。

書込番号:12321913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5 チップの部屋 

2010/12/05 09:42(1年以上前)

ガガガ!さん 皆様、おはようございます!


カッコいいですね!
デザインやコンセプト、私も気に入りました。
マジで欲しいです。
日本向けに改良は必要と思いますが、日本でも売れると思います。

書込番号:12322751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/06 14:06(1年以上前)

次のモデルでだしてきそうな予感ーーー。
待つしかないねーーー今のデザインは、好きになれない。
個人の好みだけどーー

書込番号:12328594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

着信音

2010/12/03 16:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 masa1947さん
クチコミ投稿数:1件

買って初日からアドレスごとに着信音をかえて登録してみましたが時々登録外の着信音が鳴ります
この場合、本体に不具合があるのかデーターが何か干渉をしているのかメーカー及びショップに問い合わせてみたものの様子をみましょうとの事でした
同じ様な症状があり改善された方、または改善方法など詳しい方などおられましたらアドバイス宜しくお願いします

書込番号:12314412

ナイスクチコミ!0


返信する
hideanさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/04 18:24(1年以上前)

号外ニュースを受信した時に鳴っているのでは、自分もたまに着信音が鳴るのでショップで聞いたら
その旨を教えてくれて着信音OFFにしたら鳴らなくなりました。 機能→音・バイブ・ランプ→着信設定→号外ニュース受信→音量OFF

書込番号:12319606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

EZ FMをBluetoothで

2010/12/02 20:53(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 toyorieさん
クチコミ投稿数:11件

こちらの機種の購入を検討しております。

EZ FMをBluetoothヘッドホンでどうしても受信したいのですが、
ノイズなくクリアーに聞ける方法(裏技?)をご存知でしたら
教えて頂けないでしょうか?

仕様上、イヤホン(有線)でないとどうしても不可能でしょうか?

書込番号:12310659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/12/02 22:50(1年以上前)

他の機種の例ですと、外部端子のイヤホンアダプターがEZFMのアンテナになっているのでアダプターさえ挿しておけばbluetoothで受信できるようです。
でもbluetoothにEZFMがついているものを買う人の方が多いかもしれませんね。

書込番号:12311434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/12/04 18:21(1年以上前)

このケータイも外部端子にイヤホンや充電コードを差さないとエフエムが聞けません…
せっかくの防水の機種で残念な部分でもあります。
ソニエリのBluetoothならエフエム付いてるのであちらのほうがいいと思います。

書込番号:12319592

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 coloplさん
クチコミ投稿数:3件

待ちに待った「G'zOne」発売されますが、昨日予約してきました。
現在使っているドコモの「F-01B」を使っていますが、ブックマーク200件、
画面メモは100件登録できます。
カタログにもauのホームページ等にもこれらのことは記載されていない
のでわかりません。
もしわかる方がいらっしゃいましたら是非とも教えてください。
登録がたくさんできるとありがたいのですが・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:12185828

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/11/08 21:48(1年以上前)

auはお気に入り登録件数100件で画面メモはたしか50件です!

書込番号:12185907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/11 22:47(1年以上前)

画面メモは100件になると思いますよ。
CA005では、100件(最大データ量800KBまで)ですし。
50件というのはメモ帳では。

書込番号:12201069

ナイスクチコミ!0


スレ主 coloplさん
クチコミ投稿数:3件

2010/11/12 21:36(1年以上前)

お二人様、お答えくださってありがとうございます。

やはり今のau携帯電話ではブックマーク100件、画面メモは50件のようですね。

購入したら上手く使い分けていこうと思っています。

書込番号:12205617

ナイスクチコミ!0


スレ主 coloplさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/03 19:37(1年以上前)

先週発売日に購入してきました。
まだ使い勝手に慣れておらず、悪戦苦闘しております。

ところで話は変わりますがここで質問してよいのかわかりませんが、
またブックマークの登録について教えてください。

やはり最大で100件しか登録できずにいろんな他のサイトのブックマーク
も登録をしたいのですが100件以上登録をするには皆さんどのような方法で
やっていらっしゃるのか教えてもらいたいのです。

今まで200件ドコモで利用できていたのでかなり悩んでいます。
auの公式サイトにあるものは登録をしないと何とかなりそうですが、
毎回毎回auのページからの手順をたどっていかないといかないので面倒
です。

すみませんがよい方法がありましたら教えてください。

書込番号:12315029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

TYPE-Xに関するあれこれ

2010/11/30 22:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 xenotarさん
クチコミ投稿数:37件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

機種変更を考えています。以前はカシオのW61CAを使っていました。現在は
白ロムのT003を使用中です。細かいことですが、教えていただけると幸いです。

1)メールの変換候補を選ぶ時、W61CAは横方向しかスクロールできませんが、
 TYPE-Xは上下左右に候補を選べますか。

2)T003は他機種から壁紙サイズの写メなど受信すると、小さな画像として
 表示されてしまいます。拡大画像にしないと大きくならないですが、
 TYPE-Xはどうでしょうか。

3)内臓のカメラに手ぶれ補正機構はありますか。また手ぶれ補正機能は、一
 回設定するとカメラを 切っても継続されますか。

4)メール添付で送れるデータは最大どのくらいでしょうか。

以上モックを使っただけでは分からないことを質問しました。よろしくお願い
します。

書込番号:12301640

ナイスクチコミ!0


返信する
Colbieさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/11/30 23:58(1年以上前)


1)上下左右に出来ます。なので、変換候補が選びやすいですよ。

2)480×854のサイズでないと、拡大しないと大きくなりません。残念ですが…

3)手振れ補正機能はあり、1回設定すれば機能は保持されます。
 しかし、超解像デジタルズーム、ナイトビジョンショット、連写設定の時は
 手振れ補正はできません。

4)送信可能なサイズは、画像(jpg)データは1件あたり2MB、5件まで。
 その他のデータ(動画)などは、1件あたり500KBまで。
 補足として、受信可能なサイズは
 画像(jpg)データは1件あたり2MBまで。
 その他のデータ(動画)などは、1件あたり500KBまで。
 1件あたりの最大受信容量は、3MBまでです。

使い勝手などは、ほかの方を参考にしてください。

 
 

書込番号:12302350

ナイスクチコミ!2


スレ主 xenotarさん
クチコミ投稿数:37件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/12/01 10:55(1年以上前)

colbieさん、こんにちは。ご親切にありがとうございます。疑問がすっきり
解決しました。

>2)480×854のサイズでないと、拡大しないと大きくなりません。残念ですが…

T003と同じ仕様のようですね。自分は写メのやり取りをよくするので、
不便に思っていました。それでいてより大きなサイズを受信すると
縦位置で撮ったものが横位置で表示されてしまうんです。

別件ですが、タイプXのギアの中に、温度計やら万歩計の機能があったと
思いますが、ホットモックを触った限りでは何か設定しないと作動しない
ようでした。(電源がさしてあると作動しなかったので、確かなことは
分かりませんでした)

自分はウォーキングに携帯を必ず携行しますが、歩いている時の歩数を
測ったり、温度を調べることは簡単にできるのでしょうか。以上よろしく
お願いします。

書込番号:12303741

ナイスクチコミ!0


HEUREKAさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/01 16:27(1年以上前)

xenotarさんこんにちは。

万歩計はアプリに依存することなく動いてます。メイン画面に常に表示されています。

しかし温度計はG'z GEARを起動しないと計れないようです。
そしてそのG'z GEARの起動がちょこっと重たいのです。
どちらにせよ、ポケットの中とかに入れておくと思いますので、しばらく外に置かないと正確な気温がわからないんじゃないかなと思いますが、どうなんでしょうかね。

書込番号:12304807

ナイスクチコミ!1


スレ主 xenotarさん
クチコミ投稿数:37件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/12/02 07:17(1年以上前)

HEUREKAさん、おはようございます。教えていただいてありがとうござい
ます。そうでした、ホットモックを触った時、確かG'z GEARから起動し
ました。
他にもいろいろな機能があり、楽しそうですね。

書込番号:12307916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)