
このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年12月1日 16:58 |
![]() |
2 | 1 | 2010年11月30日 16:14 |
![]() ![]() |
7 | 11 | 2010年11月30日 10:20 |
![]() |
1 | 3 | 2010年11月28日 22:28 |
![]() |
6 | 7 | 2010年11月28日 12:06 |
![]() |
8 | 39 | 2010年11月26日 09:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
初めての質問の為,皆さんお手柔らかにお願いいたします。
やっと,ほとんど全ての面で申し分ないケータイに出会えたと感動したのも束の間…
メールを打っている最中に着信があり,着信の相手が誰かも分からずに,ボタンを連打していたおかげで着信してしまいました。幸い,家族からの電話でしたが…
TYPE-Xは,エニーキーアンサーの設定は出来ないのでしょうか?
設定のメニューを開いても見当たらないので…
どなたかご存知の方,教えて下さい。宜しくお願い致します。
0点

hideanさん,
親切なご回答
ありがとうございます。
やはり設定機能は
ないんですね…
ソフトのアップデートなどで
今後,設定機能が追加される事は
ありえるのでしょうか…?
書込番号:12304890
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
待望のtype x買いました!質感もサクサク感も満足度高いです!ただ、クローズ時、サブディスプレィのバックライトが点灯しません。点灯時間の変更をしても畳むとすぐに消灯します。時計代わりに使っているので夜は非常に困ります。歴代のGzを使ってきましたが初めてのことです。これって初期不良でしょうか!?
1点

自分も全く同じ疑問を抱いていたんですが、閉じている時にサイドキーを押すと、ちゃんと設定通りに点灯するみたいです。まだ使い始めたばかりでよく分かりませんが、時計確認したい時はサイドキー使って下さいということなのかもしれません。
書込番号:12299921
1点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
本日デモ機を触ってきました。
お客さんが落下させたのか?ヒンジ側の角に傷が深く入っていました。
契約のつもりで行ったのですが、暫く様子をみたいと思います。
E03CAを使っていたので、期待したいのですが…。
0点

AKM安藤LSIさん こんばんは!
本日、やっと予約品を受け取りに行けまして、現在色々と触りまくっていますが、強度は十分あると思いますよ。
同じ条件で衝撃を与えた場合の強度は、携帯電話ではトップクラスだと思いますが、所詮は精密機械ですので限度はあると思います。
その展示品はよほどの落とし方をしたか、落ち方が悪かったのではないのでしょうか?
書込番号:12290982
0点

こんばんは。
落下したキズは仕方がないと思います。
むしろG'zOneだったから壊れなかったのかもですね(^_^)
ついでになりますが、
「ヒンジ部の強度不足でガタガタする」と良く聞くのでメーカーさんに聞くと、
「防水性と弾性を維持する為に大型のオーリングを入れています。」
「しなる事で衝撃を逃がし、剛性はこれまでにないタフな構造です。」
との事です。
つまり落下してキズが付こうが、今までの携帯で一番壊れにくくなっているようです。
書込番号:12291073
3点

耐衝撃性と傷がつきにくいのは別次元の話だと思います。
壊れにくい=傷が付かない
というのは間違いです。
書込番号:12291139
2点

表の傷より中身が大事なのがG
この機種、購入するなら傷なんか気にしないでガンガン使おう!
デニムみたいに♪
と言っても、まだ私も購入してませんが(笑)
グリーンかレッドで迷ってます(∋_∈)
書込番号:12291156
0点

落として傷が付くのは仕方がないし、それよりは壊れないことの方が重要だと思います。
(他の携帯のように、落としたらボタンが外れるような華奢な造りではないと信じています。)
もしかしたら、耐衝撃性を試す為に、わざと床に叩きつけたお客さんがいたのかも?(笑)
書込番号:12292622
0点

確かに皆さんの述べているとおり、傷が付かないと言う意味での頑丈さではないと思います。
最後まで“ツールとして使用(=最低限通話などが)できる”意味での頑丈さ、かと。
TYPE-Xではないのですが、前使用機種G'zOne W62CAですら、Yシャツの胸ポケット高さよりやや低い位置(およそ130cm前後?)からリノリウム床(学校の廊下とかの、ツルツルの堅い床)に2回ほどダイブしましたorz…が、ディスプレイ側のバンパーが少し欠けただけで、液晶も割れず、動作もおかしくならずに代替えの最後までキチンとお役目を全うしてくれました。
TYPE-XがW62CAの強度以下と言うことはあり得ないと思うので、少なくとも上記のようなケースくらいでは機能不全陥る心配はないと思います。
他の皆さんは『傷が勲章』みたいですが、私はなるべく傷つけたくない派w(…や、傷あってナンボという考えも解りますよ。)
書込番号:12293812
1点

私は買った1時間後に1歳の娘に噛まれキズがつきました…
この携帯はキズの部分では目立ちやすいかと!
ちなみにグリーンです
一度ついてしまえば気分は楽になるのである意味よかったと思うことに…
書込番号:12295774
1点

昨日機種変してきました。ブラックです。
ちょっと面白みがないかもしれませんが、傷なんかついても
ぜんぜん目立たないと思います。
W42CAから変更しましたが、それもぜんぜん壊れてません。
ヒンジのぐらつきは経年変化もあるでしょうが、TYPE-Xのほうが
少なく感じます。
長くつきあえそうです。
書込番号:12297762
0点

皆さん
ご意見
有難うございました。
ブラックを買いにいきたいと思います。
が、他の色が出ないかちょっぴり気になります。
書込番号:12298474
0点

デモ機の場合、盗難を避けるために店側がわざと傷を入れてる場合もありますよ。
書込番号:12298874
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
G'z Oneでやっと手回しメーターから開放されると思ったのですが、
Wi-Fiでもニコニコモバイルしか見れない仕様ですか?
「ニコニコ動画」というリンクを辿って行くと最終的にニコニコ動画モバイルにたどり着きます。
PCサイトビューアーだとアクセスエラーです。
0点

PCサイトビューアから辿っていくと、最終的には閲覧できますが
別画面にニコニコモバイルライクなFlashプレイヤが開きますね。
画面がはみ出てしまうので実用には耐えませんが、再生自体は
結構スムースでした。
WiFiは単に接続方法の違いなだけで、Flash動画の再生ソフトとは
無関係、パケットで通信しても同じ状況だと思います。
#ただ確かに気がついて、WiFi接続で動画サイト見てみましたが、
やはり結構快適でした。これからWiMAXの出番が増えそう。
書込番号:12288335
0点

unreal3eさんありがとうございました。
ニコモバの中に
「動画を再生する(Wi-Fi用Player起動)」がありました。
さらに、メニューから虫眼鏡の縮小の方を選ぶと縮小できました。
手回しメーターとはおさらばできました。
Wi-Fiをもう少し遊んでみます。
説明書も薄いし、マニュアルも無いなんてネットの口コミが頼りです。
書込番号:12288619
1点

>「動画を再生する(Wi-Fi用Player起動)」
それって臨界突破モードのことでしょうか。
ケータイ向けだけど広帯域な方向けにコマ数を上げてくれるやつ。
私も、そっち使った方が快適だと思います。
バッテリーがよくもつのでwifiも動画再生も快適ですよね。
書込番号:12291953
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
昨日ショップへ一括購入決意して乗り込みました。
03との競合であたふたと思いきや空き〃の店内、お目当ての黒は予約のみで×。
代わりに緑の実機を見せて貰ったのですが…。
サブ液晶を見た途端に???と思ってしまったんです。
まるで何か…、銀紙を張り付けてるの?って勘違いさせられるデザインに唖然。
何度もコレが実機だよな?ってメイン液晶を確認してしまいました。
どうしてこんな仕様にしてしまったのかって、購入意欲が減退して行く自分に鬱。
綺麗と言えば綺麗なんでしょうが、Gのデザインからはかけ離れ過ぎでは?
やはり元来の黒白液晶で出来れば往年のオレンジライトが見たかったです。
闇夜にブラックボディから光るオレンジ○窓と赤い数字キー…これは夢なのかしらん。
掲示板にも見えますが、銀液晶がストレスになりそうで仕方ありません。
バイブも予想通り弱いし、着信ランプの位置と大きさが疑問ですね。
皆様はどうお感じでしょうか。
2点

カリーノ・モンソンさん こんばんは!
>サブ液晶を見た途端に???と思ってしまったんです。
まるで何か…、銀紙を張り付けてるの?って勘違いさせられるデザインに唖然。
何度もコレが実機だよな?ってメイン液晶を確認してしまいました。
予約しているのですが、今日も遅くまで仕事で営業時間内に行けず、受け取っていませんので、画像は提供できませんが、発売前に実機を触った時に、反転表示に設定すると少しは良く成った様な気がしました。
書込番号:12284666
1点

αビート660Gさん こんばんは。
そう、直ぐにも跳んで行きたい気分ってこんな時なんですよねw
いっそ仮病して早退しますか、もう早退じゃないですねお疲れ様です。
一番、幸せを感じる瞬間かも知れません 男としてね。
頑張ってください。
実は、来週湯治旅行に出向くんで、それの御共にって思惑でした。
Gがあれば旅がまた違って見えてくるに違いないってねw
慣れ親しんだ携帯のが幾倍も安心なのにこの矛盾してる自分。
反転表示は気付きませんでしたので、明日オープンに乗りこんで見ようかな…。
ポーターの携帯ポーチも取り置きしてあるんで五分五分な今です。
書込番号:12284765
1点

カリーノ・モンソンさん こんばんは!
>ポーターの携帯ポーチ
私もポーターが好きで、G'zOne TYPE-X用に、「ポーチS」(635-06829)が、良さそうだなと思っているのですが、もしかして同じですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/selection/635-06829.html
書込番号:12285544
0点

おおっ、惜しいっ!
これも、範疇ですが…。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/selection/635-06827.html
こっちのMかMがきつそうなんでLと一緒に一応取り置きしておりますw
書込番号:12285601
1点

カリーノ・モンソンさん こんばんは!
そちらの方でしたか、前記の物と、どちらにしようか悩んでいましたが、出し入れしやすそうですね!
両方とも以前、デジカメ用に所有していましたので、物自体はわかっているのですが、ぴったり目にするか、出し入れを優先するか、悩んでしまします。(笑)
何でも選ぶ時が、一番楽しいですね。
書込番号:12285671
0点

αビート660Gさん。初めまして。
>「ポーチS」(635-06829)が、良さそうだなと思っているのですが、
私はこれ使用中です。
以前にAppleStoreでiPod用に購入したんですが、ジッパーの中にiPodを、
外側のゴムでしめるポケットにTYPE-Xを入れてます。
なかなか使い心地いいですよ。
書込番号:12288662
1点

カリーノ・モンソンさん 皆様、こんにちは!
m9(0v0)さんへ
>私はこれ使用中です。
以前にAppleStoreでiPod用に購入したんですが、ジッパーの中にiPodを、
外側のゴムでしめるポケットにTYPE-Xを入れてます。
なかなか使い心地いいですよ。
なるほど、中に入れるのではなく、外に入れるのですね。
中に入れることばかり考えていましたので、大変参考になります。
メイン部に入れる際はジッパー部分で擦り傷が付きそうで、カリーノ・モンソンさんのお勧めのMサイズ等と悩んでいます。
他社製も含め、再度検討してみます。
情報ありがとうございました。
書込番号:12288779
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
本日(昨日?)、auショップに行って聞いてきました。
Q.発売日は?
A.11月下旬としか・・・。
Q.価格は?
A.まだ分からないんですよ〜。
Q.予約はできる?
A.価格も分からないので、それでよろしいのでしたら〜・・・価格が分かりましたらご連絡するということでよろしければ〜。
という具合でございました。
書込番号:12140670
0点

いつも見てる『auケータイ情報Watch』(私が知る中で一番情報が早い)からは、
正式発表はまだ記載されてませんね。
書込番号:12140811
0点

価格は5万円台後半になる見込みのようですから、57750円だと思います。
(これはシンプルコースの場合で、フルサポートコースは16800円引き)
13メガカメラにWi-Fi、“歴代最高スペック”の「G'zOne TYPE-X」 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101018_400364.html
11月下旬以降発売で、価格は5万円台後半になる見込み。
書込番号:12141204
0点

そうですね。価格、販売日時は未発表ですが
先週の段階でもこの機能ですから、夏モデルの最高スペックの
機種と同じくらいの値段だろう、とはいわれていますね。
6万円近くが最初の値段でしょうか。
タフネス携帯は過去の傾向からも長きに渡り価格がなかなか
下がらないので待っても効果がないかも、なのでそこが
悩みどころかもしれません。
書込番号:12141790
0点

本当かどうか定かではないですが、今日auショップの店員さんが11月10日前後だと言っていました!
書込番号:12143669
0点

>本当かどうか定かではないですが、今日auショップの店員さんが
>11月10日前後だと言っていました!
いや、絶対にそうであってほしい!!
と、11月下旬では何かと忙しいであろう自分はそう思うのでした・・・・。
書込番号:12144669
0点

‡風来坊‡さん 皆様、こんばんは!
今日の時点でも価格、発売日は分かりませんでした。
ただ、本日来ましたと、カタログとモックがありました。
帰りにカタログを頂き、発売日と価格が分かった時点で、電話を頂く約束をし帰宅しました。
最近の携帯にしては大き過ぎますが、手の大きな自分には丁度良い大きさで、形状を含め落とし難そうでした。
重量バランスも良く、十字キーも押しやすそうでした。
書込番号:12154069
0点

予想で申し訳ございませんが、今の流れで行くと12日の金曜日に発売されそうな気がします。
今回は、他の機種が火曜日に発売日発表が続き、1週間ごとに発売されていて、
同じように来週に発売されるのではないかと。
もう、店頭にモックを置いてあるということもありますし。
書込番号:12155908
0点

‡風来坊‡さん 皆様、こんにちは!
今日もショップで、お聞きした所、相変わらずに、価格は未定ですが、発売は今週末の予定と言う事でした。
モックを見て、サブ液晶周りの赤いラインが気に入り、取り合えず「黒」を予約しました。
書込番号:12158147
0点

先ほど池袋のヤマダ電機で発売が12月下旬だと言われました。
いろんな店舗を転々として聞き回っていますが、
店舗によって答え方がバラバラなのを見ると、まだ店員さんも何も知らされていないんだなぁと思います。
書込番号:12163212
0点

大阪はまだモックすら置いていません…
発売日も近所のauショップでは未定との事…
書込番号:12168285
0点

「予約」の文字がちらほらと見られるのですが、既に「予約」された方はどのような形で「予約」されたのでしょうか。
こちらでは予約さえまだなので・・・。もしよろしければショップ名など教えていただけないでしょうか。
便乗すいません。
書込番号:12168567
0点

山口県の田舎auショップで昨日予約できましたよ!
モックも有ったので触って来ましたが、とにかくデカイ!
ま、ソコが気に入ったのですけど…(^^ゞ
初代のGから現行まで使ってきました。
新型が出ないかと待っていたのですが、auショップの店員が
カシオからもう出ないようだと聞き、ドコモへ浮気して半年…
しなきゃ良かった・・・・汗
発売日と正式な価格が分かり次第、ショップから電話してくれるので
嫁と貰ってきたカタログ見ながら待ってます♪
書込番号:12169027
0点

不確かな情報です。
販売の方に、
「改善による生産の遅れ」と聞きました。
ただ販売の人にそんな情報を漏らすかは疑問がありますが、
大手家電販売チェーン店の中に入ってるお店で直仕入れなので少しは信頼性があるかもです。
レスポンスが良くなって発売なら大歓迎です!
書込番号:12169659
0点

‡風来坊‡さん 皆様、こんばんは!
本日もAUに行きましたが、新しい情報はありませんでした。
取りあえず予約しましたが、早く欲しいですね。
ホットカメラマンさんへ
「お久しぶりです」と言っても覚えていらっしゃらないと思いますが、以前のHNの時に、カメラ関係等で何度かお世話になっった者です。
HNはかわっていますが、ホームページと出身地でわかりました。
こちらでお会いするとは、びっくりしました。
>販売の方に、
「改善による生産の遅れ」と聞きました。
残念ですが、
>レスポンスが良くなって発売なら大歓迎です!
こちらに期待します。(笑)
書込番号:12170003
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)