
このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 15 | 2011年9月18日 18:59 |
![]() |
3 | 3 | 2011年9月15日 19:58 |
![]() |
1 | 1 | 2011年9月15日 00:08 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年9月14日 20:29 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2011年9月5日 17:58 |
![]() |
36 | 17 | 2011年9月2日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

関西在住ですが、当方にもauから同様のメールが来ました。
そう言われると、ますます機種変更をせずにねばってしまおうという気になってしまいますねえ。
書込番号:13430714
0点

結論ですが、昨日機種変しました。多くの店では既に置いておらず、調べてもらって近くの1店だけ希望の色ではありませんでしたがありましたので行ってきました。TYPEXを希望しているのなら、今後はますます入手が困難になるものと思われますので、急いだほうが良いです。
書込番号:13431778
1点

3日前にTYPE-X のグリーンを購入しました。本当はレッドが欲しかったのですが、在庫なし取り寄せもできないと言われました。在庫状況は BK>G>REDの様です。
書込番号:13437932
1点

レッドは人気があるようですね。私もTYPE Rでレッドを使っていたのでレッドを希望したのですが、無くてやむを得ずグリーンにしました。出してある赤のモックを窓口に持って、「これは片付けたほうが良いですね」と言っておきました。
書込番号:13438232
0点

店によるんですね。だからと言って全国のauショップに問い合わせるわけにもいかないし。
書込番号:13439769
1点

在庫は、店舗のオ-プン棚をみれば箱がつんでるので自分で在庫確認できると思ってたけど違うのかな?
黒7赤5グリ―ン5あったからすぐ機種変できると思ってたら、お店の人が本社?に機種変販売していいか許可もらってました
まだ全色大丈夫との事ですが、値下がりなく売れていきそうですね
卓上ホルダは入荷待ちで予約になりました
書込番号:13448335
1点

9/4(日)の午前中に、探し回ってグリーンをゲットしました。(G'zOne-TypeRから機種変)
情報を掴んだ人が訪れているらしく、店の人が「ずいぶん多く出て行く」と言っていました。
(店の人は生産終了になったことを知らなかったようで・・・)
以下、私が探し回った在庫情報です。東京都町田近辺。
ヨドバシ町田店:ディスプレイ撤去済み(速攻諦め、在庫確認せず)
町田AUショップ(2店、経営同じ):赤、黒あり、黄緑無し。
一日待てば二俣川の店舗からまわせると。
待てないので近隣AUショップに電話確認をしてもらった。
(経営系列違うのに親切に探してくれた)
長津田AUなし。中山AUにグリーンあり、取り置きの後ゲット。
価格はいわゆる通常価格かと。
(サンクスチェンジ\21,000引きで\36,750)
私も卓上ホルダはメーカー発注(在庫あり)になりました。
書込番号:13464327
0点

type-xは、ガラパゴスタフ携帯…
最後の名機です。
何件か立ち寄っているショップでは、type-xは完売しておりました。
(°о°;)
書込番号:13466653
0点

今日偶然見たスーパー内の売り場では、3色ともモックが置いてありました。但し、店員に聞いていないので、現物の在庫があるかどうかは分かりません。
書込番号:13466774
1点

スーパーは、穴場かもです。
8月末の生産終了まで、0円コーナーへ追いやられなかったtype-x…。
auも認めている名機だと言えます…。
今も、まだ在庫があるだけでも奇跡かも知れません。
書込番号:13466903
0点

こちらは神戸市です。
今日ヤマダ電機に行ってきましたが、見本が置いてあったので店員さんに確認すると、兵庫県下のヤマダ電機は、全色とも全滅でした。
どうしてもグリーンが欲しかったので、どうしようと思っていたら、店員さんが近くのauショップに片っ端に電話をしてくれて、4件目でやっとグリーンをgetしました。
auショップでも今日の時点で残り僅かの様で、無くなるのは時間の問題でしょうね。
書込番号:13468120
1点

購入後半月以上経ちましたが、いまだに充電スタンド入荷の連絡がありません。全国的にそうなのか、購入した店が特別なのか?
書込番号:13510008
1点

昨日夕方充電スタンドが入荷したという連絡があり、取りに行ってきました。本体は全て売り切れていました。もう入手するのは極めて困難でしょうね。
書込番号:13516018
1点

昨今…
docomo&au&SoftBankが、一斉にスマートフォンへ移ってしまっている理由からか?…
カシオは…。
type-xを…。
最期の、ガラパゴスタフ携帯として…
全力投球して設計し製造されたのだと感じています。
スマホの存在があったからこそ…
ガラパゴスタフの、傑作品になったのだと思います。
中古の白ロムが、高値状態です。
中古を扱うムスビーを見て、驚きました。
将来…
綺麗なtype-xの場合…
アウトドア派の中で、レア度が付くのは必至でしょうか。
ガラパゴス携帯では…
type-xの様な、タフ&インパクト&遊び心溢れる携帯電話は…
もう出ない様に感じます。
付近の店には、type-xの在庫は無いそうです。
過去の、ガラパゴス携帯(play、S006等)はあるそうです。
書込番号:13516374
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
メモ帳の文字サイズが大きくて読みづらいです。
長年使っていた前機種の文字サイズが一回り小さかったのでどうしても慣れず、
メモ帳だけは前機種を使っています。
メモ帳の文字サイズの変更方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
それとも設定されているサイズで変更は不可なのでしょうか。
1点

機能→画面表示→文字サイズ→入力文字
で変更かの思います
書込番号:13503633
0点

趣味がパソコンさん
早速のレス、ありがとうございます。
アドバイス通りにしてみました。
文字を入力する際の文字サイズは小さくなりましたが、入力したものを
開いてみるとやはり入力済みの内容は大きいサイズで表示されます。
あくまでも「入力中の文字」のサイズ設定のようです。
メモ帳自体の文字サイズ変更は無理なんでしょうかね…。
書込番号:13503701
2点

すみません、検索するとこちらのサイトで同じ質問をしている方がいらっしゃいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159822/SortID=12308346/
やはりメモ帳内容を閲覧する際の文字サイズは変更できないようですね。
こちらの機種には満足しているのですが、この一点だけがとても残念です。
書込番号:13503731
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
こんにちは、皆様、ひとつ教えて欲しいのですが、通常の電話発信時の呼び出しに、ネズミの画像が出ます。メール発信時の画像は、変更できたのですが、ココだけ変更できません。どうぞよろしくご教授お願いいたします。
1点

自己レスです。メインメニューの右下のサブメニューで、全体の設定を変える事ができました。自分から深い階層に迷い込んでいたようです。
これで、益々お気に入りとなりました。また、皆様の書き込みを参考に、黒の電池蓋とスタンドを注文しました。入荷待ちですが、楽しみです。お騒がせいたしました。
書込番号:13500981
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

ただ接続するだけでは電池はそれほど消耗しません。どれだけデター通信したかによります。カーナビとして使うと連続1時間の使用で半分くらいかな。
書込番号:13476897
0点

最近の携帯はWiFi WINの使い方がバッテリーの持ちに直結します。
WiFi WINが常時ONだと1日しか持たないと思います。
WiFi WIN使わないなら数日は大丈夫じゃないでしょうか。
書込番号:13477632
0点

通信をよくする携帯ゲームなんかをしていると、MAXでもとても1日はもちませんね
書込番号:13487689
0点

ぶっ続けで使用した事がないので、想像も混じりますが、3〜4時間程度だと思います。
私の使い方は連続ではないけれど、しょっちゅう携帯を開いてます。朝7時くらいから使い始めて、昼1時〜2時頃に充電する事が多いです。
スペックでは連続通話が約390分ですが、webは画面の照明も常に使うので、連続通話より短いのが当然です。
書込番号:13499916
1点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
災害救助などの重要な場面で使用できる性能があるかは分かりませんが、
一応は位置(経度・緯度)を知ることができます。
他にもあると思います。
https://market.android.com/details?id=com.chartcross.gpstest&feature=search_result
書込番号:13458336
2点

経度、緯度ではないですが、現在地を知らせるには、
メール本文から、サブメニュー→機能引用→GPS情報でも通知できますよ。
もし質問の趣旨と違ってたら申し訳ないです。
書込番号:13460908
0点

大変申し訳ありませんがアンドロイド用のアプリではなく、この機種で経度緯度を知る方法を質問しています。
書込番号:13461024
2点

G'z GEARのTRIP MEMORYにある、VERTICAL TRIPモードでポイント作成をすると出ますよ。
他には写真を撮る時にGPS情報を付加して、後で詳細から確認する、なんて方法もあります。面倒ですが。
書込番号:13462226
0点

緊急通報位置通知で110番等へのダイヤル時に自動的にGPS情報が送られるようです。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/32732.html
書込番号:13462670
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
wi-fi機能を利用して、auから請求されるパケット料金を0にすることは可能ですか?
現在、W61CAを使っていますが、wi-fi目当てでCA006かG'zOneTYPE-XかS007に変更(買い増し)しようかと考えています。
私の場合、家では光の無線LAN、外ではイーモバイルのポケットwi-fiをPC用、ipodtouch用に使っています。
想定しているのは、auのEメールの送受信、ケータイサイト(検索、交通、天気など)、アプリでの認証時のweb通信などです。
このような作業をすべてwi-fiで行なうことにより、auから請求されるパケット料金は0になりますか?
実は、気づかないうちにwi-fiが切れて、auの接続に勝手に切り替わってパケット料金がauから請求されることがあるという話を聞いたことがあります。
想像ではなくて実際に、auから請求されるパケット料金を0にすることに成功した方、失敗した方、どのように成功したか、どのように失敗したか、教えてください。
不要なお手数を避けるために確認させていただきます。
1.wi-fi利用でauから請求されるパケット料金を0にすることに成功した方、どのように成功したか教えてください。
2.wi-fi利用でauから請求されるパケット料金を0にすることに失敗した方、どのように失敗したか教えてください。
3.ガンガンメールやダブル定額などでauから請求されるパケット料金が0になるという情報は求めておりません。
書込番号:13341888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、wifiが使える様になってからパケット0円で運用しています。
家ではwifiを使い、外ではwimax(以前はポケットwi-fi)での使用です。
wimaxはエリアが狭いのでメールはガンガンメールを使っていますがこの1年くらいは
パケット0円です。
書込番号:13344823
3点

ありがとうございます。
Eメールについて、ガンガンメールにしている理由は、WiMAXが狭いことだけですか?
仮に、ガンガンメールを解除したら、狭いのを我慢すれば、WiMAXでwi-fi接続してEメールを送受信することは可能ですか?
というのも、某サイトで、wi-fiだとauのEメールはできないと言う人がいるのです。
実際にはどうなのでしょうか?
WiMAXが狭いからwi-fiでEメールをしないのか、それとも、wi-fiではEメールができないからしないのか。
書込番号:13344905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

wifi環境ではキャリアメールは受信出来ません。
通知のみ来ますので、wifiを解除してから受信
するようになります。
wifi接続が生きたままだと受信出来ないのが不便ですね。
書込番号:13346812 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません、上記を訂正します。
今試してみたら、ちゃんと受信出来ますね。
ちなみにwimaxのモバイルルーターです。
発信元は、ezwebとpcメールの両方を試しました。
書込番号:13346849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

hamupapaさん、ありがとうございます。
よろしければ、はじめにできないと考えた根拠と、その後試してみてできたと判断した根拠を教えていただけますか?
某サイトでも、できるという書き込みとできないという書き込みと両方あるのですが、根拠が具体的でないので、どちらが正しいのか私は判断できなくて困っています。
書込番号:13348581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今となっては検証のしようが無いのですが、以前は出来なかった様に思います。
自分もwifiルーターを活用して、パケ代を節約しようと考えていました。
が、キャリアメールを受信出来ない点が不満で、wifiに接続しなくなりました。
先日のケータイアップデートで何か変更されたのかもしれませんね。
書込番号:13348714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き忘れました。
前書き込みの検証ですが、is11caを使って
キャリアメールとGmailを送信し、typeXでの受信を確認しました。
他キャリアからのメールは確認していません。
書込番号:13348732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.au.kddi.com/service/kino/wifi/
上記参照。
常時wifi接続すれば、パケ代0も可能ですね。
自分の場合は、wifiルーターのバッテリー管理が面倒で中途半端な節約になっていますが
。
根性無しです(笑)
書込番号:13348770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貴重な検証情報、ありがとうございます。
お手数ですが、タイプXからの送信はできるのでしょうか?
書込番号:13348776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auは、wifi開始時よりezwebとキャリアメールがwifiで使えます。
私が、auを使っている理由の1つにwifiでezwebが使える事です。
書込番号:13349116
3点

ありがとうございます。
ある人が書いていたのですが、ガンガンメールとダブル定額に強制加入というのは本当ですか?
wi-fiでauのパケット料金が無料になるのに、なぜメール定額、パケット定額にしなければならないのですか?
書込番号:13351190 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ガンガンメールはプランEの事だと解ってますか?
ガンガンメールとパケット定額が必須ではなく、Wi-Fi WINの申し込みには、パケット定額かプランEの加入が必須と言うことです。
あなたは人の書き込みをちゃんと読んで、理解しているのですか?
だからトータルで考えましょうと言いました。
プランEは最安なので、Wi-Fi
WINを利用して、通話なしでデータ通信用の回線としている方なら、当然の選択です。
書込番号:13351585
5点

>Wi-Fiでauのパケット料金が無料になるのに、なぜメール定額、パケット定額にしなければならないのですか?
良いように解釈すれば、定額なしでWi-Fiにつなげられると、ちょっとしたミスでezwebで閲覧してしまい、数万円の請求がきますのでそれを防ぐためかと。
それと、Wi-Fiでキャリアメールが送受信できないのはスマートフォンでは普通の現象です。
それとゴッチャになっているのかもしれません。
書込番号:13361717
3点

マルチポストは禁止のはずです。
S007 [グリッターホワイト]のクチコミ
wi-fiで、auから請求されるパケット料金を0にできますか?
[13341892]
2011年8月6日 12:45
返信(10) ナイスクチコミ(10)
氷虫さん
wi-fi機能を利用して、auから請求されるパケット料金を0にすることは可能ですか?
現在、W61CAを使っていますが、wi-fi目当てでCA006かG'zOneTYPE-XかS007に変更(買い増し)しようかと考えています。
私の場合、家では光の無線LAN、外ではイーモバイルのポケットwi-fiをPC用、ipodtouch用に使っています。
想定しているのは、auのEメールの送受信、ケータイサイト(検索、交通、天気など)、アプリでの認証時のweb通信などです。
このような作業をすべてwi-fiで行なうことにより、auから請求されるパケット料金は0になりますか?
実は、気づかないうちにwi-fiが切れて、auの接続に勝手に切り替わってパケット料金がauから請求されることがあるという話を聞いたことがあります。
想像ではなくて実際に、auから請求されるパケット料金を0にすることに成功した方、失敗した方、どのように成功したか、どのように失敗したか、教えてください。
不要なお手数を避けるために確認させていただきます。
1.wi-fi利用でauから請求されるパケット料金を0にすることに成功した方、どのように成功したか教えてください。
2.wi-fi利用でauから請求されるパケット料金を0にすることに失敗した方、どのように失敗したか教えてください。
3.ガンガンメールやダブル定額などでauから請求されるパケット料金が0になるという情報は求めておりません。
書込番号:13365393
5点

お客様センターに聞いたところ、Wi-Fi WIN(月額525円)は日割り計算可能であり、
使用日だけ契約することで節約できる(セコイ!)とのこと。
パケット料金以外にも減らすことができます。
書込番号:13365931
1点

自宅と職場がメインですのでwifiで繋いでます。
たまにうっかりwifiに接続するのを忘れてしまう事がありますがパケット代は月に100円ぐらいです。
今月は外出が多くなるかなと思うと月初めにwifi winを解約し3Gでたっぷり一ヶ月使い翌月は
wifi win復活です。
書込番号:13448394
1点

WiFi-WINの設定を自動接続にするとバッテリーが一日持ちません。
自動切断にすると持ちますが誤ってG3接続してしまう危険性が高まります。
その辺も頭に入れといてくださいね。
書込番号:13449048
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)