


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
携帯電話が生活情報のすべてを管理する機器になっている
私にとってメモ帳は欠かせない機能となっています。
ですが最近突然携帯が電源も入らないという故障で
その危うさも痛感したばかりのユーザーの一人なのですが。。。
と、ここで本題なのですが私はW61CAからTYPE-Xに乗り換えました。
そこで感じたメモ帳機能において不便になった(単に操作を知らないだけ?)
機能に関して皆さんに確認したいことがあります。
・メモ帳表示の文字サイズが変えられない?
これまで適度な文字サイズに合わせた上で画面上で見づらくないように
改行して編集してい たのですが文字サイズが変えられないため既存の
データ移行したメモなどが見づらくなってしまって困っています。
それもかなりでか目のサイズのため1行あたりの文字数が少ないため
これまた困った状況。
・TEXTファイルをメモ帳にダイレクトに移動できなくなった?
機能引用などたいそうなメニューがあるにもかかわらずTEXTからの
引用ができないようです。
TEXTファイルは携帯上で開いても見れるだけでコピーやら編集が
できないと思いますので結 局今回は一度PCにメールで送って
メールで受け取りなおし、そこからコピーしてメモ帳に貼り付け
という面倒なことになってしまいました。
自身の調べた限りで今回メモ帳に関して不便さを感じたところを
報告させていただきましたが実はきちんと操作方法があったり
するものでしょうか?
ご存知の方はぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:12308346
1点

メモ帳の文字サイズの変更は出来ますよ。
メモ帳の編集中にサブメニューの入力設定の中に文字サイズの項目があります。
5段階から設定できますよ。
自分は「中」の設定にしています。
書込番号:12310272
0点

きりひろまり さん
コメントをいただきありがとうございます。
確かに編集中の文字サイズは変えられると思うのですが
保存しているメモを閲覧している際の文字サイズが
変えられないということに困っています。
W61CAではサブメニューに文字サイズ変更項目があるの
ですが今回は無いみたいで。
やはり無理なんでしょうかね。
書込番号:12310435
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(スマートフォン・携帯電話)