


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
発売日から使用していますが処理速度の遅さにイライラしています。
@メール入力時、入力した文字がなかなか表示しない(ワンテンポ遅れる)
Awifiで行なっているezwebでの表示が遅い(同じwifiに繋いでいるS006やSH008に較べてかなり遅い)
アップデートで改善しないだろうか?
書込番号:12875944
2点

こんにちはです。メール等 普段使ってる時は問題ないのですが、たまたま 〜時10分、40分に、あたると変換 カーソル移動など思う様に出来なくなりますね これだけは改善して欲しいです。
書込番号:12876123
1点

購入当初から同じように遅いですか?
私はKCP機種と比べても特に遅いとは感じないです。
定時に限って遅いのは、ニュースフラッシュの受信等でどうしようもないですが、一度ショップでみてもらうと良いかもしれません。
Wi-Fiに関してもS006と比べると遅いのは当然ですが、SH008と比べて、イラつくぐらい遅いとは思えません。
書込番号:12877005
2点

確かにS006と較べて遅いのは仕方ありません。
でもSH008と較べて文字入力時とezwebの通信時の画面切替が時間帯関係なくかなり遅いです。
wifi使用なので通信速度は速いはずなんですが
先月auに修理に持って行きましたが、代替機にwifi対応がなっかたのであきらめました。
ソフトのアップデートで対応するのを待つか、時期モデル発売を待って気に入った機種があれば機種変更を考えます。
この機種タフさとバッテリーの持ちだけは善いんですけどね。
書込番号:12879889
2点

修理が完了したら、感想教えて下さいね。
SH008よりかなり遅いと感じるようでしたら、初期不良の可能性もあると思います。
書込番号:12880799
1点

たぶん修理には出さないと思います。
理由として
@行きつけのAuショップ×2のwifi対応代替機がbiblioしかなく大変使いにくいため。
A修理に出してもauは過去の修理では基本、基盤交換だけで直ってきたためしが無いため。
B確認したら友人の同機種も同じ状況なので商品特性の可能性があるため。
もし理由@がクリアしたらためしに修理に出すかも知れません。
書込番号:12883775
1点

この携帯にサクサク求めるほうがどうかと(^_^;)スナドラ買えばいいのに。バカww
書込番号:12896834
3点

↑
よく読んでください。
サブ機でS006を使っています。
あくまで私にとって携帯はおもちゃの一種ですから、基本メイン機は発売日に買います。
次に欲しい機種が出れば機種変もしくは新規購入します。
おもちゃだからこそ動作の遅いのが気に入らないイライラする。
別にS006と比較して遅いとは言っていませんよ、SH008と比較して遅いから遅いとカキコしました。
書込番号:12897875
2点

タツオZZZさんへ
メールの文字入力が遅く感じる場合は予測候補や文節区切りなどの学習内容が購入時の状態に戻りますが、
メニュー→4→5→1で学習内容リセットを行うと購入時程度まではレスポンスが回復します。
但しリセットですのでmicroSDHCに学習内容をバックアップしてない場合は
元の学習内容は復元出来ないのでお気をつけ下さい。
また長文を入力していてレスポンスが遅くなっていく場合は
一度決定ボタンで入力を確定した後に編集すると書き始め程度まではレスポンスが回復します。
EZwebに関しては他スレでも散々出ていてご存知とは思いますが
EZ設定→ブラウザ履歴クリア設定→自動設定する
にすると前回画面表示は使えなくなりますが多少レスポンスが回復します。
またこの設定にする事でEZweb中のキャッシュが溜まりレスポンスが低下していくなどのトラブルを多少は避けられます。
毎時10分と40分にレスポンスが低下する現象に関しては
EZニュースEXのお試し版も解約してしまえば解決します。
それらを試してみてもレスポンスが遅いと感じられるのであれば、
個人の感覚の違いでタツオZZZさんにはG'zOne TYPE-Xのレスポンスが残念ながら合わないという事になり
解決方法は他機種を使うしかないという事になります。
その場合、次回機種選定時には実機でレスポンスの確認をされてから購入される事をオススメします。
また、キャッシュが溜まる事でデモ機より更に少しレスポンスが遅くなる可能性が高い事も
念頭に入れて選ばれた方が良いかも知れません。
書込番号:12904912
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(スマートフォン・携帯電話)