


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
滑り込みですが、近々この機種に機種変更予定です。
幸いにも色は全色選べるようで、皆さんが通ったであろう色選びにはまっています。
第一印象は緑でした。目立つし、暗闇でなくしてもすぐに見つけられそうです。
第二印象は赤です。男女問わず高級感漂う素敵な色です。
しかし緑や赤は過去の口コミで塗装が弱い?とのこともあり、新品時の鮮やかな艶を
体感してしまうと、多少のスレや落下にも気を遣いそうです。
その反面、黒はぱっと見かなり地味!?ですが、滑りにくく手になじむ表面処理でポケット
にも気にせずガシガシ入れられそうな安心感があります。
おそらく他の携帯に比べてかなりラフに使っている方も多いのではないでしょうか?
この機種は発売から一年が経ちましたが、様々な使用環境の元使ってみて色や傷、質感や
手触り等に変化はありますか?
また、長期使ってみての感想を是非教えて下さい。
書込番号:13881583
1点

私は緑を発売と同時に使っています。
購入時、赤と迷いましたが第一印象通り緑にして善かったと思っています。
ただ、塗装は弱いです。
今まで何機種も使ってきてこんなに塗装の弱い携帯は初めてです。
落としたりしていませんが塗装が数箇所剥がれています。タフネスと言う触れ込みに???です。
たぶん赤でも同じだと思いますが、黒は元々購入の対象でなかったのでわかりません。
書込番号:13881700
1点

こんにちは。9月に迷いに迷ってブラックを購入しました。この頃はどの色もショップに在庫がなく取り寄せでした。今新品で色が選べるとは驚きです。
一見地味で黒い塊に見えますが、丸窓外周の赤がアクセントになっていて気に入っています。外装は他色と異なりマットで滑りにくく、長く使うつもりだったのでキズが付いても目立ちにくいだろうと思ってブラックにしました。
濡れた手で電話をすることが増えた以外はそれまでの非防水防塵携帯と同じように扱い、ポケットには鍵などと一緒に入れないように気をつけています。今のところキズありません。でもどこかで『G'zOneのキズは勲章』みたいな記事(書き込み?)を読んで、そういう考え方も出来るなーとも思いました。もちろん積極的に傷めつけるつもりはないですよ。
どの色も魅力的で各色揃っていれば迷いますよね。思う存分迷い抜いて、いざ手にしたときはとことん愛用して下さい。
書込番号:13883229
1点

こんばんわ。
私も発売日から1年以上、毎日使っています。
色はグリーンです。
私のは塗装のハガレ、劣化等はありません。
光沢もあります。
特別丁寧に使っているわけでもなく、仕事も現場系ですのでハードに使っている方だと思います。
私は塗装に関しては不満はありません。
それより、マルチサークルディスプレイに細かいキズが付きやすいです。
色は最後までブラックと迷いました。
裏蓋をブラックにすることを思いつき、グリーンに決定しました。
購入直後に付け替えたブラックの裏蓋も劣化は見られません。
ブラックもなかなか耐久性がありそうです。
個人的な感想ですが、参考になさって下さい。
書込番号:13884966
1点

先月上旬、土日台数限定で、たまたま黒だけ1台残っていてかなりお得に変えることができました。もともと黒だけ検討してましたから、幸運でした。
今月契約で毎月割はあるんでしょうか?
色ですが、
発売当初から、長期使う事を考慮して黒しか考えていませんでした。
もともとデザインが派手なので、黒でも存在感ありますねー
個人的選択理由は、
黒だけ考えていた理由は、
落ち着いているので飽きない。
高級感がある。
キズが目立たない。
長く使える。
すべりにくい
が、選択理由です。
ただ、好みって、それぞれ違いますからね〜
書込番号:13885212
1点

レッドを購入して半年経ちます。
今の所、塗装の剥がれは全くありません。
W42CAの時は、ストラップを付けていた為にサイドキーの塗装が剥がれてしまったので、TYPE-Xには、何も付けないようにしています。
今日、裏蓋をブラックに付け替えたのですが、何となく、レッドよりはブラックの方が耐久性がありそうな気がしています。
書込番号:13885387
1点

返信頂いた方々、大変ありがとうございます。
様々な環境下での色々な感想が聞けて、とても参考になります!
タツオZZZさんのように塗装が弱いという意見もあれば、ツネコバさんのように
ハードな現場で活用されていても「現状変化なし」という意見もあり、驚きました。
傷防止を重視するならば落下はもちろんですが、やはり一番のキモとしては
日常ポケット内で鍵(金属)やストラップに出来るだけ触れないよう気を配ること
が大事なのかもしれませんね。
皆さんの意見を踏まえると、自分の性格から考えてだんだん「黒」が幸せになれそうな
気がしてきているのですが・・・もうひとつ踏み込んで聞いてみたいと思います。
既にかなり傷が付いてしまったという方にお聞きしたいのですが、やはり不本意では
なかったでしょうが、ちーず大福さんが言うような『勲章』と思えるような風合いに
見えますか?
というのは、以前使っていた携帯が外観はシンプルなシルバー色だったのですが、
あっという間に下地の黒が現れて、かなりみすぼらしくなってしまったのです。
Type-Xは、確か塗装の下地はグレーだとどこかで拝見しましたが、独特のデザインと
相まって、いい感じで渋くなるのかなー?と想像しています。
傷が出来ても、そんな感じであまり気にならないようであればもう一度「緑」を
有力候補に検討してみたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:13885713
0点

みかとみぃさん、おはようございます。
>>『G'zOneのキズは勲章』
これはもしかしたらまだキズが付いていない状態だから思えることで、いざついてしまったら、やっぱりショックかも。だからこそ、知らず知らずのうちに普段からキズつかないような扱いをしているのかもしれません。状態にもよると思いますが、キズまみれのG'zOneをあまり想像していなかったものですから、少々無責任発言だったかもしれません。ごめんなさい。
ただ同じカラーで塗装の強弱に個体差があるとはあまり考えられないような気がします。それほどハードな状況下での使用でなければ、気になる色を選ばれるのが一番だと思います。
書込番号:13885960
1点

プライベートで『黒』、仕事用で『緑』を使ってます。
『緑』は現場仕事でかなりハードに使ってますので、程無くあちこちハゲちゃいました。
気にせず使ってたんですが、思い付きで現場にあった濃いグリーンの塗料を塗ってみました。
かなりいい感じにサバイバルツール的なルックスになって、同僚たちに自慢しまくってます。
こんな遊び方がサマになるのもG'z Oneならではですね。
書込番号:13886571
3点

黒も緑も、最高の色です。
私は、30代でして…
黒いスーツで目立ちたかったので赤にしました。
フェラーリレッドやガンダム世代で育った影響なので…
赤は神です。
緑持ちの知人も使っているのですが…
プラスチッククリーナー良いですよ。
光沢が、かなり出ますので…
小傷は目立たなくなります。
いつも、ツヤツヤです。
書込番号:13888042
2点

発売後約1ヶ月で緑を買いました。
もう何回も胸ポケットから落としてそのうち1回はアスファルトに落とした上から体重90kg以上で思いっきり踏みつけましたがカメラレンズ周りの一番出っ張ってる樹脂部分が酷く傷付いただけで機能的には全くの無事でした。
荒っぽくも丁寧でもありませんが塗装は全く劣化していません。
ただ私の場合はシラン化合物の珪素系ガラスコーティング剤を施工しているせいかもしれません。
コーティングはオススメですよ。
安物によくあるシリコン系のはオススメしませんが。
書込番号:13888170
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(スマートフォン・携帯電話)