


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
大阪・京都・奈良・滋賀のショップにローラー作戦で電話を掛け続けて3時間・・・・・・。
やっと見つかりました!しかも希望のブラック♪今から機種変してきます!
滋賀のとあるショップには、私がとってもまだ残ってますよ^^
寝屋川のとあるショップにも赤1つありました!
兵庫と和歌山は掛けてないので分かりません。
書込番号:14025708 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

凄い執念ですね。それにしてもまだ有ったとは。私は昨年9月に探し回ったときは市内の店舗だけ数店当たってもらって(初めに行った店で調べてもらった)、色違いで我慢しましたが、その後偶然行った別な店に希望の色が有った事がありました(購入はしていません)。
今でも探せばどこかに残っているかもしれませんね。私ならとてもそこまではやらないと思いますが。
書込番号:14025741
0点

良かったですね♪
G'zOne type-xは、神機なので…
新品を手にされた事は、かなりラッキーだと思います。
私は、赤ですが…
黒やグリーンも、無茶苦茶カッコイイと思います。
(^‐^)ノ
書込番号:14033851
0点

電産さん
ですよね(^_^;)
私も途中で何してんだろって思いましたが、諦めなくて良かったです♪
他にめぼしい機種も無いですし、スマホは懲りたので当分選択肢にはあがりませんし。
最低5年は使うつもりです!
書込番号:14033900
0点

芯抜きマフラー上等×占い師さん
ありがとうございます(^o^)♪
そこのショップは親会社が建築業との事で、まだ10台くらい残ってるそうです(驚)
ただ惜しむらくは、夫と同機種の同色になってしまった事ですね(^_^;)
色々カスタマイズして、取り違えないしようと思います♪
書込番号:14033924
1点

本当に、探せばあるもんですね〜。恐れ入りました、G'z oneってそこまださせる何かがありますよね。 G'z oneオーナー入りおめでとうございます、本当に良かったですね。
書込番号:14033942
0点

あめちゃん55さん。
ご主人様と、間違われるならば…
電池蓋(500円?)を赤にされたらどうでしょうか?
?(・∨・)?
黒なら、似合うと思います。
(^‐^)ノ
書込番号:14035758
1点

akito001さん
ありがとうございます♪
Gはこれで2台目ですが、やっぱり良いですね(^_^)
無事にゲットできて良かったです♪
書込番号:14036777
0点

芯抜きマフラー上等×占い師さん
ありがとうございます♪
少し前の書き込みにもありましたね(^O^)
>裏蓋チェンジ
サブ画面周りの赤いラインと合いそうですね♪
試してみようと思います(^_^)
書込番号:14036789
1点

あめちゃん55さん。
G'z one type-xは、何をしても存在感があります。
何気なく…
電子コンパスで遊んでいると、スマホを持つ中学生の姪が…
カッチョイイ〜♪
それ、まだある?
携帯サイトのが使いやすいし操作がラク!!
とか、叫んでいました。
f^_^;
書込番号:14037065
0点

同じ黒の同士として、裏蓋の交換は寧ろお勧めしません。
黒特有のマットな質感の裏蓋を、他色のツルツル蓋に変えてしまうのは勿体ないです。
可愛いストラップ等でアピールした方が無難です。
書込番号:14044670
0点

芯抜きマフラー上等×占い師さん
姪っ子さん、滋賀で探してみては(笑)
G'zOneはその重さデカささえも魅力ですね♪
女性だと周りの人とかぶらないのもいいです(^^)v
書込番号:14047638
0点

.com通さん
黒仲間ですね♪
たしかに、黒はこのマットな質感に惹かれて、先代のG'zOneも黒でした。
夫に赤蓋を試してもらおうかな(笑)
今はとりあえず、私のGにうみうしのストラップを付けて区別してます。
長く使う予定ですので、ボチボチと色々試してみたいと思います♪
書込番号:14047661
0点

私も昨年黒を購入しましたが、色違いが欲しくなりいろいろ探していたところ!auオンラインショップ(PC版)で購入可能みたいです!
書込番号:14049157
3点

あめちゃん55さん。
姪が真面目にG'z one type-xの事で、親を説得し始めました。
f^_^;
私は、探す役目になりそうです。
( ̄○ ̄;)
manセルさん。
滋賀の情報、早速参考に致します。
m(_ _)m
書込番号:14049218
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(スマートフォン・携帯電話)