G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<636
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

(3256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ケータイ探せて安心サービス

2013/03/04 19:16(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:1153件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

ご存じの方も多いと思いますが・・・

http://www.au.kddi.com/sagasete_anshin/index.html

先日、携帯を無くしてしまったのですが
このサービスで無事見つけることができました。

今回初めて使ったのですが、見つかった時は感動しました。
(数メートルのズレ程度)

この機種は、アプリの準備1,2は不要ですが
「サポートID」を取得する必要があるため
事前に準備されたほうがいいと思います。

書込番号:15848457

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ケータイの外装交換について

2013/02/27 21:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:49件

今日auにこのケータイを
外装交換しに行ったのですが、

「安心ケータイサポートに入っているので
無料で出来るかもしれないです。
お金がかかる場合は確認の電話をします」

と言われたのですが、
5250円は掛かりますよね??

外装交換された方、
教えていただけたら嬉しいです。

それと、どれくらいで修理が終わるかも
教えて下さい

書込番号:15826552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/27 21:48(1年以上前)

普通はお金がかかりますね。
確かスレ主さんが仰る値段だったと思いますが。
なにせ、改悪続きのauですから、こっそりと改定している場合もあるかな、と思いまして。

通常なら2週間近く、といわれますが、たいていは1週間程度で
戻って来ることが多いですね。

書込番号:15826574

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2013/03/02 23:06(1年以上前)

お返事ありがとうございました!

未だに電話が掛かってきてないので
無料で外装交換してくれるようです!

もしかしたら、
修理が遅いだけかもしれないですけどね(^_^;)

書込番号:15840768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/02 23:22(1年以上前)

因みに、ドコモだと、以前(今は改悪されてます)は修理に出すと
外装交換が1000円で出来たこともありました。時には無料。

しかし、早く戻ってくるといいですね。
外装交換した端末は新品みたいで気持ちがいいです!

書込番号:15840863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/03 08:54(1年以上前)

私も今、外装交換に出しています。2/11に渡して一週間くらい?して見積もりが5250円になりますと連絡がありOKしました。その後遅いなぁと思いつつまっていましたが3/1に連絡があり、今この機種は修理に時間がかかり修理完了予定が3/18になってしまいますが・・・と連絡がありました。私は赤と緑の2台持っていて気分で交換して使っているので別に遅くなっても大丈夫と返事し待っている状態です。参考にして下さい。

書込番号:15842024

ナイスクチコミ!4


SF5C-stiさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/05/08 12:45(1年以上前)

3月18日 外装交換に出しました
まだ戻っておらず、目処も立っていません。

書込番号:16109116

ナイスクチコミ!1


SF5C-stiさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/05/24 20:51(1年以上前)

やっと戻りました。
二ヶ月半くらい掛かった。外装交換を検討されて居る方は
ご注意を。

書込番号:16172194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/05/25 06:57(1年以上前)

私も2/11に出して帰ってきたのは4/31でした。

書込番号:16173767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2013/08/12 21:09(1年以上前)

こんにちは
今月初めにこの機種を外装交換に出しました
この機種は最大3週間くらいかかると言われました
ついでに外装交換はキャンセル不可だそうです
このスレを見て外装交換に出そうか迷いましたがこの機種が発売からそろそろ3年たつのと塗装の剥がれや折りたたむ所が隙間が空いているので防水機能が失ってそうなので思い切って外装交換にだしました
今の時期お盆休みもあるのでかなり掛かりそうですね
3ヶ月位掛かったかたもいるようですし
ただ6月初めに電源が入らなくなった時に修理にだしたら3週間で戻ってきたのでお盆休みも含め一ヶ月位で来そうな気もします
6月の修理の時についでに外装交換しとけばよかったなぁ

書込番号:16463243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/08/13 06:55(1年以上前)

私のtypeXは6月20に外装交換に出して未だに来ません。
先日auショップより早くても9月になるとの連絡がありました。
代替機がtypeXなので不都合は無いのですが
ピカピカだった代替機が傷だらけになってきたのがちょっと心配w

書込番号:16464297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/09/02 12:39(1年以上前)

一週間ほどまえに修理完了のCメール来てまして
本日時間が出来たので取りに行ってきました。
中身まで新品を期待していたのですが、データや設定がすっかり残ってるので外装交換のみだったのでしょうかね
どう言うわけか料金は無料でした。
外装交換だけだからか、時間かかったからでしょうか

書込番号:16535965

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/02 13:25(1年以上前)

文句言わずに待っているといいことがあるということかもしれませんね。(笑

> データや設定がすっかり残ってるので外装交換のみだったのでしょうかね

ガラケーはスマホと違って端末で完全にクローンできるので、新品が来てもわからないでしょう。

書込番号:16536113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/09/02 17:04(1年以上前)

スピードアートさん、そうでしたか

お気に入りのショートカット登録が消えてたので中身も新品かもしれないと思いました。

書込番号:16536643

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/02 19:18(1年以上前)

答えは42さん

> お気に入りのショートカット登録が消えてた

これですと微妙ですね。

修理で消された例は聞いたことが無いものの、KCP+機の仕様と言うかバグで、ショートカット内に特殊定義文字が混入すると再起動してしまうという事例があることより、削除した可能性があるのではないかと言う気もします。

書込番号:16537022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:49件

題名の通りなのですが、昔の黒電話(どれだけ昔なんだか)みたいな携帯があればと思ってます。
すまほは使いこなせないので、電話帳と通話だけでもいいくらいです。
本体チタン製ならば、10万円でも買っちゃいます。

書込番号:15785814

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/19 13:33(1年以上前)

法人向けビジネスのこれくらいですからね。
http://www.kddi.com/business/keitai_denwa/lineup/index.html#keitai

書込番号:15787141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/02/26 17:36(1年以上前)

2008年モデルの初代Sportioに防水 防塵 耐衝撃性に大容量バッテリー付きみたいなのが欲しいです!

書込番号:15820753

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2013/04/06 10:23(1年以上前)

レッドを持ってますが、これが金属的な外装だったら買い直しても良い位。

書込番号:15983565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4 ano日記 

2013/04/07 19:06(1年以上前)

今現在使える携帯でブーウーフさんが探してるモノに近いのはE05SHだと思います。
中古ショップであれば購入しといた方が良いと思います。

写真以外でM702isMOTORAZRとT217startacを所持していますが
startacのポリカーボネートボディは落としても柔能く剛を制すで
ボディの”しなり”で衝撃を吸収できました。

スタータックとマイクロタックの現在ばんが出たら間違えなく買います。

書込番号:15989938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/24 21:07(1年以上前)

ブ-ウ-さん?本体がチタン?いいですね!凄くG'zoneらしくていい発想です。でもチタンなら,10万円は無理でしょうね!そこ迄素材に拘るなら,チタン,カ-ボンケブラ-,ニッケルカドミウム,マグネシウム,プラチナハ-ドコ-ト,高張力剛板とかどうです?っていくらになるんだよ〜!まるでF1か宇宙船だね!でもG'zoneってそんな匂いがする携帯電話だね。

書込番号:17340954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通話の録音と再生

2013/02/02 23:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1322件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

方法がわかりません。教えてください。

書込番号:15708755

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/02 23:53(1年以上前)

機種不明

取扱説明書の350ページ「通話音声メモを利用する」に記載されています。
念のため、画像を貼っておきます。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/catypex/catypex_torisetsu_shousai.pdf

書込番号:15708809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/03 00:22(1年以上前)

代替機を借用してもauガラケーでほぼ共通です。

書込番号:15708935

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1322件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2013/02/03 15:39(1年以上前)

ありがとうございました。助かりました。

書込番号:15711570

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

Gzone-type-X

2013/01/27 15:13(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 k.vetcさん
クチコミ投稿数:41件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

長年メイン機種として愛用してましたレスポンスに不満がたまりにたまってAndroidスマートフォンにドコモのL-01Eにひかれ機種変更します
なおGzone-type-X もすばらしい機種でしたがレスポンスさえよければ
さらばGzone-type-X

書込番号:15678094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 15:30(1年以上前)

docomoのL-01Eですか。
僕的になんかもったい気がしますね。

docomoの春モデルはMNP待遇がすごいですから、そちらから選んでみてはどうでしょうか?
近日発売のXperia ZやELUGA Xなどはどうですか?
ちょっと駄レスみたいになってしまってすいません。

書込番号:15678157

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/27 16:07(1年以上前)

ガラケーが無い中ではこれからとも言えますが。。。
なお、L-01Eは燃え上がるウワサもあるにはありますね。

書込番号:15678302

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.vetcさん
クチコミ投稿数:41件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/01/28 12:53(1年以上前)

皆様ありがとうございます、わたしはauとドコモの二回戦、ドコモはSC-02Bからの機種変更し、auは長年Gzone-type-X メインで仕様してましたAndroidスマートフォンに一本化したのは、やはりドコモスマートフォン向けNOTTVです、ドコモの4GLTE やNOTTV エリア内になったのでAndroidスマートフォンにしました。Gzone-type-X もすばらしい機種でしたが、ドコモのL- 01Eは海外製品にもかかわらずCPU はクワッドコアならびにレスポンスはSAMSUNGシリーズやシャープシリーズ色々調べL- 01Eに最有力機種、春モデルのL-04Eも出ましたが、バッテリーの裏蓋が外せない機種があったりなかったり待ち待ち不便があるからです
いずれL-01Eも今年迄にAndroid4.1にバージョンアップ可能性があるからです、L-01Eは昨年12月に機種変更し端末は11月製造でボタンの不具合やバッテリー熱暴走、電源落ちなどなく、うまく改善された端末機です、なお皆様方のご心配や親切に解答していただきありがとうございます。わたしはスマートフォンはSC-02Bがデビュー機種ですので、心配いりませんただL- 01Eはハードに使いますので、つねにバッテリー急速充電機保持してましす、時代はスマートフォンに
使いこなせないとAndroidスマートフォンは役に立ちませんまたGzoneスマートフォンはまだまだ開発者のいやメーカー側の意気込みで開発するのではなく、我々ユーザー側に使いやすい端末機を出すべきです、個人的にL-01Eです。スレ立てたのと違うこととなりましたが誠にすみません。
やはりレスポンスさえよければ、Gzone-type-X 長くつかうつもりでしたが、時代と共に従来携帯電話は少しずつなくなって行きます!スマートフォン普及期から今年はスマートフォン熟成期に入ってます、市場はスマートフォンあしからず

書込番号:15682388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/28 13:19(1年以上前)

個人的にはELUGA Xの評判も見て決めるのもありだと思いますよ。
スペック的には申し分ないですし、おくだけ充電対応で、電池の取り外し可能となっています。
お節介かもしれませんが、春モデルのスペック表を貼っておきます。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/23018806.html

書込番号:15682463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.vetcさん
クチコミ投稿数:41件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/01/28 17:37(1年以上前)

AMD 大好きさん、ありがとうございます、あなたの個人的な感想は、よくわかります。防水スマートフォンにキャプレスポンス防水ならL-01Eされど、マルチタスク機能ならL-01EのQスライド機能があったから私自身、好みでL-01Eです、ただL-01Eには、伝言メモ機能はありませんが、別に不満ありません、
参考の春モデルP-02Eスペックはわかりました。ありがとうございます。ただ防水はいいのですが、国産Androidスマートフォンはまだまだ、キャプレス防水がなく、キャプレスペロンとするものばかり、発熱や不具合が多発するかも、まだわかりませんが、L-01Eは、韓国のLG 製で、あまり日本には知名度が低いけど、世界でも認められた日本向けモデル、国内で売れても、海外で売れた機種でなければ、意味合いが付きません。
法林岳之のケータイしょうぜのサイトや色々検索を、広ければわかりますよ!
私自身ドコモ春モデルは、昨年から情報収集済み、AMD 大好きさん、気を悪くなさらないでください
ありがとうございます
情報収集はつねにL-01Eから、検索しています

書込番号:15683226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.vetcさん
クチコミ投稿数:41件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/01/28 18:27(1年以上前)

皆さん違うスレ立てたこと、すいません。ただGzone-type-X は、人それぞれの価値観、私自身Gzone-type-X に別れて、新たにL-01Eに挑戦中です
ありがとう皆さん、ありがとうGzone-type-X よ!
Gzoneシリーズで、昨年にGzone でなく、G ショックスマートフォンのコンセプトモデルが、製品化すればいいのですが、いろいろありがとうございます。

書込番号:15683402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4 ano日記 

2013/02/11 07:24(1年以上前)

今はSHT21を買い増そうかと悩んだりしてますが
私はIS01、IS12T、IS11Sも時々SIMカードを差し替えて
使用してますけど普段はTYPE-Xを使用しています。

たぶん&#10145;「ガラケーは死なず」 スマホの陰で根強い人気 ・msn産経
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130209/wec13020919240008-n1.htm

自分は電話機にスマホ程の多機能を求めてないからだと
思いますが(電車で人のスマホを見てるとほとんどゲームオンリー)
ドコモに比べてauのケータイのラインナップが少ないので
G'zOneの折りたたみ式も揃えて欲しいです。

書込番号:15747762

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.vetcさん
クチコミ投稿数:41件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/02/12 13:33(1年以上前)

末ひろがりさん、ガラケーは定食のセットみたいなもの、携帯電話会社はガラケー機種それぞれに、ソフトウェアに莫大投資し端末機開発しても、元は取れません。
携帯電話会社も利益がでるスマートフォンに切り替え、とくに「auはガラケー機種は冬モデルありません
スマートフォンをガラケー感覚でつかうから、逆戻りやありうる
昔話だが携帯電話つかえないかたも
私自身の世代ですが、ポケベルに逆戻りいましたも。
このさき,携帯電話各社、4GLTE対応スマートフォン機種続々誕生します、今のうちに慣れが必要、頑張ってください。スマートフォンはつかいかたしだいで、Gzone-type-Xより、バッテリーもちは、Androidスマートフォンにもあります、(^-^)

書込番号:15754343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


The 1stさん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:5件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2013/02/12 20:44(1年以上前)

だけど無線機マニアは、スマホの操作感に満足しているのか疑問ですね。

書込番号:15755765

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.vetcさん
クチコミ投稿数:41件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2013/02/12 23:56(1年以上前)

ここで、一言私自身の意見です
Gzone-type-Xはauの機種ではバッテリー評価は使い方にもよりますがあくまで通話く主体
人それぞれですがまだ根強いファンはあくまでいます、アウトドア主体がおも、あくまでもGzone-type-Xだけでもレスポンスの遅いのに!また大容量デ-タ通信での
動画や,Wi-fi接続が、しにくいと言う結果でした
また別にもう一台ドコモのSC-02Bを二年前にサブ携帯電話用に仕様してました
今年スマートフォンに一本化すれば通信通話コストダウンさせましたが、あくまでも私自身は,ネットが主体で、Gzone-type-Xを処分し
ドコモの2012年秋モデルL-01Eに一本化しました
スマートフォンになれたら
通話通信節約でL-01Eで頑張っています
人それぞれ使い方しだいですよ
苦笑い(^◇^)
技術革新時代のながれGzone-type-Xは生き残れない

書込番号:15757014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/24 21:12(1年以上前)

レスポンスが悪いって?そうなのかな?レスポンス悪いのか〜ずっと使ってるからわからないや。レスポンス悪いんだね。今のはレスポンス速いのかな?って携帯と携帯の比較での話?携帯とスマートフォンの比較の話?

書込番号:17340974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

不明のバイブレーション

2012/12/23 17:22(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 so_kaさん
クチコミ投稿数:8件

typeXにし一年半たちました。
ここ数カ月、たまにバイブがヴーヴー鳴って?います。
着信でなく、メールでもなく。
アラームでなく、スケジュールでもなく。
なんの通知もなくヴーヴーうなっています。

最初は気のせいかと思いましたが、昨日も確かにヴーヴーうなっていました。

最終的にはauショップにいくのですが、不具合が再現できそうにないです。

本日、アップデートしたので、改善されているかもしれませんが、同じような症状でた方いましたら、対策など教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:15519188

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/23 17:49(1年以上前)

号外ニュースでもないでしょうか。
(参考)
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12493502

書込番号:15519264

ナイスクチコミ!1


スレ主 so_kaさん
クチコミ投稿数:8件

2012/12/23 18:08(1年以上前)

SCスタナーさん
ご返答ありがとうございます。

バイブ設定:『おしらせ』『号外ニュース』ともバイブOFFになっていました。

もう少し調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:15519352

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/23 18:23(1年以上前)

マナーボタン→オリジナルマナー→編集→バイブレータ
のほうの設定でもないでしょうか。

書込番号:15519425

ナイスクチコミ!1


スレ主 so_kaさん
クチコミ投稿数:8件

2012/12/23 18:30(1年以上前)

SCスタナーさん
マナーモードで、どちらもOFFになっていました。

書込番号:15519451

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/23 18:46(1年以上前)

別機種で近いケースが以下にありますが、
ケータイアップデートで改善されたという事例もあるようです。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=13059297

書込番号:15519521

ナイスクチコミ!2


スレ主 so_kaさん
クチコミ投稿数:8件

2012/12/23 19:59(1年以上前)

SCスタナーさん
ありがとうございます。
本日、アップデートしてみたので、少し様子みてみます。

書込番号:15519816

ナイスクチコミ!0


スレ主 so_kaさん
クチコミ投稿数:8件

2012/12/29 13:06(1年以上前)

SCスタナーさん
バイブ設定,マナーモード設定のおかげか? 携帯アップデートのおかげか? 不明なバイブはなくなりました。
(たぶんアップデートかな)
ありがとうございました。

書込番号:15543221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2014/03/15 12:17(1年以上前)

昨日全く同じ症状が発生しました! その後発生してませんか?

書込番号:17305343

ナイスクチコミ!0


スレ主 so_kaさん
クチコミ投稿数:8件

2014/03/20 23:37(1年以上前)

manセルさん
アップデートのおかげか、全く症状なくなりました。
ズボンのポケットに入れていたので、中でスレてバイぶっているように思えたのかもしれません。

書込番号:17326192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2014/03/24 16:08(1年以上前)

以前似たようなことがありましたが、
どうやって直したかは忘れました(^^
#その時は何かの通知設定だったような・・

この手のトラブルは、再起動(電源オフ→オン)
で直ることもあるので、アップデートの際
再起動した事がよかったのかもしれません。

書込番号:17340047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2014/04/01 12:58(1年以上前)

外装交換に出すまでは全く無かった症状ですので驚きましたがその後は発生してないので、そのまま使用してます(^_^)v返信ありがとうございました。

書込番号:17368912

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)