G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<636
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

(3256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

G’ZoneTYPE−Xの現在の価格

2011/07/22 15:32(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:76件

毎月割(24ヶ月の場合)!MNP(新規)
42、750円毎月割で11、250円
通常新規
57 、750円毎月割で21、750円
機種変更
57、750円毎月割で21、750円
特定から機種変更
36、750円毎月割で750円
あくまで参考にしてください。

書込番号:13283054

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/23 22:03(1年以上前)

この辺りで価格も下げ止まりでしょうか? もう一越えする可能性はまだありますでしょうか?

書込番号:13287927

ナイスクチコミ!0


potikunさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/23 23:53(1年以上前)

機種変更21、750円の店が多いようです。

今日見た中で一番安いところは、

某AUショップ機種変更750円(条件は売り場には記載無)

ヤマダ機種変更750円(今月誰でも割更新月の人のみ)

ヤマダで
赤は在庫無しだったので予約しました。

書込番号:13288427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/26 02:37(1年以上前)

>potikunさん 

情報ありがとうございます。やはり普通に機変では、2万円弱のパターンですよね。

その750円というのは、古い機種を持っている人の特定の割引ではないのですか?
ヤマダで750円であれば、明日にでも買いに行きたいです。

書込番号:13296426

ナイスクチコミ!0


potikunさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/27 01:36(1年以上前)

通常の機種変更で750円(毎月割適用後の実質負担額)です。
通常の値札とは別にPOPが貼ってありました。

AU利用者が、誰でも割更新月に、
MNPで他社に乗り換えるのを引き止める為の特価かと思います。

ここ数ヶ月間、複数のヤマダ店舗に毎週偵察に行ってますが、
上記価格になるのは、
月末から月初めの1〜2週間(店舗によって違う)、
毎月定期的に、のようです。


書込番号:13300255

ナイスクチコミ!1


potikunさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/29 23:41(1年以上前)

ヤマダで機種変更しました。
実質750円(更新月の人のみ)は
一旦シンプル一括で36750円支払い、
利用料金から1500円×24ヶ月=36000円引くということでした。

ちなみに
特定機種からの機種変更は実質0円だそうです。

36750円の支払いの一部に
ヤマダポイントを充てることができました。
ポイント値引き後の支払額には
ヤマダポイントは付与されなかったです。

説明書は薄く、
箱も小さい(最低限のものしか入っていない)
卓上ホルダ別売り。

ポケットに入れるとずっしりきます。
慣れですかね。

書込番号:13311965

ナイスクチコミ!0


cat0820さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/01 22:33(1年以上前)

こんにちは。
auユーザーで9月に2年間の縛りが切れるものです。

実質750円でこの機種と変えてくれるヤマダの店舗、
差し障りがなければ店舗名を教えていただけませんでしょうか。

私もぜひ取り替えたいなあと希望しております。
都内で行かれれば、9月に出かけていきたいと思います。
9月までやってるかどうかわかりませんが。

書込番号:13324179

ナイスクチコミ!0


potikunさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/01 23:48(1年以上前)

>都内で行かれれば、9月に出かけていきたいと思います。

鹿児島、宮崎県内の複数の店舗で、です。
750円の実施期間は店舗によって異なったと思いますが、
私が見たところ月1回ほど定期的にしているようです。

地方に住む身としては、
都会のほうが安いようなイメージがありますが、
750円というのは、
どこでもは、やっていないのでしょうかね。

卓上ホルダはポイントで買ったほうが安いようですね。
(ずっと品切れ中ですが、、、)

書込番号:13324588

ナイスクチコミ!0


cat0820さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/02 00:19(1年以上前)

potikunさん。

わあ、さっそく教えてくださってありがとうございます!
でも、遠距離なのでしたー(苦笑)。

都内、やってるとこあるのかもしれません。
…私、普段ケータイにもスマホにも全く興味ない生活
してるものですから、超ど素人なんです。
だから、お返事もらえてうれしかったです。

今使ってるS001があまりにも不便なので、誰でも割が終わる
タイミングでルックスの好きなこの機種に替えたいと思っています。

今日このスレッドを知ったばかりなので、都内のヤマダとショップ、
じゃんじゃん当たってみます。

このスレッドを見ているどなたか、都内で同じぐらいの価格で
機種変更できるとこあるよ情報がありましたら、ぜひ教えてください。

書込番号:13324719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/02 00:45(1年以上前)

8月1日に池袋のヤマダ電機(総本店)、ビックカメラ池袋、池袋周辺のショップをのぞきました

が、「旧WIN機種からWINへの機種変」が750円。

一般の機種変は新規価格と同様の通常新規57 、750円毎月割で21、750円でした。

店員さんに「いつ頃値段は下がりますか?」と聞きましたが、現状ではまだ「下げる」との指示は

来ていないとの返答でした!

書込番号:13324821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/08/06 19:55(1年以上前)

はじめまして

米子のヤマダでは、T008、K009が同様な割引をしていました。
TYPE-Xは割引対象ではありませんでした。とても残念です。

書込番号:13343253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi と 電池のもち

2011/07/22 11:26(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:1153件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

Wi-Fi winを毎日のように使っていましたが
7月から有料になったので解除しました。

本当は有料でも使いたかったのですが
fonが対応していないことや
期待していたWi-Fi SPOTがスマホ専用
と分かり見切りをつけました。

購入当初からWi-Fiを使っていたので気づかなかったのですが
Wi-Fiを使わないと電池良くもちますね。
以前使っていたType-Rよりも長持ちします。

EZwebはwi-fiでしかつないだことがないので
単純にWi-Fiだけの効果かどうかは分かりませんが
これだけ持ってくれれば大満足です。

参考にならないと思いますが
メールそこそこ、ワンセグちょい見、通話ほとんど無し(10分以内?)
で1週間ぐらい持ちそうな感じです(5日目で目盛2)


余談ですが
ワンセグ見ながら通話に出ると、勝手に録画してくれるんですね。
通話が終わった後、タイムシフト再生が始まり
視聴中断時点より再開してくれたときは感動しました。

書込番号:13282437

ナイスクチコミ!5


返信する
Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/07/24 19:04(1年以上前)

私も省エネ設定にする為に使わない機能をOFFにしようと色々といじっています。

購入してすぐの状態でWi-Fi Auto が表示されていました。
メニューからWi-Fi Winを選ぶと「アクセスポイント登録」と「サービス内容/申込」しか選択出来ません。

この端末でWi-Fiの使用はしないので、バッテリー節約の為にもOFFにしたいのですが取説ではOFFにする方法が見つかりませんでした。

オンラインマニュアルでもWi-Fiの接続の仕方等は載っていましたが、OFFにする方法が見当たらなかったので、ご存知の方が居られましたら具体的な方法を教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:13291199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/07/25 08:55(1年以上前)

自動接続設定を「OFF」でOKだと思います。

この状態で待機状態がOFFになり
電池の消耗が抑えられると思います。

上記設定でAutoWi-Fiのアイコンが消えます。

書込番号:13293215

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/07/25 19:28(1年以上前)

購入してすぐの状態ではWi-Fi Winのメニューに自動接続の項目がなくOFFにする事ができませんでした。

とりあえず一箇所自宅のアクセスポイントを登録したところ、各設定が表示されて自動接続をOFFにする事が出来ました。

自宅に無線LAN環境が無い人の場合、簡単にはOFF設定に出来ないのはちょっと問題がある気がしますがどうなんでしょうか。。。

とりあえず私の場合は解決する事が出来ました。

回答ありがとうございました。

書込番号:13294852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/07/26 00:59(1年以上前)

>簡単にはOFF設定に出来ない
P239に説明が載ってますね。

アクセスポイントを登録していない場合は
自動検索は行わない(電池の浪費が無い?)ようです。

ただし、autoWi-Fiアイコンを消す場合は
一度アクセスポイントに繋ぐ必要があるので
アクセスポイントに繋ぐ環境がない場合は
簡単にはアイコンは消せないようです。

書込番号:13296286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

docomoからの乗り換えについて

2011/07/21 06:33(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 あすさん
クチコミ投稿数:278件

ずっとdocomoを使用しているのですが、アウトドア活動が多いので
G'zOneに乗り換えたいと検討しております。
現在、自分の携帯のほか、スマートフォンタブと家族の携帯を契約しておりますが、
ほかの電話機自体は代えないでいたいと考えております。
プランを含め、良い買い換え手段としてはどのようなものがありますか?

10年以上docomoを使用しているので、かなり割引が効いているのかもしれませんが、
かなりハードに携帯を使用するので、G'zOneの魅力は捨てがたいものがあります。

レグザフォンを両社で販売するように、このG'zOneもdocomoで販売して頂ければ良いのですが…

書込番号:13278011

ナイスクチコミ!1


返信する
KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2011/07/21 06:44(1年以上前)

>レグザフォンを両社で販売するように、このG'zOneもdocomoで販売して頂ければ良いのですが…

すでに発売しています。

防水・防塵仕様&耐衝撃構造です。

NECカシオモバイルコミュニケーションズ
docomo PRIME series N-03C
2011年1月8日発売

書込番号:13278022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2011/07/21 06:47(1年以上前)

ドコモならN-03Cがあると思いますが、N-03Cならアウトドアに使えると思いますよ。

N-03Cは使っていないのでわかりませんが、G'zOneはイライラするくらい動作が遅いですよ。

書込番号:13278029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/07/21 07:19(1年以上前)

挙動が遅いというレスがあるが、嘘は良くないな
私は実際使っているが、遅くなどありませんよ。

書込番号:13278082

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2011/07/21 16:24(1年以上前)

SH008も使っていますが、明らかにこの機種は文字変換をはじめ動作全てが遅いですよ。

あくまでも個人の感想ですから嘘と言うのは失礼です。

書込番号:13279399

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:25件

2011/07/22 01:13(1年以上前)

こんばんは。

ちょっとプランについてはわからないですが、
アウトドアが好きでauに乗り換えるのは良いと思います。

僕も肩に掛ける時代からdocomoでしたが8年前にauに乗り換えました。
理由はアウトドアでの電波状況と災害などで混み合った時の復旧の速度です。

2年ほど前の日経による携帯の電波状況のデータですが、
docomoやSoftBankの電波は駅前などの都市部に強いのに対して
auは郊外でもよく届く傾向にあるのがわかりました。
また電磁波の数値も約半分でした。

ハッキリ言ってメールを送る速度やWebの閲覧などはややもたつきますが、
信頼性はauが一番勝っている記事でした。
(人気がないから混んでいないだけかも(笑))

料金な使い方によるのでパソコンで「au料金クリニック」で検索してシュミレーションして下さい。(^_^)

書込番号:13281502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/07/22 01:54(1年以上前)

こんばんわ

私もG'zのtype-Xを使っていますが、N-03Cもなかなか良い機種だと思います。
いまやメーカーがNECカシオになったので兄弟機のような関係でしょう。
ただ、生産は終了しているらしく、流通在庫も無くなりつつあるようです。
(G'zのtype-Xはまだ流通在庫あるようです)

機種の内容で比べると、G'zのほうがカメラの画素数やWi-Fi対応、さらにはG'zGEARなる
便利機能が魅力です。

上記に動作が遅いという意見もありましたが、個人的には先代のG'zはイライラ的な鈍さでしたが
type-Xはかなり改善されていると思います。

キャリアに関してはauの良い所は、ネットワークサービスのほとんどが無料なところ。
留守番電話サービスや割り込み通話、電話帳預かりサービスやニュース(ドコモで言うiチャネル)などが無料は有難いです。

書込番号:13281587

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ストラップセット(GZS−1)

2011/07/18 00:15(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:26件

どなたか、今でも購入できる手段などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
いまさらながらですが・・・・、どうしてもほしくなりました。

書込番号:13265945

ナイスクチコミ!1


返信する
KzNBさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:32件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/07/18 10:30(1年以上前)

数日前まではヤフオクに出てましたがなくなりましたね…。
新品は期待できないかもしれませんから、まめにオークションをチェックするのが良いかもです。

自分はフローティングとか短い奴とかいらなかったので、同じCASIOのデジカメEX-G1用を購入しました。
こういう代用できる商品を知れるのもこういった掲示板とかのおかげです。
先輩方に感謝です。

書込番号:13267073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2011/07/18 20:34(1年以上前)

情報ありがとうございます。

やはり、新品はもう出回っていないのでしょうかね。
EX−G1用の転用とは気がつきませんでした。早速チェックしてみたいと思います。

書込番号:13269018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2011/07/18 23:44(1年以上前)

全然関係無い話で恐縮ですが、スレ主さんってやんプラ関係の方ですか?

書込番号:13269880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/07/23 21:41(1年以上前)

Call Me Snake さん

残念ながら、やんプラにでていた「けたなはろん さん」とは別人です。
以前も別の方から質問がありヤングジャンプに投稿されていた方としりました。
(ちなみに興味持ったので「えら本」も古本屋で買いました)
私のニックネームはたまたまですが、きつねうどんは私も大好きです。

書込番号:13287854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 只今CA003を使用しています。

2011/07/15 00:20(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

こんばんは。
只今CA003を使用しています者です。

この携帯は発売当初から気になっていたのですが、誰でも割が終わるのが来年の3月なんです…


それまでこの携帯は生産してますかね?
また 時代遅れではないですかね?

書込番号:13254945

ナイスクチコミ!1


返信する
KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2011/07/15 00:54(1年以上前)

>誰でも割が終わるのが来年の3月

誰でも割の更新月が、来年の3月でしょうか。

機種変更の場合は、誰でも割の更新月は関係ないです。
いつ機種変更しても、大丈夫です。

書込番号:13255046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2011/07/15 07:08(1年以上前)

この機種は、昨年冬モデルですから来年3月にはあっても在庫品のみでしょう。

特に最近夏モデルが出てからは、在庫処分しています。

書込番号:13255488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

くだらない小ネタ

2011/07/14 14:15(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 時計男さん
クチコミ投稿数:148件

歩数計の精度が結構高く
普通に上下に振っても歩数はカウントされませんが
パチンコの玉が出てくる台の部分(正式な名前はわかりません)に
G'zOneを置くと玉が出てくる振動で歩数がカウントUPされます
この前、ちょっと大勝したときに置いたままにし
家で歩数計を見たら1万歩を超えていました
本当にどうでもいい書き込みですいません。

書込番号:13252807

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)