G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<636
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

(3256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダサイ…?

2011/01/31 19:38(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 sakura17さん
クチコミ投稿数:4件

こちらのケータイの機能が気に入っていて、機種変更を考えているのですが、デザインがあまり好きではありません。

家族に意見を聞いた所、ダサイと言われて反対されました。

若い女性で、こちらのケータイを持っている方は少ないでしょうか?

書込番号:12587521

ナイスクチコミ!1


返信する
微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5 Photogrph<< 

2011/01/31 19:48(1年以上前)

sakura17さんへ
美的感覚というかセンスは人それぞれですよね?
ファッションも乗ってる車もセンスが人それぞれだから
被らないで様々なデザインが世の中に溢れています。

参考になるか判りませんが、私の仲間の超美人はこの携帯を使っています。
また、いつもお洒落な女友達もまた代々のG'zOneを愛用しています。

ご自身が好きなら買えば良いし、嫌いなら買わなければ良いし、自由で良いと思いますよ。

後は携帯に何を求めるかです。
好みのデザインを求めるのか機能を求めるのかそれも人それぞれの価値観があるので
ご自身でよく考えてみると良いと思いますよ。

ちなみに私の感覚では男女問わず格好良く持てるデザインだと思います。
可愛いかと聞かれると何とも言えないですけどね。

書込番号:12587561

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2011/01/31 19:50(1年以上前)

こんばんは。

家族や知り合いがなんと言おうと、あなた自身がどう思うかだと思いますよ。
私は丸ッこいケータイが好きなので、S002やS006(ソニエリ信者なので)のようなツルンッとした形、言うなれば石鹸の様なケータイを使っています。
しかしドコモの友達には「なんか女っぽい」やら「カッコ悪い」など散々言われてますが、私が満足してるんだから関係ナッシングと考えてますよ。

書込番号:12587570

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/01/31 19:55(1年以上前)

あくまでも私の個人的意見ですが、このケータイを女性の方が使われているのを目にしたら、大型バイクを乗りこなす素敵な女性を連想してしまいます。
つまり一言で言えば、かっこいいということでしょうか。

書込番号:12587594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/01/31 19:59(1年以上前)

こんばんは
女性が使うには大きいかと思いますが、デザインの良し悪しが問題なら前者の方が言われる通り、あなた自身の好みの問題だと思います。

書込番号:12587616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/01/31 20:43(1年以上前)


こんばんは。

僕の周りには電波の関係でauかdocomoが多いですが、
女性でG'z one TYPE-Xはだれも持っていませんね。

嵐の影響かAndroidだらけです。(笑)
何人かに聞いて見るとデザインより「色が無いやん」と言われました。

ピンク系やホワイト系が出たらもっと若い女性も興味を持つかもしれません。

あ!そう言えば、
キャンプとジョギングが趣味のスポーツインストラクターの先生がレッドを持っていました!(^_^)
アラフォー友人ですが(^^;)

書込番号:12587841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/31 20:59(1年以上前)

まわりの意見もそうですが、あなた自身がデザインがあまり好みでないのなら、機能的にあんまり変わらない同じカシオのEXILIMケータイCA006とかどうですか?何の機能を気に入ってるのか、わかりませんが。確かにTYPE-Xは、デザインもカラーも男性向きですからね。

書込番号:12587913

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakura17さん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/01 12:00(1年以上前)

皆さん、いろいろご意見ありがとうございました。

まだまだ、他の機種も含めて悩んでいる途中ですが、自分なりに検討して考えてみます。

本当にありがとうございました。

書込番号:12590366

ナイスクチコミ!1


suppleさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/03 17:40(1年以上前)

個人的な意見ですみません。
一般的な女性には、ウケが悪いのかもしれませんが、自分って言うのを持ってる女性には、少しはウケが良いのかもしれませんね。

ちなみに、自分はG'zOne TYPE-Xを持ってる女性を見たら、自分を持ってる人なんだろうなぁって思って、気になっちゃいますね(*^o^*)

書込番号:12600787

ナイスクチコミ!1


donpさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/09 21:03(1年以上前)

IS03ユーザなのですが、G'zOne TYPE-Xのデザインはかなりかっこいいと思います!

どっちを買うか相当迷いました。
結果IS03を買いましたが(携帯でのネット閲覧頻度が高いため)、
値下がりしたらG'zOneも買ってロッククリアして2台持ちしようと思ってます。
スノボやレジャーに行くときは絶対こっちの方がいいと思います!

先週スノボに行った時は、IS03壊れると嫌なので古い携帯にSIMカード差し替えて
使いましたが、

「これがG'zOneなら皆に自慢できるのに!!」

と思いながら使ってました。
で、この機種はデザインかっこいいし、友だちに自慢できる機種だと思うんですが、
合コンで、電話番号交換の時にこれ出てきたら・・・男性の反応は賛否両論かと
思います。

書込番号:12630890

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFiの素朴な疑問

2011/01/31 18:14(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:20件

財政的な理由で5月頃購入を考えていたら、思わぬ春セレクト割発表で恩恵を受けて近々購入に踏み切ろうと思ってます(^_^)

それでは前置きはこのくらいにしてタイトルの質問ですが、WiFiを使用したらパケット代が節約できる!と思っていたんですが、ふと疑問に思ったのがメール受信やEzWebアクセス全般もWiFi経由で出来るんですか??
普段はメールでの大きいファイル送受信は,パケ代節約のため行っていないので、WiFi経由で出来るなら嬉しいんですが。
でも、出来なかったらあまりメリットはないなと思ったもので・・・。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12587193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/01/31 19:19(1年以上前)


こんばんは。

たった今ためしてみましたが、
670KBのファイルをWi-Fiで送れましたので大丈夫ですよ(^_^)

ただWi-Fiら7月から有料になるんじゃなかったかな?と記憶しています。

書込番号:12587456

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/02/01 18:45(1年以上前)

早速のご報告ありがとうございます!
メールで出来るんだったらEzWebも出来るでしょうね。
安心しました。

書込番号:12591665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/02 11:16(1年以上前)

解決済みですが、

製品パンフレットには
ホットカメラマンさんがおっしゃるように

7月から税込みで月額525円がかかるようです。
あとパケット定額かプランEシンプルかプランEの加入が条件のようです。

書込番号:12594793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/02/02 13:12(1年以上前)

コメントありがとうございます。

525円というのが微妙な設定ですよねぇ・・・。
なんで自前のネット回線を使うのに払わなければならないのか。
困ったもんです。

書込番号:12595236

ナイスクチコミ!2


早川健さん
クチコミ投稿数:27件

2011/02/02 15:23(1年以上前)

525円はEzWebサーバ使用料です。
「Wi-Fi WIN」のキモは、WiFi経由で"EzWeb(ケータイ専用ページ)が使用できる(見られる)"ということです。

なので、スマートフォンなどのWiFi通信とは違い、単純な「自前の回線」ではありません。

書込番号:12595676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/02/02 22:40(1年以上前)

コメントありがとうございます。

なるほど、そういう仕組みなんですね。
一つ知識が増えました。

書込番号:12597767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

メール作成時の宛先入力について

2011/01/31 16:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 akiyellow3さん
クチコミ投稿数:9件

送信メール作成メニューで宛先のところでサブメニューを開くと
「@よく送る人」が出てきて送信頻度順にアドレス(登録名前)が出てきますが、
指定のアドレスのみを消すことは可能でしょうか?

わかる方、お教えください。

書込番号:12586801

ナイスクチコミ!1


返信する
GON27さん
クチコミ投稿数:82件

2011/02/10 18:38(1年以上前)

消せますよ
@待ち受け画面からセンター右をおし履歴を開く
Aメール履歴(アドレスボタン)をおす
B「送信頻度」合わせる
C消したい人にカーソルを合わせサブメニューで削除

これできえるとおもいますよ

書込番号:12634889

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 目覚まし機能、文字変換

2011/01/31 09:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 sakura17さん
クチコミ投稿数:4件

購入を検討しているのですが、目覚まし時計の設定は、何件まで登録出来ますか?

あと、文字変換の候補は上下左右から選べるのでしょうか?

書込番号:12585594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/01/31 12:02(1年以上前)

目覚まし時計の登録件数は10件です。

文字交換の候補は上下左右から選べれますよ後設定で上下左右・上下切り替え出来ますよ!

書込番号:12586001

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sakura17さん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/31 14:31(1年以上前)

ありがとうございます。
助かりました!
(^^ゞ

書込番号:12586442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 auとcasioに物申したい!

2011/01/31 00:57(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:97件

プライベートでISO03を、仕事でこのTYPE-Xを使っていますが、どちらも非常に楽しく便利に使わせていただいています。しかしだからこそauとカシオさんにはもっと頑張ってもらいたいという思いで、ここに書かせていただきます。目に届くといいなぁ。

まずこのTYPE−Xですが、仕事で使う上ではこれ以上ない安心感を与えてくれます。ドコモよりは悪いかもしれないけどどこでも繋がる電波。丈夫なボディ。長持ちバッテリー。無難な使い勝手。少々でかくて重いけど、あのバンパーのでっぱりが電波をキャッチしてくれていると考えれば苦になりません。唯一無二の存在に顔がにやけてきます。

前置きが長くなりましたが、私が言いたいのは「なぜもっとGz Oneシリーズを前面に押し出さないのか?」ということです。前機種のW62CAの出来の悪さや、ラインナップの少なさ、リリースの遅さ。大した特徴もなければ機能も無難としか言いようのないExlimケータイばかり出し(好きな人すいません)、この素晴らしいGz Oneシリーズを軽く見ているように感じていました。前機種が売れなかったからって言うんなら、そりゃ売れないでしょうよあんな出来じゃ・・・

ヘビーユーザーや作業現場向け(重要)のTYPE−X、女性向けには小型でカラバリ増やしたTYPE−Rの後継機とか、いくらでもやりようがあると思います。もし開発企画の方が「女性受け、万人受けしない」とでも思っているなら、もう一度ちゃんと市場調査することをお勧めします。海外版のGz Oneがどれだけ魅力的に見えていたことか・・・
「すぐ壊れる」ことに不満を持っているユーザーは少なくないと思いますよ。

やや興奮気味で書いてしまいましたが、長年使っているau、Gz Oneを愛しているがゆえの言葉です。お許しください。

開発企画の方、お目にとまったならば、ぜひご一考をお願いしたいですm(_ _)m

書込番号:12584905

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/31 02:27(1年以上前)

市場調査した上でのことではないでしょうか?コンセプト自体万人受けしない・・・アメリカでは人気あるみたいですが
本体は丈夫で長持ちでも中身のソフトウェアがすぐ取り残されてしまうし、一般人は丈夫よりスマート、オシャレ重視なんでしょう、防水機能性さえあれば
私は大好きなんですけどねTYPE−X

書込番号:12585103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件

2011/01/31 10:10(1年以上前)

私、初代のC303CAからG'zOneシリーズを愛用しておりますが
特に開発が遅いと思ったことはございません。

携帯電話は春夏・秋冬の年2回発表されておりますが
毎年買い換える訳でもないので
毎年G'zOneをリリースするよりは
ひろあき@さんの仰るとおり
>一般人は丈夫よりスマート、オシャレ重視なんでしょう、防水機能性さえあれば
なのでExlimも需要があるからこそ開発/発表/販売し続けるのではないでしょうかねぇ…?

斯く言う私も
Exlimには興味ありませんが
何かにつけ不評なW62CAを愛用し続けております。
確かに不具合や性能もイマイチかもしれませんが
私はプライベートと仕事を分けずに1台持ちなので
TYPE-Xなどはデカすぎて躊躇してしまうのです。
私のような少数意見も少なからずあると思います。

また、なごやめしさんは
プライベートでISO03を仕事でTYPE-Xを使い分けていらっしゃるようですが
私は今年中に発表されるAndroidとG'zOneを合わせたような
CASIO製の堅剛なスマートフォンにちょっと期待しております。
http://dailynewsagency.com/2011/01/07/gzone-android/

でも本当は上記スマーフォンも魅力ですが
こちらのG'zOne BRIGADEを日本で発売して欲しいのが本音です。
http://www.casio.co.jp/release/2010/g_zone_brigade/

書込番号:12585672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/01/31 12:43(1年以上前)


こんにちは。

僕は基本的に「良いモノは長く売れる」と思っています。

Androidは新開発競争で目まぐるしく変わるでしょうが、G'z one TYPE-Xは何年間も使えるでしょう。

良いモノは宣伝しなくても売れますし、口コミほど長く続く宣伝はないんじゃないでしょうか?

まぁでも一時期はCMまで流していたのでかなり力入れてると思います。

僕は三年後も「この携帯ええやろ〜!」と言ってると思います。(笑)

書込番号:12586139

ナイスクチコミ!0


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/01/31 21:58(1年以上前)

私は、女性に媚びていないこのデザインだからこそ、「待ってました!」で
飛びついたのと、別に某スマホみたいに「みんな使ってるし持ってないと流行遅れだよ!」と
言わない所が好きです。いや、スマホはスマホで持ってますが…(使ってない)。
敢えてメーカーや端末がユーザーを選ぶ、という姿勢が好きです、CASIOさんの。
私は多分、「女性向けG'zOne」が出たとしても、選ばないと思います。
それに別にこの端末は、男性限定じゃないと思いますよ。
G-SHOCKは男性のものだ、女はBaby-Gを使え、と限定されるのもつまらないですし。
両方愛用してますが、意外にG-SHOCKの馬鹿でかいタイプのもカラーリングのおかげか、
若い女性に、「その時計、可愛いですね!」と褒められたこともあるし…。

スポーツカーと同じで、例え毎月の販売数がトップじゃなくても、
長く販売して、指名買いしたい人がいつか手に入れられる端末があってもいいんじゃないか、
そう思ったら、このG'zOne TYPE-Xはそういう存在じゃないかな、と思います。
この端末は、万人向けに作られていないと思うので、指名買いの人の為の、
ある意味贅沢な端末だと思います、個人的な見解ですが。

書込番号:12588271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2011/01/31 22:19(1年以上前)

なるほどなるほど、勢いにまかせて極個人的な意見を書いてしまったのですが、みなさんの意見は全てもっともです。「自分が思っていることが大勢の意見ではない」という基本的なことを忘れていたようですw

まぁG,z Oneを愛するが故と、大目に見ていただければ幸いです(^-^;)

しかし買い物猛者の集まる価格.comにおいて、TYPE-Xが満足度が2位を獲得し、1位、3位、4位の端末はもう3年も前の機種という事実をauさんどう受け止めておられるのでしょうか・・・ とにかく頑張って!

あとBEST Choiceさん、私もG,zのスマホとbrigade(もう出ないだろうけど)はすごい注目してます。楽しみですね^^

書込番号:12588411

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

受信フォルダの件名表示

2011/01/31 00:43(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 夏侯淵さん
クチコミ投稿数:6件

最近SH008からこの携帯に機種変したのですが、受信フォルダの見づらさに辟易しております。

自分は、受信フォルダの表示形式を「1行変名表示」に設定しているのですが、この携帯あまりに表示できる文字数が少なすぎます

[_0001既読マーク_※※※※]こんな感じの表示
説明すると、頭に意味のない全角スペース、必要性のない通し番号、既読未読マーク(これは必要)、その後また必要のない全角スペース、肝心の件名が全角で4文字しか表示できない!

前の携帯では、通し番号の代わりにメールの受信日が表示できていましたし、何よりこの画面の文字の大きさを変更できたのでもっと大量の文字数を表示できました

特にむかつくのがこの通し番号、スクロールバーがある以上、上から順に増えていくだけならまったくいらないのでは?と思いました


表示形式を「3行表示」にすると今度はメールが4通しか表示できないのでこれもまた不便!

メール本文に入れば、文字の大きさを読めないほど小さくできるというのにがっかりでした。

みななさん何か対処法をご存知でしたらご教授くださいませ。


ちなみに今のところ、このメールの表示の件と、リモコンが使えなくなった以外の不満はまったくないので残念な限りです

書込番号:12584865

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2011/02/13 13:02(1年以上前)

夏侯淵さん 

こんにちわ。
#私も三国志ファンです

この機種を購入の際にメールの表示件数の件はチェックさせていただきました。
購入に当たって、自分でチェックリストを作成していたものの、あの大きめな(自分にとって)
画面でまさかその程度とは思いませんでしたので、完全にチェック漏れしてました。

購入の際に、メールフォルダを見せてもらい3行表示での表示件数が自分にとってどうか
見てみたところ、自分には特に問題がなかったので購入しました。

なにわともあれ、
有益な情報をありがとうございます。

書込番号:12649231

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)